ブックマーク / www.tatazumai.space (23)

  • 池江璃花子さんと白血病 - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 白血病 鍛え抜かれた肢体 高校3年生にして世界にも挑戦でき得る実力を持つ池江璃花子さん。 彼女がオーストラリアで実施されていた合宿中に 体調不良を訴え緊急帰国。 2月12日午後2時、「白血病」と診断されたことを、自身のツイッターで公表した。 この発表を受けて 同 12日午後4時ごろ、日水泳連盟が記者会見を行った。 病気とは、こんなにも突然襲い来るものなのか。 肩から背中にかけての 隆々と発達した池江さんの肢体を見るにつけ、 こっそりと潜み入る病気のいやらしさを思う。 白血病ー。 まだ高校生なのだ。 にも関わらず、 2年後の東京オリンピックの絶対的エースとしての期待も担っている。 彼女の前向きなコメントが発表された。 しかし彼女が、 自身の生命のともしびを前にして 晴れ舞台に照準を合わせ、天賦の才能を発揮しようとしていた事実を前にして、 今真っ暗闇の中にいることも 容易に想像できる。

    池江璃花子さんと白血病 - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2019/02/16
    暖かく見守りたいです。
  • 【本物をお安く】購入する方法 - お喋りなNana 生活や芸能

    1. お安く購入 骨董屋さんに入ると、まずお茶菓子セットを出してくださいます。 骨董品やヴィンテージ品の 我が家流購入方法をご紹介致しますね。← (//_//) いや、当にたま〜にですヨ。常連客さまは全く違う方々。← 眩しくて直視できない。 ずばり問屋価格で購入です。 その前に、 ご近所にやたらに多いのですよ。 骨董屋さんが〜〜〜← (T-T) よく物欲を抑えていると思いますよ。 その中の主な2軒は、 それぞれご主人と息子様が仕入れ、 お店自体は、奥様とお母様が経営されています。 それぞれのご主人と息子様は 更に上位のデパートだとか そういう所に品物を流し ご商売されています。 一方 奥様やお母様は 買い付けに色を付ける位の 問屋値段でさばいてしまうのです。← (//_//) 流通ルート1個カットすると大きいですよ〜 …… ということで、 きょうは祖母を隣の家の方に見て頂けるので ← 隣

    【本物をお安く】購入する方法 - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2019/02/08
    骨董品とか、ヴィンテージ品には、わくわくしますよー。
  • 【こだわり人間の生活】ミディファレノ編 - お喋りなNana 生活や芸能

    1. こだわりLOVE (//_//) 何かにつけてのめり込み、 自分ならではの拘りを持つことに 喜びを感じてしまう方って いらっしゃいませんか? (//_//) いわゆるマニア気質 …… ああ〜 私そうです。← 自己申告(笑) 今丁度開花期を迎えたミディファレノ(=小型の蘭のことです。) お花屋さんに出回って来ましたよね〜 もう置き場所の関係で 購入はせず、 株分けをして行こうと思っています。← (//_//) 結局増える… けれど …… ブチ柄のミディファレノに出逢ってしまったら、 その時だけは購入すると思いす。 …… という訳で、 きょうは、ミディファレノへの拘りのお話です。 2. ブチ柄ミディファレノ こちらがブチ柄ミディファレノです。 ブチ柄ミディファレノって、 市場になかなか出回らないのですよ。 …… ということで、 記事 2連発〜♩ ⤵︎ こちらが初めてお迎えしたブチ柄ミディ

