ブックマーク / ikiss.hatenablog.com (33)

  • 人から言われたことは、あとから納得できることもある。 - とりあえず、やってみる。

    他人から話を聞いていると、内容に共感できたり納得できたりする場合もあれば、逆にそうではない場合もある。前者の場合は問題はないだろう。しかし、後者の場合だと言われた内容だけでなく、言った人に対して悪い印象を持ってしまう可能性があると思う。そうなると、人の話をうまく聞けなくなってしまうだけでなく、人の話を肯定できないことに対して悩んでしまいかねない。 でも、振り返ってみれば、話を聞いた当初は納得できなくても時間が経った時に「ああ、そういうことだったのか」と納得できたことも少なからずあった。面白いことに、そういう場合ほど迷うことなく確信が持てているような気がする。おそらく、時間をかけることによって、外からの圧力ではなく自分なりの方法で納得できるポイントが見つけることができたように思う。 だから、他人から話を聞いた当初は納得できなくても、時間が経てば納得できる可能性もあると意識してみることが大切か

    人から言われたことは、あとから納得できることもある。 - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2017/04/17
    おっしゃる感覚わかる気がします。立場や状況が違ってくると理解できることもあって、受け入れられないときも聞いておくというのは大事だなと感じます。
  • 必要に迫られて探しても、いいものは見つかりにくい。 - とりあえず、やってみる。

    僕は自宅で何か作業をする時には、音楽をかけることが多い。そうしていると、手持ちの音楽に飽きてしまう時があって、何かいい曲はないかとラジオや動画から新しいものを探すことがある。しかし、そうやって懸命に探しているときほど、「これだ!」というものが見つからないことがなぜか多い。むしろ、探そうとしていない時のほうが、いい曲に出会うことがなぜか多い。 これに似たことは、服を買う時にも起こりやすい。「今日は何か服を買うぞ」という気持ちで外出した時ほど、なかなかいい服が見つからない。その反面、服を買うつもりもなくただ時間潰しのために店に入って服を眺めている時に、良さそうなものを見つけることが多い。そして不思議なことに、それがきっかけで買った服というのは気にいったものが多く、頻繁に着るものが多い。 これらを振り返ってみると、見つからなかった場合というのは必要に迫られて探していたことが多かったと思う。聞きた

    必要に迫られて探しても、いいものは見つかりにくい。 - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2016/01/12
    同じような経験あります!やっぱりいつもアンテナをはっておかないといけないんですよねー
  • 駐車場で、ブレーキランプ切れを言われる。 - とりあえず、やってみる。

    僕は家から少し離れた駐車場に車をとめている。今日の夕方、車をとめて外へ出た途端に、道路にいた面識のない年配の男性から「ちょっと余計なことかもしれないけど」と声をかけられた。いきなり声をかけられたから僕はびっくりしたと同時に、車をとめる際に何か問題のある行動があったのかと思ってしまった。そして、僕は内心ドキドキしながら次の言葉を待った。 しかし、男性が次に言った言葉は「車の右のブレーキランプが消えてるよ」であった。その言葉を聞いて、僕は安心したと同時に拍子抜けしてしまった。そして、僕が「ありがとうございました」と言ったら、その男性は駐車場から離れていった。僕はその時、ブレーキランプが切れたことを面識のない人にも関わらず教えてくれたその人の行動力が素晴らしいと思っていた。 自分が使っている車のブレーキランプ切れは、自分で気づくことはできない。だから、ブレーキランプが切れたことを周囲のほうから言

    駐車場で、ブレーキランプ切れを言われる。 - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2016/01/07
    そんなに切れるものでもないですし、気づかないんですよねー。ほんと言ってもらえると助かります!
  • 2016年も、よろしくお願いします。 - とりあえず、やってみる。

