タグ

2017年4月9日のブックマーク (19件)

  • 北朝鮮情勢を最大限警戒しなければならない  その2 | 闇株新聞

    北朝鮮情勢を最大限警戒しなければならない  その2 昨日付け「同題記事」の続編ですが、その記事を書いてからたった1日弱で状況がさらに深刻化したと感じます。また昨日付け記事へのコメントが否定的なものも含めて大変に少なく、それだけ関心度が低いのかと新たに心配になりました。 北朝鮮日(4月5日)早朝、日海に向けて弾道ミサイル1発を発射しました。今回のミサイルは潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の改良型とみられ、固形燃料なので10分程度で発射でき、また移動式発射台を使うので事前の認識が困難であるなど「それなりの脅威」がある発射実験です。 北朝鮮は現時点においても100発程度の弾道ミサイルを同時に発射できるはずで、すべて日に向ければおよそ8分で到達するため、迎撃システムではほとんど防げません。 日の発射実権で何が最も問題なのかですが、金正恩は4月6~7日の米中首脳会談の主要議題が自らの斬首

  • 北朝鮮情勢を最大限警戒しなければならない | 闇株新聞

    北朝鮮情勢を最大限警戒しなければならない メルマガ「闇株新聞 プレミアム」では、ほとんど毎週かなりの紙面を割いているテーマですが、状況がすでに臨界点に達していると強く感じるため、ここでもポイントだけ解説しておきます。マスコミの報道だけではその切迫度がほとんど伝わって来ないからです。 4月6~7日に習近平国家主席が訪米し、フロリダの別荘でトランプ大統領と会談します。つまりトランプ政権発足後、初の米中首脳会談となりますが、実はこの会談がセットされたのは3月28日のことです。 それでは何でこんな急にセットされたのでしょう?もちろん急遽、話し合う必要が出てきたからですが、それは米国側の事情です。それでは何で習近平も応じたのでしょう?習近平は4月4~5日にフィンランドを訪問する予定になっており、そこから直接米国に飛ぶようです。 3月31日にトランプ大統領は、貿易赤字削減のための大統領令に署名しており

  • 北朝鮮攻撃の日は近い?米国で崩れてきた前提とは 米中首脳会談は成果を出せるか | JBpress (ジェイビープレス)

    北朝鮮・平壌で朝鮮革命博物館を視察する金正恩朝鮮労働党委員長。国営の朝鮮中央通信(KCNA)配信(2017年3月28日配信)。(c)AFP/KCNA VIA KNS〔AFPBB News〕 トランプ政権が北朝鮮への態度をいよいよ硬化させ、北朝鮮の核兵器や長距離弾道ミサイルの開発を阻むための軍事攻撃という選択肢も語られるようになった。 4月6日から中国の習近平国家主席と首脳会談するトランプ大統領は、徹底した経済制裁によって北朝鮮の核開発を防ぐことを中国に改めて要請するという。中国がこの要請に応じない場合、米国はどうするのか。 北朝鮮情勢はいまやかつてない危機を迎えたと言っても過言ではない。ワシントンでもソウルでも東京でも、トランプ政権による「金正恩政権への軍事攻撃」というシナリオが論じられるようになってきた。 トランプ政権はこれから北朝鮮に対してどんな政策や戦略をとるのか。ワシントンの政府内

    北朝鮮攻撃の日は近い?米国で崩れてきた前提とは 米中首脳会談は成果を出せるか | JBpress (ジェイビープレス)
  • 北朝鮮ミサイルはスカッドER 米軍が分析修正 - 日本経済新聞

    【ワシントン=共同】北朝鮮が日時間5日に発射した弾道ミサイルについて、米軍は当初推定した新型中距離「KN15」(北朝鮮名「北極星2」)ではなく、中距離「スカッドER」だったと分析を修正した。米国防総省当局者が5日、明らかにした。発射は「失敗だった」とみている。米太平洋軍はミサイルが約9分飛行したとみていたが、国防総省当局者は発射から間もなく制御不能に陥り、飛行したのは「1分程度だった」と説明

    北朝鮮ミサイルはスカッドER 米軍が分析修正 - 日本経済新聞
  • 自衛隊と調整「容易」=日本の敵地攻撃能力-米軍高官:時事ドットコム

    自衛隊と調整「容易」=日の敵地攻撃能力-米軍高官 一部記者団と会見するスウィフト米太平洋艦隊司令官=6日午後、東京都港区 来日中の米太平洋艦隊のスウィフト司令官は6日、東京都内で一部記者団と会見し、自衛隊の敵基地攻撃能力保有をめぐる議論について「日政府がその道を取ると決めれば、日米の軍事関係は容易に適応できる」と述べ、米軍・自衛隊間の調整にそれほど大きな問題は生じないとの見方を示した。  司令官は、敵基地攻撃能力に関し自衛隊と協議した事実はないものの、「既存の(防衛)措置以外にどういった手段を検討すべきかを議論する日国民がいることは、驚くに値しない」と語った。  さらに、北朝鮮のミサイル発射のような明白で今そこにある脅威に直面している現状を踏まえれば、「(能力の保有に関する)対話が将来、熟することになったとしても驚かない」と指摘。日政府が保有を決めた場合、米軍と自衛隊が協議すること