    【こだわり人間の生活】ミディファレノ編 - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2019/02/04
    素敵な感じにしあがっていますねー。
  • 【嵐 活動休止】男性アイドルグループの限界 - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 活動休止 活動休止会見の様子 国民的人気グループ「嵐」が2019年1月27日、 2020年12月31日でグループ活動を休止すると発表した。 発表の場で、二宮和也(35)が「4人でも6人でも嵐ではない」、 櫻井翔(37)も「この5人じゃなければ嵐ではない」 と話したことが注目を集めた。 この宣言は、 その不仲を浮き彫りにし、 解散後の芸能活動にまで影響を及ぼした SMAPを意識してのことであろう。 嵐の活動休止の理由は「不仲」によるものではないと。← (//_//) 寧ろ仲良し〜 2. アイドルの寿命 美容整形の発達により、 アイドルの寿命は10年伸びたと考えている。 安室奈美恵が、 40歳を機として 2018年9月16日に引退したことは記憶に新しい。 昭和の時代はせいぜい20代前半までが アイドルの限界であった。 松田聖子が神田正輝と結婚したのが、 聖子23歳の時。← (//_//)

    【嵐 活動休止】男性アイドルグループの限界 - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2019/02/03
    #大野くんの夏休み。いいですねー。
  • 素敵なインテリアに昇格する【鉢選び】 - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 鉢 観葉植物が好きなので、 自然、それを植える鉢にも興味を持つようになりました。 鉢の色などは次の3種類のどれかに収まるようにしています。 ① 白い鉢 ② 作家ものの鉢 ③ 手描きの鉢 ← こちらが今回加わったパターンです。 2. 手描きの鉢 私が育てているのは、 ◾︎ コウモリラン ◾︎ 多肉植物 ◾︎ ミディファレノ(小型の蘭です) ◾︎ ライムポトス ◾︎ ドラセナ と ユッカ(中型観葉植物です) その中でコウモリランが 随分大きくなりました。 2鉢ともニョキニョキ〜♩ そこでそろそろ素焼きの鉢から 卒業させようと決めたのです。 3. 手描きの鉢 行きつけのお店で勧めて頂いたのが、 スペイン製の手描きの鉢です。 手描きなので、両方を見比べると色合いや模様のカーブが異なります。 鉢の裏にはしっかりとペイントされた国が刻印されています。 手描きの鉢は初めて見たのですけれど、 一遍で

    素敵なインテリアに昇格する【鉢選び】 - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2019/01/29
    made in spain。これまた、すてきですねー。
  • 【サザエさん新年初回じゃんけん25年連続チョキ】の怪に迫る - お喋りなNana 生活や芸能

    1. サザエさんのエンディング 今年放送50周年を迎える国民的アニメ『サザエさん』 エンディングのラストに サザエさんがお決まりの何かをやってくれることは、 皆さんご存知だろう。 こういう画面の後に来るはず「さぁて来週のサザエさんは……。」 実はそのラストにも歴史有り、で 1991年10月13日までは、 「高く投げ上げた菓子?をサザエさんが口でキャッチし、 喉に詰まらせた挙げ句、 『ウガゴゴ …』のような変な喉の音を出してみせる」 というものだった。 まるで自分の子どもの頃を見るような無邪気なサザエさん(笑)ここで「ンガゴゴ」と詰まらせる。 その翌週のことである。 なんの予告も無しにラストでサザエさんが 「(視聴者に向けて)ジャンケンを挑む」ようになったのだ。 何の予告もなしにじゃんけんに変更 この変更の理由は知っている。 喉に詰まらせるサザエさんの一連の行為を 子ども達が真似たら危険であ

    【サザエさん新年初回じゃんけん25年連続チョキ】の怪に迫る - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2019/01/20
    なるほど...。サザエさんに歴史あり、ですね。
  • 【'18のお正月飾り】はリビング出窓を使ってー。 - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 楽しい出窓 皆様、明けましておめでとうございます🎍 我が家のリビングにあるものは定位置を守っているものが多いです。 その中で出窓は、リビングに季節の彩りを添える舞台として大活躍しています。 逆に、 「出窓は舞台 = 変化する場所」って決めちゃうとラクなのですよね〜。 …… ということで、Xmasver.からお正月ver.へと、出窓の模様替えを致しました。 (@_@) 5日間の内に模様替えですよ〜。 …… (>∀<) 楽しい〜 …… いやっ!大変でした。 2. 和風飾り棚 高橋晋市さん作の置物も添えてー 前回クリアケースをご紹介しましたけれど、 飾り物がまとまるように、 私は「和風飾り棚 丸型」を愛用しています。 何かを飾る時にケースなどを使ってまとめると、てんで勝手なパーツ達も統一感を漂わせるので便利ですよネ。 「和風飾り棚 丸型」は、以前から同じものを使っています。 2016年申

