2015年3月8日のブックマーク (15件)

  • ブガッティ ヴェイロン10周年&450台完売記念!公式動画 - New Car/車好き新型車ニュース&動画

    先日最終モデル「ラ・フィナーレ」が発表された、ブガッティのハイパーカー「ヴェイロン」の最後を飾る公式映像 こんなにいろいろな有名人がドライブしてたんだな 速い、高い、ドライバーを選ぶ 高貴すぎるモンスター ブガッティ ヴェイロン 【関連記事はこちら】 2億円!ブガッティ ヴェイロン450台が売切れ!最終モデル ラ・フィナーレ 公道で396km/hだした!?ヴェイロンスーパースポーツ ヴェイロンで400km/hを出すのが難しい3つの理由 2005年東京モーターショーでの発表から10年 ついに450台を売り切ったブガッティ「ヴェイロン」 特徴はやはり、超巨大なパワーユニット「W型16気筒 8L クワッドターボ」だよね けれど、ベースモデルで400km/h以上、上位モデルのスーパースポーツで431km/hを可能にする、空力に優れたボディラインもあらためて見るとすごい 好みはわかれるデザインだった

    ブガッティ ヴェイロン10周年&450台完売記念!公式動画 - New Car/車好き新型車ニュース&動画
    carislife
    carislife 2015/03/08
  • 世界最大のゴーストタウンを新型フォード マスタングがドリフト走行! - New Car/車好き新型車ニュース&動画

    フォードと、アメリカのドリフトシリーズ「フォーミュラD」優勝経験がある「ヴァーンギッティンjr」が、誰もいない広大すぎる街での、映画のような走行映像を公開 この街、当に誰もいないのか・・・ 哀愁ただよう中国 午年の終わりを記念するマスタング走行動画 【関連記事はこちら】 フォード マスタング スペック:新型マスタング公開!歴史を変える大改革スペック 50周年記念動画:フォード マスタング50周年記念!歴代マスタング勢揃い動画 ヴァン・ギッティンJr 2015新型!マスタング RTR 氷上ドリフト動画! 2台とも1000馬力!日産 フェアレディZが廃墟のショッピングモールをドリフト! 泥棒vs警察ドリフトカーチェイス! 3シリーズ & マスタング ショートムービー 先日の旧正月まで午年だった中国で、記念に作られたフォードの動画 動画は、馬に乗った青年の姿から始まる 綺麗な街には、他に人の姿

    世界最大のゴーストタウンを新型フォード マスタングがドリフト走行! - New Car/車好き新型車ニュース&動画
    carislife
    carislife 2015/03/08
  • プログラマー(Lv.0)、社外に出る。 未経験プログラマーシリーズ その25 - まるでちょんまげハリウッド

    ずいぶんご無沙汰しておりますが、このコーナー、死んでおりません。 えーと、前回、どこまで書いたんだっけ? あ、そうだ、ついに入社したんだよね、僕ちゃん。 「未経験からプログラマーに」という当初の目的は果たしたと思う。 でも、職業訓練校で学んだ?ペラペラな知識では、到底業務に太刀打ち出来るはずもなく。 日々、「やべーよやべーよ、リアルにやべーよ、チェン、リアルガチにやべーよ」とつぶやいては、やり場のない気持ちを夜空に投げつけておりました。 試用期間は「とりま、3か月な?」といわれていたので、何としてもその間に、「正社員に、俺はなる!」いや、ならなければ、と気合だけは十分に出社をしていました。 photo by minifig ■4月、ついに?社長に呼ばれる。 入社後、OJTみたいなことをして、3か月が経ちました。 ある日、社長に呼ばれる僕。 社長「ちょんハリくん、最近どうだい?会社には慣れた

    プログラマー(Lv.0)、社外に出る。 未経験プログラマーシリーズ その25 - まるでちょんまげハリウッド
    carislife
    carislife 2015/03/08
  • 癒しゲーム、ねこあつめ!なんとけしからんゲームアプリなんだ!こっちは確定申告で忙しいんだよ! - iPhone最新情報

    当にやめていただきたい。 ねこあつめなるトンデモなく癒されるゲームを始めてしまったのです。 ゲームは至ってシンプル。 餌やボールなどを購入 今回は高級カリカリを買ってやりましたよ! 庭先に置く グッズごとにおける場所が決まっているようです。 指示に従って、グッズを配置しましょう。 待つ まだ始めたばかりなので分かりませんが、グッズを置いてすぐにはネコは来ない模様です。 時間をおいてから、再度アプリを立ち上げましょう。 ネコが来たら、癒される。 にゃんこがこれでもかってくらい可愛く動きやがります。 しばし癒しタイムをご堪能下さい。 これだけ! 庭先にネコが来てるか気になって、夜も眠れるけど、確定申告が進まないです! くそ忙しい!って人は可愛すぎて仕事が手につかなくなり、危険です。やらないで下さい。 特に好きの人は注意してくださいね! -ねこあつめ- Hit-Point Co., Ltd.

