タグ

2009年7月23日のブックマーク (6件)

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    cheshaneko
    cheshaneko 2009/07/23
    エンドレスエイト×ドラえもん うますぎ。
  • 幸福実現党・大川出馬「宇宙人に日本支配させない」 社会:ZAKZAK

    幸福実現党・大川出馬「宇宙人に日支配させない」 宗教法人「幸福の科学」の大川隆法総裁(53)は22日夜、都内で講演し、次期総選挙で同法人を母体とする幸福実現党から比例東京ブロック1位で出馬すると宣言した。法人の総裁を続けたまま党総裁を兼務する形といい、「気で選挙をやるという決意表明だ」と語った。 大川氏は講演で、同党が22日までに345人の公認候補を決めたことについて「立候補者数が日一多いのに、テレビでは一番下に扱われ、ひとことも説明がない。なんでだろう」と疑問を呈し、「党の創立者として責任を取るという考えに至った。もう一段、党の求心力を高め、政権担当力を増すために立候補する」と理由を語った。 さらに、「宮沢喜一首相以来、東大法学部卒の首相が出ていない。このことが官僚を使いこなせていない一因だ。そろそろ大政奉還していただきたい」と述べ、東大法学部卒の自らが首相を目指す考えを示唆。民主

    cheshaneko
    cheshaneko 2009/07/23
    比例ってあたりで確実に当選するんでしょうかね。うーむ。
  • [ブックレビュー]偏差値30から東大合格へ--「脳が良くなる耳勉強法」

    詳細:単行(ソフトカバー) / 240ページ / ディスカヴァー・トゥエンティワン / 価格:¥ 1,575 / 著者:上田 渉 / 発売日:2009/06/15 / 外形寸法 (H×W×D):18.6cm × 13.0cm × 2.4cm / 重量:0.3 kg 内容:偏差値30の高校生を東大合格へと導いたのは“聴覚”だった。自らオーディオブックのポータルサイトFeBe(フィービー)の運営を手がける著者が、大学受験にあたり生み出した「耳学習法」。その経験を元に具体例を手ほどきする。 著者の上田渉氏は高校時代、勉強する意味が分からなくなり勉強をやめ、一時は偏差値が30まで落ち込んでしまった。しかし3年生になる頃に一念奮起し東京大学を目指し、2浪を経て合格を果たしたという過去を持つ。 耳勉強法はその頃、上田氏が東大を目指すにあたり効果的な学習方法を模索した結果、行き着いた方法であり、文字通

    [ブックレビュー]偏差値30から東大合格へ--「脳が良くなる耳勉強法」
    cheshaneko
    cheshaneko 2009/07/23
    拙著の書評を頂き、どうもありがとうございました!
  •  民主党マニフェストは凄いけどヤバイ - 冨樫とエミネムを応援する日記

    民主党が約束する99の政策で日はどう変わるか? 作者: 神保哲生出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2009/07/03メディア: 単行購入: 28人 クリック: 781回この商品を含むブログ (33件) を見るやっと更新。今日(21日)は解散ですね。 このが非常に優れている(各種政策を整理・俯瞰することによって民主党が掲げる理念・目指している国のカタチを明らかにしててマジオススメ)ので、選挙前に買って読んで考えてね!と書いても多分2人しか実際にやってくれないだろうから、大事っぽいところを記しておくよ。 ※にあるのは2009年6月20時点での政策なので、選挙直前になって変更がある可能性アリ 民主党の基理念は「オープン&フェアネス」 ↓の五個のキーワードに代表される 1情報公開(ディスクロージャー) 2公正・公平と機会均等(フェアネス) 3安心・安全〔セーフティーネット)

     民主党マニフェストは凄いけどヤバイ - 冨樫とエミネムを応援する日記
    cheshaneko
    cheshaneko 2009/07/23
    「「民主党に政権を与え、自分も新しい国づくりに参加しようかな」という意識がないと民主党政権はあまり機能しない。」インテリ政党ですな。20世紀最大の実験だったソヴィエトが失敗したのと同じ理由で失敗しそう。
  • あばばばば - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    cheshaneko
    cheshaneko 2009/07/23
    すごいw
  • ヒウィッヒヒー誕生の瞬間に居合わせる:小鳥ピヨピヨ

    昨日に引き続きTwitterの話題で恐縮ですが、恐らく伝説の夜となると思いますので。 もしネット流行語大賞というものがあるのなら、恐らくそのかなりの有力候補になるであろう名言が、Twitterで生まれました。 その流行語を産み落としたのは、最近Twitterをはじめた「ロマンスの神様」の広瀬香美さん。自身の毎日.jpの連載ページにある、 のマークについて、友達である、いつも断ってばかりいるわけではない、勝間和代さんに、Twitterで公開質問していました。 それが……まとめるの超面倒なので、読みづらくで大変恐縮ですが、生ログのままお楽しみください。

    ヒウィッヒヒー誕生の瞬間に居合わせる:小鳥ピヨピヨ
    cheshaneko
    cheshaneko 2009/07/23
    ヒウィッヒヒー!