タグ

2018年11月29日のブックマーク (26件)

  • 「多額の報酬開示 従業員の意欲なくなる」ゴーン前会長 | NHKニュース

    日産自動車のカルロス・ゴーン前会長が退任後に巨額の報酬を受け取ることにした理由について、「10年前のリーマンショックで日産の業績が下がり、多額の報酬が開示されれば従業員の働く意欲がなくなると思った」などと説明していることが関係者への取材で分かりました。一方で、「退任後の報酬は正式には決まっていない」と主張し、容疑を否認しているということです。 関係者によりますと、ゴーン前会長は1億円以上の役員報酬の開示が義務づけられた平成22年以降、20億円程度だった報酬を報告書には10億円程度と記載し、差額は退任後に受け取ることで毎年、会社側と合意していたとみられています。 その理由についてゴーン前会長は特捜部の調べに対し、「10年前のリーマンショックで日産の業績が下がったことがきっかけで、多額の報酬が開示されれば従業員の働く意欲がなくなると思った」などと説明していることが関係者への取材で分かりました。

    「多額の報酬開示 従業員の意欲なくなる」ゴーン前会長 | NHKニュース
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    社員に還元しろや
  • 富裕層の申告漏れ、過去最高の670億円 前年比5割増:朝日新聞デジタル

    全国の国税局が今年6月までの1年間に実施した個人の所得税の調査で、富裕層の申告漏れが過去最高の670億円(前年比51・9%増)に上ったことが国税庁のまとめでわかった。調査した5219件のうち4269件で申告漏れがあり、追徴税額は177億円(同39・4%増)だった。 発表によると、名古屋国税局の税務調査で、外国会社の株式を無償で取得できる権利や、海外ファンドからの配当を得ていた男性に対し、約1億6200万円の申告漏れを指摘した。同庁は、調査に支障があるとして富裕層の具体的基準を明らかにしていないが、「資産運用の多様化・国際化が進んでいる」として調査に力を入れている。 また東京国税局の管内では、男性会社員が自分との名義で仮想通貨の取引をして利益を上げ、名義の分を除外していたとして、重加算税を含め約2400万円を追徴した例もあった。(花野雄太)

    富裕層の申告漏れ、過去最高の670億円 前年比5割増:朝日新聞デジタル
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    ゴーンもそうだしみんなやってるってオチ
  • NTTの退職より700年ばかり経ちぬ

    いづれの御時にかおそらくは文保2年、余は長くNTTなる組織に尽くしつつついに情勢に飽きてNTTを去り。 さんぬるたうじのことを思い出しつつ、これみながためにならずや。 余、家人あはせて5人あり。しかれどもNTT、余のためのろくなほふそくするものなり。NTTに申すもかなはず。 また余のコンピュータプログラマとして尽くすのたふとしことをおぼめかすことはなはだこころづきなし。 職とめてのちおよそ500年、ついに余おほやけより御文を賜りさらに幾ばくをすぐす。いとうれし侍り。 こたみおほやけもまたかはりたまひにしかば余もGoogleなるいにしへの企業に誘はれたてまつりてこれをうける。 日のへこころをつくしてはすべて礼あらじ。さぶらふ人こそこころおき給ふこと知らまほしけれ。 うつせみの金を惜しみ波に濡れ、GAFA、玉も刈りはむ

    NTTの退職より700年ばかり経ちぬ
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    やばい狼煙プロトコルの時代だ
  • 2年加入したNTT労働組合を脱退しました

    時流に乗るべく書きます。 自己紹介大学院を卒業してNTTデータに入社。2012年衆院選も2013年参院選すらも民主党に投票するくらいの民主党系政党の支持者。つまり、後述の事象は他の政党支持者にとってはより酷く映っている可能性が高い。ここが変だよNTT労働組合入社直前に、NTTグループが65歳定年制を導入し、労働組合も承認したというニュースを見る。ここまでは何の変哲もないニュースだけれど、実は5年も定年が伸びたにも関わらず、生涯賃金は以前と変わらない事が発覚。なんと若手社員の昇給カーブを抑えるらしい。事実上5年のタダ働きを強いる制度をストライキもせずに承認するとは、不穏な気持ちになる。入社後、研修中に、労働組合の人がやってきて"""自由意志"""で労働組合に加入することになる。全員自由意志で加入するなんて労働者意識が高い!配属後、"""自由意志"""で有給休暇を取り、労働組合の合宿に参加する

