タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (1,642)

  • タイトルに「!」を付けると元気な作品になる

    ミッドサマー! タイタニック! シックスセンス! セブン! 君たちはどう生きるか! 風の谷のナウシカ! 君の膵臓をたべたい! ひぐらしのなく頃に! あなたがしてれなくても! 僕の心のヤバいやつ!

    タイトルに「!」を付けると元気な作品になる
    cess
    cess 2023/08/01
    アニメ二期感ある
  • 神仏ジャンケンの話

    暮らしているアパートの裏に神社がある。 神社は割と人通りの多い小道に面しているため、静謐、といった雰囲気はないが、左右に砂利が敷かれた短い参道を抜けて、背の高い木々に囲まれた昼でも暗い拝殿の前に来ると、「ほぼ現世、少しだけ異界」ぐらいの空気はある。 境内に一、御神木なのか、ひときわ大きい樹が立っている。木には人の胸ぐらいの高さに縄が巻かれていて、汚れ一つない純白の紙がそこから垂れている。 … 夏になると、境内の地中から蝉が出てきて、この木に登る。羽化するために現れて木を登っていく。 蝉、しめ縄をよじ登って越えていくか、反対に縄の下であきらめて羽化すればいいのに、わざわざ縄に下げられた白い紙を羽化のポイントに定めるやつが何匹かいる。真っ白な紙の上に点々と、透明で茶色い抜け殻が残る。 しめ縄というのは、どっしりとした円柱の大木に風雪で少しささくれた縄が巻かれ、そこから新しくぱりっとした純白の

    神仏ジャンケンの話
    cess
    cess 2023/08/01
  • コンサートのMCがCMでびっくりした話

    某ムード歌謡グループ(?)のコンサートに行った。 特段ファンというわけではなく、先月急逝した祖母がチケットをとっていたので代理で参加。 祖母の形見のイヤリングを着け、会場に向かった。 私は草加健康センターをホームサウナとしているものの、このグループについての予備知識がなく「つい最近LiLiCoの旦那さんがメンバーから卒業し、新メンバーが加入した」くらいのふわっと感だったが 会場に着き、賑わうマダムたちのものすごい熱気を見て、テンションが上がった。 ホールに入場する際にスタッフからあるものを手渡された。健康品のサンプルだった。高麗人参のゼリーである。 同封のチラシにはメンバーの写真も掲載され、PR動画視聴用のQRコードが載っていた。 ファンの年齢層に合わせてこんなPRもあるのか、と感心していたら、開演。 生演奏とともに華々しく登場するメンバー。歌うめー。 2,3曲歌ってMCに入ると雑談?は

    コンサートのMCがCMでびっくりした話
    cess
    cess 2023/08/01
    そういえば米米CLUBの饅頭ってなんて名前だったっけ?としばらく唸ったのちに思いだした(ダブルドリブルまんじゅう、ぐぐったららぽっぽのサイトがトップに出てきた)
  • ビッグモーター vs ミント

    どっちが勝つかな

    ビッグモーター vs ミント
    cess
    cess 2023/07/30
  • そうめん専門店が少なすぎる

    そうめんが有名な観光地とか、そういうところしかない 「そうめんなんて家で作れるし、店でべてもなぁ」なんて思われてないか? そうめん、舐められてないか? 悔しくないか? 今こそ見せてくれよ、そうめん専門店の力ってやつをよ! お願いします🥺

    そうめん専門店が少なすぎる
    cess
    cess 2023/07/27
    三輪そうめん山本の食事処のそうめん美味しかった、と書くために調べたら社名が三輪そうめん山本から三輪山本に変わっていた。箸墓古墳の近く
  • (追記3)赤ちゃん扱いしてくるファン辛い本当に

