タグ

ブックマーク / southafrica2010.yahoo.co.jp (17)

  • W杯決勝のウェブ主審「わたしのキャリアの中で最もつらい2時間だった」 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    W杯決勝のウェブ主審「わたしのキャリアの中で最もつらい2時間だった」 7月14日 11時39分配信(スポーツナビ)コメント:0件Twitterでつぶやく ワールドカップ(W杯)・南アフリカ大会の決勝、オランダ対スペイン戦で主審を務めたハワード・ウェブ氏は母国イングランドのメディアに対し、「わたしのキャリアの中でもっともつらい2時間だった」と述べ、最終的にイエローカード15枚、退場者1人を出す結果となった試合について初めて言及した。 「あの試合(オランダ対スペイン)は、わたしのキャリアの中で最もつらい2時間だった。体力的にも、精神的にも当にくたくただった。しかしFIFA(国際サッカー連盟)は、決勝に限らず、大会を通じて実に温かなサポートを与えてくれた」 一方、英国プレミアリーグ審判協会のキース・ハケット会長も、ウェブ氏を擁護するコメントを残している。 「ハワードが批判されるのは誠に不

    cham_a
    cham_a 2010/07/15
    あの決勝はともかくとして、ハワード・ウェブはそもそもカード出しまくりで試合をコントロールしようとして荒れさせる事多しのタイプでは…
  • 公式球ジャブラニと“低スペクタクル” - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    今大会、無得点に終わったメッシ(右)をなぐさめるマラドーナ監督。「ボールの影響はあった」 【Photo:Action Images/アフロ】 今ワールドカップ(W杯)中、南アフリカを周っていて多くの人の口から聞いたのが「エキサイティングなゴールが少ない」という声だった。考えてみると、確かに今大会は華麗な個人技からの得点も、驚くようなミドルシュートも少ない。もちろんその中でも、開幕戦でシフィウェ・チャバララ(南アフリカ)や、ウルグアイ戦でのファン・ブロンクホルスト(オランダ)のゴールなど、インパクトのある一発はあった。しかし、過去の大会と比較すると、スペクタクル度においては低調だった感は否めない。 その要因の一つとして挙げられているのが、公式球ジャブラニの影響である。アルゼンチン代表監督のディエゴ・マラドーナのコメントが興味深い。彼はドイツに0-4で敗れて大会を去る時、リオネル・メッシが大

    cham_a
    cham_a 2010/07/14
    キーパーのミスで決まったように思えるのも何だかなだしなー/キーパーとの駆け引きとコースのコントロールと曲げて来たああのインパクトと/やっぱ虹が見たい。虹が
  • 違うだろ!オランダ指揮官怒り爆発「審判だけが見えていなかった」 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    違うだろ!オランダ指揮官怒り爆発「審判だけが見えていなかった」 7月12日 8時12分配信(スポニチアネックス)コメント:0件Twitterでつぶやく 【W杯決勝・オランダ0−1スペイン】非常に重要な局面で“疑惑の判定”が明暗を分けた。 問題のシーンは延長後半10分。オランダはゴール正面30メートル付近からFKのチャンスを獲得。単独得点王を狙うスナイダーが直接狙ったが、壁に当たってゴール左わきへそれた。これを主審はコーナーキックではなくゴールキックと判定。オランダ代表のファンマルウェイク監督の抗議もむなしく、ゲームは再開された。 このゴールキックがスペインの決勝点につながった。試合後、指揮官は怒りは収まらず「コーナーキックだと思ったのに…観客も選手もみんな見えてたんだよ!なのに、審判だけが見えていなかった。試合をよく見てくれなくて、残念だ」と吐き捨てた。 【関連記事】 ・ 猛攻に猛

    cham_a
    cham_a 2010/07/12
    このFKはかなり惜しかったので流れや時間的にここでコーナーになるか、ゴールキックになるかで「試合の流れ」が変わった可能性は高いと思う/当たってコースが変わったのが明らかだったのに誤審された心理的影響も
  • スペイン、初優勝に熱狂 バルセロナで異例の愛国熱 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    【ロンドン=木村正人】スペインの主要都市では11日、広場に大型スクリーンが設置され、悲願の初優勝に市民が大歓声を上げた。経済危機で失業率が20%に達し、財政不安におびえるスペインだが、歴史に残る快挙に国民は力づけられたようだ。 バルセロナのスペイン広場に数万人が詰めかけ、カタルーニャ旗より多くのスペイン国旗が打ち振られた。バルセロナでスペイン国旗の方が目立つのは異例のことだという。 東部カタルーニャ自治州の州都バルセロナはスペイン内戦後、フランコ総統の専制に苦しめられた。このため、代表チームの半分を占めるバルセロナ出身の選手は今でも試合前の国歌斉唱を拒否している。 英紙ガーディアン(電子版)によると、市民の一部は「スペインを代表してではなく、カタルーニャのためにプレーしてほしい」と複雑な感情をのぞかせた。スペイン代表では、決勝点をあげたイニエスタや中盤の中核シャビ、DFの中心プジョル

