CA1633 – 動向レビュー:公共図書館に対する市民の意識調査:英国,米国における2つの調査の視点と方法 / 佐藤義則 欧州連合(EU)の行政執行機関である欧州委員会(European Commission:以下「EC」という。)は,2000年3月のEUサミットで合意された「リスボン戦略(Lisbon Strategy)」において,デジタル情報技術を用いて,2010年までにEUを世界で最も活発な知識立脚型経済社会にすることを目標として掲げた。そして,この目標を実現するための具体的な行動計画として,「eEurope 2002 Action Plan」が策定された。eEurope 2002以降,継続的に行動計画が策定・実施されたが,リスボン戦略は充分な効果を発揮しないまま見直しが迫られた。2005年6月に,これまでの取組の成果と課題を踏まえ,2005年から2010年に至る戦略計画として「i2
議事内容 【野村主査代理】 それでは定刻になりましたので、若干お見えになっていない方もいらっしゃいますが、ただいまから過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会の第6回を開催いたします。本日は御多忙の中、ご出席頂きましてまことにありがとうございます。 本日の会議の公開につきましては、予定されております議事内容を見ますと、特段非公開とする必要はないと思われますので、既に傍聴者の方には入場頂いておりますが、特に御異議ございませんでしょうか。 【野村主査代理】 それでは、本日の議事は公開ということで、傍聴者の方にはそのまま傍聴頂くことにいたします。 まず、事務局に人事異動があったということですので、その紹介とあわせて配付資料の確認をお願いいたします。 【黒沼著作権調査官】 それでは、人事異動の御報告でございますけれども、7月11日付けで文部科学省の初等中等教育局の教科書課長より山下和茂が著作権課
稀覯書(希少な古書籍)を古書肆(古本屋)やネットオークションで探し回ったり、在庫僅少の新刊書籍をオンライン書店で検索したり。買った後に山積みになった本を何とか管理しようとして書架(本棚)を整理したり。三度の飯より読書や書肆めぐりが好きで、活字中毒/本の虫/書痴/書狂/愛書家/書物崇拝狂/Bibliophilia/ビブロフィリア/bibliophile/ビブリオファイルの自分が役に立ったウェブサービスをまとめてみた。「Amazon ほしい物リスト」*1しか知らなかった人は是非試して欲しい。 STEP1 まずは読みたい本のテーマから類書を探す(またはQ&Aサイトで質問して探す) ■連想検索 想−IMAGINE Book Search *2 古書データベース(連想検索/キーワード一致検索) - BOOK TOWNじんぼう ■Q&Aサイト(knowledge community)のメタ検索 あの本
トップ > iKnow,英語学習 > iKnow!はなぜ無料なのか?、そしてSocial Learning Revolutionとは? いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2007.12.10 先日の「最強Web2.0サービス「iKnow」登場、ただし英語勉強したい人だけ!」を公開して以来、このブログから多くの人が「iKnow!」のサイトを訪問しているようで「一度遊びにきませんか?」とお誘いいただいたので、はいはいと二つ返事でお邪魔
アメーバニュースの記事(元ネタはR25.jp)で、「アキバ上級モバイラーに突撃『リュックの中身、見せてください』」というのがありました。東京・秋葉原を歩く人々のリュックやかばんの中身を見せてもらったそうですが、「とんでもないモバイル機器と、玄人ならではのノウハウが詰まっているに違いない」と思いきや、最近では「"思ったより"みなさん大荷物じゃない」というのが結論だったそうです。ノートパソコンから携帯やスマートフォン、iPod等へと、機器の小型化が進んでいるのが一因とのこと。 /.Jの方々は普段、あるいは休日にどんな機器を持ち歩いていますか? 特に総重量に興味があります。もちろんアレゲなもの限定で。
CMS(コンテンツ管理システム)市場分析がメインの調査会社、米国CMS Watchは、大企業内で急激に導入が拡大しているMicrosoftのコンテンツ管理プラットフォーム「Microsoft Office SharePoint Server」について、導入企業のIT部門がその利用をコントロールしきれずに、適切なコンテンツ管理やコンプライアンスが徹底されないような状況を生み出していると警告している。 「Office SharePoint Server 2007は、企業内のコラボレーションやコンテンツ管理のためのすぐれた製品だが、その成功が裏目に出るかもしれない」──CMS Watchのアナリストで、さまざまなECM(エンタープライズ・コンテンツ管理)技術/製品を分析した同社の最新リポートの主執筆者であるアラン・ペルツシャープ(Alan Pelz-Sharpe)氏の言である。 Pelz-Sha
