こんにちは。 タオソフトウエアの杉山です。 今回は炊飯について取り上げます! 電気からガスへ 慣れると戻れない できるだけ大きな家電を買わずにすますため、 島へ移住の話【家電品 – 使わなくなった電子レンジ– 】 で触れた通り、もともと電子レンジで炊飯していました。これが水や米が変わっても使えそうな炊飯釜などを調べている中で、炊飯にガスを使うようになりました。 子どもの頃の実家のご飯も電気釜で、人生のほとんどは電気で炊飯されたご飯を食べてきました。ガスで炊飯するのは小学生の授業での経験ぐらいしかなかったですが、普段の生活で電気からガスへ変えてみたら意外と早く時間短縮になるので驚いています。 ガス代は少し上がりますが急上昇するようなことは無く、電気代が下がったので安上がりになりました。大島はプロパンガスのため、都市ガスだともっと安くなるかなと感じています。 昔のガス釜の炊飯器は壊れず美味しい
「わたしはやるつもりはない」──KDDIの小野寺正社長は4月23日の決算発表会で、Twitterの利用予定について聞かれてこう答えた。 小野寺社長はTwitterについて「いい仕組みだと思っている」と評価する一方、「つぶやいたことが責任のある形でできればいいが、つい本音が出て、逆のことを言おうものなら『何だ』という話にもなる。責任のある人が闇雲にやるべきではないと思う」とした。 ソフトバンクモバイルの孫正義社長は、Twitterを活用してユーザーの要望などをサービスに取り入れている。小野寺社長は「孫さんは非常に上手なので、うまく使っていると思う」とコメントした。 関連記事 孫社長の「やりましょう」どこまで進んだ? 「Togetter」活用「やりましょうリスト」 Twitter上で孫正義社長が「やりましょう」とコメントした内容の進ちょくについて、個人が開発・運用しているTwitterまとめサ
NTT東西の光回線を利用するIPTVサービス「ひかりTV」を提供するNTTぷららは,2010年度中に3D映像の配信や,録画番組を家庭内ネットワーク経由で再生する機能への対応を始める。2010年4月23日に開催した報道関係者向けの事業説明会で,同社 代表取締役社長の板東浩二氏が明らかにした。 板東氏はひかりTVの会員数が2010年3月末で101万になったことを受け,「サービス開始当初の目標は,2年間で100万会員を獲得して事業基盤を固めることだった。その目標はなんとか達成できた」とした(図1)。これまでは基本サービスの充実を狙って取り組んできたが,2010年度はコンテンツの充実と,「IPTVによる新たなライフスタイルの創造に向けたサービスの提供」(板東氏)を進めていく。2010年度末には,会員数を140万にすることを目標とする。 コンテンツの充実を進める方策として挙げたのが,3D映像の配信と
現役の派遣ナースでもある双子ユニットMariEriがグラビアサイト「sabra net strictly」に登場だ。 現役の看護師として働きながら、女優、モデルとしても活躍するMariEri。茨城県出身の彼女たちは、2009年に納豆のPRソング「納豆粘々EX」をリリースし、注目を集めた。 そんなMariEriが、グラビア雑誌「sabra」2010年2月号に登場。今回「sabra net strictly」が公開しているのは、そのときの未発表カットとなっている。ホームページやブログの彼女たちからは想像できないギリギリのセクシーショットが満載。月額840円で約40枚の未発表カットが楽しめる。 《織本幸介》
電子出版の衝撃は、書き手も出版社も(少なくともしばらくは)儲からない、ってことに尽きると思うんだ。 この前、自称三流ライターのおじさんが、大手ニュースサイトで手の込んだ記事が一本3,000円と言っていた。それで喰えるの? で、喰うために、取材のない日は10本とか書くんだと。別のおっさんも同じようなことを言っていたので、原稿用紙一枚の原稿料という観点でいえば、明らかにSF作家を下回る。 野良でも自分で餌場を探しにいける犬よりもライターは劣る状況なのは間違いない。 で、衝撃なのは電子出版。電子書籍アプリとかの動向を見ていると、売上的にはゴミ。数百円のアプリが数百個売れておしまいって例が続出していて、アプリ化のための費用とか考えると普通に赤字。iPadとかkindleとか騒いでる必要性すら感じないぐらいの状況であって、こっちが衝撃受けるわ。 だから、電子出版というプラットフォームが出てきたから即
サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ
今まさに旬を迎えている「新玉ねぎ」。みずみずしく、甘みがあって食べやすいので、「玉ねぎが苦手」という人にもオススメです。今回は、そんな「新玉ねぎの美味しい食べ方」をご紹介します。 ■美味しい新玉ねぎの選び方 まずは美味しい新玉ねぎの見分け方や、上手な保存方法を見てみましょう。 ▽新玉ねぎの基本情報 | 素材と料理の基本 | とっておきレシピ | キユーピー ▽http://www.o-e-c.net/syokuzai/tamanegi.htm ▽http://www.yc.zennoh.or.jp/web/shoku/0204_1.html この時期に出回る「新玉ねぎ」とは、黄玉ねぎや白玉ねぎを早取りし、すぐに出荷されたもの。通常玉ねぎは日持ちを良くするために収穫後1ヶ月ほど乾燥させますが、新玉ねぎは乾燥させずそのまま出荷されるため、水分が多くて柔らかいという特徴があります。選ぶ際は表面に