    癒しゲーム、ねこあつめ!なんとけしからんゲームアプリなんだ!こっちは確定申告で忙しいんだよ! - iPhone最新情報
    carislife
    carislife 2015/03/08
    忙しい時ほどいろいろおもしろいのが出てくるんですよね(笑)
  • 長いコンテンツとSEOとの関係「長いほど順位は上昇する?」 - interest blog

    コンテンツの長さはSEOに効果があるのか? 海外では、「長いコンテンツほど順位は上昇する。」と考えられているようだ。 特定のキーワードでの検索表示TOP10を調べた結果、上位にあるサイト程、記事の文字数は多く、その平均は2000単語以上であるとのこと。 詳細:決定版!Googleアルゴリズムの変遷のすべて~前編~ | SEO Japan この結果から、「よし!記事をもっと長くしよう!」と考えた方も多いだろう。ただコンテンツを長くすることが必ずしも上位に表示出来るわけではないことに注意しなければならない。 質の高さが求められる 深い内容のコンテンツがその結果を得られるわけで、悪戯に長くしても良い結果は得られないのだ。 Googleは、200を超える多くの要素から順位を決定する。その中には、「関連語」や「被リンクの数」、「微証語」、「ワード数」などの様々な要素があって、これらを総合的に判断して

    長いコンテンツとSEOとの関係「長いほど順位は上昇する?」 - interest blog
    carislife
    carislife 2015/03/08
  • トヨタの燃料電池車ミライは、購入しても納車されるのは3年後!?トヨタがミライの納期をネット上で公表したようです。 - SONOTA

    photo by Masaru Kamikura 水素で走る車として話題を集めている、トヨタの燃料電池車『ミライ』。この車、なんといま申し込みをしたとしても、納車されるのは2018年になってしまう…という納期を、トヨタがネット上で公表したようです。 燃料電池車ミライ、3年待ち トヨタが納期を公表 (朝日新聞デジタル) 話題の燃料電池車(FCV)は3年待ち――。トヨタ自動車は、昨年末に世界に先駆けて発売したミライの納期の公表をネット上で始めた。今購入を申し込んでも、納車は2018年以降となる見通し。 発売から1カ月間で1500台にのぼった受注ペースは鈍ってきているが、それでも生産が追いつかないという。 大量生産がまだ出来ない車: この理由についてトヨタ側の公式見解としては、ミライは1台1台、丁寧に作らないといけない車のために、どうしても生産に時間がかかってしまうとのこと。私にはその理由が詳し

    トヨタの燃料電池車ミライは、購入しても納車されるのは3年後!?トヨタがミライの納期をネット上で公表したようです。 - SONOTA
    carislife
    carislife 2015/03/08
    3年後までにステーションが拡大されているといいのですが…
  • ファミマとサークルKサンクスが合併したら、楽天のRポイントカードはどうなる?残る大手加盟店はミスドやPRONTOのみです。 - クレジットカードの読みもの

    ファミマとサークルKサンクスが合併交渉を開始…そんなニュースがここのところ新聞を賑わせていますが、個人的に気になるのは、仮にこれらのコンビニが合併してしまった場合の、Rポイントカードのゆくえのほう。 楽天が死に物狂いで確保した、大手コンビニの一角であるサークルKサンクスで楽天ポイントがたまらなくなってしまったら、どうなってしまうのかが気になるのです。 この先のRポイントカード加盟店について: Rポイントカードは苦戦中: サークルKサンクスが離脱すると魅力が消滅: 望みは出光の昭和シェル吸収合併: どうなるRポイントカード: 参考リンク: この先のRポイントカード加盟店について: Rポイントカードは苦戦中: Tポイントやポンタポイントと対抗する形で2014年10月に華々しくスタートしたRポイントカードですが、現状では残念ながら新規ポイント加盟店をほとんど増やすことが出来ていません*1。 実際

    ファミマとサークルKサンクスが合併したら、楽天のRポイントカードはどうなる?残る大手加盟店はミスドやPRONTOのみです。 - クレジットカードの読みもの
    carislife
    carislife 2015/03/08
    これどうなるんでしょうねー。Tポイントのほうがユーザー数からすると有利な気がしますが
  • 相手は、思ったことを言いたかっただけかもしれない。 - とりあえず、やってみる。

