2017年12月9日のブックマーク (12件)

  • 中国のことを話そう -1- - ベルギーの密かな愉しみ

    凄まじい勢いで変わる中国 話したいことがいっぱいあります。1976年の北京空港や、「日って中国じゃないの?」と一切の悪気なく言われた思い出やら…。 その前に、下の「妖怪」エントリを書いたとき、記事末に載せた中国の天津市滨海図書館に対する反響の大きかったこと!皆さんに「近未来!」「クラクラする」と言ってもらえて大満足(笑)。ご覧になっていない方、写真だけでもぜひどうぞ。浸透し深化する日のサブカルチャー-3- 妖怪を愛するフランス人&水木しげる - この建築家はオランダ人3人組で、私は以前からオランダ国内の建築物を見ては感嘆し、注目していました。記事末に作品をひとつ載せておきます。 あの図書館は、現在の中国の勢いを象徴していると思うんですね。以前読んだはんなりマンゴーさまの記事がぱっと頭に浮かびました。4月に上海に出張でいらして数回に分けてレポートなさってました。(ほかにフランス・インドな

    中国のことを話そう -1- - ベルギーの密かな愉しみ
    cenecio
    cenecio 2017/12/09
    id:usausamodeさまid:yokobentaroさまコメありがとうございます。中国との差はますます開くはず。そのことを受け入れてよりマシな社会になるよう、一人一人が努力していかなければなりませんね。
  • ワンダーランドのドール - 真夜中のロサカニナ

    アリスドール続編です。 今回はリトルダルです。ダルは個人的にとてもかわいいと思います。大きめなつり目、尖らせた唇、「〜だもん」「〜だから!」というのが口癖で、お兄ちゃん(テヤン)大好きな少女です。 写真のドールは両サイドの兎は友人宅の子、帽子と冠は我が家の子です。この子達も不思議の国のアリスに登場する人物ということで、ドール服を作りました。ちなみにキャラクターは、左から白兎、ハートの女王、帽子屋、三月兎です。女王(冠は除く)と帽子屋の衣装は自作です。兎のうさ耳と右端の兎の衣装は友人作です。

    ワンダーランドのドール - 真夜中のロサカニナ
    cenecio
    cenecio 2017/12/09
  • 『大連旅行記(日本の脅威は日本人)』と『1124再稼働反対!首相官邸前抗議』 - 特別な1日  

    TVでも各地の冬支度のニュースが流れるようになってきました。11月も終わりかけています。時の過ぎる速さはまさに、『えー』という感じです。 ●日人の知的劣化の速さも『えー』という感じで進んでいます。 今週は 仕事中国の大連へ行ってきました。ボク自身は出不精、面倒くさがりなので、仕事でもプライヴェートでも、そんなに海外へ行きたいとは思いません。行く前はかなりユーウツになります。でも毎回 行けば行ったで、勉強になって良かったなと思います。今回もそんな2泊3日でした。 初めて行った大連は日清・日露戦争の舞台となった旅順を含む港湾都市、南満州鉄道の社があったところです。日人が設計した大連駅は旧上野駅のデザインを模しています。 習近平に失脚させられた薄熙来が長らく市長を務め、近年は外資を導入して著しく経済発展が進みました。ただ外資を導入するのではなく、早くからITやハイテク関連に絞って誘致を進

    『大連旅行記(日本の脅威は日本人)』と『1124再稼働反対!首相官邸前抗議』 - 特別な1日  
    cenecio
    cenecio 2017/12/09
    言及のお願いです。12月8日のエントリに書き込んだんですが、やはりこちらとセットのほうがいいと思いましたので、こちらもお願いいたします。うるさくて申し訳ありません。
  • 現代のゲリラ戦教本😄 読書『これからの日本、これからの教育』と『1208再稼働反対!首相官邸前抗議』 - 特別な1日  

    街は華やかになってきましたが、今週は内外ともにロクでもないニュースばかりでした(嘆息)。 ●ボクの使う駅にもイルミネーションが飾られています。ぽつんと(笑)。 まず、朝鮮半島。現在 アメリカの空母がアジア・太平洋に2隻、中東に1隻居るわけですが、更にもう1隻加わるようです。湾岸戦争は空母5隻を終結させてから始めたそうですけど、マジできな臭い。 ●ロイターによると、今週 中国吉林省は核攻撃への対策を新聞で公表しました。大して役に立たないでしょうけど(笑)。記事原文→訂正:中国国営メディア、核攻撃受けた場合の緊急対応策を掲載 | ロイター おまけに トランプのエルサレムの首都承認です。この時期に流石にバカ過ぎてびっくりしました。長年 多くの人が携わってきた『今までの和平努力を台無し』(PLOアッバス議長)にするもので、さすがに英・独・仏・中・ロシアその他も反対しています。 ティラーソン国務長官

    現代のゲリラ戦教本😄 読書『これからの日本、これからの教育』と『1208再稼働反対!首相官邸前抗議』 - 特別な1日  
    cenecio
    cenecio 2017/12/09
    SPYBOYさま、こんにちは。本記事を言及してもかまいませんか。7時ころUPします。ありがとうございます。
  • 2011.12.9 「道徳」 - カメキチの目