最近発表されて、一部で話題を呼んでいるTwitterの新しいStreaming API「ChirpUserStreams」。 まだdeveloperへのpreviewリリースということでプロダクトに使うようなことはできないけど。 http://apiwiki.twitter.com/ChirpUserStreams 今までのStreaming APIでは基本的に public timelineから、指定したキーワードを含む発言を拾う 指定したユーザーの発言を拾う というものだった(はず)。検索系としては便利だけど、home_timelineのように自分がフォローしているユーザーの発言をStreamingで得ようとすると全idを繋げたものをリクエストパラメータとして送らないといけなかったりで、あまりカッコよくない形になってしまっていた。 ところが今回使えるようになった「ChirpUserSt
by Olaf_S ドイツ政府のプライバシーデータ保護官が明らかにしたところによると、GoogleはGoogleストリートビューカーで街中を撮影するだけでなく、個人の無線LANネットワークとMACアドレスをスキャンして記録していたとのこと。 詳細は以下から。 Google Street View logs WiFi networks, Mac addresses ・ The Register Google Street View: Erfasst auch private WLAN - Digital - Bild.de ドイツ連邦プライバシーデータ保護官であるPeter Schaar氏はこの事実を発見した際に「ぞっとした」としており、現時点ではまだGoogleはこれらの収集したデータをGoogleマップで表示はしていないものの、「無線LANマップを表示するサービスを今年度末までには開始し
design-thinking.jp 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy
最近、日本が終わったという自虐私感を披露する方々が多い。まあ、結構そう感じる場面が多いのだが、結構近い人々はいろいろ元気の良いところで頑張っており、いろいろ新しい目が見えてきているなー、と最近感じ始めた次第。だいたい、勝負事というものは、ここが修羅場だとおもう場面で頑張っても、実は既に態勢は決している場合が多く、そういう意味で、まだそこまで修羅場感が薄い今こそ次のステージのための準備を仕込まなければいけないなー、と個人的には考えている。 というわけで、僕が今注目しているエンターテイメントコンテンツについて考えてみた。次のステージにおいて、こういう流れを自分なりにどこまで掘り下げられるかが鍵かな、と思っている。 バーチャルなライブでリアルに人を呼ぶシステム 最近、主にセガが仕掛けている初音ミクライブ。透明なガラスのディスプレイに初音ミクを投影し、バーチャルな初音ミクをリアルなライブに、落とし
更新情報 2009-1-8 度重なる追記と修正で,文の前後のつながりなどがおかしくなっていたので全体的に文章を修正。 Googleで検索して読んだ文書を句読点関連の雑文などに追加。 2009-1-5 伝聞を基に,くぎり符号の使ひ方に詔書の句読点についてを追記。 公用文における漢字使用等についての一部を修正。 2009-1-4 国会図書館で古い書物に句読点らしきものを発見したので,句読点の起源を改正。 句読法案の原文(近代デジタルライブラリーで検索すれば画像を観れます)の発見に伴い,句読法案を大幅改正。 JIS規格の句読法(JIS検索(日本工業標準調査会)でZ8301で検索すれば画像を観れます)の発見に伴い,くぎり符号の使ひ方と一般的な利用状況に追記。 一般的な利用状況に,半角カンマを使う際のマナーの理由を追記。 2006-12-29 公用文の規定として最新のものを発見したので,公用文におけ
GIGAZINEが変な記事書いてる。 ■ 一体オンラインで何曲売れば、アーティストは生活していくことができるのか?を表す図 - GIGAZINE 元々のデータも随分荒い感じがするけど、それに輪をかけてGIGAZINEが恣意的なデータの使い方をしている。 元の記事は、Information is Beautifulの「How Much Do Music Artists Earn Online?」って記事なんだけど*1、そもそもの文脈は、英国Digital Economy Bill(スリーストライク・スキームとか厳格なパイラシー対策を含む法案)が、ミュージシャンやアーティストのこれからを約束するものだ、なんてふざけたことを吹聴する輩がいるから、「OK、これが誰を利する法律かはっきりさせようじゃないか」って感じなのね。きつめに言えば、毎度のごとくミュージシャンだのアーティストだののためだと抜かし