    ※後日談(?)書きました https://anond.hatelabo.jp/20240303012257 eスポーツ選手やってるんだけど、赤ちゃん扱いしてくるファン当に当に気持ち悪くて辛い 元Vtuberの方が「母親面やめて」って言ってそれが拡散されたのに全然減らないよ 他にも定期的に赤ちゃん扱いに言及してる人はいるのに eスポって基民度低いというかアンチ・暴言の度合い凄いんだけどそれは別に気にならない 死ねとかしつこい人格否定とか少しのミスで消えろ辞めろいる意味ないとか… 慣れちゃダメなんだろうけど、そういうもんだと思ってるしただの野次馬だから気にならないしPV伸ばしてくれてありがとうくらいにしか思ってない でも赤ちゃん扱いファンは当に当にきついよ まず呼び方の時点でやばい「増田」が俺の名前で「まっすー」がニックネームだとしたら 「ますてゃ」「ましゅくん」「まーくん」みたいな

    (追記3)赤ちゃん扱いしてくるファン辛い本当に
    cess
    cess 2023/07/27
  • 【注意喚起】Fulton FXの犯人グループによる別の詐欺サイト Capital One FX・Capital Financial Advisersの偽物 (CFA) ・BOK Financial Corporation

    Fulton FXの犯人グループによると見られる別の詐欺サイトを見つけましたので注意喚起です。 拡散して頂けると、この記事がGoogle検索の上位にヒットする様になるかと思います。 ご協力頂ければ幸いです。 他にもあったら教えてください。 (随時編集しています。記載できるリンク数が9つまでなので、いくつかはurl冒頭の"h"を削っています) ・Capital One FX https://www.cofcorpfxs.jp/ 旧URL ttps://caponefx.com 旧URL魚拓 ttps://megalodon.jp/2023-0726-1334-38/https://caponefx.com:443/ ※Fulton FXのアプリが一瞬Capital One に変わったことがあり判明 ・Capital Financial Advisers(偽物) https://capital

    【注意喚起】Fulton FXの犯人グループによる別の詐欺サイト Capital One FX・Capital Financial Advisersの偽物 (CFA) ・BOK Financial Corporation
    cess
    cess 2023/07/27
  • (追記あり)プレイリスト「鬱」を更新したいんだけどいい曲ない?

    今あるのは ①悲しい俺に寄り添って励ましてくれる曲 僕が死のうと思ったのは/中島美嘉(amazarashiによるセルフカバー版も) ノンフィクション/平井堅 Gifts/superfly 大丈夫/クリープハイプ ②よし、気合い入れてがんばるか……!みたいになる曲 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ/サンボマスター 人にやさしく/THE BLUE HEARTS The show must go on/QUEEN 閃光少女/東京事変 ③しょうもなくて悩みが馬鹿らしくなる曲 ニホンノミカタ-ネバダカラキマシタ-/矢島美容室 マツケンサンバII/松平健 チチをもげ!/パルコ・フォルゴレ(高橋広樹) 星界ちゃんと可不ちゃんのおつかい合騒曲/南ノ南 こんな感じ。 どれにも分類されないやつでもいいしこの歌手の曲いろいろ聴いてみ、とかでもいいからさ (追記)ごめんな、になりたいとか落ち込みたいとかの気分があると

    (追記あり)プレイリスト「鬱」を更新したいんだけどいい曲ない?
    cess
    cess 2023/07/22
    ユニーの前のラーメン屋
  • ビッグモーターの件は損保も共犯だからな

    直近の報道だけ見てるとまるでBMだけが悪くて損保は被害者ポジションのように見えるけど、実際にはそんな単純な話でもない。 あの水増し請求ビジネスモデルは損保の協力なしには成り立ちにくかったはずだぞ。 査定がザルもらい事故を起こされて相手から賠償してもらう時、保険会社からさんざん値切られた経験ある人もいるでしょ? なのに今回、保険会社はBMが出してきた修理見積もりを言われるがままに支払っていた。そんなことある? 損保は事故処理のプロだから、整備士が工場内で稚拙に捏造した傷くらいならある程度は見抜いてしまうはずなんだよね。少なくとも、「違和感あるなあ、立会査定したほうがいいかも」くらいは考えてよかったはずだ。 そういう事例が続けば、内部告発なんかなくても「あそこはおかしいぞ」ってことになっていたはずだ。じゃあ過去の案件を精査してみよう、あれれ平均請求額おかしいね、作業内容にも妙な偏りがあるね、今