    新年明けましておめでとうございます。 (この写真は近所の公園から撮影した初日の出の様子です) 前年2015年も1年間エントリを更新し続けたまま、年を越すことができました。これもスターやブクマやつけてくれた皆様、コメントをくれた皆様、そしてこのブログに訪れてくれた皆様のおかげです。どうもありがとうございました。 今年は落ち着いて行動すること、そして物事をしっかり見極めることを大切にしていきたいと思っています。今まではそれができなくて余計な回り道をしてしまったことが多くありました。でも、前年の秋にそれを克服できるようなアドバイスをいただくことができました。そのアドバイスを活かして、先に書いた二つのことを大切にしていけば結果は変わってくるように感じています。 そして、このブログも4年目に入りました。自分が思ったことを内に留めておくのと表現するでは、やっぱり気分がかなり違ってくると感じています。今

    2016年も、よろしくお願いします。 - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2016/01/03
    あけましておめでとうございます!今年もよらせてもらいますので、よろしくお願いします!!
  • 心がこめられた一言は、人を嬉しくさせる。 - とりあえず、やってみる。

    を買いに惣菜屋へ行った時のことだ。その時はカツ丼を一つ取ってレジに向かった。ちなみに、このお店では店内に事スペースがある。そのため、清算する際には持ち帰るか店内でべるかどうか聞かれる。今回は家でべるつもりだったので、「持ち帰ります」と僕は答えた。そうしたら、その店員さんはカツ丼を袋に入れた後、「お気をつけてお持ち帰りください」と言いながら僕に差し出してくれた。 僕はその店員さんの一言が嬉しかった。レジでのやりとりの中に、こうした気遣いの言葉があるとやっぱり気持ちがいいものだ。その一言があるだけで、お客さんは丁寧に接客してもらっていると感じると思う。もしかしたら、こうして丁寧に接客してもらえるとことで、お客さんはこのお店をまた利用したいなと思うのかもしれない。 だからと言って、一言添えたほうがいいと言っても機械的な言い方では、言われたほうも嬉しくはないと思う。それどころか、嫌々言っ

    心がこめられた一言は、人を嬉しくさせる。 - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2015/10/12
    たまに出逢うんですよねーこういう言葉。気がついて嬉しくなって、自分もなにかあったら…と覚えていたりしますー
  • ブログ開設から2年を迎えて - とりあえず、やってみる。

    はてな」でブログを開設して、今日でちょうど2年になった。1周年の時もそうだったけど、ブログを開設した日というのは何か特別な日に感じてしまう。2年前に開設した時には、こうして2年も続けていることが全く想像できなかった。しかも更新を続けたまま無事に2周年を迎えることができたのだから、当に嬉しい。 この2年間を振り返ってみると、自分が前々から思っていたことを1年目は多く書いていたと思う。それによって自分の内にあったものが出し切れたのか、2年目は何かを通して思ったことを多く書くようになった気がする。僕としては、2年間同じようにやってきたつもりだった。でも、長い時間の中ではやっぱり変化はしていたのだと思う。おそらく、そう感じることができるのも、継続することができたからなのかもしれない。 ただ、1年目よりは更新はペースが落ちてしまった。その原因の一つにはテーマを絞りすぎていたことがあったと思う。そ

    ブログ開設から2年を迎えて - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2015/09/16
    すごい気持ちわかります…!おめでとうございます!これからも楽しみにさせていただきますね!!
  • 飽きることを、悪くとらえすぎない。 - とりあえず、やってみる。

    「飽きる」という言葉には、ネガティブな印象を持ちやすい。だから、飽きることに対して罪悪感を持ちやすくなってしまう。でも、飽きることは必ずしも悪いことばかりではないと思っている。というのも、飽きることには「このまま同じことをやっていれば悪い方向に進みかねない。だから、何か新しいことを求めたほうがいい。」というメッセージもあるように思うからだ。 もし今の自分に合っていないことをやり続けていれば、知らず知らずのうちにストレスが溜まって心や体に悪影響を及ぼすだろう。そうならないためにも、飽きることによって軌道修正を促しそれをきっかけにして実際に軌道修正することで、心と体が消耗してしまうことを防いでくれているのかもしれない。そう考えると、飽きるということは人間にとって自然な反応の一種とも言えるのだろう。 そこで飽きることを受け入れることができれば、自分に合うものにシフトすることで物事はうまく回りやす

