タグ

uiに関するchaponeのブックマーク (4)

  • 一夜にして世界中を席巻したiPhoneアプリ「Clear」の裏側

    chapone
    chapone 2012/02/18
    iPhoneアプリ「Clear」が話題ですな〜
  • 「フォーカスしろ!ユーザー第一!」Pathの創業者が学びを語る。 | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

    (Photo by @Joi) Facebook Platformを発明した事で有名になり、その後、プライベートモバイルネットワーク「Path」を創業したDave Morin氏が先日Jason CalcanisとのインタビューでPathとFacebookで学んできた事を語った (ちなみにDaveはOpen Network Labのメンターで、実際にPathのエンジニアがメンターしに来た事もある)。 Pathは2010年にリリースされてたアプリなのだが、先月大幅リニューアルされた「Path 2.0」をリリースした。@yukari77の記事によるとデイリーアクティブが3万人いたPath 1.0が2.0で9倍の25万人に上がったそうだ。 Pathを思いついたきっかけ Twitterの初期の頃は親友や同じ業界の仲間しか使ってなかったのですごく親密な体験ができたサービスだった。今では世界中の人が使っ

    chapone
    chapone 2011/12/31
    簡単そうだが難しい『常にユーザーと会話をする事、解決したい課題にフォーカスする事、学ぶ事、そしてその学び生かして次のバージョンをリリースする事。』
  • セカンドファクトリー

    3年後のビジネスですら予測の難しい世界で、昨日までの正解が明日からの正解とは限らないようなことが増えています。変わっていく「いま」に、人々も企業も柔軟に立ち向かっていかなければならない時代だと強く感じています。 一方で、わたしたちには創業から変わらず行動指針として大切にしてきた考えがあります。 「松樹千年翠」 自分から動く、自分から変わる、人のためになること。 人が中心であることを最重要視してビジネスを組み立てること。 変化や失敗に寛容な気持ちを持つこと。 お客様がその分野でチャンピオンになるためのセコンドだからこそ、自らのチャレンジと伴走力が必要である。これが社名の由来であり、私たちの心構えです。 これまで以上に精度高く迅速な意思決定をし、変化に対して柔軟に向き合えば、リカバリーも効きやすい。こんな時代だからこそ、変えてはならないことは大切にしながら、変えねばならないことには常に前を向い

    セカンドファクトリー
  • Flashを脱いで生まれ変わったユニクロ.COM

    FlashでもAjaxでもない。シンプルで機能的なWebサイトへ――。ユニクロの公式サイト「UNIQLO.COM」(http://www.uniqlo.com/jp/)が3月26日にリニューアルした。従来のキャンペーン情報中心から、商品紹介とECを中心としたサイトへ転換。商品購入ページへダイレクトに飛べるようになった新しいトップページは、それまでの派手なFlashアニメーションが姿を消し、画像とHTMLのみで表現されたシンプルかつインパクトのあるデザインに一新された。 旬の商品がすぐ見られる・買える「シンプルで超合理的なデザイン」へ 新しい「UNIQLO.COM」のコンセプトは、「シンプルで超合理的なデザイン」(ユニクロ)。ユニクロの商品そのものにも通じるこのコンセプトは、「最新のトピックが一目で変わり、欲しい商品がすぐに買える」サイトデザインによって、具現化されている。 以前のUNIQL

    Flashを脱いで生まれ変わったユニクロ.COM
  • 1