    【'18のお正月飾り】はリビング出窓を使ってー。 - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2019/01/11
    一次郎が、これまた、かわゆいですねー。
  • 昭和レトロな【お正月飾り】 - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 1階応接間 昨年末ギリギリに、 1階応接間のリフォームを終えました。 ⤵︎ こちらリフォーム中の応接間の記事です。 www.tatazumai.space このリフォーム前の大片付けで 出て来たのです。 古き良き時代の美しきお正月飾りがー。 きょうは、そのお話です。 2. 羽子板 羽子板市って お聞きになったことがありますか。 ひと昔前は、 初お正月(生まれた子どもが初めて迎えるお正月)に、 幸福を願い羽子板市で 羽子板を買ってあげたそうなのです。 (//_//)b え〜、今回調べましたところ、← 出た!興味が赴くままの調査( 爆❗️) 羽子板には3種類あるそうなんですね。 それが、 「押絵羽子板(おしえはごいた)」「木目込み羽子板(きめこみはごいた)」「プレス羽子板」の3種類です。 製造技法によって分かれるそうです。 まずは「押絵羽子板」どん! 作り込みが細かい〜 1つ1つ手作りで

    昭和レトロな【お正月飾り】 - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2019/01/10
    凧と独楽と羽子板。歴史を感じますよねー。
  • 【食卓の華 】Koziol (コジオル) の小物たち - お喋りなNana 生活や芸能

    1. Koziol ドイツ発祥の雑貨コジオル 流線形にデザイン化された プラスチック製のカラフルな小物といった印象が強いです。 我が家でも 随分以前にドイツ製のカラフル小物を 2種類お迎えしています。 きょうはその内の1種類 Koziol をご紹介いたします。 2. さえずり (//_//) もうね、ピチュピチュさえずりが聞こえて来そうなこれ。 ドン❗️← 某ブロガーさまの影響で、癖になっています。 この配色が絶妙なのです〜 時にはてんで勝手な小鳥ちゃん達。 はい、ドン❗️ 赤系は外側、黄色系はてんでな方向を向いています。← (//_//) これぞ一人遊び …… ⤴︎ (//_//) 違い、分かりましたか? そ、それでは1羽飛んで来たところ〜 ← まだやるところが 不気味 凄い … ヤッホー!パタパタパタ ← (//_//) おいおいおい、私の歳 幾つ〜? さ、キリがありませんから、これ位

    【食卓の華 】Koziol (コジオル) の小物たち - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/12/27
    さすが、イタリア発祥。おしゃれなっしー(笑)。
  • 【小さなX'マスツリー】の楽しみ方 - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 白いX'マスツリー 小さなX'マスツリー 満を辞して今年は、 真っ白いふさふさのX'マスツリーを ドドーン‼️と(← (//_//) あくまで人感覚) お迎えしました。 こちらです。90㎝ のものです。 (T-T) このツリーを完成させるまでに、 下記のような過程を経ています。 ご参考になるようでしたらご覧くださいませ。 ① ツリー選び www.tatazumai.space ② 毎年恒例 www.tatazumai.space ③ オーナメントの買い足し www.tatazumai.space ④ 点灯 www.tatazumai.space それでもう満足 ← (//_//) … というか、手一杯ね なので、 X'マスの飾り付けは終了〜♩と思っていたのです。 そうしたところが、 非常に目にとまるこの場所をふと思い付き、 そこにも小さなツリーを飾ることにしました。 …… というこ