    飽きることを、悪くとらえすぎない。 - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2015/09/06
    自分は飽きっぽくて(笑)反省することもあるのですが、でもこういった考えでいくと気持ちが楽ですねー
  • 試行錯誤の時間は、至福の時間。 - とりあえず、やってみる。

    このブログで新しい記事を書く場合、文章が一回で確定してしまうことはほとんどない。書いては消しての繰り返しで文章ができあがることが多い。場合によっては、テーマさえも二転三転することもあるくらいだ。それでも、文章を何度も書き直すことは決して苦痛には感じていない。なぜなら、文章を何度も書き直すことによって、心から満足できるような表現が見つかったことが何度もあったからだ。 やっぱり、実際に文章を打ち込んで目に見えるようにしたほうが、良し悪しがはっきり出やすいような気がする。そして、良し悪しが分かることで迷いは確実に消えていくと思う。これを繰り返すことによって、初めて自分が満足できる表現に出会うことができるのだろう。そう考えると、文章を何度も書き直して試行錯誤することは、自分が心から満足できる文章を書くためにも大切なことかもしれない。 試行錯誤することが大切なのは、ブログに限った話ではないように感じ

    試行錯誤の時間は、至福の時間。 - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2015/07/14
    すごくわかります(笑)今ぴったりいろいろ考えてやれていたりするのですが、この時間が好きです。
  • ブログが削除されたり更新が止まったときに思うこと - とりあえず、やってみる。

    先日、「購読中のブログ」を一通り目を通していたら、ある人のブログ名がなかった。嫌な予感がしたので、試しにそのブログ名を検索にかけてエントリを見ようとしてみた。そうしたら「お探しのページは見つかりませんでした。」の画面がでた。つまり、そのブログは削除されていたのだ。そのブログはいろいろと考えさせてくれるような文章を書いていたので、こうして削除されたことはショックだった。 はてなブログを続けていると、このように購読していたブログが削除されてしまうことがある。あるいは、いつの間にか更新ペースが鈍っていっていつの間にか更新が止まってしまうこともある。これらのことに遭遇してしまうことは寂しいことだ。特にそのブログが僕にとって面白いものだったり多くの人が読んでいるような感じがしたものであるほど、その寂しさを強く感じてしまう。 そのようなことに遭遇する度に、改めてブログを続けることの難しさを痛感する。も

    ブログが削除されたり更新が止まったときに思うこと - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2015/06/07
    残念ですがありますね…。でも別れもあれば出会いもあるので、プラスにしていきたいなと思いますー
  • 新しいものに接して、快感を得る。 - とりあえず、やってみる。

    学生時代は周囲の影響もあるためか、望もうと望まないと新しいものに接する機会が多い。ところが、社会人になると接する人が固定化してしまいやすくなることもあり、新しいものに接する機会がどんどん減っていくように感じている。そうなると、新しいことに対する抵抗感がますます強くなって、新しいものに接することに対して消極的になってしまうのだと思う。 僕は何度も同じ動画を見たり同じ音楽を聴いたりすることが多い。もちろん、それが自分にとっていいものだからということもある。でも、初めて見たり聴いたりしたものが「ハズレ」だったら嫌だということもあると思う。そして、そうやって「ハズレ」に出会ってしまうと、なんとなく時間を損してしまったなという感覚になること多い。 だからといって、自分にとっていいものだけを見たり聴いたりしていても物足りなさを感じてしまうことが多い。おそらく、接するものに新鮮さがないから、良くも悪くも