    カメキチの目 前に「いじめ」について書いたが、また書く。 ともかくニュースで聞くことが多い。 悲しい。情けない… この前から怒ってばかりでいのちが縮まるが、縮んでもいい。 「い・じ・め」と聞くだけで、気分が悪くなる。気うつになる。 どうやって考えても「いじめ」を正当化する理屈は「へ理屈」としか思えない。 これに「自殺」と続くとやり切れない。 いじめられることで人生を閉じよう、お終いにしようというのは、その人にとってはそのいじめがたえられないほど辛く、苦しいからにちがいない。 ひと口に「いじめ」といってもいろいろ(「種類」「程度」)あるが、一つひとつが他とはぜったいに取り換えができず、AくんにはたえれてもBくんにはたえられない。 そして、(子どもの場合はとくに)いのちが「消える」「死ぬ」というナマの体験を味わい、感じたことがあまりないと、安易に逃げ道として「死」を選びやすいのでしょうか。 (

    2011.12.9 「道徳」 - カメキチの目
    cenecio
    cenecio 2017/12/09
    イジメる側の原因も複合的でしょうから家庭にも目を向けなければいけません。また「道徳」の授業じゃなくても、クラスでの寸劇やワークを通して「いけないんだよ!」ということを肌身で感じることが必要。
  • 地銀の本来の収益が浮き彫りになった事例~栃木銀行の2017年中間決算~ - 銀行員のための教科書

    前回、銀行が「投資信託の運用で決算を作る」ことの問題点についてご説明しました。 www.financepensionrealestate.work 今回は、投資信託での運用および国債を中心とした債券運用で利益を出せなくなった場合、地銀の決算がどのようになってしまうかについて事例を挙げて考察していくことにします。 一部の地銀の経営がいかに「かさ上げ」されていたかが良くわかるのではないでしょうか。 それではみていきましょう。 栃木銀行の決算概要 資金利益の減少理由 栃木銀行の決算からみる地銀の苦悩の事例 栃木銀行の決算概要 今回は栃木銀行の中間決算を事例として取り上げます。 まずは、決算の概要を確認します。 <栃木銀行 2017年9月中間決算(単体)> 業務粗利益 152億円(前年同期比▲74億円) うち、国内資金利益 136億円(同▲51億円) うち、国内役務取引等利益 13億円(同+5億円

    cenecio
    cenecio 2017/12/09
  • かわいいクリスマスオーナメント - 東京とヨーロッパ街歩き

    こんにちは! ヨーロッパでは11月~12月上旬にクリスマスマーケットが各都市で始まります。 ドイツは12月24日で終わりになり、25日のクリスマスは家族と共に家で過ごします。 ベルギーはヨーロッパの中でも年明けまでクリスマスマーケットを開催している場所が多く、日からも年末年始のツーリストがたくさんマーケットを楽しみに来ます。 クリスマスマーケットでは飲店よりも、クリスマスオーナメントのお店の方が多いです。 近年はクリスマスに関係無いお店も出ていますが、ドイツに行くとクリスマス関連のみです。 日ではツリーに飾る小さなオーナメントの販売が多いですが、かなり大きなトロールのようなクリスマス人形等が良く目につきます。 クリスマスカードは10枚1~3ユーロで売っていたりと、お値段もお手頃です。 どれもかわいいオーナメントばかりなので、ついつい思い出に.....とたくさん買ってしまいそう

    かわいいクリスマスオーナメント - 東京とヨーロッパ街歩き
    cenecio
    cenecio 2017/12/09
    どれも可愛い💛すぐほしくなっちゃうね。色が統一されているところがすごくいいです。
  • 中国の消費市場雑記 上海駐在があればしたいこと - はんなりマンゴー

    5年前の中国市場は「西を開拓せよ」だったらしい。東沿岸部の猛烈な成長に翳りが見え、まだまだ発展途上の内陸部がこれからの主戦場であると。さらに飽和しつつある大都市ではなく、地方中都市、小都市を攻略しろ、と。 それは今でも一部では有効な攻め方なのだろうがeコマースというかオンラインショッピングが一変させてしまっているらしい。 2017年現在の20代、30代は大都会にいようが地方の小都市にいようがスマートフォンを持ち、同じコンテンツにアクセスする。PCの画面など見ない。製品ブランドの会社のホームページなど見ない。オンラインショッピングサイトの口コミを参考に一日中、どこでもいつでも親指一で買い物をする。机で、トイレで、昼飯の卓で。 高級品だとか大衆消費財という区分も意味をなさなくなりつつあるらしい。消費者はかなりの速さで「ステータスシンボルなものを買う」から「私が当に欲しいものを買う」にシフ

    中国の消費市場雑記 上海駐在があればしたいこと - はんなりマンゴー
    cenecio
    cenecio 2017/12/09
    過去への未練がないので、大胆かつ迅速に変化できるんですね。
  • 野菜栽培デビュー - 山田ガーデン