    【小さなX'マスツリー】の楽しみ方 - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/12/22
    なにげないところに、ミニツリー。気配りがすごいですね。トイレも喜んでいるのではないでしょうか(笑)。
  • 【89歳の祖母が悟った】歳を取るということ - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 心臓循環器科 切り干し大根と人参の煮物 きょうもまた ホームにいる92歳の祖父に ペースメーカーの検査を受けさせる為に 大きな病院に連れて行きました。 89歳の祖母も一緒に行きました。 そうしたら途中で祖父が便をしてしまったのです。 そういう際の打ち合わせも事前にしておいたのですけれど、 実際にそうなってみると、 病院には看護師さんのみで 介護士さんが常駐していらっしゃらないので、 驚くほど手間取ってしまいました。 最終的には、 内科のいかにも優しそうな看護師さんが 取り替えてくださいました。 2. 祖母 風呂吹き大根に春菊寄せ 私は話がまとまるまでの間 祖父に付き添っていました。 祖父からは、 強い便の臭いがしていました。 それでも、 祖父が帰宅したら、 これは私の役目になるので、 嗅いでいる内に慣れるものかな、なんて思いながら… 慣れませんでしたけれど ふと祖母が 「これが歳を取

    【89歳の祖母が悟った】歳を取るということ - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/12/21
    どうしても年を取るといろいろとありますよね。
  • 【紀平梨花】の安定感 - お喋りなNana 生活や芸能

    1. アスリート 紀平梨花のFSの滑りを繰り返し見ている。 "Beautiful Stone" に乗せて『地球の創造』を表現する紀平は、 太古の人々を彷彿とさせるような振り付けを随所に挿入しながら 腕の角度を生かし 指の先まで神経を行き届かせ、 芸術的な滑りを見せる。 印象的な振り付け しかしそこに私は 一貫してアスリートとしての紀平を併せ見る。 体幹が透けて見えるような しっかりとした姿勢、 崩れることのないバランス。 素晴らしい体幹 1つ1つの難しいジャンプやステップを、 体操でいうD難度、E難度、でもこなすような感じ …… と言ったら語弊があるだろうか。 私はここに アスリート型スケーターの誕生を見る。 最早「ミスをする」「ミスをしない」という感覚ではない。 E難度を「こなす」という感覚なのである。 この感覚を観衆たちが持ち 紀平自身も持つ これが紀平に安定感を感じる理由の1つである

    【紀平梨花】の安定感 - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/12/16
    16歳で、すごい努力ですよね。
  • 【名品・珍品】を愛でる日もいいものです - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 飲み物 私は1日にかなりの量の水分を摂取します。 ところが冬を迎えますとややキツい。 寒い中、冷たい水をごくごく飲むと、 お腹がひんやりするのが分かります。 そこで今愛飲しているのがこの2種類です。 【 送料無料 】話題の「 カラダ カルピス 」 PET 500ml カロリー0 ゼロ 24 送料無料 【 機能性表示品 】【 ケース売り 】 10P03Dec16posted with カエレバ楽天市場Yahooショッピング 成城石井 ガスコ 有機ルイボスティー 1袋30個入posted with カエレバ LOHACO Yahoo!ショッピング店 YahooショッピングAmazon楽天市場 (@_@) きょうはセールス早っ!← (¬3¬)☝︎ シーッ! 『カラダ カルピス カロリー0』は、 『カルピスウォーター』の延長で飲めるので、 冬でも飲み易く 常温で頂いています。 『乳酸菌で

    【名品・珍品】を愛でる日もいいものです - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/12/14
    TOTOの陶器。おー、いいですねー。
  • 祖父が倒れた朝 - お喋りなNana 生活や芸能