    2年加入したNTT労働組合を脱退しました
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    こういうのって無視すると干されんの?
  • セフレやめたら寝汗の海

    そのまま。 ここ4年間ずっと銀河一好きなセフレに、一昨日LINEでさようならと告げたら昨晩まさかの返信をくれた。 インスタ徘徊を終え、ふとホーム画面のアイコンに目をやると未読数が増えている。 友人かなと確認したらトークリストの1番上に彼の名前が上がっていた。思わず体が跳ね、緊張からかガタガタ全身の震えが止まらない。 仕事を終え友人の家でダラダラ過ごしていた時のことだったので、どうしたの?大丈夫?と彼女が背中をさすってくれた。 目の前の私の様子にビビっていた、怖がらせてしまい申し訳ない。 誇張でもなんでもなく、気を失いそうになりながら恐る恐る細目でトーク画面を開くとそこにはひたすら誠実な返事があった。 引き止める為の文句は1つもなかった。 私を前に進めてくれる誠実な言葉だけが並んでいた。 好意を抱いていることを知られるのが怖くて(捨てられると思った)、4年間必死に気持ちを殺し求められたセック

    セフレやめたら寝汗の海
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    男友達をぬいぐるみとしてみてる話あるけど、こういう人たちは相手をどの視点で見てるの?
  • 知リ100 Supported by オロナインH軟膏

    さわる知リ100サイト、知リ100サイトは 10月31日をもって閉鎖いたします。 なお、これまでの「さわる知リ100体験」 「知リ100体験」動画は オロナインH軟膏公式インスタグラムでご覧いただけます! インスタグラムではこれからもオロナインに関する新しい コンテンツを公開予定です。 ぜひお楽しみください! 長らくのご利用ありがとうございました。

    知リ100 Supported by オロナインH軟膏
  • コンビニオーナー「無理ゲー」な内幕 「休めず、儲からない」 カラクリに迫る - 弁護士ドットコム

    千葉県にあるファミリーマート(四街道駅北口店)の雑誌コーナーには、『コンビニオーナーになってはいけない』(旬報社)というがズラリと並んでいる。10月、この様子を撮影したツイートが3万回以上RTされた。 こんなブラックジョーク効いたファミマ初めてだわ pic.twitter.com/f04IbNfeJW — いぬゆな@スポーツビジネスに詳しい素人 (@inuunited) 2018年10月19日 ブラックジョークかと思いきや、店のオーナー高中隆行さんは真剣だ。休みなく店舗に出るが、「労働時間に見合った収入にはならない」。何店舗も経営する一部のオーナーを除けば、コンビニオーナーの働き方は「シャレにならない」と話す。 「今のコンビニは、おすすめできる業態ではない。あちこちにお店ができて、部は儲かるかも知れないけれど、個別の店舗は儲かっていない。まずはお客さんにコンビニの現実を知ってほしいと思

    コンビニオーナー「無理ゲー」な内幕 「休めず、儲からない」 カラクリに迫る - 弁護士ドットコム
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    FCは893のみかじめ料と変わらんからな
  • 犯罪を予測するAI、イギリス警察がテスト中。あれ、この設定どっかで見た気が… - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    犯罪を予測するAI、イギリス警察がテスト中。あれ、この設定どっかで見た気が… - ライブドアニュース
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    むしろ1テラでデータ足りるんだろうか
  • コロワイドグループのカッパ・クリエイト、わざわざ2軒隣に「しゃぶしゃぶ れたす」のパクリ「SHABU SHABU れたすれたす&れたす」を開店 : 市況かぶ全力2階建

