タグ

2009年8月17日のブックマーク (9件)

  • 要塞の島で干潮時に現れる軍用道路を歩いた - 沙東すず

    友ヶ島は和歌山県と淡路島の間に浮かぶ無人島群です。以前に紹介した大久野島のように旧日軍の要塞がよく残った島なのですが、「島と島をつなぐ軍用道路を干潮時のみ渡ることができる」という話を聞いて以来、ずっと気になっていました。 友ヶ島上陸 淡路島の近くと聞くと行きやすそうですが、けっこう忍耐と苦労を要します。そもそも和歌山県じたいが陸の孤島と言っていい。さらに加太(かだ)から出ている友ヶ島汽船は、潮が高いとすぐ運行中止してしまうので、旅館*1からの「今日は船出ないんでまたにしてください」というぶっきらぼうな電話を大阪あたりで受けることになってしまうのですね。2回失敗して心が折れかけましたが、3回目でなんとか渡れました。長期休暇に白浜などで遊ぶ代替プランを用意しつつ、天候の様子を見ていくのがいいと思います。 南海加太線の加太駅で下車して、加太港まで800メートルの道のりです。加太の住宅街にもちら

    要塞の島で干潮時に現れる軍用道路を歩いた - 沙東すず
    cham_a
    cham_a 2009/08/17
    「レポでは「胸のあたりまで海水がせまってきて泣きそうになりながら戻りました」」
  • スターバックスの「自主性を引き出す」人材マネジメントとは | 『日本の人事部』

    スターバックスの「自主性を引き出す」人材マネジメントとは | 『日本の人事部』
    cham_a
    cham_a 2009/08/17
  • 世界って広くね(;゚Д゚) 「火垂るの墓」に対する中国人の反応

    1  ピンクパンダ(福島県) 2009/08/16(日) 13:21:39.29 ID:7trd+Eze ・日人はすげえな。他国は笑顔で侵略するくせに、他国から攻められるとこれかよ? ・戦争を仕掛けた連中が受けるべき罰だろ。中国の子供なんか日兵から殺されたんだぞ。 ・どうして戦争があるかって? 日人は自分達が虐殺した東アジアの人々のことを考えてみるといい。 ・誰が中国を同情してくれたよ?誰が中国で犯した罪を贖ってくれた? 中国人は永遠に国辱を忘れない!!世界に中国が強大になるのを見せてやる! ・戦争は嫌い。日も嫌い。自分達の利益のために中国との戦争を始めたんだもんな。 ・日映画で泣くことなんて無いと思ってたのに。泣いちまった。 ・どうして日は子供の戦争に対する思いをここまで細かく表現できるんだろう・・。 そして中国テレビドラマはどうしていつまでも『●●万歳!!』レベルに留まっ

    cham_a
    cham_a 2009/08/17
    元エントリのコメント紹介数がハンパないなぁ/映像=フィクションの力はすごい/自分も他国の被害に思い至るのに映画やドラマの影響はでかいし/こういう中国映画が日本でも見れたら
  • ansan's楽しい中国新聞(中国ニュース) 64年目の終戦記念日には日中で『火垂るの墓』などいかがでしょう?

    前回このブログで中国の動画共有サイトにおける著作権侵害についてのエントリーをしたことがあります。その時は映画『おくりびと』の感想を紹介しました。 ↓ 『中国の動画共有サイト。日コンテンツ氾濫の実態に迫る!・・?』 http://ansan01.blog121.fc2.com/blog-entry-232.html 今日8月15日は日の終戦記念日です。 戦争について少し考えて見る意味も込めて、今日はニュースの紹介ではなく、中国人が動画共有サイトで残した『火垂るの墓』についての感想を紹介してみようと思います。 http://so.youku.com/search_video/q_%E8%90%A4%E7%81%AB%E8%99%AB%E4%B9%8B%E5%A2%93 http://so.tudou.com/isearch/%E8%90%A4%E7%81%AB%E8%99%AB%E4%B9

