タグ

2013年12月26日のブックマーク (10件)

  • いかにしてベンチャーの社内ネットワークを構築するか - UNIX的なアレ

    情シス担当者なんていない 現在、nanapiは社員数30名弱くらいの会社規模です。アルバイトさんを含めると70名くらいになりますが、そのうちエンジニアは私を含めて8名。このくらいの会社の規模だと、まだ情シス的な仕事を専門的にやるような人はいません。 当然、ネットワークの専門家もまだ弊社にはいないので必然的にエンジニアの誰かがこのあたりを担当することになります。ベンチャーにおいてだいたいの場合、こういった技術的な行き場の分からない仕事ってのはCTOがやるもんです。 しかし、情シス的な仕事って当に難儀な仕事。動いてて当たり前、高速で当たり前、ちょっとでもネットワークが遅くなるものならその時点ですでに障害です。 外注するという選択肢もありますが、何かしら社内でネットワークのトラブルがあれば少なくともその瞬間はたぶん僕が対応するなり調査するなりすることになります。どうせそうなるのであれば、自分で

    いかにしてベンチャーの社内ネットワークを構築するか - UNIX的なアレ
    catatsuy
    catatsuy 2013/12/26
  • 恥知らずな朴政権 「予備弾薬確保」の発表で韓国軍のメンツは丸潰れ

    韓国・朴槿恵(パク・クネ)政権の異常性がまたあらわになった。南スーダンでPKO(国連平和維持活動)に参加する陸上自衛隊部隊が、韓国軍に銃弾1万発を無償提供した件で、韓国外務省は「日に直接要請していない」と発表し、一切謝意も表明しないのだ。安倍晋三政権は韓国軍が直面する危機を案じて、批判覚悟で銃弾を譲渡したのに、反日一辺倒の朴政権には「感謝」や「礼儀」といった感覚はないようだ。 「韓国政府は明らかに嘘をついている。(反日を掲げる)朴政権としては『日に要請した』『日に助けてもらった』といえばメンツを失う。国内の反発を恐れて当のことが言えないのだろう」 『東アジア「反日」トライアングル』(文春新書)の著書がある、筑波大学大学院の古田博司教授(朝鮮史)は、こうあきれた。それにしても、韓国外務省の趙泰永(チョ・テヨン)報道官が24日に行った記者会見には、多くの日人が歯ぎしりをしたはずだ。

    catatsuy
    catatsuy 2013/12/26
  • PlayStation 4、開発にはLLVM Clang

    LLVM is a robust system, particularly well suited for developing new mid-level language-independent analyses and optimizations. 11月6日から7日(米国時間)にかけてサンフランシスコで開催された「2013 LLVM Developers' Meeting」におけるプレゼンテーションのようすがサイトにアップロードされた。Sony Computer EntertainmentのPaul T. Robinson氏がPlayStation 4の開発環境について発表しており、コンパイラインフラストラクチャとしてLLVM Clangを採用していること、採用に至るまでの検討事項や、結果としてどのような利点が得られたかを説明している。 PlayStation 4の開発にはLLVM

    catatsuy
    catatsuy 2013/12/26
  • リクルートが競合になった時の傾向と対策(自分用) - 起業工学

    リクルートさんが日、Airレジ(エアレジ)を開始しました。 ▶エアレジ:Airレジは、ビジネスをするうえで大切な会計業務を支えるクラウドレジアプリです。お店にとっての使いやすさを第一に、実際に利用する人が求める多くの機能を実現しました。もう高い利用料を払って POS レジを導入する必要はありません。注文や会計、売上管理を軽やかに、確実に支える Airレジがあれば、あなたが大切にしたい「おもてなし」に充分に力を注ぐことができるようになります。(HP抜粋) http://airregi.jp/campaign/?utm_source=facebook&utm_medium=mw25&utm_campaign=tyuushou&utm_term=campaign2 「スモールB向け決済」は非常にホットな市場で、店舗のPOSも含めた「スモールB向け決済」で先行されている会社さんは、ユビレジさんと

    リクルートが競合になった時の傾向と対策(自分用) - 起業工学
    catatsuy
    catatsuy 2013/12/26
  • Ruby 2.1.0リリース!注目の新機能を見てみましょう|TechRacho by BPS株式会社

    2013年12月25日。おめでとうございます、Ruby 2.1.0がリリースされました! 日時間で26日という細かい突っ込みをしている場合ではありません。 まだ使ったことがない方、簡単に変更点を見てみましょう。 文法の変更 デフォルト値を伴わないキーワード引数 Ruby 2.0が出たときから誰もが思っていた疑問、「なんでキーワード引数はデフォルト値必須なんだ?」がついに解消されました。以下の記法で、デフォルト値をつけないキーワード引数を宣言できます。この場合、呼び出し時に対応する実引数を渡さないとArgumentErrorになります。 def hello(name: ) puts name end hello(name: "taro") # => taro hello # => ArgumentError: missing keyword: name キーワード引数同士ではデフォルト引数

