タグ

2009年6月28日のブックマーク (3件)

  • パワーポイントで作る企画書のデザインを美しくみせるための7つのポイント - ハックルベリーに会いに行く

    はじめにパワーポイントというのは、今や企画書作成用ツールとしてビジネスになくてはならない存在になった感があります。ぼく自身も、業は企画者なので、これまで数え切れないくらいの企画書をパワーポイントで書いてきました。そんな中で、最も気をつけ、また力を入れてきたのが「デザイン」でした。内容もさることながら、見た目の美しさや、読んでみたくなるような構成・演出、読みやすさなどに、何よりこだわってきました。なぜかといえば、企画書というのは、多くの場合、まず手に取ってもらうまでに大きなハードルがあるからです。その次に、実際に見て読んでもらうまでにまた大きなハードルがあります。 企画書というのは、書いたら必ず読まれるというものではありません。むしろ多くの企画書は、ほとんど読まれない運命にあります。なぜかといえば、企画書というのはたいていいくつも提出されるからです。一つの案件に対し、10個も20個も提出さ

    cheshaneko
    cheshaneko 2009/06/28
    「実は企画書にとって最も大切なのは、内容以前に「おもてなしの心」」
  • asahi.com(朝日新聞社):スガキヤのラーメンフォーク、NY近代美術館で人気爆発 - 社会

    のMoMAデザインストアでも、平均月100ほど売れるという=東京都渋谷区神宮前5丁目  ラーメンのめんとスープを一緒にべられるよう考案された、スガキヤ(名古屋市)の「ラーメンフォーク」。芸術的な形が評価され、米国・ニューヨーク近代美術館(MoMA)のミュージアムショップの商品に採用された。世界各国からの来館者に大人気で、同館で3の指に入る売れ筋商品という。割りばしに代わる「エコ」な商品としても注目されている。  29年に開館したMoMAは、「モダンアートの殿堂」と呼ばれ、ピカソやゴッホらの超有名作家の作品を一目見ようと、年間数百万人が来館する。館内のミュージアムショップで売られている商品もすべて、MoMAのお眼鏡にかなった洗練されたものだけが並べられている。  ラーメンフォークは「Ramen Spoon/Fork」として、08年5月から114ドルで売られている。昨年度は年間12

    cheshaneko
    cheshaneko 2009/06/28
    こんなフォークあったのか。スープスパとか、スープカレーを食べるときに使うと良さそう。
  • asahi.com(朝日新聞社):「余命1カ月」の「どきん」 愛の看病で奇跡の5カ月 - 社会

    飼育員の大木さんに甘えるミーアキャットのどきん=宇都宮動物園  宇都宮動物園(宇都宮市上金井町)に、肝臓がんを患い、余命1カ月を宣告されたメスのミーアキャットがいる。名前は「どきん」。園を訪れるお客さんは、病気と闘いながら暮らす姿に元気づけられている。  ミーアキャットは、南アフリカ原産のマングース科の動物。大きさは20〜30センチで体重は約1キロ。寿命は8〜10歳で、警戒心が強く群れとしての仲間意識が強い。  どきんは6歳で人間で言うと70歳くらいでおばあちゃんだ。飼育員の大木千枝さん(29)がどきんが生まれた時から面倒を見ている。名前の由来は、アニメの「アンパンマン」に登場する大木さんの好きな「ドキンちゃん」だ。どきんはキュウリが大好物。他のミーアキャットに比べ、人なつっこく、喜怒哀楽があるという。  今年の1月上旬、どきんは便通が悪く、欲も無くなり丸まっていることが多くなった。ある

    cheshaneko
    cheshaneko 2009/06/28
    ミーアキャットの写真がかわいい。頑張って生きて欲しいなぁ。