    誰かと会話していて話を聞く時には、自分に向けて言っているのかそれとも話している人が思ったり感じたりしたことをただ言っているだけなのかを判断することが大切だと、最近つくづく思う。そうでないと、言われたことに対して過剰な反応をしてしまって、ひいてはいざこざの原因になるかもしれないと思ったからだ。 今まで僕はその判断ができなかった。相手から「こうすればよかったのに」とか言われると、自分のやり方を否定されているように受け取ってしまった。もしかしたら、相手からしたらそんなつもりではなかったのに。そのために、相手に悪態をついてしまって関係がぎくしゃくしてしまうことが多かった。そのうちに、他人に何か言われることに怯えるようになってしまって、人の話を聞くのも嫌になってしまった。 でも、よくよく考えてみたら、相手は「私はこうしたほうがいいと思った」と言いたかっただけで、僕のやったことにダメ出しをするつもりは

    相手は、思ったことを言いたかっただけかもしれない。 - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2015/03/08
    あーほんとこれあります…。脊髄反射しちゃうのが自分の悪いところなんですが、落ち着いて考えるとすごくありがたいんですよね。。。
  • 2~3万円台の魅力的なクロノグラフ5選 - コト・モノ・ヒト

    春になると腕時計が欲しくなりますな(謎。高価なブランドウォッチは数あれど、2~3万円台でも価格以上の魅力的な腕時計があると思っています。 男は黙ってクロノグラフ。だって車だってメーター多いほうが萌えますもの(とはいえクロノ機能なんてほとんど使わないんだが)。そしてデイト機能付き。男ならスマホでなくさり気なく腕時計で日付を確認すべし(とはいえつい癖でスマホ見ちゃうんだが)と思うわたくしが欲しいクロノグラフ5を紹介。 まずは王道感のあるドイツのBRAUN(ブラウン)BN0035(オフホワイト)32,400円 http://item.rakuten.co.jp/nuts/bnh0035whbkg/ さすが数々のデザイン賞を受賞しているだけあってデザイン、質感、色使いにスキがなく完成度が高い。ただしブラウンをあまり知らない人からみると「髭剃りメーカーの時計?」と思われしまう事でしょうか(間違って

    2~3万円台の魅力的なクロノグラフ5選 - コト・モノ・ヒト
    carislife
    carislife 2015/03/08
    ブラウンかベーリング・・・本気で考えます(笑)
  • 【速報動画】松山英樹「WGCキャデラック選手権2015」3日目 最後に落とし穴!通算+4でホールアウト! - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ

    WGC-キャデラックチャンピオンシップも3日目を迎える松山英樹。 2日目はパープレーで凌ぎ、他の選手がスコアを落としたため順位を41位タイまで上げたが、ムービングデーの3日目は難コース相手に「攻めのゴルフ」でチャージを掛け自力で順位を上げたいところだ。 3日日の松山は4バーディ、2ボギー、1ダブルボギーのイーブンパー「72」で回り、通算4オーバーでホールアウトした。 【スポンサーリンク】 初日・2日目とアンダーパーフィニッシュがない松山英樹。 課題はパットとショートゲーム人のコメント通り、バーディーを拾えた勿体ないホールが幾つかあった。 やはり難コース「ドラル」に周囲の選手が苦しみだした様で、松山は2日目イーブンパーで順位を上げてきた。 今日は自力で順位を上げて「ノーザントラスト」の時の様にチャージを魅せ、最終日に上位争いに加わる体勢を作りたい。 1番590YPAR5。ティーショットを

    【速報動画】松山英樹「WGCキャデラック選手権2015」3日目 最後に落とし穴!通算+4でホールアウト! - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
    carislife
    carislife 2015/03/08
  • 将来のNHK受信料は通信キャリアを介して徴収されるかもしれない - カズログ

    2015-03-08 将来のNHK受信料は通信キャリアを介して徴収されるかもしれない NHK 雑感・所感 以前にNHKの受信料がインターネット配信を開始することからスマートフォンを持っているだけで徴収するかもしれない事を記事にしましたが、なんとプロバイダーを経由して受信料を徴収するという案も浮上しているそうです! スポンサードリンク NHK受信料が通信プロバイダーを通して徴収?? NHK受信料の契約義務 NHKの受信料については放送法で規定されており、「NHKの放送を受信することができる設備を設置した人は、NHKと受信についての契約をしなければならない」と定められています。 ちなみに、現行法では契約は義務であるとしながら罰則はないため受信料を支払っている人は全国平均で約70%という数字になっています。 NHKを受信できる設備としてテレビ、ワンセグ付き携帯電話、チューナー付きカーナビなどが含

    将来のNHK受信料は通信キャリアを介して徴収されるかもしれない - カズログ
    carislife
    carislife 2015/03/08
    うーん・・・
  • 元彼女に未練タラタラな男子の歌 Aerosmith / What It Takes - 超個人的 MUSICレビュー!