    Ruby 2.1.0リリース!注目の新機能を見てみましょう|TechRacho by BPS株式会社
    catatsuy
    catatsuy 2013/12/26
  • 3streamer.net

    3streamer.net 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    catatsuy
    catatsuy 2013/12/26
  • 本当に怖いC++erとC++という糞言語 - 神様なんて信じない僕らのために

    かつて、ゲームプログラミングはアセンブリが主流で、8bitCPUは掛け算や割り算すらないものでした。割り算がないCPUっていつの時代だよ、っていう人たちもおりますが、ゲームボーイアドバンスに搭載されているARM7TDMIは除算の命令を持っていません。(故に除算を書くと死ぬほど遅いので、乗算で代用したりする) また、浮動小数に対する演算ユニットを持っていないハードウェアもあります。ニンテンドーDSに搭載されているARM946E-Sですら、浮動小数演算ユニットはありません。(CPUの機能としてはオプションで存在する)そのために固定小数点といった技術もあるわけですが、古くさい話です。 これらはCとC++の機能を駆使していかにパフォーマンスを出すかを余儀なくされた時代です。 さておき、最近はスマートフォンでのゲーム開発も進化しており、C++iPhoneAndroidの両方で動くということもあ

    本当に怖いC++erとC++という糞言語 - 神様なんて信じない僕らのために
    catatsuy
    catatsuy 2013/12/26
  • 死んでしまったサービスの供養

    この記事は 闇アドベントカレンダー、 22 日目の記事です。何書こうか迷って担当日に書けなかったので三日ほど遅れてしまったけど書きます。 2011 年の 10 月から FANIC という音楽配信サービスの開発に携わっていたのだけど、サービスを成長させることができず、 2013 年の 8 月にサービス終了した。 サービスが死ぬのは技術者がクソだということだけではないと思う。市場とか外部環境に左右されるし、企画とか売り方がダメなことの方が多いと思う。しかし現実に自分はプログラマーとして FANIC というサービスの死に荷担してしまった。弔いになるか分からないけど、 FANIC で何がよくて何が良くなかったのかを書いてみたいと思う。 FANIC とは FANIC は主にアマチュアのミュージシャンをターゲットにしたホームページ作成&音楽販売サービスで、アーティストは自分の公式ホームページを簡単に作

    死んでしまったサービスの供養
    catatsuy
    catatsuy 2013/12/26
  • Emacsでもウガンダの恵まれない子ども達を援助したい!! - 暮らしの技術

    世間はクリスマスですね. 僕は今夜も一人で静かな夜を満喫していたのですが,クリスマスに恋人や家族にプレゼントを贈っている人々をみていると,僕も世界の経済にすこしばかり貢献したいなと,そういう気持ちがむくむくとわき上がってくるのは自然なことかと思います. さて,世界人口の半分が使っていると言われるvimと呼ばれるエディタがありますが,起動するとこんなメッセージが出てきます ~ VIM - Vi IMproved ~ ~ version 7.3 ~ by Bram Moolenaar et al. ~ Vim is open source and freely distributable ~ ~ Help poor children in Uganda!注目してほしいのは最後の行です. "Help poor children in Uganda!" 日語ならこう出ているかもしれません. "ウ

    Emacsでもウガンダの恵まれない子ども達を援助したい!! - 暮らしの技術
    catatsuy
    catatsuy 2013/12/26
    いい
  • 楽天卒業生と現役高校1年生が起業したワケ | 東洋経済オンライン

    IT業界が急速に変化するなか、スタートアップ企業の活動が目覚ましい。スピード、アイデアを持つスタートアップ企業は、新しいテクノロジーで市場の反応をみて、素早いサイクルで製品化を進められることが大きな特徴だ。 後編では、インテルのスタートアップ交流会イベントで東洋経済BrandContentチームが出会った2社のスタートアップを紹介する。楽天の元社員が起業したIT教育事業を展開するキラメックスと、高校1年生が代表を務めるGNEXだ。 前編はコチラ キラメックス社長 村田雅行 1983年生まれ。2006年4月、楽天入社。Infoseek関連のシステム構築・運用を担当。その後システムの調達、交渉、契約などシステムインテグレーションに従事。08年4月、楽天を退社。09年2月、キラメックスを設立し、代表取締役に就任。 大学時代にメディアサイトを運営し、 ビジネスを実感 ―――起業しようとしたきっかけ

    catatsuy
    catatsuy 2013/12/26