タグ

2012年5月10日のブックマーク (9件)

  • 朝日新聞デジタル:ツバメ見たら情報を 野鳥の会、全国に呼びかけ - 社会

    ヒナにエサを与えるツバメ=フォトグラファーの佐藤信敏さんが川崎市内で撮影  最近ツバメを見かけましたか――。日野鳥の会は、愛鳥週間(バードウイーク)が始まる10日から、減少が心配されているツバメ情報の提供を全国に呼びかける。同会会長で俳優の柳生博さんが9日、環境省で記者会見して発表した。  同会によると、ツバメ減少の背景として、エサ場である水田や巣作りができる日家屋の減少、天敵であるカラスの増加が考えられるという。アンケートでは、身近に見かけたツバメの数の増減や、自然環境の変化などを聞く。生息環境の変化などを把握し、保護につなげることが狙い。  同会ウェブサイト(http://www.wbsj.org/)で、7月末まで実施する。柳生さんは「ツバメが機嫌よく暮らしていける環境かどうか、調査をきっかけに考えてもらいたい」と話す。 関連リンク日野鳥の会ホームページ

    cham_a
    cham_a 2012/05/10
    うちの近くでは確かに最近見なくなってるなあ…/代わりにカラスが増えてる
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    cham_a
    cham_a 2012/05/10
    大阪弁やとまあしゃあないかと納得しやすいんやろか
  • ネコ派の日本、イヌ派の世界

    ちょちょんまゲ @chochonmage インターネッツっての画像しかないんぢゃないかと思ってぐぐってみたら「画像:約 3,120,000 件」「犬画像:約 92,400,000 件」と約30倍とイヌ派圧勝、ネコ派爆敗。

    ネコ派の日本、イヌ派の世界
    cham_a
    cham_a 2012/05/10
    そういや某米ドラマでガルシアがネコ耳つけてた
  • 横浜に大量の雹(ひょう)が降る⇒横浜駅浸水 画像まとめ

    今日(5月10日)午後2時前に「横浜で雹(ひょう)!」というツイートが多かったので、検索して画像のあるものから抜粋してまとめました。 横浜駅浸水さわぎの画像も入れています(雹と一緒に降った雨が原因のようです)。

    横浜に大量の雹(ひょう)が降る⇒横浜駅浸水 画像まとめ
    cham_a
    cham_a 2012/05/10
    当たったら痛そうだ
  • 早送りで見た「0歳から12歳」

  • 大阪維新の会の家庭教育の条例案撤回に思う。

    自閉症スペクトラムの介入治療の専門家である服巻智子の公式ブログ。毎日の自閉症関連の仕事の報告や出会いによって感じたことを不定期に綴っています。セミナーや新刊、海外最新情報の発信もしていこうと思って書いています。 ★ブログタイトルの「人は必ず成長する」は、NHK総合「プロフェッショナル~仕事の流儀~」に出演させていただいた時の番組タイトルとして取り上げられました。 << 服巻智子への講演・機関コンサルテーション申込方法! >> 服巻智子への講演依頼および機関コンサルテーション依頼は、下記のメールアドレスよりお問合せいただくか、申込用紙をダウンロードしてファックスするか、どちらかの方法を選択してお申込みください。メールの場合も、下記のPDFの申込用紙をダウンロードして申込み時に必要な内容・情報をご確認ください。 お問合せ先 kouenirai_tomoko@yahoo.co.jp *1週間以内

    大阪維新の会の家庭教育の条例案撤回に思う。
  • 「甘やかすなの構造」にさらに思う。 - 「発達」が教えてくれること

    前回の記事がけっこうたくさん読まれているようで驚いてい ます。 まだまだ「甘やかすな。」の世界で、支援や関わりってあるん だろうなあということでしょうか。 でも、きっと、それじゃよくないなと皆さんが思っているのでし ょうねえ。 昨今の大阪維新の会のいろいろを見聞してちょっと思ったの は「愛情不足!」っていうのは「甘やかすな!」と論調が似てい るということ。 「愛情不足!」っていうヒトに愛情や情感を感じることが少ない のは私だけでしょうか。 なんだろう。 なんとなくですが、許容度のせまさを感じるからでしょうか。 こどものトラブルの原因を全部、愛情不足で処理しようとしてい る狭量さを感じる気がします。 それは事実でもないし、フェアでもない。 リカバリーへフォローの視点もない。 愛情がもてないヒトもいる。 愛情を確保できない状況もある。 そうなるとダメなのか。 前回の記事にもちょっと書いたのです

    「甘やかすなの構造」にさらに思う。 - 「発達」が教えてくれること
    cham_a
    cham_a 2012/05/10
    「支援」にももっと予算を出す事で解決出来る問題はかなりあるんじゃないかと思う…
  • 「甘やかすな!」の構造 - 「発達」が教えてくれること

    前の記事とつながっています。 発達障害系のこどもの支援を巡って「甘やかすな!」という 方向に支援がゆがんでいくことがあります。 端的にいうと、特性が理解されにくいということにつきます。 ある一定の知的なやりとりや理解が示されたり、ある場面での 参加や達成がある一方で、対人的なトラブルがあったり、マイ ペースであったりすることは「わかっているのに…故意に問題 を起こしている」=悪意に捉えられがちです。 実は当にわからない、できないというのは多くの実践の積み 重ねやケースとの出会い、試行錯誤や学びによって支援するヒ トの思考の枠組みがかわった時に理解されることが多いように 思います。 こどもに悪意がないなんてことばかりでもないと思います。 けれども、「悪意」とみえるものの構造をみた時に、そこには 未熟や理解の不足、受容や肯定の不足がみえるはずです。 「悪意」をひっくり返すのは拒否や叱責でなく

    「甘やかすな!」の構造 - 「発達」が教えてくれること
    cham_a
    cham_a 2012/05/10
    「発達には臨界期もありますが、可塑性もあります」
  • YouTube - Cast of Glee perform Don't Stop Believing - The X Factor Live Semi-Final Results (Full Version)

    The X Factor 2010: Last year a phenomenon was created on American TV as musical comedy-drama Glee first took to our screens. Ever since, the show has taken the world by storm, and the members of the cast are right here on The X Factor stage to perform their most memorable hit - Don't Stop Believing!

    cham_a
    cham_a 2012/05/10
    メルセデスいいなあ