    cham_a
    cham_a 2010/07/12
    そもスペインが勝てない原因がこの手の対立が代表内でもあったからとも云われてたが/バルサ中心になったおかげでようやくまとまったとかいう説/クラシコの盛り上がりの背景にもあるがサッカー観戦に歴史知識は必須
  • 亡き友に捧げた決勝ゴールとイエローカード イニエスタ - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    延長後半、スペインのアンドレス・イニエスタ が決勝ゴールを決め、仲間が駆け寄って歓喜(撮影:財満朝則)(写真:産経新聞)写真を拡大 互いに何度もゴールを襲い合う死闘だった。延長後半11分、セスクのパスを受けたイニエスタは右足を振り向いた。シュートは遠かったオランダのゴールに突き刺さり、イニエスタはそのままスタンドに駆け出しながらジャージーを脱いだ。規定から、イエローカードは覚悟のうえだった。アンダーシャツには「ダニ・ハルケ いつも一緒だ」と書かれていた。警告を受けても、どうしてもこれを見せたかったのだ。彼に。 ダニエル・ハルケはバルセロナ出身。エスパニョールの主将や、21歳以下のスペイン代表としても活躍した。だが、昨年8月、遠征先のイタリア・フィレンツェのホテルで急死した。急性の心臓疾患、26歳の若さだった。同じバルセロナを拠地にするエスパニョールの中心選手として、イニエスタやシャビ、

    cham_a
    cham_a 2010/07/12
    「彼はファールを自重していたのかもしれない」報復で突き飛ばして注意受けてたような…/あの時カード出たと勘違いして二枚目だと思ってた/ちなみにセルヒオラモスもプエルタのTシャツを着てたそうな
  • 悪役ウルグアイ、健闘むなしく - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    グリーンポイント・スタジアムに向かう人々。ようやくW杯ならではの雰囲気を味わうことができた 【宇都宮徹壱】 大会26日目。いよいよこの日から準決勝である。大会も残すところ、あと4試合。6日は、ここケープタウンのグリーンポイント・スタジアムで、ウルグアイ対オランダの準決勝が行われる。どちらが勝っても決勝進出は久々の慶事。オランダは1978年のアルゼンチン大会以来、ウルグアイに至っては自国開催した30年の第1回大会以来である(彼らが2度目の優勝を果たした50年大会は「決勝リーグ」方式だったため、決勝戦自体がなかった)。どちらが勝っても、まさに歴史的な快挙と言えよう。 キックオフ4時間前、投宿しているB&Bから徒歩でスタジアムに向かう。近場の宿を押さえておいて正解だった。スタジアムに向かう大通りには、オランダのナショナルカラーであるオレンジ色を身にまとった人々で溢れ返っている。オレンジの波濤(

    cham_a
    cham_a 2010/07/08
    ゴール後脱ぐ恒例の姿をまだ見られないのが残念>フォルラン/3決で決めて是非
  • ザンブロッタが語るアズーリ崩壊の理由 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    ザンブロッタがイタリア代表のW杯敗退について、率直な気持ちを語った 【Photo:Maurizio Borsari/アフロ】 イタリア代表のDFジャンルカ・ザンブロッタは6月29日、地中海に浮かぶスペインのフォルメンテラ島にいた。イビサ島の南に位置し、美しいビーチが広がるリゾート地だ。ワールドカップ(W杯)・南アフリカ大会はまだ、ラウンド16が行われているところである。だが、前回大会の覇者イタリアは、パラグアイ、スロバキア、ニュージーランドと同居したグループリーグで2分け1敗の最下位となり、屈辱の中で早々に大会から姿を消していた。 守護神ジャンルイジ・ブッフォンがヘルニア痛で第2戦以降はベンチからチームを見守らざるを得なかったこと、司令塔のアンドレア・ピルロの負傷からの回復が遅れたこと……。“アズーリ”(イタリア代表の愛称)に打撃を与えた要因はいくつかあった。だが、今大会は3試合すべてで