    生保業界のビッグモーター呼ばわりされたFPパートナー、「強く遺憾の意」では言葉が株価に響かず「法的措置を検討」に言い改める

    コロワイドグループのカッパ・クリエイト、わざわざ2軒隣に「しゃぶしゃぶ れたす」のパクリ「SHABU SHABU れたすれたす&れたす」を開店 : 市況かぶ全力2階建
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    ネーミングセンス大丈夫なんかこれ
  • Ankerが小型・高効率ACアダプターを開発、次世代の半導体素材を採用 - ケータイ Watch

    Ankerが小型・高効率ACアダプターを開発、次世代の半導体素材を採用 - ケータイ Watch
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    Apple系にも使えるということでいいのかしら
  • 日本の人口減少 今後40年でGDP25%以上減とIMF試算 | NHKニュース

    は高齢化による人口減少によってGDP=国内総生産が今後40年で25%以上減少する可能性があるという試算を、IMF=国際通貨基金が示しました。 それによりますと、日経済の成長率はことしがプラス1.1%で、来年はプラス0.9%とやや減速するものの、堅調に推移するとしています。 ただ世界経済の減速の影響に加えて、来年10月に予定されている消費税率の引き上げなどによって成長の下振れリスクが高まっているとして、財政面での影響緩和策がなければ消費などに影響を及ぼすと指摘しています。 一方、高齢化による人口の減少でGDP=国内総生産が今後40年で25%以上減少する可能性があるという試算を示しました。 そのうえでGDPの減少幅を抑えるには、外国人労働者の受け入れ拡大に加え、女性の働き手を増やすために男女の賃金格差を縮めるなど、さらなる努力が必要だと提言しています。

    日本の人口減少 今後40年でGDP25%以上減とIMF試算 | NHKニュース
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    結婚適齢層に金配るだけで解決するんだよなあ
  • SDカード、容量偽装横行か 「128GB」実は3GB:朝日新聞デジタル

    カメラで撮影した動画や画像を保存するための記録媒体が、実際より大容量かのように偽装されてインターネットで取引される例が相次いでいる。見た目では気づきにくく、一生の思い出になるシーンが保存できなかったという被害も起きている。 「市場価格だと1万円を超えることもあるので『安いな』とは感じたが、怪しいとは思わなかった」。千葉県の会社員男性(27)は肩を落とす。 フリーマーケットアプリのメルカリを通じて3月にマイクロSDカードを購入した。国内からの出品で、外装には「128GB」の表記。「動作確認済み」「未使用に近い」という説明もあった。価格は約1900円。市販のメーカー品だと安くても2千~3千円ほどはする。 商品が届いた直後に画像や動画を保存できるか確かめたところ、問題はなかった。おかしいと感じたのは約2カ月たってからだ。 5月末から新婚旅行で米ハワ…

    SDカード、容量偽装横行か 「128GB」実は3GB:朝日新聞デジタル
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    amazonのノーブランド系も怖い
  • 怒らないで答えてほしいんだけど、なんで昼間にhatenaができるの?

    平日昼間に増田を投稿する奴。 平日昼間にブックマークをする奴。 こいつらは何をしてる人たちなの? なんで平日昼間に書き込みできるわけ? 普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど このこと知った親は悲しむぞ? 現実見ようぜ

    怒らないで答えてほしいんだけど、なんで昼間にhatenaができるの?
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    夜は寝てるやろ
  • 秘書室に極秘の報酬文書 ゴーン前会長に支払い確約か:朝日新聞デジタル

    日産自動車の会長だったカルロス・ゴーン容疑者(64)が約50億円の役員報酬を有価証券報告書に記載しなかったとして逮捕された事件で、この約50億円を退任後に受け取ることで日産と合意した文書は、秘書室で極秘に保管されていたことが、関係者への取材でわかった。東京地検特捜部は、文書作成に直接関与した秘書室幹部と司法取引し、将来の支払いを確定させた文書だという証言を得た模様だ。