  • iPhoneで使える無料の画像フィルター7つ

    iPhoneで使える無料の画像フィルター7つ 2009-08-16-1 [iPhone][Software] iPhoneで使える無料の画像フィルター、加工アプリを7つご紹介。 Crop for Free : 写真の一部を切り取ることができます。それだけですがかなり便利なアプリです。 Free Photo Filter : Lomography, Polarizeing, Black & White, Retro Photo の4つのフィルター。スライダーで明るさ調整。フィルターなしでの明るさのみの調整も可能。 処理例。左がLomograph、右が明るさ調整。 (追記090820: 説明が間違っていたので修正。) SnapBox : 十数個のフィルターが用意されています。強さ調整はできません。 処理例。「Summer '69」というフィルター。左が処理前、右が処理後。 (追記090820:

    iPhoneで使える無料の画像フィルター7つ
  • 居酒屋チェーンの無粋さ加減は異常 - どうでもいいような よくないような

    よしもとばなな対デスノート世代in居酒屋、または8月15日的な一億総マニュアル化の雑談 http://semiprivate.cool.ne.jp/blog/archives/000984.html 自分は元記事を読んで、そういう店はそういうもんだから、いちいち突っかかるのは無駄だろうにと思った。と同時にその辺の世代の人間なら、昔と違った居酒屋になっているのは今時、当然のように知っていなかったのが不思議だ。 自分もそういう店で何度も不機嫌な思いをさせられている。例えば、焼酎のお湯割りに梅干が入っている。あれを2個にしてくれと言っても対応できない店が多い。1個と決まっているのだと言われる。いやだから2個にしてくれというんだから、100円でも200円でも取ればいいじゃないかと言っても、出来ないものは出来ないと。 焼酎のお湯割りに梅が入っていて、その梅を潰さずに飲む人がいる。2杯目、3杯目と同じ

    居酒屋チェーンの無粋さ加減は異常 - どうでもいいような よくないような
    cham_a
    cham_a 2009/08/17
    せめてマクド程度の対応を出来るチェーン店があったら差別化としてその店の「売り」にはならないのだろうか
  • 『よしもとばななさん居酒屋持ち込み事件の件で - id:kobeni_08 - kobeni_08 - はてなハイク』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『よしもとばななさん居酒屋持ち込み事件の件で - id:kobeni_08 - kobeni_08 - はてなハイク』へのコメント
    cham_a
    cham_a 2009/08/17
    しかし「無限に図々しい人がいる」客層であの応対してたら早晩キレた客が暴れ出すと思うんだけどなぁ/酔客相手にあれを通せて客が大人しく帰るのが前提なら「いい土地柄」としか思えない…
  • よしもとばななさん居酒屋持ち込み事件の件で - id:kobeni_08 - kobeni_08 - はてなハイク

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    cham_a
    cham_a 2009/08/17
    そうそうそれだ。店員としてはああいう行動の後、ばななご一行の誰かが再来店してちょっと会釈か何かしてくれたり、そういうささやかな喜びがあるから安い給料やサビ残にも耐えられるつー側面がある訳だし
  • 居酒屋のバイト君から得た「了解」は「店側の了解」か?:ekken

    ばななさんの「特別扱いしろ」が不快 の関連で、ばななさんはバイト君の了解を貰ってから持込のワインを飲もうとしたのに、後から店長がやってきて文句を言うのはおかしいのではないか(一旦得た「店の了解」を覆すのはダメ)、という意見があったのだけど、僕はこの意見には同意しない。 何故ならばななさん(またはその中の誰か)は、お店にはバレるとマズイと思ったから、バイト君にこっそり相談したのだ。バイト君には持込を許可する権限がないのを知っていて、融通の利きそうなバイト君を利用したのだ。 ちゃんとした「店の了解」があって、且つ他に客がなかったのなら、何もこっそり飲む必要などない、堂々と飲めば良い。 ばななさん一行は「バイト君の了解」を「店側の了解」だとは思っていない。単にグラスを入手するために利用しただけなのではないか、と妄想。 Comments: 1 #4135 増田 URL 2009-08-16 Sun

    cham_a
    cham_a 2009/08/17
    これはまた随分と「居酒屋のバイト君」をバカにした話だなぁ。権限もなく責任も取れない、店のルールの徹底も困難で「店側の一員」とも見なされない「半人前」だから「客に騙された」に違いないという訳なのか