タグ

ブックマーク / chalow.net (9)

  • 地球ドラマチック「ピダハン 謎の言語を操るアマゾンの民」の視聴メモ

    地球ドラマチック「ピダハン 謎の言語を操るアマゾンの民」の視聴メモ 2012-12-17-3 [TV][学び][Word] 「地球ドラマチック」(ETV 毎週土曜19時)でピダハンの話をやっていたので軽くメモ。 ピダハン 謎の言語を操るアマゾンの民 (NHK 地球ドラマチック) http://www.nhk.or.jp/dramatic/backnumber/296.html ブラジル・アマゾンの奥地に、不思議な言語を持つピダハンと呼ばれる少数民族がいます。彼らの言語には数や色を示す言葉がなく、過去や未来の時制もほとんど見られません。ピダハンの人々は、アマゾンの豊かな自然の恵みの中で、「過去」を思い患うことも「未来」を憂うこともなく、充実した「現在」を生きているのです。心豊かなピダハンの人々の暮らしを、長年、彼らと共に暮らした元宣教師のアメリカ言語学者の目を通して見つめます。 放送:12

    地球ドラマチック「ピダハン 謎の言語を操るアマゾンの民」の視聴メモ
    cham_a
    cham_a 2012/12/18
  • 100円ショップで iPhone の USB 接続ケーブルをたくさん買ってあちこちに置いておく作戦

    100円ショップで iPhone の USB 接続ケーブルをたくさん買ってあちこちに置いておく作戦 2012-01-09-1 [iPhone][100yen][LifeHacks][Gadget] すぐ断線しちゃう iPhone の USB ケーブル。イライラしますよね。 充電してたはずなのにバッテリーがゼロになって電源入らないとか、接続ON/OFFの繰り返しで夜中枕元で充電開始バイブが連続して鳴って起こされたりとか、いろいろありますよね。 そんなとき、100円ショップ「セリア」で iPhone USB ケーブルを扱っているのを見かけたました。当然まとめ買いです。 この値段ならば、各カバンに一つ、職場に一つ、寝室に一つ、なんてユビキタスな感じであちこちに配置できます。 このうち一は eneloop mobile booster[2010-10-20-3]と一緒にしまっておくことにしました

    100円ショップで iPhone の USB 接続ケーブルをたくさん買ってあちこちに置いておく作戦
    cham_a
    cham_a 2012/01/10
    巻き取り式とかいろいろ買って今10本近くあちこちにある/台所に置いたのは接点がカビてアウトになったのがあった…
  • 確かに iPhone での食事写真にはカメラプラス「Camera+」が良いかも

    確かに iPhone での事写真にはカメラプラス「Camera+」が良いかも 2011-11-21-2 [iPhone] 先日のボジョレー飲み会[2011-11-17-3]で @kengo さんが使っていた写真加工用 iPhone アプリが非常に良さげに見えたので、さっそくインストールして使い始めました。 当日 kengo さんが撮っていた写真はこのブログ記事にあります。ほらほら素敵でしょ。ポラロイド写真みたいな枠も良いですよね。 - 口の中で広がる葡萄のフレッシュな味わい、ジョルジュ デュブッフ ボジョレーヌーヴォー2011 (晴れのちクラウド) http://notes.preston-net.com/2011/11/2011.html カメラプラスというアプリです。「Camera+」です。「Camera plus」ではない方です。有料アプリだけど、最低価格85円です。 吉野家の牛丼

    確かに iPhone での食事写真にはカメラプラス「Camera+」が良いかも
  • iPhone でインターバル撮影してそれでムービー作成できるアプリ「iTime Lapse Pro」

    iPhone でインターバル撮影してそれでムービー作成できるアプリ「iTime Lapse Pro」 2009-11-22-1 [iPhone][Video] iTimeLapse Pro という、一定間隔での自動写真撮影とそれらの写真でコマ撮りムービー作成ができるアプリの紹介です。 なにはともあれさっそく iTimeLapse Pro でムービー作りましたのでまずはご覧ください。 まずは、定点観測の定番でもある「歩道橋の上から車の流れを撮影」。 歩道橋の上から (YouTube) ガーデンプレイスを散歩。歩きながら一定間隔で撮影。ちょっと酔うよ。 ガーデンプレイスへの道 (YouTube) こちらはガーデンプレイスのバカラの定点観測。 バカラのシャンデリア (YouTube) § iTimeLapse Pro の使い方の簡単な説明です。 まず、プロジェクトを作成します。 で、プロジェクト

    iPhone でインターバル撮影してそれでムービー作成できるアプリ「iTime Lapse Pro」
  • アマゾンレビュー一気読みサイト Revilist を iPhone のバーコードリーダーアプリ経由で使う