    秘書室に極秘の報酬文書 ゴーン前会長に支払い確約か:朝日新聞デジタル
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    司法取引しているからゴーン1人にかぶせるのか
  • [速報]AWS、独自の機械学習用プロセッサ「AWS Inferentia」発表。高速な推論処理に特化。AWS re:Invent 2018

    [速報]AWS、独自の機械学習用プロセッサ「AWS Inferentia」発表。高速な推論処理に特化。AWS re:Invent 2018 Amazon Web Servicesはラスベガスで年次イベント「AWS re:Invent 2018」を開催しています。 イベント3日目のアンディ・ジャシーCEOによる基調講演において、AWSが独自に開発した機械学習用プロセッサ「AWS Inferentia」が発表されました。 機械学習の処理には、大量のデータを用いて機械に学習を行わせてモデルを作る処理と、学習済みのモデルを用いて推論する処理があります。「AWS Inferentia」は推論を高速かつ効率よく実行することに特化したプロセッサです。 TensorFlow、MXNETPyTorch、Caffe2、ONNXなど主要な機械学習フレームワークに対応。ユーザーはより低コストで推論処理を行えるよ

    [速報]AWS、独自の機械学習用プロセッサ「AWS Inferentia」発表。高速な推論処理に特化。AWS re:Invent 2018
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    AWS○○がめっちゃ増えれてるな
  • 准教授が「経営者はエンジニアに〇〇を支給するのが当然である」の主張はお花畑と説明…「かねがね同意」「現実は無情」と賛否両論 - Togetter

    Susumu Yamazaki (ZACKY) @zacky1972 Univ. of Kitakyushu Associate Professor / Computer and software for artificial satellite and space rover / Domain-specific architecture / Elixir https://t.co/Bjaj6cAZoQ Susumu Yamazaki (ZACKY) @zacky1972 11月27日の夜にこのツイートを書き込んで11月28日の朝まで個別に返事を書き込んでいましたが,勤務時間にTwitterを見ないでいる間に,とても多くの反響が寄せられて,とても個別に返事を書ける状態ではなくなったので,ここにまとめて書き込もうと思います。まずそのことをお詫びします。 2018-11-29 02:57:17

    准教授が「経営者はエンジニアに〇〇を支給するのが当然である」の主張はお花畑と説明…「かねがね同意」「現実は無情」と賛否両論 - Togetter
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    そんな提案とっくにしてるけど通らないって話してるんやで
  • 「電動車いすで飲酒ダメ」警察庁マニュアルに障害者団体が抗議 団体側と警察に見解聞いた - ねとらぼ

    警察庁が公式サイトで公開している「電動車いすの安全利用に関するマニュアル」を巡り、障害者団体のDPI日会議が抗議の声明を公開しています。団体が問題視しているのは、マニュアルにある「飲酒等して電動車いすを利用することは絶対にやめましょう」という部分。 電動車いすは法律上歩行者と同じ扱いになるため、自動車などのように飲酒をしても飲酒運転とはみなされません。にもかかわらず電動車いすユーザーに飲酒後の利用をやめるよう呼びかける内容に対し、団体側は「障害者への差別」であると強く批判。マニュアルの改善を要求しています。 警察庁公式サイトで公開中のマニュアル マニュアルは2002年に作成されたもの。団体側はなぜこのタイミングで抗議を行ったのでしょうか? また今後の警察側の対応は? DPI日会議と警察庁の双方に取材を行いました。 「15年前のマニュアル、時代にそぐわない」 まずDPI日会議の事務局次

    「電動車いすで飲酒ダメ」警察庁マニュアルに障害者団体が抗議 団体側と警察に見解聞いた - ねとらぼ
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    現実解は車椅子okの運転代行サービスの普及だな
  • いつの間にか「LINE」アプリがインストールされる現象はWindows 10の仕様だった - やじうまの杜 - 窓の杜

