タグ

2018年5月10日のブックマーク (3件)

  • HTML5 Form Validation のカスタマイズ

    Tomomi Imura An Open Web advocate and front-end engineer, who loves everything mobile, and writes about HTML5, CSS, JS, UX, tech events, gadgets, etc. She unintentionally got 15min of fame by creating The HTTP Status Cats. Also, the opinions expressed here are solely her own and do not express the views or opinions of my employer. Twitter LinkedIn Instagram Github Flickr My articles are licensed u

    HTML5 Form Validation のカスタマイズ
  • 夫のイクメン化がつらい

    まるでAIみたく私の不満から一瞬で最適解に辿り着く。「足元が寒い」といえばエアコンの下にサーキュレーターを配置して温かい空気を循環させ、「朝寒くて起きれない」と言うと寝る前に必ずエアコンタイマー設定してくれて、「ここにこんな高さの棚があったらなー」と言うとサイズピッタリのDIY棚を作ってくれる。いや、良いことなんだけど、早すぎる。面倒くさいという回路を経由しないのか。ひとり暮らししてた頃の私の悩みは何だったんだ。なんか今まで出来なかった(サボってた)ことが暴露されたような気がして不機嫌になってしまう。私はいつも不満を言うだけ。正直別に全部そのままでいい。冷え性のままでいいし、朝起きれなくていいし、棚も無いままでいい。「ほんと寒いねえ」とか「今度の休み棚探しに行こっかー」とか私の心に触れて欲しい。贅沢かなー

    夫のイクメン化がつらい
    cartman0
    cartman0 2018/05/10
    自作自演を疑うくらい上手い!
  • Atomとtextlintで始めるその場で文章校正ができる環境の作り方 | DevelopersIO

    こんにちは。サービスグループの武田です。 AWS re:Invent 2017が開催されますね。弊社からは実に34人が現地に乗り込みます。 AWS re:Invent 2017、クラスメソッドは34人が現地参加!そして全社員でイベントを盛り上げます! #reinvent 今年はお留守番ですが、来年は行きたいと今から狙っています。 さて、弊社はブログの執筆を仕事の一環としてとらえており、毎日たくさんの記事が公開されています。 記事を書く際には、内容はもとより、誤字脱字・表記ゆれにも気を付ける必要があります。 今回は文章のチェック・校正を楽にするためのツールとして、以前から気になっていたtextlintを使ってみましたので紹介します。 もちろんこの記事も、textlintを使って書いています。 環境 macOS Sierra Atom Node prh textlint textlint-ru

    Atomとtextlintで始めるその場で文章校正ができる環境の作り方 | DevelopersIO