来る日も来る日もiPhoneあいふぉん言ってる私ですが、元々モバイルとかそういうのが好きなわけでして、当然、他の機種も気になります。今でいうと、Androidですね。Xperiaなんか、もう物欲そそられるわけでして、かと言って無闇に買えるほどの財力も暇もないわけで。でもやっぱり気になるので見にいきました。 で、使ってみた感想は後にするとして、色々と考えてしまったのが、「スマートフォンに必要な要素とは一体何なのか」私は以下のように考えます。価格、通信品質、おもてなし 価格かなり大雑把に言うと、端末代金と月額料金の維持費です。iPhoneとAndroidでは、端末が安いのはAndroidの方という印象。ドコモとソフトバンクの月額料金では、ソフトバンクの方がキャンペーン等によって安く設定されています。スマートフォンは昔に比べればかなり安くはなったけど、まだまだ高い。そういう意味でソフトバンクさん
ソフトバンクモバイルが4月22日、5月10日から受け付けを開始する自宅や店舗・オフィス用小型基地局「ホームアンテナFT」と、店舗・企業用Wi-Fiルーター「ソフトバンクWi-Fiスポット(回線付)」の無料提供に関する詳細を発表した。 家庭用のホームアンテナFTは、ブロードバンドサービスにフェムトセル小型基地局を接続して電波が入らない、あるいは入りにくいエリアで通話やメールを快適に行えるようにするもの。 ホームアンテナFTの提供条件は、ソフトバンク指定のブロードバンドサービスに加入している場合、 ソフトバンク3G携帯電話に契約している 自宅に設置する(ソフトバンク3G携帯電話契約住所または請求書送付先住所) ソフトバンク携帯電話番号1つあたり1台、1住所あたり1台 となっている。ブロードバンドサービスがない場合は専用のADSLサービス(フェムトセルとの接続用のみ、PCなどの接続不可)も無料で
日本IBMのソーシャル・コンピューティングのガイドラインに関する記事から。 ブログ利用「実名・勤務先明記」を奨励 日本IBM 特に注目されているのは以下の部分だ。 「IBMでの業務に関連してブログ活動をする際には、実名を使い、身元を明らかにし、あなたがIBMに勤務していることを明示するように奨励します」 「一人称で語りましょう。自分自身の意見で、その個性を前面に打ち出し、思っていることを語りましょう」 実名・勤務先の公表を控える人が多い日本では異例の試みと言える(参考:アメリカは実名志向か)。しかし、このガイドラインは時代の流れに適ったものだ。 実名の利用を奨励することの利点は二つある。一つは、質の高い人材を惹きつけることだ。ネットは個人が自分の名前で活動する=レピュテーションを築くのを容易にした。狭いサークルの中で活動しているのであれば従来型の人脈作りで十分だろうが、多くの職業は自分とは
日々雑記私が勤めているような企業規模の大きなSIerってのは、何かに特化した技術を持つ小さな会社に競り負けることが多いんだな。 組み込み系でのある領域の案件、みたいなのは小さくても技術とノウハウと実績を積んだ会社のほうが強いしコストも安くできるから、コンペになったときに不利。うちみたいなところは、とにかく重厚長大で、それぞれの部所が大して得意でも無い技術を使うのでリスク分をたくさん積んだあげく、高い見積も... 私が勤めているような企業規模の大きなSIerってのは、何かに特化した技術を持つ小さな会社に競り負けることが多いんだな。 組み込み系でのある領域の案件、みたいなのは小さくても技術とノウハウと実績を積んだ会社のほうが強いしコストも安くできるから、コンペになったときに不利。うちみたいなところは、とにかく重厚長大で、それぞれの部所が大して得意でも無い技術を使うのでリスク分をたくさん積んだあ
娘が6歳で反抗期っぽいことを言い出したので、それに追い打ちをかけるように怒鳴る親っていうもの、なんだかなぁ。と思い。。 娘に家の中での法律を決めさせる事にした。 私が怒ってる時は、娘がxxxしたら、どんなことがあっても私は怒るのをやめる。 だから、あなたも同じ。むくれていても、パパかママがXXしたら、機嫌を直すっていう法律ってどうかな?。 XXは娘が決めていいのよ。 あなたのつくる法律だから。 私は守る。 そんな話から始まった。 娘が、むむむーーーと考えた後、 じゃ、ママが怒ってる時は、私がタコ踊りする。そしたら、ママは怒るのやめること。 どんなことがあっても怒らない事。 それが娘の条件だった。 た、タコ踊りですか? 苦笑 娘は続ける。 パパの場合は、私がほっぺにキスする。そしたら、どんなことがあってもパパは怒らない。 (そりゃそーだろう。。(; ̄Д ̄)今でも甘いんだから) じゃ、あなたが
iPhoneのSDKの条項に変更が加わり、Flashのクロスコンパイルを含む 純正開発ツール以外で作成されたバイナリの配布が禁止となるようです。 世間でも散々言われていますが、この変更は正直とても残念です。 Apple的には「製品のクオリティーが保てないから」という理由だそうですが、 Windows版iTunesが意味もなくQuickTime入れたり、Windows非標準のUIを 使いまくっていて、お世辞にもクオリティーが高いとは言えないのを棚にあげて、 クオリティー云々と言い訳できるのでしょうか。アプリなんて所詮 玉石混淆。決めるのはユーザです。 MeCabは以前GPL/LGPLでした。Appleを含む複数の方からこのライセンスでは 使いにくいと言う指摘をうけ、前職の同僚と協議をしながらBSD/LGPL/GPL のトリプルライセンスにしたという経緯があります。結果としてこの変更は うまく
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く