    元彼女に未練タラタラな男子の歌 Aerosmith / What It Takes Aerosmith(エアロスミス)は説明するまでもないアメリカの大御所ロックバンドですね! エアロスミスには好きな曲が多数あり順位付けは難しいのですが、今回はそんな好きな曲の中の一曲を貼らせていただきました。 Aerosmith / What It Takes エアロスミスは昔すごい好きな時期がありまして(今でも好きです)当時、BIg Onesというエアロスミスがゲフィンレコードに在籍していた時代のベストアルバムを相当聞き込んでいたのを覚えているのですが、このWhat It TakesもBig Onesに収録されています。※もともとは1989年発売のPumpに収録の曲です。 BIG ONESはかなりお勧めのアルバムですよ。 ビッグ・ワンズ アーティスト: エアロスミス,スティーブン・タイラー,ジョー・ペリー

    carislife
    carislife 2015/03/08
  • 要注意、激安クリーニング。出す前と変わらずシワくちゃのまま - 洋書のある暮らし

    来週末に久々にスーツを着る機会があり、タンスにしまっていてシワのついてしまったブラウスとともにクリーニングへ。 ブラウスくらいなら、手洗いして、アイロンをかけたいところでしたが、生憎、部屋にはアイロンがありません。 実家にならあるんですが…。 クリーニングに服を出すなんてこと、滅多にないから、取り敢えず、駅前の安いところに出してみた。 朝出して、その日の18時には仕上がりますよーって、仕上がりの早さと思いのほか安かった料金に驚きつつ、夕方に取りに行ってきました。 その日の夜に、広げて確認して、ビックリ。 朝出したブラウスが、シワくちゃのまま…。果たしてスーツもしっかりとクリーニングされているのかと疑問視してしまう。 明日、ちゃんとした所調べて、またクリーニングに出すようだ。 安物買いのナンチャラとは言ったものですね。こういう、お金の損の仕方イヤだな。

    要注意、激安クリーニング。出す前と変わらずシワくちゃのまま - 洋書のある暮らし
    carislife
    carislife 2015/03/08
  • HV・PHV・EV・FCVそれぞれの利点と欠点。 - MOB CHANNEL

    ハイブリッド、プラグインハイブリッド、電気自動車、燃料電池自動車。ややこしいので素人の私でもわかるように簡潔にメリット・デメリットをまとめてみようと思います。 そもそもハイブリッドという言葉は「ふたつの要素を組み合わせてできたもの」という意味。そのふたつの要素が「エンジン」と「モーター」になる。エンジンをモーターで補助してあげることで加速力や燃費を上げる。モーターを動かすには電力が必要で電池を積んで回生ブレーキ等を使って電気を貯める。 ・ホンダ フィット 36.4km/L ・トヨタ アクア 37.0km/L 利点 4つの方式の中では圧倒的に安く燃費を上げることができる。 欠点 運転方法によっては電気を貯めることができずエンジン走行ばかりになって燃費が上がらない。電池内に電気がなくなると、その重さにより逆に燃費が悪くなる。 ハイブリッドカーの一種で直接充電できるもの。ハイブリッドカーと電気自

    HV・PHV・EV・FCVそれぞれの利点と欠点。 - MOB CHANNEL
    carislife
    carislife 2015/03/08
    現状はPHVが魅力的かなと思いますが、まだモデルがすくないですねー。コスト考えるとまだしばらくかわらなそうな気がします。。
  • 今週のお題「これって私だけ?」 老いや死について - 文学・文具・文化 趣味に死す!

    今週のお題「これって私だけ?」 ずいぶん久しぶりに夜更かしをしている。深夜ノリの感覚を思い出した。せっかくなので深夜ノリで書く。諸賢も深夜ノリで読んでほしいw 自分は老いるのが怖くてたまらない。死ぬのも怖くてたまらない。駅とかで手すりに掴まらないと階段を上がれないお年寄りを見ると、自分もいずれそうなるのかと恐怖せずにはいられない。死ぬのもいやだ。死に神の死に頃は、自分ではあり得ない、死を望む人間たちを想像したくて書いた。 毎日を無駄にしているつもりはない。明日死んではよくないが、明日死んでも悔いが残らないように生きているつもりである。でも、絶対に残るし、人生は基的に短すぎる。若い時などもっと短い。 時々、着実に歳をとっていることを実感する。手の脂がなくなり、ビニールを開けなくなったり。出来物が出来たり。ああ、もう数えたくない。 見た目の問題ではない。見た目は自分は昔から年寄りじみたチョイ

    今週のお題「これって私だけ?」 老いや死について - 文学・文具・文化 趣味に死す!
    carislife
    carislife 2015/03/08