    祖父が倒れた朝、 私は寝坊をしていました。 トイレから、 ガッという尋常ではない硬い音が聞こえ、 私は飛び起きました。 バッと一目 足を変な風に折り曲げて倒れ うわ言を言う祖父。 一瞬にして ことの重大さを飲み込みました。 119番の電話に答えながら 『なんでこんなに色々聞くんだろう?』と思いながら 祖父を励まします。 救急車が到着する頃には 寒いだろう寒いだろうと 祖父にぴったり身体を寄せて、祖父を抱きしめていました。 救急車に乗せられながら、 祖父は軽い鼾をかき始め、 『脳梗塞か脳溢血かは、やはり鼾をかくのだな。』と ルール通りの反応に、只そう思ったのでした。 あれから9ヶ月が経ち、 きょうは祖父と、認知症の祖母まで連れて、 祖父の心臓の検査の為に 大きな病院へ行って来ました。 3時間もペチャクチャ喋れたので、 祖父は嬉しそうでした。 「(夢の中で)◯◯さんが2階にいて賞状をあげるから

    祖父が倒れた朝 - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/12/12
    人生いろいろありますよね。
  • 【宇野昌磨】昌磨の周期 - お喋りなNana 生活や芸能

    1. GPファイナル 銀メダルも冴えない表情の宇野昌磨 現在カナダで行われているGPファイナルにおいて、 宇野が銀メダルを獲得した。 FS演技後の宇野の第一声は、 「(金メダルを)期待していただいていたのに、 申し訳ありません。」だった。 (//_//) いいのー、いいのよ。 よくやったじゃない‼️ つぶらな瞳に涙が浮かんだらどうしよう? …… なんて要らない心配をしちゃうからね。 2. 個人差 『うちの子は他の子と比べてのんびりしていて ……。』 お母様方なら誰しも、 公園で、幼稚園で、 味わったことのある かなり強い感情ではないだろうか。 これは 少なくとも我が子が大人になるまでは ずっと持ち続ける感情である。 何故なら成長速度や成長の仕方には 個人差があるからだ。 3. 宇野昌磨 宇野昌磨といえば、 高校2年生になってもトリプル アクセルが跳べなかった。 4回転を先に習得したことが契

    【宇野昌磨】昌磨の周期 - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/12/09
    世界選手権も楽しみですよね。
  • 【大人女子】のWhite Christmas - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 作家もの (//_//) 実は今週は、 フェルト作家のニコスイさんも 個展を開かれていたのです。 ナナ「ニコスイさんお上手になられたような …。」← (//_//) このど素人がなんちゅうことを …… ワナワナ。 そうしたらニコスイさん、 「そうなんですよー。古い作品はセールしてまぁす。」なんて。 芸術作品なのよ〜 少しは勿体ぶらないとダメよダメダメ。 …… (//_//) と言いながら、 セールになっていた天使のキーホルダーを ツリーのオーナメント用にゲット。 天使の横顔でお分かりのように立体感を出されながら創作されます。背中に見えているのは天使の羽です〜 それからセミプロコーナーが設置してある喫茶店に寄ったら、 編み物上手な方が、 いよいよ作品を出され始めていて…… ← この方は、毎年冬になると展示されます。 小さな小さな下オーナメントをゲット。 4㎝ 程の下。どーやって編ま

    【大人女子】のWhite Christmas - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/12/08
    ノルディカ・サンタさん、かわいい感じが素敵ですねー。
  • 【X’マスの飾り付け】カードを使ってー - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 主催者 (//_//) え〜と、この歳になりましても X’マスはウキウキするものですね〜 ただ … ですね。 主賓はお子様方で、← (〃ω〃) 私の場合は甥と姪〜 大人は主催者なのです。 実はこの主催者の特権 = 飾り付け(& (T-T) 料理 ハァ…) が好きなのです。← 出た出た とにかくツリーを出せばしめたもの。 後はX’マス前日まで 「チョコッと飾り付け」を楽しみましょう。 2. カード (〃ω〃) ドュエルマスターズカードではありませんよ〜 私、葉書・便箋よりもカード派なのです。← 最悪使わなくても飾れるので … …… という訳でこの頃は、カードを購入する際に 「小さな額に入れて飾ることができるかどうか。」 ということが前提になって来ています。 それでは、X’マスカード、行きましょう。 くるみ割り人形です。 くるみをガジッ!来は逆の手順でカードを開けます。 次は最もお気に