    ビッグモーターの件は損保も共犯だからな
    cess
    cess 2023/07/21
  • 無能消化器専門医は今日もやらかす

    無能すぎて大学医局から追い出される→関連の総合病院に勤務するも手術中にSMAからSMVに行く途中に「えい!」と郭清したら大量出血して医療事故起こしクビ(いや、カンファレンスで鈍的じゃなくて鋭的で郭清すべきって言ってたじゃん!)→地元の消化器内視鏡クリニックで一日中検査のバイトしてる。 今日、大腸カメラでアングルの左右間違えたまま思い切りpushしちゃったら脾彎曲部にガツンとカメラぶつけちゃって思わず俺もナースも「あ!」って声あげちゃった。 患者さん鎮静剤使っててよかった。 この仕事まじで向いてない気がする。今のクリニックは院長がまだ若いからか、看護師も事務も全員若くて美人だからそれだけが癒し。 anond:20230820115301 転職します

    無能消化器専門医は今日もやらかす
    cess
    cess 2023/07/19
  • 特殊性癖持ちが「君たちはどう生きるか」を観た

    いまから「君たちはどう生きるか」についてたいへんキモい話をする。 劇中の具体的な描写についても言及するので映画に余計なイメージを付けたくない奴は今このウィンドウを閉じろ。 増田は普通の人体にはいっさい欲情せず、繭状に包み込まれてもがく人体の画像や動画を集めてはシコるという特殊性癖がある。 例えばこんな感じのやつだ。(リンク先は一応アートなので18禁ではない) https://www.marcuscoates.co.uk/projects/118-moths-mayfly-butterfly-and-slugs 最近になってようやくそんな人生を受け入れ、飼い慣らして折り合いを付けた。 そんな増田が前情報一切無しの「君たちはどう生きるか」を見て驚愕した。 主人公の全身がカエル責め、内臓責め、はては包帯責めに合う描写がストレートに、何の曖昧さも無く描かれていた。 ナウシカでの人体が触手に覆われる

    特殊性癖持ちが「君たちはどう生きるか」を観た
    cess
    cess 2023/07/17
  • 気持さ

    疑似恋愛についての感想 二次元 これについてはあまり通ってこなかった。好きとかかわいいとか現実におったらなあ、逆に自分があの世界に入れたら、とかぐらいは思うが、恋愛ものだと相手が居るから自分の入り込む余地ないし、負け系ヒロインとかはそこまで魅力がないことも多い 報われない恋してる人とか、未亡人とかだとワンチャンあるのかも。入り込む隙があるという意味で 恋愛シミュレーション(非エロ)とか有名どころは何作かやったが、そこまでガチで好きにはならなかった。クリアしたら冷めるしプレイ中も結構冷静 まあ当たり前だ 芸能人 昔の接触しにくいアイドルとかも入る。しょせん芸能人。自分の周りにルックスは劣るが簡単に相手にしてくれる人がおる時代。 ファンとしての目で見てた。もちろん女性として魅力的で好きなんだけど、まあ釣り合わないし。こっちは貧乏学生だったりていちんぎん社畜 会える系アイドル(地上) 社畜長かっ