    新しいものに接して、快感を得る。 - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2015/05/16
  • 怒りを抱え続けないことで、心と体を楽にさせる。 - とりあえず、やってみる。

    数日前にある人と衝突してしまって、そのことに対する怒りがなかなか収まらなかった。そこで、少し寝てみたら怒りは収まるかもしれないと思い、体を横にしてみた。ところが、なかなか寝付けないばかりか体も締め付けられたような感じがしてとても苦しい感じがした。その時ふと「怒りを抱え続けるのはしんどい。やっぱり自分の中に怒りがないほうが精神的にも肉体的にも楽だな。」と思ってしまった。 怒りを抱え続けることが自分にとってよくないことは、誰かの会話でもよく耳にしたり自己啓発書やネット記事からもよく目にしたりしていた。でも、その時は「確かに言っていることはわかるけど、それができたら苦労しないよ」という思いだった。でも、こうして精神的にも肉体的にも苦しさを感じたことで、怒りを抱え続けないことが心や体にとっても楽だということをやっと実感することができた。 やっぱり、怒りから解放されて心も体も楽になれたほうが、冷静に

    怒りを抱え続けないことで、心と体を楽にさせる。 - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2015/05/11
    怒りはつらいですよね…。ためたり、ぶつけてもいいことないですし、解決していかないとですね
  • 嫌な気持ちを抱えたまま、始めてみる。 - とりあえず、やってみる。

    面倒なことや嫌なことというのは、やる気がなかなか出ないものだ。だから、どうしたらやる気を出せるのかと考えてしまうことが多い。確かに嫌な気持ちが無くなればやる気は出てくるものかもしれない。でも、嫌な気持ちを消そうとしたりやる気を出そうとしたりすることにあまりこだわらなくてもいいのかもしれないと、最近は思っている。 物事を前向きな気持ちで取り組むのと嫌々取り組むのでは、集中力やエネルギーの費やし方も変わってくるから、かける時間や結果も大きく違ってくることが多い。だから「物事は前向きな気持ちで取り組め。決して嫌々やるな」ということをよく耳にするのだと思う。そして、前向きな気持ちで取り組めば周囲は称賛し、嫌々取り組めば周囲は厳しい目が向けていることが多いように感じてしまう。 そんなこともあって、今まで僕は「物事は前向きに取り組まなければならない」という思いにとらわれてしまっていた。だから、嫌々やる

    嫌な気持ちを抱えたまま、始めてみる。 - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2015/04/30
    認めて前へですね。
  • 他の人のブログを読むことを大切にする - とりあえず、やってみる。

    他の人のブログを読んでいると、自分にとって今まで馴染みがなかったことをわかりやすくかつ面白く書かれていることがある。そういったブログを読み終わった後は、いい気分になれるとともに構成のうまさにも感心してしまう。こうして自分が馴染みになかったことに触れられるのは、他の人のブログを読むことのいいところだと最近はつくづく感じている。 自分にとって馴染みがなくても、読んでいて面白いとなぜ感じてしまうかというと、内容が肯定的に書かれているものが多いからだと思う。何かを悪くいったり誰かを批判することもなくいいところや面白さについて多く書かれているから、いつの間にか引き込まれてしまっているのだと思う。 逆に、自分にとって馴染みがあるものでも、内容が批判や中傷といった悪意に満ちたものは読む気にはなれない。文章から悪い気配を感じてしまうからだ。読んでみたとしても、気分は悪くなるだけでなく読後感も悪い。おまけに

    他の人のブログを読むことを大切にする - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2015/04/17
    興味が有ることはもちろんですが、ないこともいろいろ教えていただいてますねー。ほんとブログやっていてよかった(笑)
  • 咳が止まらなかったので、病院に行ってきた。 - とりあえず、やってみる。