    cham_a
    cham_a 2010/07/08
    06年はカルチョポリ発覚で主要メンバーのお尻に火がついてた状況だったからなあ/「やれるんだ」というより「やるっきゃない」という状況/カピターノが来季中東でのんびりするぞというような今回と比べると…
  • アフリカの夢が途切れた夜 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    アフリカ3原色に黒い星。祖国の国旗を身にまとったガーナの人々は、アフリカ勢初のベスト4を夢見ていた 【宇都宮徹壱】 大会22日目。今日からクオーターファイナルが始まる。この日、ポートエリザベスではオランダ対ブラジル、そしてヨハネスブルクのサッカーシティではウルグアイ対ガーナというカードが組まれている。すでに日本代表は帰国しているので、ここから先のカード選びは心の赴くまま、気の向くまま。当初は、98年大会の準決勝以来となる前者に気持ちが傾いていたのだが、よくよく考えてみると、アフリカ勢初の4強入りが期待させる後者の方に、よりバリュー(価値)が感じられるようになった。何しろ今大会は「アフリカ初のワールドカップ(W杯)である。ならば、やはりガーナが4強入りを果たし、アフリカ全土が歓喜する瞬間というものに立ち会うべきであろう。そんなわけでポートエリザベスのゲームは、サッカーシティのプレスルームでテ

    cham_a
    cham_a 2010/07/03
    「あくまで結果論ではあるが」←ここを皆さん無視しすぎ。ふつーはあっさりPKを決められ、劇的勝利でギャンは英雄となりスアレスは「手を出す気持ちはわからんでもないが」と揶揄されて終わりとなるはずだった
  • インテル化するW杯 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    南米勢すべてと中米のメキシコがグループリーグを突破した一方で、前回のファイナリストであるイタリア、フランスが敗退。優勝候補と言われていたスペイン、イングランドも序盤はいまひとつの出来だった。 明暗を分けたフットボール2大大陸だが、その要因の1つはボールではないかと考えている。公式球ジャブラニは軽くて、速く飛ぶらしいが、予想以上に扱いにくいようだ。高地での試合という条件も相まって、“飛びすぎる”ボールに欧州勢は苦労しているように見えた。サイドチェンジがタッチラインを越えてしまう、FKが思ったように落ちない、ミドルシュートがふき上がる……。 欧州勢のゲームはロングパスで守備の薄い地域へボールを送り込んだり、長めのクロスボールで空中戦を挑んでいくなど、ロングパスの使用頻度は南米勢よりも多い。長いボールを組み立ての軸にしているので、ボールの影響はより大きかった。ボリビアやエクアドルなどの試合で

    cham_a
    cham_a 2010/07/02
    オシムが始まる前の特別番組でCLでのインテルの戦略を解説しながらこれがW杯でのトレンドになるのを恐れてると話してたがその通りになっちゃったな
  • W杯に熱狂した米国サポーターの行方 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    ワールドカップ(W杯)・南アフリカ大会、グループC首位通過の米国は26日、グループD2位のガーナとラウンド16で対戦し、延長戦の末に1-2で敗れてベスト8進出を逃した。米国チームの戦いぶりに母国では“にわかサッカーファン”も急増したが、勝利の女神が再びほほ笑むことはなかった。 グループリーグでは、イングランド、アルジェリア、スロベニアと同居した米国。12日に行われた初戦のイングランド戦は米国東部時間の午後2時30分キックオフ。土曜日ということもあって、試合観戦にはベストな時間だった。そのためサッカー好きの多くの若者たちがスポーツバーに繰り出し、大声援を送った。試合は相手GKのミスにも助けられ、強豪に1-1と引き分けを演じ、サッカーファン以外の注目も集めた。米国選手の必死の戦いぶり、そして「何が起こるか分からない」スポーツでもあるサッカーの魅力に引き込まれた人々も多かった。 ちなみに米国