    【X’マスの飾り付け】カードを使ってー - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/12/04
    おー、すてきな感じですねー。
  • 【羽生結弦】『Origin』は救いであれ - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 欠場 羽生結弦のGPファイナルへの欠場が発表された。 羽生自身、 「スケートの場合、怪我が治ればいいってものではないですから。」と 今までとは異なる返答をしているので、 羽生がこれから進んで行く道は 今のところ保留とするしかない。 そこで羽生自身の進退はひとまず置いておくとして、 今回羽生がFSで挑んだ『Origin 』について 気になった点を書いて行こう。 2. 『ニジンスキーに捧ぐ』 今季羽生は、 「ニジンスキー」を「プルシェンコ」に置き換えて、 『Origin 』を滑っている。 私は、芸術点で審査員全員の満点を叩き出した プルシェンコの『ニジンスキー 〜』を繰り返し視聴した。 初見からプルシェンコの動きに違和感を覚える箇所があった。 次には彼の速いステップに圧倒されると同時に またそぐわない何かがへばりついて来る。 それは凡庸な私の生理を引きちぎった。 吐き気がした。 中性的な

    【羽生結弦】『Origin』は救いであれ - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/12/02
    ニジンスキー。ステキですよね。
  • 【リビング】 に【太陽時計】を - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 無し 今までリビングに時計はありませんでした。 (//_//) ← 腕時計愛好家。 ただ、水を使って家事をする時には 腕時計を外します。 …… (>_<) すると何故だか行方不明に …… あんなちょっとの間に〜? …… という事態に、定期的に陥っていました。 そこでいよいよお迎えしましたよ〜 リビングに時計です! (〃ω〃) パアアアアアア(光) 2. 太陽の時計 太陽の時計の雄姿 です。 うちは南北に細長くLDKがあります。 南側がリビングで、 北側がダイニングキッチンです。 (//_//) そのど真ん中に掲げる時計ですからね。 慎重に〜 慎重に〜 選んで〜 結果 (//_//) 太陽はリビングのシンボルとしてぴったりと思いお迎えしました。 大好きな高橋晋市(たかはし しんいち)氏が 手彫りで彫り上げた作品です。 今回の太陽の時計は、 全身オーク色のもの ツートンカラーのもの 無垢

    【リビング】 に【太陽時計】を - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/12/01
    これまた、すてきな時計ですね~。
  • 【北欧調に改造】タイルステッカーを使って - お喋りなNana 生活や芸能

    0. 広告 1. 色 お部屋の色遣い、 お部屋を彩る色を限定すること、は お部屋の雰囲気を決定する上で とても重要だと思います。 2階のリビングは、 元々床も茶色、置いてある家具類も茶色です。 次に、観葉植物など元々好きだったグリーン。 後1色、白を増やして 軽やかな北欧の感じを作り出したいのです。 そこできょうは リビングボードにDIYで白色を増やしてみました。← (//_//) いや、DIYって程のことはしていませんから〜 ごめんなさい〜 2. デコレーションステッカー お家にあるリビングボード?…… と呼んでいいの … かな (//_//)? これは、母が購入したもので、 私の記憶にはないのです(爆笑❗️) 何だか使い易く また物持ちがいいもので、 4世紀半はうちにいます。 …… (||_||) で、こんなあり様になっちょります〜 傷だらけの人生 …… 時とともに痛んでしまったのと、

    【北欧調に改造】タイルステッカーを使って - お喋りなNana 生活や芸能
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/11/28
    4世紀半でも、とてもおしゃれになりましたねー。New 4世紀半(笑)。