    自衛隊と調整「容易」=日本の敵地攻撃能力-米軍高官:時事ドットコム
  • 中国人民解放軍の大改革に警戒せよ! 東部戦区(東部戦域軍)の統合運用能力の向上に対処せよ | JBpress (ジェイビープレス)

    習近平主席による人民解放軍の大改革 習近平主席は、2017年の秋に予想される中国共産党第19回全国代表大会に向けて、権力基盤を強化しているが、大きな要素は人民解放軍を自らの完全な統制下に置くことである。 習主席は、2015年12月31日、中国建国(1949年)以来、最大規模の人民解放軍の改革に着手した。この改革は、既存の組織を少しいじるだけの小さな改革ではなく、多岐にわたる根的なものであり、しかも改革の目標年を2020年に設定するなど、彼の軍改革にかける執念を感じる内容になっている。 この大改革が成功すれば、人民解放軍は精強な軍隊になり、自国の防衛のみならず、世界で作戦を実施する手強い存在になる。我が国にとっても大きな脅威となるので、改革の動向を継続的に分析していく必要がある。 人民解放軍の改革開始から4月1日現在で1年3カ月が経過し、徐々に改革の実態が見えてきたので、稿においては軍改

    中国人民解放軍の大改革に警戒せよ! 東部戦区(東部戦域軍)の統合運用能力の向上に対処せよ | JBpress (ジェイビープレス)
  • パラセル諸島に中国の戦闘機、1年ぶりに確認=米シンクタンク

    4月6日、米シンクタンクは、中国が実効支配するパラセル(西沙)諸島のウッディー(永興)島で同国の戦闘機が約1年ぶりに確認されたと明らかにした。写真は3月AMTI提供による衛星写真。写っているのは中国のJ─11戦闘機(2017年 ロイター) [ワシントン 6日 ロイター] - 米シンクタンクは6日、中国が実効支配するパラセル(西沙)諸島のウッディー(永興)島で同国の戦闘機が約1年ぶりに確認されたと明らかにした。 戦略国際問題研究所(CSIS)が運営するサイト「アジア海洋透明性イニシアチブ(AMTI)」によると、3月29日に撮影された衛星写真で中国の「J-11」戦闘機が1機確認された。トランプ大統領就任後初めてとなる。 AMTIのディレクター、グレッグ・ポーリング氏は同島付近に中国の戦闘機が現れたのは1年ぶりと指摘し、「付近の格納庫にもっといる可能性が高い」との見方を示した。その上で同じく同国

    パラセル諸島に中国の戦闘機、1年ぶりに確認=米シンクタンク
  • シリア攻撃を命じたトランプ米大統領の声明全文

    4月6日、シリアの空軍基地に対する米軍の巡航ミサイル攻撃について、トランプ大統領(写真)が会見した。米フロリダ州で撮影(2017年 ロイター/Carlos Barria)

    シリア攻撃を命じたトランプ米大統領の声明全文
  • 米空母、朝鮮半島近海へ=北朝鮮をけん制-ロイター報道:時事ドットコム

    米空母、朝鮮半島近海へ=北朝鮮をけん制-ロイター報道 海上自衛隊の護衛艦と共に東シナ海を航行する米原子力空母カール・ビンソン=3月9日、米海軍提供(AFP=時事) 【ワシントン時事】ロイター通信は8日、米海軍の原子力空母カール・ビンソンがシンガポールから朝鮮半島近海へ向かうと報じた。弾道ミサイル発射の挑発行為を繰り返す北朝鮮をけん制する狙いがあるという。 【特集】北朝鮮の今~拉致、軍事力、人々、街角~  米当局者はロイターに対し、北朝鮮の懸念される振る舞いを受けて「(軍事)プレゼンスの強化が必要だと感じている」と語った。北朝鮮は5日、東部から日海へ向けて弾道ミサイル1発を発射。近く核実験を実施する可能性があると韓国政府も認めている。(2017/04/09-10:05) 【特集・北朝鮮の今記事一覧へ】 【アクセスランキング

    米空母、朝鮮半島近海へ=北朝鮮をけん制-ロイター報道:時事ドットコム
  • ロシアとイランの軍トップが電話会談、米のミサイル攻撃を非難

    イランの首都テヘランで行われたイラン・イラク戦争開戦記念日の式典で演説するイラン軍のモハマド・バゲリ参謀総長(2016年9月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/CHAVOSH HOMAVANDI 【4月9日 AFP】米軍がシリアの空軍基地をミサイルで攻撃したことを受け、ロシアとイランの軍の制服組トップが8日、電話で会談し、米国を非難するとともに、シリア国内の「テロリストたち」との戦いを継続することで一致した。 電話会談したロシアのワレリー・ゲラシモフ(Valery Gerasimov)参謀総長とイランのモハマド・バゲリ(Mohammad Bagheri)参謀総長は「米国によるシリア空軍基地攻撃は独立国家に対する侵攻だと非難した」と、国営イラン通信(IRNA)が伝えた。 シリアの反体制派が支配する北西部イドリブ(Idlib)県の町ハンシャイフン(Khan Sheikhun)に化学兵器攻撃と