    cham_a
    cham_a 2010/06/28
    レアルマドリーの米国遠征がほぼ満員だったり、ファンの数はかなり多いとは思う
  • 高まる戦術の重要性、サッカーの均質化 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    アフリカで苦戦する強豪国 6月22日 8時25分配信セルヒオ・レビンスキー/Sergio Levinsky(スポーツナビ) Twitterでつぶやく 6月11日に開幕したワールドカップ(W杯)・南アフリカ大会は、グループリーグの2順目を終え、22日から最終節に入る。アルゼンチン代表の主将ハビエル・マスチェラーノは、第2戦の会見の席で今大会のレベルについて意見を求められ、次のように答えている。 「一般的にサッカーにおいて、戦術の重要性が高まっていると思う。戦術がしっかりしているチームは、格上相手であっても十分に競争力があるんじゃないかな」 マスチェラーノの言葉を借りるまでもなく、今大会はいわゆる強豪国、特に欧州勢が苦しんでいる。強固な守備ブロックで相手の攻撃を抑え、カウンターで一発を狙う戦術が浸透し、アップセットを起こしているのだ。ブラジル、アルゼンチンの南米2強は2連勝と好スタートを

    cham_a
    cham_a 2010/06/22
    で、W杯後は逆にその「疲れ」の影響は来季にも響いていってしまうんだよな/スケジュールはマジに考え直せないものなんだろか。場合によっては3日ごとの試合が1ヶ月近く続くとか無茶苦茶になってる…
  • アネルカ追放で選手が練習拒否、止まらぬフランス代表のドロ沼化 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    アネルカ追放で選手が練習拒否、止まらぬフランス代表のドロ沼化 6月21日 3時07分配信(スポーツナビ)コメント:0件Twitterでつぶやく アネルカ強制送還から一夜明けた20日の午後、フランス代表の選手たちが公開練習を拒否し、協会幹部の1人が辞任するという騒ぎが起きた。練習拒否の理由はアネルカの強制送還に抗議するためと見られ、さらにアネルカはまだ南アフリカを発っていないとの新情報が広まって、混乱は膨らむばかりだ。 新たなカオス(混とん)は、キャプテンのパトリス・エブラとフィジカルトレーナーのロベール・ドゥベルヌの激しい口論で口火が切られた。この日はファンのために公開練習が行われる予定で、16時過ぎ、選手たちはトレーニングベースである「フィールド・オブ・ドリーム」でファンたちのサインの要求に応えていたが、その背後で、エブラがドゥベルヌ氏と怒鳴り合いを始めたのだ。ドメネク監督が中に割って

    cham_a
    cham_a 2010/06/21
    ユーロの前に切るべきだったと思う>ドメネク/つかあれだけ人気がないのになぜここまで続けて来れたのかが謎だ
  • フランス代表のアネルカ、ドメネク監督に対する暴言で強制送還 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    フランス代表のアネルカ、ドメネク監督に対する暴言で強制送還 6月20日 1時18分配信(スポーツナビ)コメント:0件Twitterでつぶやく フランス代表のFWのニコラ・アネルカが19日、代表監督のレイモン・ドメネクに対して吐いた暴言を理由に、南アフリカからロンドンの自宅に送り返されることが決まった。同日午後に、FIFA(国際サッカー連盟)とフランス協会が発表した。 18日から19日にかけ、フランスではこの暴言の話で持ちきりだった。17日の対メキシコ戦後、批評家の多くが、ハーフタイムでのアネルカの交代について、「アネルカは試合中のいくつかの場面で、敵のペナルティーエリア近くにボールがある攻撃の局面であるにもかかわらず、走らずにピッチを“歩いていた”」と指摘し、ドメネクが後半の出だしにアネルカを交代させたのは「当然」あるいは「遅すぎるくらいだ」ととらえていた。しかし19日に仏『レキップ』紙

    cham_a
    cham_a 2010/06/20
    そもそもドメネクに続投させたのが原因
  • イビチャ・オシム氏がオランダ戦を回顧 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    スカパー!オフィシャルコメンテーターを務めるイビチャ・オシム氏がオランダ戦を振り返った 【(C)スカパー!】 ――前半は集中して守っていたが 守備は規律を守ってよくやった。だが、もっといいプレーができたはずです。攻撃ではボールをもっと速く動かすことができれば、もっと速いパスで相手をもっと余計に走らせることができたと思います。そして最後の部分で、フィニッシュの精度が問題なのですが、もっとコレクティブな攻撃ができなかったのかと思います。もっと勇敢にアタックするべきだった。サッカーは得点を競うスポーツですから、物足りない。日本代表の選手たちはオランダを怖がっていた印象があります。オランダが怖がるような攻撃ができていなかった。日に欠けていたのは殺し屋の能、チャンスがあったら絶対にそれをものにするという気迫です。それがないから勝てなかった。 ――今大会の中で戦い方を変えていくことで世界と互角

    cham_a
    cham_a 2010/06/20
    スカパーでのコメントの時、疲れた顔をしてるのが心配だ…/「スナイデルにあのようなゴールを決められたのは川島が初めてではないし、最後にもならないだろう」/あれを責めちゃいかんと思う
  • アルゼンチン代表ベロン、メッシに期待も「いびきがうるさい」 - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ - 2010 FIFA ワールドカップ