    週間天気予報の最低気温には、マイナスの数字が並び始めました。 耳がキン!と痛くなる程の寒さに、冬の訪れを実感する今日この頃。アラジンストーブにも火を入れました。 この土の中には、春の種が眠っています。 ゆっくりおやすみ。 ニンジンの種を蒔きたい、と騒いでいたら、主人が買い物のついでに買ってきてくれました。何種類かあってとても悩んだ結果、色の鮮やかなものができる種を選んだ、とのこと。 うぅ…目的はべることじゃなく、花なのだとはもう口が裂けても言えません(笑) しかし山田ガーデンの住むここは寒過ぎて、春になるまでは種を蒔くことは出来ません。 やっぱりここは寒地なのだなぁ。図で表されると、限りなく東北に近い気温なのだなぁと思わされます。 4月までなんて待ちきれないので、少しだけ部屋の中で栽培を始めることにします。 ここ数年は種苗会社の収益がかなり伸びているそうです。海外向けに出荷しているものが

    野菜栽培デビュー - 山田ガーデン
    cenecio
    cenecio 2017/12/09
    >食べることじゃなく、花なのだとはもう口が裂けても言えません<うふふ、私も内緒にしておいてあげる!(^^)!
  • インターメディアテクと鹿 - はんなりマンゴー

    仕事の関係で丸の内に行く機会があり、1時間ほど空き時間が生まれたのでかねてより行きたかったキッテという商業ビルとその中のインターメディアテクという美術館に足を運んだ。 インターメディアテクは東京大学収蔵品が展示されたなんと無料の美術館。 お抱え外国人技師や教授の肖像画が展示されているのだが、生年と没年が皇暦表記だった。 写真撮影不可につき、当館WEBより拝借。 古めかしい飴色の木製陳列棚に痺れる。焦茶の落ち着いた木の基調に強いピンクや緑が組み合わされ、なんとも上品でスタイリッシュで欧州のギャラリーのよう。パリのケブランリー美術館にも大いに感心したけれども、こちらもなかなかのもの。そうだ、こんな空気感と色合いの書斎を持つのが夢なんだ。 均等で連続的な陳列。主役のように開かれたガラス戸の中に鎮座する立派な鹿の頭骨。ここにも鹿が。 バビルーサの頭骨。脳天に刺さって絶命するまで伸び続けることも稀に

    インターメディアテクと鹿 - はんなりマンゴー
    cenecio
    cenecio 2017/12/09
    下からr2枚目、春日鹿曼荼羅がすてき。背中のは榊なんだそうですね。コメント欄にも書いています。
  • 本 「1941 決意なき開戦」 - ururundoの雑記帳

    12月8日が 真珠湾攻撃、パールハーバーの日だと気づいた人。 そして 真珠湾攻撃について詳しく説明出来る人。 何人いるだろう。 今年のテレビニュースにも新聞にも 真珠湾攻撃について大きく語っていない。 不思議な事だ。 去年、オバマ元大統領が広島を 安倍首相がパールハーバーを訪れた。 平和主義者のオバマ、超好戦的な安倍。 この二人の負の遺産の地への訪問は 人間としての大きさ、優しさ、深さの違いが際立って見えた。 1941年 資源のない小さな島国が 大国アメリカに向かって行くのは 蟻が象に戦いを挑んだ様な そんな戦争の始まりだった。 その時の国民を責める事は出来ない。 少しずつ少しずつ洗脳され 気がつけば、体も頭も軍国主義の沼に はまり込んでいたのだから。 戦時中、小津安二郎が仏領インドシナで ディズニーのアニメ「ファンタジア」を見た時 余りの質の高さ、素晴らしさに 「日アメリカに負ける」

    本 「1941 決意なき開戦」 - ururundoの雑記帳
    cenecio
    cenecio 2017/12/09
    ありがとうございました。こちらからも言及させていただきました。
  • 一つの活動の終焉 - よんばば つれづれ

    今年の一月にこのブログでも報告した、民主主義に基づく新しい政治を求めて発足した活動が、事実上終わることになった。実際は、野党共闘が崩れたこの間の衆院選の前から、すでに活動は止まっていた。 昨日事務局のメンバーが集まって今後について話し合い、結局結論に至らず年が改まってからまた落ち着いて話し合おうと持ち越しになったが、結論はもう見えている気がした。 この会の目的は、市民の求める政治を行ってくれる政党や政治家を応援することだと思っていた。そのための手段として野党共闘を図るのだと理解していたのだけれど、どうやら初めに呼び掛けた人たちは、野党共闘そのものが目的だったようで、それが失敗に終わり、また当面選挙もない今となっては、活動の必要性がないということらしい。 活動の初期のころから折に触れ方針の違いを感じ、たびたび自分の考えを言っては来たのだけれど、まるで力及ばず、自分の目指したような活動はできな

    一つの活動の終焉 - よんばば つれづれ
    cenecio
    cenecio 2017/12/09
    他のグループとの連合が難しいのはよくわかりますよ。お疲れ様でした。じじばばとスタンディングがまだまだよんばばさまを必要としています。お体ご自愛くださいね。