日本著作権協会(JASRAC)と韓国音楽著作権協会(KOMCA)は12月10日、音楽著作物に関する相互管理契約を締結した。これは、JASRACの理事長が訪韓の上、ソウルのロッテホテルにおいて締結したもの。契約開始は2008年1月1日からとなる。 この相互管理契約は、相手団体の管理著作物について、それぞれ自国において相手団体に代わって許諾や使用料の徴収、分配などを行うことを定めている。JASRACでは、この契約締結は日韓両国の音楽著作物の適正な保護と音楽文化の交流を発展させる上で歴史的意義を持つものとしている。 JASRACの設立は1939年で、会員数は約1万4000名、2006年の徴収額は約1111億円。一方KOMCAは1964年に設立され会員数は約7000名、2006年の徴収額は約677億6500万ウォン(約82億円)となっている。なお、今回の契約締結によりJASRACと契約締結している
東京・霞ヶ関の東京會舘で10日、財団法人国際IT財団の主催による「新世代ネットワークにおける通信事業のあり方」と題したシンポジウムが開催された。シンポジウムでは、総務省、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)、KDDI、ソフトバンクからそれぞれパネリストが参加し、NGNや今後の通信行政に関するパネルディスカッションが行なわれた。 ● 総務省の谷脇氏は今後のインターネットを巡る7つの視点を提示 総務省総合通信基盤局事業政策課長の谷脇康彦氏は、IP化・ブロードバンド化の進展による市場の変化を受けて、通信・放送法制の一本化やネットワークの中立性に関する議論を進めていると説明した。 その上で、今後のインターネットを巡る視点として、1)伸び続けるトラフィックにインターネットはインフラとして耐えうるのか、2)次世代ネットワークとインターネットの並存、ネットワークの選択の自由は確保可能か、3)セマ
オンライン出会い系フォーラムの利用には、心を奪われること以上のリスクを伴う。 セキュリティソフトウェア企業のPC Toolsによると、オンライン恋愛を装い、疑いを持たない会話相手から個人情報を引き出すプログラムがロシアの複数のチャットフォーラムに出回っているという。 PC Toolsによると、CyberLoverの自動チャットは非常に優れており、被害者は「ボット」と実在の人の区別に苦労するという。また同ソフトウェアは作業も早く、30分に最高10人と関係を築くという。同ソフトは、オンライン上で出会ったすべての人物について、名前、連絡先、写真付きのレポートを作成する。 「CyberLoverは、ハッカーたちがID詐欺に利用可能なツールとして、かつてないほど大規模なソーシャルエンジニアリングを展開している」と語るのは、PC Toolsのシニアマルウェア担当アナリストSergei Shevchen
12月10日 発表 株式会社東芝は10日、容量128GBのSSD(Solid State Drive)を製品化すると発表した。2008年第1四半期より順次、サンプル出荷および量産を開始する。 業界最大となる容量128GBの製品。新製品では、DRAMキャッシュと連携した高速/並列データ転送や、書き込み領域の平準化が可能な多値技術対応のNANDフラッシュコントローラを搭載。多値のNANDフラッシュにおいても、従来製品と同等のリード100MB/sec、ライト40MB/secを実現したという。 製品ラインナップは、厚さ3mmの基板で提供するモジュール品、1.8インチ/2.5インチHDD互換のケースに収めた完成品の2タイプ。容量は32GB/64GB/128GBを用意した。インターフェイスはシリアルATA 3Gbps(一部除く)。 電源電圧は製品で異なり、モジュールおよび1.8インチHDD型が3.3V
下から先端を見上げるようにして眺めれば、それはまさに空高くそびえるエントツそのもの。 先端からモクモクと湧き出てくる煙を眺めていると、何となく心も落ち着いてくる。 直訳すれば「煙突」というそのものの名前が付けれられたイデアインターナショナルの「Chimney3(チムニー3)」は、そんな不思議な雰囲気を持った加湿器だ。 円筒形の本体からニョキ、ニョキっとした感じに細長いエントツが伸びており、そこから超音波振動によって気化させた蒸気をゆっくりと吹き出しながら、部屋を加湿する。 最近ではすっかり見かけなくなったが、遠くにある工場の煙突から出ている煙を彷彿とさせる。個人的にはなぜか夕方のイメージが脳裏に浮かぶが、そんな煙突が家の中にあるというのも実に不思議な風景だ。 ● キープコンセプト このChimney3、今回紹介したグリーン以外に、ホワイト、ブラウン、イエロー、ピンクの各色がラインナップして
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く