    気持さ
    cess
    cess 2023/07/16
  • トランス女性のいる会社の社員の日常

    にどの程度トランス女性がいる職場があるのかわからないし特定を防ぐためにぼかしやフェイクを入れつつ書く。(こうやって書くと全部フェイクなんだろって言われそうだな) うちはトランス女性のいる職場で、トイレも更衣室も女性のを使ってる状態。 深く聞いてないけどもともとの体質(アレルギーとか?)か何か健康上の理由で手術を受けることができないので未手術、ホルモン治療のみらしい。 おそらく今回の裁判の当事者と同じような感じなんだと思う。 これは生まれ持った身体的特徴とかに左右されてしまう部分ではあると思うけど、少なくとも自分はその人を初対面で女性として認識してた。 私が入社した時点(5年くらい前)でその人は40代半ばか後半くらいだったと思う。いま50代。 なんというか、立ち振舞?とか雰囲気?佇まいというのか?に男性的なものとか威圧感のようなものはなく、違和感も別に感じなかった。 入社して1年以上経っ

    トランス女性のいる会社の社員の日常
    cess
    cess 2023/07/12
  • ジャニーズ事務所の長期的な弱体化は不可避 松谷創一郎氏 書き起こし

    ジャニーズ事務所の長期的な弱体化は不可避 ジャーナリストの松谷創一郎氏が会見 https://www.youtube.com/watch?v=GrguzAYY3Wg 上記の動画の書き起こしです。 文字数の関係で一部省略しています。 はじめまして松谷と申します いきなり始めてしまって その中で自己紹介 もしたいと思います ジャニーズ問題から考える構造の話を ちょっとしたいと思うんですけれども (略) このジャニーズ事務所なんですけども 近年いろいろちょっと起きました (略) ただその根っこにあるのがですねやはり 2016年末のSMAPの解散騒動および解散だったと思います 皆さんもご存知だと思いますけども これフジテレビ のSMAP×SMAPでゴールデンタイムに 5人が並んでお騒がせしたすみませんっていう 謝罪をしました これは公開処刑だいろいろ 言われてますけれども 最近あのいろいろその裏話

    ジャニーズ事務所の長期的な弱体化は不可避 松谷創一郎氏 書き起こし
    cess
    cess 2023/07/12
  • 追記ネタバレONE PIECE FILM RED

    約一年前にあまりのクソさに腹が立って https://anond.hatelabo.jp/20220818173512 を書いた所、それが今になってにばれ、お前は体育祭文化祭嫌いのぼっちだからあの映画で感動出来ないんだと喧嘩になった。 曰く、FILM REDは映画館の一体感込みで面白いそうだ。俺はマジで意味が分からんが、体育祭文化祭の周囲と一緒に感じる興奮みたいなもんらしい。 俺がクソみたいな尺を使うなとしか思わないライブはウタのMMDライブを見ているみたいで大盛り上がりするらしいし、あれがこの映画のスタートでウタの歌がこの話を一映画にまとめているのだと力説された。FILM REDは映画音楽と会場と一体になって勢いを楽しむもんだそうだ。 シャンクスとウタの話も感動するらしいが、別に俺はそこに異論など持ってない。ただそれがどう考えても時間内に収まるような背景じゃない事と、その背景を

    追記ネタバレONE PIECE FILM RED
    cess
    cess 2023/07/10
  • うつで休職してお金が無くなり自殺を考えてみたけど・・・

    うつで休職してお金が無くなり自殺を考える https://anond.hatelabo.jp/20230530162017 上記の日記を書いた増田です。続きと言うわけではないけど、近況を。 アドバイス通り「生活保護」の相談に最寄りの区役所に行ってきました。 そして、進めようとした生活保護の申請をいったん止めて、さらなる借金生活を続けることに。 理由は以下のとおり。 現状、休職中だが、住民税などの税金、各種保険料の支払いなどで、会社経由で月に数万円の固定の支出がある その状態で生活保護を受けると、この支払のために生活保護で支給されたお金(=生活費)がほぼ無くなる生活保護受給中は借金が一切できないので、支給された分以外の金銭を得ることはできない(生活保護を受けても生活できない)そもそも休職からの復帰を失敗し退職して退職金が出た場合、それを収入と見なし生活保護からお金が支給されない(支給分を返還