    2月上旬に風邪をひいて以来、今日まで咳が止まらなかった。最初のうちは風邪が治ったらいずれ咳は止まるだろうと思っていた。でも、いつまで経っても咳が止まらなかったので、内科に今日行ってきた。主治医との問診やレントゲンと採血を行って診断してもらった結果、肺に炎症が残っていたということだった。どうりで咳が止まらないわけだ。 とりあえず投薬しながら経過を見ることになり、一週間後にまた来るように言われた。薬は抗生物質と咳止めと痰をうすめる薬を処方してもらった。抗生物質は朝後、それ以外薬は毎後に飲む生活を一週間続けていくことになった。結局、レントゲンや採血も含めての診察代と薬代とでなかなかの出費となってしまった。 それにしても、風邪をきっかけにここまでになってしまうとは。今回の件で、咳を軽く見ないこと、風邪はともすると他の病気のきっかけになってしまうことを痛感した。それと同時に、風邪をひかないように

    咳が止まらなかったので、病院に行ってきた。 - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2015/03/18
    季節の変わり目だからいつか収まる、と思っていると、だめですねー。気をつけよう
  • 水のあるところに行って、コップに注いで水を飲む。 - とりあえず、やってみる。

    今まで僕は、自分で何かをすることが苦手だった。でも、自分で何かをしたほうが精神的に満たされやすいと最近は感じるようになった。のどが渇いたら、誰かに水を持ってきてもらうよりも、自分から水の置いてあるところに行って自分で水をコップに注いで飲んだほうが、気持ちがスッキリしやすい気がする。 今までは、のどが渇いたら誰かが水を持ってきてくれることが多かった。しかし、それに慣れてしまって、いつの間にか「誰か水持ってきてくれないかな」ということばかり考えるようになってしまった。だから、水のあるところに自分から動くことをやらなくなってしまった。自分で動かなくても、きっとそのうちに誰かが水を持ってきてくれるはずだ、と思い続けてしまっていた。 でも、そのうちに誰も水を持ってきてくれなくなった。それだけでなく、自分で水のあるところに行くことさえできなかった。だから、ずっとのどは渇いたままで不快だった。そこで初め

    水のあるところに行って、コップに注いで水を飲む。 - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2015/03/14
  • 相手は、思ったことを言いたかっただけかもしれない。 - とりあえず、やってみる。

    誰かと会話していて話を聞く時には、自分に向けて言っているのかそれとも話している人が思ったり感じたりしたことをただ言っているだけなのかを判断することが大切だと、最近つくづく思う。そうでないと、言われたことに対して過剰な反応をしてしまって、ひいてはいざこざの原因になるかもしれないと思ったからだ。 今まで僕はその判断ができなかった。相手から「こうすればよかったのに」とか言われると、自分のやり方を否定されているように受け取ってしまった。もしかしたら、相手からしたらそんなつもりではなかったのに。そのために、相手に悪態をついてしまって関係がぎくしゃくしてしまうことが多かった。そのうちに、他人に何か言われることに怯えるようになってしまって、人の話を聞くのも嫌になってしまった。 でも、よくよく考えてみたら、相手は「私はこうしたほうがいいと思った」と言いたかっただけで、僕のやったことにダメ出しをするつもりは

    相手は、思ったことを言いたかっただけかもしれない。 - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2015/03/08
    あーほんとこれあります…。脊髄反射しちゃうのが自分の悪いところなんですが、落ち着いて考えるとすごくありがたいんですよね。。。
  • 週末夕方のウオーキングで感じたこと - とりあえず、やってみる。

    週末の夕方にウオーキングをしていると、ウオーキングやランニングをしている人とすれ違うことが多い。平日でもすれ違うことがあるが、週末のほうが圧倒的に多い。すれ違う人を見ていると、ウオーキングはどの年代の人もやっているような感じで、ランニングは10代から20代の人が多いような印象だ。 家から歩いて10分ぐらいのところに調整池があって、その周りは1kmほどの遊歩道になっている。ウオーキングのコースの一部として週末にそこへ行くと、何人もの人がウオーキングをしている。もしかしたら、そこは工場や車の騒音も聞こえないような静かな環境だからということもあるかもしれない。それでも、調整池の周りを何人もの人がウオーキングしている光景というのは、いつ見ても驚いてしまう。 こうしてウオーキングやランニングをしている人と何回もすれ違うと、体を動かすことで自分の体を気遣っている人は確実にいるんだなと思ってしまう。そう