    いつの間にか「LINE」アプリがインストールされる現象はWindows 10の仕様だった - やじうまの杜 - 窓の杜
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    通信料請求するレベルで酷い / しかもデフォルトでこの設定はないわ
  • ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン|任天堂

    任天堂は当社が創造するゲームやキャラクター、世界観に対して、お客様が真摯に情熱をもって向かい合っていただけることに感謝し、その体験が広く共有されることを応援したいと考えております。 任天堂は、個人であるお客様が、任天堂が著作権を有するゲームからキャプチャーした映像およびスクリーンショット(以下「任天堂のゲーム著作物」といいます)を利用した動画や静止画等を、適切な動画や静止画の共有サイトに投稿(実況を含む)することおよび別途指定するシステムにより収益化することに対して、著作権侵害を主張いたしません。ただし、その投稿に際しては、このガイドラインに従っていただく必要があります。あらかじめご了承ください。 個人であるお客様は、任天堂のゲーム著作物を利用した動画や静止画等を、営利を目的としない場合に限り、投稿することができます。ただし、別途指定するシステムによるときは、投稿を収益化することができます

    ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン|任天堂
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    条件付き商用利用okってめっちゃ優しいやん
  • 万博についてはてなーは本気で理解してなさそうなので説明してあげる

    これなんだけど http://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20181128/k00/00m/010/039000c そもそも万博というのは地方自治体が勝手に誘致して開催するイベントではなくて最初から国と自治体が協力してやるイベントなのね 大阪府「政府さん!万博どないでっか!やるならうち手挙げまっせ!」 政府「大阪くんがそういってくれるならいっちょ招致検討してみまひょか!」っていうのがスタートで 立候補するかどうかを決める段階から関係省庁連絡会議が立ち上がって政府と大阪府で一緒に決めているの https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H3K_R21C16A2PP8000/ 当然開催計画とか招致活動とかもぜーんぶ国と大阪府の共同作業なわけよ で、松井知事が発言をした関係省庁連絡会議っていうのがそ

    万博についてはてなーは本気で理解してなさそうなので説明してあげる
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    莫大な税金使うのは事実でしょ、他に充ててよ
  • デスノートで儲けるにはどうしたらいいか

    10億円とデスノートどっちがいい? みたいな話で「デスノートがあれば10億稼げる」という言い分をよく見る。 じゃあデスノートで10億と行かなくても100万稼ぐにはどうしたらいいんだろう。 殺し屋をやるにしても自分が実行するわけじゃないから殺害の証明は難しそうだし、特定されないように相手とやり取りする技術が必要になってきそう。 ヨツバの会議に会ったようにライバル社の製品で事故を起こすとか偉い人を殺して株で儲けるとかもあるけど、そういう企業に属してないと大して利益を得られそうにないし。 死の前の行動操れるって言ってるやつはあの能力万能じゃないの知らないの。 大金持ち操って100億渡してもらって殺すってどう考えても足着くじゃん不自然すぎる。

    デスノートで儲けるにはどうしたらいいか
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    操れる時点でどうとでもなる
  • 電話する前に一言連絡するのって常識じゃないの?

    ある世代より上は電話する前に一言連絡を入れるのが理解できないらしい。 逆に俺はそのことにびっくりしたんだが、、電話って相手の時間を一方的に奪うわけだから、当然電話していいかの許可は取るのが常識と思ってた。 俺は今19歳だけど、俺の周りの同世代の人はみんなそう。 いきなり電話をかけるのが当たり前の世代って何歳より上? 今後社会に出た時のために、ある年代より上の人の価値観を知っておきたい。

    電話する前に一言連絡するのって常識じゃないの?
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    詳細度高い話を口頭でされてもそんなん知らねーよになりやすいから、確認しながら読めるメールが最強だな
  • オンラインゲームのチート対策の話