    うつで休職してお金が無くなり自殺を考えてみたけど・・・
    cess
    cess 2023/07/09
  • サウナと痛風

    サウナについてみなさんサウナは好きですか? 私は好きです。 まず我慢の限界までサウナに入り、命の危機を感じた頃に水風呂に入り、屋外(にあればなお良い)の椅子に腰掛けて放心状態になる、というやつです。 この一連の動作を3回くらい繰り返すと全身の細胞に電撃が走ったかのような感覚に陥り、究極の境地に辿り着くことができます。 このあとにビールがあればさらにgoodです。 「ととのう」もすっかりお馴染みワードになりました。 痛風について話は変わり、医療関係の仕事をしていて最近気づいたことがあります。 それは痛風の患者が数年前に比べて増えている(気がする)ことです。 もう少し正確にいうと、「今まで見なかったタイプの患者が増えている」です。 もちろん今でも飲み会大好きなビール腹の中年男性が患者の大半を占めていますが、最近は酒もあまり飲まず太ってもいない30代前後の人々がよく発作を起こします。 こうした人

    サウナと痛風
    cess
    cess 2023/07/07
  • 歯科医院辞めた

    先日、勤めていた歯医者をやめた。 私は歯科技工士と歯科助手業務、カウンセラーを何年かやっていた。 以前話題になった育児中の社員の仕事を巻き取ることに私も疲れていたけど、歯科医院で働くという事がシンプルに嫌いになってしまったからで、どこの歯医者もきっと同じなのでもう二度と歯科業界では働かないと思う。 フェイクを若干入れるので辻褄合わないこともあるけど、愚痴ともう歯科で働かないぞという決意固めがてら書いていこうと思う。 私が歯科業界を嫌いになったきっかけ。 歯科業界には専門のコンサルが多数存在する。それはきっとどの職種も同じかもしれないけど、コンビニより多い歯科医院はそれだけ競争は激しく、年々「治療だけ」ではご飯をべていけないのが現状だ。なのでコンサルとしてはいい市場なんじゃないかな、と個人的に思ってる(この辺は多分だけど)歯科医院も今はちょっと街を歩けば2、3軒探さなくても見つかるくらいな

    歯科医院辞めた
    cess
    cess 2023/07/07
  • 「◯◯◯ー◯◯◯」の言葉(※ーは真ん中しか使ってはいけない)

    ・ビバリーヒルズ ・カンフーパンダ ・サンダーボルト 意外とない。 ウスターソースとかはーを2回使ってるのでなし。

    「◯◯◯ー◯◯◯」の言葉(※ーは真ん中しか使ってはいけない)
    cess
    cess 2023/07/05
    メモリーグラス
  • ワイ氏、中年トランスジェンダー(MTF)なのだが、服の話題が出てきたので..

    ワイ氏、中年トランスジェンダーMTF)なのだが、服の話題が出てきたので、ついでに、皆さんに聞きたいことがある。 おばちゃん~お婆ちゃんのファッションって、おばちゃん~お婆ちゃんの格好をしているじゃん。 彼女たちは、一体どこで学習して、アレを身につけたの? 勉強して学習して身につけたの?それとも時間が経つと、自然にあんな風なファッションになるの? 若しくは、彼女たちはずっと前から同じような「おばちゃん~お婆ちゃんファッション」をしていて、やっと実年齢がおばちゃん~お婆ちゃんファッションにあうようになったの? 勉強しないと身につかないものであれば、適切な教材やその学校を教えてクレメンス。

    ワイ氏、中年トランスジェンダー(MTF)なのだが、服の話題が出てきたので..
    cess
    cess 2023/07/05
    うちの母親後期高齢者だがユニクロどころかHoneysで服買ってる