    アマゾンレビュー一気読みサイト Revilist を iPhone のバーコードリーダーアプリ経由で使う 2009-09-18-4 [iPhone][LifeHacks][Video] Revilist (ttp://revilist.net/)は、アマゾンが扱っている書籍や商品のレビューだけを一気に読むためのネットサービスです。 ケータイ版(ttp://revilist.net/kt.cgi)もあるので、屋さんで目の前のの「アマゾンでの書評」だけをすばやく知るためのツールとしても使えます。 とはいえ、ケータイ版だと13桁のISBNをその場でポツポツと打ち込まなければなりません。 ちょこっと面倒くさかったりします。 そこで、iPhone ユーザのためのソリューションです! iPhone 用のバーコードリーダーアプリ「QuickMark」を使い、「ISBNバーコード」をサクッと読ませて

    アマゾンレビュー一気読みサイト Revilist を iPhone のバーコードリーダーアプリ経由で使う
    cham_a
    cham_a 2009/09/19
  • iPhoneで使える無料の画像フィルター7つ

    iPhoneで使える無料の画像フィルター7つ 2009-08-16-1 [iPhone][Software] iPhoneで使える無料の画像フィルター、加工アプリを7つご紹介。 Crop for Free : 写真の一部を切り取ることができます。それだけですがかなり便利なアプリです。 Free Photo Filter : Lomography, Polarizeing, Black & White, Retro Photo の4つのフィルター。スライダーで明るさ調整。フィルターなしでの明るさのみの調整も可能。 処理例。左がLomograph、右が明るさ調整。 (追記090820: 説明が間違っていたので修正。) SnapBox : 十数個のフィルターが用意されています。強さ調整はできません。 処理例。「Summer '69」というフィルター。左が処理前、右が処理後。 (追記090820:

    iPhoneで使える無料の画像フィルター7つ
  • MacBook の HDD を交換した話

    MacBook の HDD を交換した話 2009-02-11-3 [Mac][Tips] 今使っている MacBook (MA701J/A) の HDD の容量は 120Gバイト。 残り容量がギリギリで困っていて、 「HDD を交換して容量増やさなきゃ」と日々思いつつも、 面倒そうなので後回しにしていました。 (ref. [を] MacBook の HDD を交換する話[2008-09-22-2]) このたび、週の真中の水曜日がなぜか休日だったので、えいやっと交換しました。 一気に 500G にしました。 空き領域がたくさん!これは嬉しい! ということで、交換までの道のりをご報告しますー! 参考サイト まずは参考にしたサイトです。 私がここで書く内容はこれらの情報に基づいています。 ありがとうございました。 - MacBookのHDD増設 (Underconstruction by Ta

    MacBook の HDD を交換した話
  • Google ストラップと無印良品の枝豆スナックの類似について

    Google ストラップと無印良品の枝豆スナックの類似について 2008-10-10-2 [FoodDrink][Neta] 先日ゲットしたGoogleストラップ[2008-10-06-2]のロゴ部分と、 無印良品の「ノンフライ枝豆スナック」が似ている、 との指摘がありました。 こうして並べてみると、 似てないとは言い切れない気がします。 「トレス疑惑」とか、そういうレベルだと思います。

    Google ストラップと無印良品の枝豆スナックの類似について
    cham_a
    cham_a 2008/10/11
    パクリだ!
  • 「ブログの読者」が知らないだけの情報を情報発信しさえすればよいかと

    「ブログの読者」が知らないだけの情報を情報発信しさえすればよいかと 2008-09-23-3 [Blog] Web担当者Forum の「いしたにまさきのブロガーウォッチング」の 第5回に「アルファブロガー」でおなじみの徳力さんが登場しています。 - 無理矢理クチコミを生もうとしてはダメ/徳力基彦さんのブログ論 http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/09/18/3908 徳力 それぐらいしか、 自分の提供できる「コンテンツ」がないと思ってたんですよ。 「情報発信」をするには、何か他の人が知らないことを書かなきゃいけない、と。 いしたに 自分でできることを勝手に設定しちゃうんですよね、 気負っているから(笑) ブログは「他の人が知らないこと」を書く必要はなく、 「ブログ読者が知らないこと」を書けばよいんですよね。 あと、「他の人が興味を持ちそうなこと

    「ブログの読者」が知らないだけの情報を情報発信しさえすればよいかと
    cham_a
    cham_a 2008/09/25
  • 1