    オンラインゲームの開発してるんだけどチート対策が大変だという愚痴 愚痴なのでふーん大変だねと読み流してくだせえ なんでかわからんけどチーターはどのオンラインゲームにもいる、奴らだけは過疎ってるゲームも見放さない みんなチーターBANしろよ糞運営って怒るんだけど、BANしてもBANしても奴らは帰ってくるんだ 自分がいちプレイヤーのときはチートとか防いどけよwと思ってたけど、凄腕のハッカーに対抗するのは荷が重い 奴らアップデートから数時間後には実装した俺たちより詳しく仕様を把握してやがる、勘弁してくれ お前らみたいな人間がウチに入ってチート対策してくれよ、ゲームが好きでふらっとゲーム会社に入った一般ピーポーをイジメないでくれ 朝会社行くと「おいおい、これこれこういう風にすればこんなことができちまうぜ、俺ならこうやって穴を塞ぐけどな」みたいなありがたい英文メールが届いてたりする 良い奴だと思うだ

    オンラインゲームのチート対策の話
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    多分報奨金出すと、みんな報告してくれるよ
  • 今まではてなブックマークは人気エントリーを閲覧するだけという使い方だ..

    今まではてなブックマークは人気エントリーを閲覧するだけという使い方だったが、最近になって自分でもブックマークしてコメントを残すようにした。しかし、100文字いっぱい使ってコメントに思いのタケをぶつけているのに全くスターがつかない。 スターがついているのはいつも特定の人に対してのように感じるんだけど、互助会か何かのようなものがあるの??? なんて、ただの妬みですが。

    今まではてなブックマークは人気エントリーを閲覧するだけという使い方だ..
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    だっさいマウント取るとみんな乗っかってくるぞ
  • バカ親のせいでSNS上に個人情報ばら撒かれた子どもかわいそう

    Twitterは見て楽しむものだと思ってる。 その中に、構って欲しいのか「娘の画像(はぁと)」とかいって 1歳だか2歳だかの顔が完璧分かる画像を載せているのがあった。 柿をべてるんだか、指くわえたような写真。 いや、バカ親に写真さらされて可哀想だわ。 赤ちゃんは「やめて」ともいえないし、何しているかもわかって無いし 何かとにかく可哀想。 人の目で見分けがつきにくいとか動物であれば良いと思うよ?人間以外バカッターとかやらないし。 でもさ。SNSにあげるのは人の了承を得てからにしようよ。 (しかも、自分の写真は一切あげてなかったりする) はー。可哀想。 関係ないことだけど、可哀想。 そんなのが親で、親のTwitter見たら自分の写真が大量に出てきて全世界に公開されていたとしたら最低だな。 追記 ブクマが意外とついててビックリした。 そして「赤ちゃんだから良いじゃん」というコメントもあって

    バカ親のせいでSNS上に個人情報ばら撒かれた子どもかわいそう
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    おれも危険だと思ってるけど、それで被害に遭ったケースを聞かないのよね
  • 漫画あらすじ無断投稿 投稿者情報の開示命じる 東京地裁 | NHKニュース

    週刊誌で連載中の漫画、「闇金ウシジマくん」のあらすじが、動画投稿サイト、YouTubeに無断で投稿され、著作権が侵害されていると作者が申し立てた仮処分について、東京地方裁判所は、サイトの運営会社に対し、投稿者の情報を開示するよう命じる決定をしました。 これについて、東京地方裁判所の奥俊彦裁判官は、27日付けで、YouTubeの運営会社に対し、6件の動画について投稿者の情報を開示を命じる決定をしました。 小学館によりますと、裁判所の決定では、マンガの画像だけでなく、吹き出しの文字だけを抜き出して投稿したものについても、開示を命じているということです。 最近は、動画投稿サイトに漫画のあらすじを文字だけで紹介する投稿が増えているということで、小学館は「長い時間をかけて創造されるコンテンツを大切に守るため、断固とした対応を取っていきたい」とコメントしています。

    漫画あらすじ無断投稿 投稿者情報の開示命じる 東京地裁 | NHKニュース
    cartman0
    cartman0 2018/11/29
    ネタバレなら怒るのわかるけど、あらすじならええやろ