2021年4月15日のブックマーク (9件)

  • 手をつかんだまま、トイレも監視「まるで犯罪者」 技能実習生の強制帰国、スタバやファミマは否定

    技能実習生として来日したカンボジア人の女性は、ある朝突然、監理団体の職員から荷物をまとめるよう指示された。手をつかまれ、車に押し込められた。

    手をつかんだまま、トイレも監視「まるで犯罪者」 技能実習生の強制帰国、スタバやファミマは否定
  • 新型コロナ 政府分科会 感染再拡大防止の新指標 提言まとめる | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策にあたる政府の分科会は15日、感染の再拡大を防ぐための新たな指標について提言をまとめました。感染拡大の兆しを捉え、早期に強い対策を行うための指標を示したほか、これまでの指標に新たな項目を加えるなどしています。 これは15日、新型コロナウイルス対策にあたる政府の分科会の尾身茂会長が会見を開いて公表しました。 分科会では、去年、感染状況を4つの「ステージ」に分け、どのステージにあるかを判断する指標として病床使用率やPCR検査の陽性率などの項目を示していました。 しかし、提言では、国と自治体、専門家との間で認識が迅速に共有されず、感染が拡大しそうなときに急ブレーキをかけるための「サーキットブレーカー」として機能しないこともあったとして、これまでの「ステージ」の指標に加え、感染拡大の兆しを早期に捉えるための指標が示されました。 具体的には感染が若い世代を起点に高齢者に広がるこ

    新型コロナ 政府分科会 感染再拡大防止の新指標 提言まとめる | NHKニュース
  • 二階氏、五輪中止も選択肢 | 共同通信

    自民党の二階俊博幹事長は15日、TBSのCS番組収録で、新型コロナウイルス感染がさらに拡大した場合の東京五輪開催について「とても無理と言うならやめないといけない」と述べ、開催中止も選択肢との考えを示した。

    二階氏、五輪中止も選択肢 | 共同通信
    carl_s
    carl_s 2021/04/15
    賢人達の感染症対策を妨害し続け日本社会に大打撃を与え続ける中での自民お得意の責任逃れポーズに過ぎないのだが、それを批判してへそを曲げられ日本により大きな打撃を与える方向に進まれると困るのが現状で。
  • 汚染水の海洋放出 「科学的に問題ない」=韓国政府報告書 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】東京電力福島第1原発の処理済み汚染水の海洋放出について、韓国政府が昨年、「科学的に問題ない」との結論を出していたことが15日、分かった。 市民団体メンバーがソウルの日大使館付近に設置されている旧日軍慰安婦被害者を象徴する「平和の少女像」のそばで汚染水の海洋放出に反対する記者会見を行っている(資料写真)=(聯合ニュース) 最大野党「国民の力」の安炳吉(アン・ビョンギル)国会議員によると、海洋水産部や原子力安全委員会などでつくる政府の合同タスクフォース(TF)は昨年10月、福島原発の汚染水に関する報告書を作成した。 報告書は汚染水が韓国の海域に与える影響について、「海洋放出から数年後、国内の海域に到達しても海流によって移動しながら拡散・希釈され、有意味な影響はない」とした。 原子力安全委員会が7回にわたって行った専門家懇談会の内容を引用したもので、「汚染水を浄化する日

    汚染水の海洋放出 「科学的に問題ない」=韓国政府報告書 | 聯合ニュース
  • GoTo補助「ワクチン接種者に限定を」 星野リゾート代表 - 日本経済新聞

    星野リゾートの星野佳路代表は14日、政府の観光需要喚起策「Go To トラベル」事業について、補助対象者をワクチン接種者に限定すべきだとの考えを明らかにした。ワクチン接種を促進することにもつながり、「(宿泊施設の)スタッフも安心して迎えることができる」と述べた。同日開催したオンライン

    GoTo補助「ワクチン接種者に限定を」 星野リゾート代表 - 日本経済新聞
    carl_s
    carl_s 2021/04/15
    民間企業代表は所属業界に関する専門家で、基本的に業界・自社の利益を最優先に考える。その観点からすれば妥当な一つの意見。社会全体を俯瞰し分析し判断し制度を作る政治家・官僚が同じ事言ってたら正気を疑うが。
  • 厚労省 “送別会”開いた課と同じ部局で15人が新型コロナ感染 | NHKニュース

