記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    real-spoon
    real-spoon とはいえ、(ば)は許せない

    2009/08/20 リンク

    その他
    fuji_hajime
    fuji_hajime 夜の3時にインター下りて、普通に黒田屋が空いてる高松は恵まれてるんだなぁ

    2009/08/17 リンク

    その他
    ttmet
    ttmet それらをわかった上で反発している人もいるだろうと思う。一番反感を買っているのは「よいときの日本を知らないんだなあ」という部分だと個人的に思う。文筆家なのになんでこんな不用意な言葉の使い方をするんだろう

    2009/08/17 リンク

    その他
    biaslook
    biaslook 店長が経営方針と違う商売したらクビになるだろうね。よしもとばななの小説も大量生産・大量消費システムによってベストセラーになりましたが何か?

    2009/08/17 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan 「でもさあ、最近、駅前ってチェーン店ばっかりじゃん?例えば、二次会とか三次会で、まだまだ別れが惜しいね、といって、フラッと入ろうとすると、そういうとこしか空いてなかったりする。」

    2009/08/17 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a そうそうそれだ。店員としてはああいう行動の後、ばななご一行の誰かが再来店してちょっと会釈か何かしてくれたり、そういうささやかな喜びがあるから安い給料やサビ残にも耐えられるつー側面がある訳だし

    2009/08/17 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku 《…って、そういうようなことまで考えたいじゃないですか。働く人なら。目の前にいる人と、そのお店をwin-winにするってどういうことか、考えたくない?》

    2009/08/16 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster  「この話の中で、みんなお客さんの立場で話をしているけど、働く人の気持が、けっこう置き去りになっている。」

    2009/08/16 リンク

    その他
    qureru
    qureru バイトが可哀想なのは同意するけど、酒の持ち込み許すことは居酒屋にとってもwinなのか?「モール」に「地元商店街」のルールを持ち込んでモール化を批判してもそれは我儘にしか見えないよ。

    2009/08/16 リンク

    その他
    fncl
    fncl バイトの子の気持ちについて語られないのは、「気のいい」だけでは情報が少なすぎる(優しさ・経営戦略・お客は神様・面倒なので従った・御一行に気圧されたetc..のどれか分からない)からでは?

    2009/08/16 リンク

    その他
    abc1cba
    abc1cba 難しい事わかんないけど、とりあえずハイクがホットエントリ入りしていたのでブクマ

    2009/08/15 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom そういうニュアンスは引用部からも伝わっていて、それも反感を持たれた一因では(「いいときの日本を知らないんだなあ」のくだりとか)。文脈を汲むことと価値観の共有はまた別の話

    2009/08/15 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa ご立派な動機があったとしてもばななのやりかた書き方は滑ってる(バナナだけに)

    2009/08/15 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal よしもとばななのチェーン居酒屋デザートワイン持ち込みエッセイ関連 /ばななは "もしも店長がもうちょっと頭がよかったら…" と店長の裁量を前提に店長をdisってるが実は前提が成立してないところに反発があるのかと。

    2009/08/15 リンク

    その他
    uhyorin
    uhyorin 「人を叱るときは他人の目がつかないところで」という教えがあるから、店長の行動は配慮不足だよなあ…と。

    2009/08/15 リンク

    その他
    Midas
    Midas 子供が苦しんでるから児ポは禁止。と同じ底の浅いファシストの意見。正にその機械的なモール文化を商売の範囲内で改善し有機的社会を取り戻そうとするのが笑顔のファシズム。感情労働は感情を奴隷化し犠牲にするだけ

    2009/08/15 リンク

    その他
    dsl
    dsl このチェーンでは店長は本当にバイトと同等の権限しかないんだろうね。/チェーンなのに店の独自裁量でメニューを増やせるのは餃子の王将だっけ?マニュアル統一型のチェーンとどっちが繁盛するかが答えになるかも。

    2009/08/15 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don なあるほど、確かに。/バイトの行動を評価できない人は、それが店にとっても客にとっても、どれだけ得難い行為か実感できていないのだろうと思う。/少なくとも、叱った事に関しては店長を擁護できない。

    2009/08/15 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka そのスジで言うなら糾弾対象は店の対応ではないだろう 店長だってバイトの子同様、分断化された日本の労働環境の犠牲者 結局、ばななという社会的に成功した強者が弱者を蔑視してる構図にしか見えない 

    2009/08/15 リンク

    その他
    usataro
    usataro 「私が一番、気になるのは、あのバイトの女の子の気持だ。」同意。

    2009/08/15 リンク

    その他
    kamm
    kamm id:hygienic氏に便乗して、店長の憤りのポイントはバイトの勝手な行動が自体を悪化させたという思いがあったとかエスパーw 個人的には店長の行動がどう店の利益に結びつくのか理解できんけどナー

    2009/08/15 リンク

    その他
    toriatori
    toriatori 前半は「文脈を読め」というお話と理解/“店長も頭使うな”“ぜんぶ端末でいい”店だったということでは

    2009/08/15 リンク

    その他
    tvsis
    tvsis ミクロな話とマクロな話がごっちゃになりすぎ。「こんな社会は問題だ→だから店長は怒るべきでない」って店長一人に重荷背負わせすぎだろ潰れちゃうよ。

    2009/08/15 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 「大量生産/大量消費、アメリカ型」を批判しつつ、「みながそれぞれの仕事のうえでかなりの人脈を持っているということがわかるはずだ。それが成功する人のつかみというもの」と言う価値観を提示してるのは?

    2009/08/15 リンク

    その他
    andalusia
    andalusia スターバックスの人材に対する考え方はよくケーススタディに出ますよね(http://jinjibu.jp/GuestTonr.php?act=dtl&id=266)。/ しかし、それはスターバックスの相対的な高価格があればこそという気もしますが。

    2009/08/15 リンク

    その他
    REV
    REV //居酒屋も、「ドリンクは、赤いランプの下でお待ちください!」という運用ができるなら、もっと店員にマニュアルなし接客をさせる余裕が出るとおもうよ。

    2009/08/15 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 よければつづきも読んでねhttp://fragments.g.hatena.ne.jp/mimipann/20090816#cさらにこちらでも考え中です

    2009/08/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    よしもとばななさん居酒屋持ち込み事件の件で - id:kobeni_08 - kobeni_08 - はてなハイク

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」とし...

    ブックマークしたユーザー

    • real-spoon2009/08/20 real-spoon
    • daichan3302009/08/20 daichan330
    • ryokuchan2009/08/19 ryokuchan
    • fuji_hajime2009/08/17 fuji_hajime
    • ttmet2009/08/17 ttmet
    • biaslook2009/08/17 biaslook
    • kiku-chan2009/08/17 kiku-chan
    • qinmu2009/08/17 qinmu
    • SriVidyut2009/08/17 SriVidyut
    • cham_a2009/08/17 cham_a
    • keiseiryoku2009/08/16 keiseiryoku
    • kanimaster2009/08/16 kanimaster
    • qureru2009/08/16 qureru
    • fncl2009/08/16 fncl
    • retlet2009/08/15 retlet
    • abc1cba2009/08/15 abc1cba
    • enemyoffreedom2009/08/15 enemyoffreedom
    • KoshianX2009/08/15 KoshianX
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事