タグ

2016年4月28日のブックマーク (4件)

  • 今の人達ってスルー出来なさすぎると思うのだが

    一昔前のインターネットといえば、ヤバイのいたら全員でスルーっていうのが当たり前じゃなかった? だって、そんなのに関わったって火傷するだけだし時間の無駄だってことを知っているからだよね。 それが今はどうなの。 火傷案件を見つけるやいなや寄ってたかって石を投げる始末だよね。 それで大勝利!みたいな顔してるけど、それがすごくいびつに見えて仕方がない。 街中で肩で風きって悪態ついてるようなやつが向こうから歩いてきたら絶対避けるでしょ。 そこで正義感出してみたところで誰に感謝されるわけじゃないし、無傷じゃすまないってことをわかってるからだよね。 それなのに、twitterとか普通に使ってるアカとかから全力で石投げてるやつ何? もしかして、正義感振りかざしてる俺TUEEEEEEとか思ってる? いやーそれかなり痛いよ。イタイ。 なんか不健全だよなぁ。 ヴァーチャル世界が現実をギスギスさせるのってどうなの

    今の人達ってスルー出来なさすぎると思うのだが
    cartman0
    cartman0 2016/04/28
    香具師時代から釣って釣られての繰り返しじゃね?
  • ピッチコンテストに参加を検討している起業家はリスクも考えたほうが

    長くこの業界にいて、静かに投資方面を観察しており、起業家から話を聞く機会も多い 実力もアイデアもあり仮説検証も自分たちなりに実施し、あとは踏み込むだけ あるいは、そこに至るまでに有効に資金を活用できる起業家が資金調達を実施することは効果的である その意味で、ピッチイベントが発生するのは業界内で意義のあることであり 参加を申し込み、選考に通過し、実際に参加できた場合は資金提供の有無に関わらず学ぶところは多いだろう しかしながら、リスクもないわけではない 学生などの若い起業家ほど、まだ結果の出ていないプロダクトのアイデアを後生大事にして 「パクられるリスクがあるからコンテストに出たくない」 そう言ったりする、しかしこれは杞憂である場合がほとんどである, だが、残念ながらこの類のコンテストでは「他の参加者、つまり起業家」だけでなく、 投資家陣(その後資関係が発生しない場合も当然ある)にも情報が

    cartman0
    cartman0 2016/04/28
    サノバピッチ
  • 【Interview】もう”ぼっち”じゃない!人工知能との会話を可能にした「SELF」に感じる未来 | Techable(テッカブル)

    “おしゃべりする人工知能”と言って、真っ先に思い出すのが、アップルのSiri。ユーザーの言葉を理解し、求められた中で最適な情報を提供する、秘書機能的ソフトウェアだ。 しかし、その役割はあくまで情報収集のサポート。人の心に寄り添うような、暖かみのある言葉をかけてくれるわけではない。この先どうなるかはわからないが、現段階では話し相手には程遠い存在だ。 だからこそ、この「SELF」に期待してしまうのだ。、ユーザーとの人間らしい会話を目的に開発された、人工知能搭載アプリ。従来のアプリのように、リコメンドや分析といった補助的な機能におさまっているものではない。人と話し、その感情を理解することに特化した、新時代のコミュニケーションサービスである。 提供元は、2014年創業のスタートアップ、SELF。取締役COOの中路 慶吾(なかじ けいご)氏に、話を聞いた。 ・一人ひとりの特性を徹底理解する“友達アプ

    【Interview】もう”ぼっち”じゃない!人工知能との会話を可能にした「SELF」に感じる未来 | Techable(テッカブル)
    cartman0
    cartman0 2016/04/28
    TwitterのBotより優秀なの?
  • 「絶対音感」って語感がおおげさすぎる気がする

    物理の絶対温度とか、数学の絶対値はいいけど、単に音階が正確にわかるだけのことを「絶対音感」って中二くさくね?

    「絶対音感」って語感がおおげさすぎる気がする
    cartman0
    cartman0 2016/04/28
    必要条件・十分条件警察はよ、日本語の意味は違うという罠