    先月、厚生労働省の職員20人余りが送別会を開いた問題で、その後、同じ部局で新型コロナウイルスへの感染が確認された職員が、少なくとも15人に上っていることが分かりました。厚生労働省はクラスターが発生している可能性があると見て感染対策を強化しています。 厚生労働省では、先月24日、老人保健課の職員23人が都内の飲店で開かれた送別会に参加し、都が営業時間の短縮を要請する中、一部の職員は深夜まで残っていたことも明らかになっています。 その後、老人保健課が所属する老健局で新型コロナウイルスへの感染が相次いで判明し、厚生労働省によりますと送別会に参加した5人を含め、少なくとも15人の感染が14日までに確認されているということです。 ほかにも、症状を訴えて、検査の結果が出るのを待っている職員が複数いるということで、厚生労働省はクラスターが発生している可能性があると見ています。 厚生労働省は感染の拡大を

    厚労省 “送別会”開いた課と同じ部局で15人が新型コロナ感染 | NHKニュース
    carl_s
    carl_s 2021/04/15
    普段から事故が起きるよう行動してる奴はいずれ事故を起こす。数十人で送別会を開く程度の、公衆衛生に対する意識が恐ろしく低い人間が集う集団内で仕事をするのだから、部局内の感染リスクは桁違いに高くなるよね。
  • 現在、私たちが並んでいる途方もなく長いワクチン待ちの行列について|山辺真幸

    (追記:2021/04/21 この記事よりも新しいデータを元に書いた記事はこちらです→「長いワクチン待ちの行列はどのように消化されていくのかについて」) なんとなく夏ぐらいには、私たち一般市民にもワクチンの順番が回ってくるような気になっているが、実際はどうなのか。 NHKのワクチン特設サイトと、官邸の「新型コロナワクチンについて」のサイトを総合すると、長い長いワクチン待ちの行列が見えてくる。 発表されているスケジュールまず、NHKのサイトでスケジュールと優先接種対象者とその人数を頭に入れておきたい。 接種の優先対象者は、医療従事者が480万人、高齢者が3600万人。必要な接種回数は一人につき2回だから、それぞれに必要な接種回数は、960万回と7200万回となる。 現在までの実績続いて、官邸のサイトでダウンロードできる実績レポートを見ると、医療従事者は昨日(4月13日)までに、1,743,4

    現在、私たちが並んでいる途方もなく長いワクチン待ちの行列について|山辺真幸
  • 和歌山知事が外出自粛呼びかけ「保健医療行政では止められない」 | 毎日新聞

    紀北地域在住者に不要不急の外出自粛を呼び掛ける仁坂吉伸知事=県庁で2021年4月14日午後3時22分、新宮達撮影 新型コロナウイルスの感染者急増を受け、和歌山県の仁坂吉伸知事は14日、紀北地域9市町の在住者に、不要不急の外出を自粛するよう呼び掛けた。25日までで、感染状況をみて延長するか判断する。県内での自粛の呼び掛けは、緊急事態宣言が発令された2020年4月中旬~5月中旬以来。また、地域外も含めて県民に在宅勤務の積極的な活用や、カラオケやダンスなどへの参加を控えるよう求めた。 対象は、和歌山市▽海南市▽橋市▽紀の川市▽岩出市▽紀美野町▽かつらぎ町▽九度山町▽高野町。直近1週間の人口10万人当たりの新規陽性者数が過去最多の36・5人となった和歌山市をはじめ、感染が拡大している地域に生活圏を考慮して周辺市町を加えた。

    和歌山知事が外出自粛呼びかけ「保健医療行政では止められない」 | 毎日新聞
    carl_s
    carl_s 2021/04/15
    ゾンビ映画等で良く見るけど、賢い人間がどんなに先手先手で動いても行動力のある浅慮の馬鹿がバリケードをぶっ壊しにかかるんだよね。想定内を次々と想定外に変えて事態を悪化させるのは映画の中だけでいいのに。
  • 国相手の訴訟、原告の個人情報を外部提供? 改正案論戦:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    国相手の訴訟、原告の個人情報を外部提供? 改正案論戦:朝日新聞デジタル
    carl_s
    carl_s 2021/04/15
    『参院本会議で田村氏は「極めて機密性の高い文書であることは明らか。非識別加工がされていても、個人が識別されることも危惧される。国民への監視、市民活動の萎縮につながる重大な事案」と訴えた』