@Yam_eye・2012年07月01日 直角三角形の辺の話だと思ってたサイン(sin)、コサイン(cos)が音色のエッセンスだったり、対数軸という変なスケールが実は人の感覚によく合っていたり、そういうことを早く教えてくれれば、数学のモチベーションがもっと上がったのにと思うのは私だけだろうか。 慶應義塾大学のSFC(湘南藤沢キャンパス)には、総合政策学部と環境情報学部がある。文科系と理科系の学部が対になってキャンパスに同居している形だが、もともと、領域を超えることを理念としてつくられたキャンパスなので、両者のカリキュラムの差は小さく、学生はどの研究室も自由に選択できる。かつてSFCにあった私の研究室の学生も、半数は文科系だった。 さて、そのような研究室だから「数学は苦手」という学生も少なくなかった。あるとき、三角関数でつまずいたという学生が複数いることを知ったので、黒板に図を描きながらこん