    アルゼンチン代表ベロン、メッシに期待も「いびきがうるさい」 6月4日 16時19分配信(ISM)コメント:0件Twitterでつぶやく 現地時間3日、2010年W杯に臨むため南アフリカ入りしているアルゼンチン代表のベテランMFフアン・セバスティアン・ベロンが、FWリオネル・メッシについて期待のコメントを口にした。その一方で意外な悩みも口にしている。ロイター通信が報じた。 1998年大会から数えて3度目のW杯となるベロンが35歳であるのに対し、06年大会に続き2度目のW杯となるメッシは22歳。兄貴分のベロンは、世界最高峰の呼び声高いメッシについて「代表チームの大事な要素だから、好調を保って欲しいね」と、後輩の活躍に期待をかけている。 一方のメッシも「僕は落ち着いている。W杯の開幕が待ち遠しいよ。でも代表チームにいるのは僕だけじゃない。好選手が集まった素晴らしいグループなんだ」とコメント。

    cham_a
    cham_a 2010/06/05
    「「枕で解消できるとは思うけどね」と、ニヤリと笑っていた」ベロンが寝ているメッシの横で枕を持って立ってる図を想像すると恐い
  • トルシエ元監督「岡田監督の頭は混乱している」「中村俊には守備能力がない」 - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ - 2010 FIFA ワールドカップ

    トルシエ元監督「岡田監督の頭は混乱している」「中村俊には守備能力がない」 5月26日 11時01分配信(ISM)コメント:0件Twitterでつぶやく 2002年W杯で日本代表をベスト16に導いたフィリップ・トルシエ氏は25日、前日に行なわれた国際親善試合の韓国戦に敗れた日本代表についてコメントした。日本代表の岡田武史監督について「頭が混乱している」としたトルシエ氏は、MF中村俊輔(横浜FM)抜きの布陣も考慮しなければならないとも語った。ロイター通信が報じている。 日韓国代表に0対2で敗れた翌日に、東京でロイター通信の取材に応えたトルシエ氏。現在はFC琉球(JFL)の総監督を務める同氏は「岡田監督にとってはまずい状況だ」とコメント。「今の状況は岡田監督が1998年のW杯で指揮をとったときの状況と同じだ。チームは同じような馬鹿げたメンタリティに縛られている」と続け、日は3戦全敗に終わ

    cham_a
    cham_a 2010/05/27
    テレビ東京はまた「日本戦を見るトルシエ」の番組を作ってほしい/あの「交代小野」の時の「????」の表情は最高だった
  • アルゼンチン代表落ちのサネッティ「すべてを手に入れることなどできない」 - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ - 2010 FIFA ワールドカップ

    アルゼンチン代表落ちのサネッティ「すべてを手に入れることなどできない」 5月19日 12時10分配信(スポーツナビ)コメント:0件Twitterでつぶやく 今シーズン、すでにセリエAとコッパ・イタリアの2冠を達成したインテルのアルゼンチン人DFハビエル・サネッティは母国紙『ラ・ナシオン』のインタビューで、ワールドカップ(W杯)・南アフリカ大会に向けた同国代表の招集メンバーに選ばれなかったことを受けて、率直な胸の内を打ち明けた。 「代表から外れたことにはとてもショックを受けた。だが、勝ち取れるものがあれば奪われるものもあるのがサッカーだ。すべてを手に入れることなどできない」 これまでアルゼンチン代表として136試合に出場したサネッティだが、「このところ代表から遠ざかっていると感じていた」と述べたように、自身がディエゴ・マラドーナ代表監督の構想に含まれていないことをうすうす感じていたようだ

    cham_a
    cham_a 2010/05/19
    「「僕が代表に選ばれるべきだったかどうかの話題はもう十分だ」「チームがうまく機能すれば、サネッティの名前を思い出す人もいなくなる」せつない…
  • 1