    週末夕方のウオーキングで感じたこと - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2015/02/22
  • 続けていたことが止まっても、また再開すればいい。 - とりあえず、やってみる。

    先週末から風邪をひいて体調を崩してしまったので、晩に行っていたウオーキングをやめていた。しかし、ようやく体調も戻ってきたので、今日からまたウオーキングを再開した。病み上がりかつ久々だったので距離は短かったけど、こうして少しでも体を動かすだけでも心身ともにだいぶ違うものだ。 ウオーキングの途中で、「こうしてまたウオーキングを再開して続けていけばいいのか」と思ってしまった。続けていたことがあっても、あるきっかけで続けることが止まってしまうと、そこで気持ちが切れてしまってそのままやめてしまうことが今までは多かった。そして、その度に長期間続けることができない自分をいつも責めてしまっていた。 一日も欠かさずに、何かを長期間続けることは確かに素晴らしい。でも、続けることにこだわりすぎてしまうのもどうかと思ってしまう。続けることの大切さよりも、一日欠かすことの恐怖や不安のほうが強くなってしまうと思うから

    続けていたことが止まっても、また再開すればいい。 - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2015/02/14
  • 試行錯誤をして、効率のいいやり方をつかんでいく。 - とりあえず、やってみる。

    物事を効率よくやったり無駄をなくしたりすることは、大切だとよく言われる。でも、それはいきなりできるものではないと思う。やっぱり、失敗したことや無駄なことをやってしまったことを経験して反省し、やり方を工夫していくことで、効率よくできたり無駄が少なくなってきたりするのだと思う。 今まで僕は、失敗を避けて手堅いことしかやらないような人間だった。確かに、失敗の程度によっては取り返しがつかなくなる場合もある。だから、ある程度の慎重さは必要だと思う。でも、失敗や無駄をあまりにも回避したがる生き方というのは、ずるい生き方かもしれないと思えてきた。何というか、楽をしていいところだけをとろうしているような気がしてきたからだ。 そうなっていたのも、自分が失敗したときの反応を気にしすぎていたからだと思う。確かに、少し失敗でもやたらと叩く人はどこでもいるものだ。でも、全く失敗しない人はいない。失敗なんて誰の身に起

    試行錯誤をして、効率のいいやり方をつかんでいく。 - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2015/02/05
    そうですねー。最初からチャレンジの気持ちで始めていれば、失敗のダメージも少ない気がします。
  • 続けているから、得られるものもある。 - とりあえず、やってみる。

    年が明けてから、1時間ウオーキングをするようにした。現在、昼間はパソコンに向かいぱなしの日々が続いている。そのために体を動かす時間が少なくなっている。だから、少しでも体を動かすことで体重を落していこうというのが、ウオーキングを始めようとした理由だ。それと同時に日々の体重を記録することも始めた。 そんな理由からウオーキングを始めて、二週間ちょっとが過ぎた。体重のほうは1キロ以内の範囲で増減を繰り返している。でも、始めるときに方法や効果について調べてみたところ、効果が現れるには数か月は必要らしい。だから、体重が一向に落ち始めないからといっても焦りは感じていない。 確かに体重は落ちていない。でも、他のことでは効果を感じることがあった。最初の数日は10分歩いただけで足が痛くなって息がすぐに切れていた。でも、二週間経ったころから、30分歩いても足が痛くなることもなく息もすぐには切れなくなった。おそら

    続けているから、得られるものもある。 - とりあえず、やってみる。
    carislife
    carislife 2015/01/25