    ロシアとイランの軍トップが電話会談、米のミサイル攻撃を非難
  • 新型電気飛行機「330LE」が世界最速記録となる時速340kmを達成

    世界初の「電動フェリー」を開発したシーメンスが、バッテリーだけで駆動する電気飛行機「330LE」のプロトタイプで、電気飛行機の世界最速記録を塗り替えたことが発表されています。 World-record electric motor for aircraft sets new records - Siemens Global Website http://www.siemens.com/press/en/feature/2015/corporate/2015-03-electromotor.php?content%255B%255D=Corp Siemens’s Electric Plane Just Broke the World Speed Record | Inverse https://www.inverse.com/article/29930-siemens-plane-elect

    新型電気飛行機「330LE」が世界最速記録となる時速340kmを達成
  • 場所を選ばず使えて、その上ポータブル。自立式の3WAYハンモック | ROOMIE(ルーミー)

    憧れのマイハンモック。 大きな木のある庭も、ましてや部屋の中にぶら下げるところなんてない……と我慢している人が多いことだろう。ソファもあることだし、贅沢かな、と躊躇している人にもオススメしたいのが今回の商品だ。 Sifflusの「3WAY自立式ポータブルハンモック」。商品名の通り、自立式タイプのハンモックだから場所を選ばない。 気になるのは「3WAY」の文字だ。 1つ目はもちろんハンモックとしての機能。 高さもちゃんとあるので、通常のぶらさげるタイプと全く同じような感覚が手軽に楽しめる。 2つ目はチェアだ。アームをスタンドの上部分に設置し、チェア用の生地をひっかければ深く腰かけられるゆったりしたチェアに早変わりだ。コーヒーを飲みながら、読書に没頭するのに最適。気持ちがよくて、気づいたら眠ってしまっているかもしれない……。 問題は3つ目である。 なんとも予想外のハンガーラックなのだ。 なるほ

    場所を選ばず使えて、その上ポータブル。自立式の3WAYハンモック | ROOMIE(ルーミー)
  • 優しい灯りが印象的。パックマン「ゴースト」デザインのランプ | ROOMIE(ルーミー)

    懐かしの「パックマン」。プレイ時に一番恐ろしいのは、ゴーストの存在だ。プレイ中に何体も追いかけてきて、ぶつからないように必死になる。 ただ、よく見るとゴーストはかわいい……。そんなゴーストを日常に取り入れるため、デザイナーのChico Chiari氏はランプを製作した。 ゴーストをモチーフとしたランプは複数の種類を展開。素材には主にカララマーブルという大理石が使われており、そのテクスチャーが活かされたランプとなっている。 自然の恵みであるマーブル模様は、ゴーストをよりユニークに。明かりをつけると霞んでしまいそうな曖昧さは、大理石だからこそ作ることができたのだ。 スタンドの上に設置するようにデザインされたランプもある。美しくシンプルな木で作られた台のゴーストランプとのコンピネーションは抜群だ。 寝室に置きたいのはもちろんのこと、リビングにインテリアとしても飾りたくなる。 またパックマンゴース

    優しい灯りが印象的。パックマン「ゴースト」デザインのランプ | ROOMIE(ルーミー)
  • レトロな雰囲気を部屋に取り入れる。インテリアになるアーケードゲーム | ROOMIE(ルーミー)

    最近はVRなどの普及により、ゲームの選択肢が多くなった。それでもやっぱりアーケードゲームが恋しくなるのは、やはりどこか懐かしさを感じるからだろう。 だからこそ、家に思い出として置きたい。 そんなインテリアとしての役割を果たす、アーケードゲーム「REPLAY ARCADE CABINET」が誕生した。 「REPLAY ARCADE CABINET」はロンドンを拠点とするデザイン事務所「STOA」によって制作されている。飾れるアーケードゲームとして、どんな空間にも合うインテリアになるようデザインされた。 継ぎ目がなく、ひとつのピースとして完成されたREPLAY ARCADE CABINETは、全てがハンドメイドで作られるのも特徴のひとつ。クラフトマンシップを尊重しているため、一台作るのに数週間を要している。 ゲームのレトロ感を残すため、スクリーンにもこだわりがある。近代のテクノロジーを使用した

    レトロな雰囲気を部屋に取り入れる。インテリアになるアーケードゲーム | ROOMIE(ルーミー)
  • ベストな睡眠時間帯は…? 最高のコンディションをキープする「睡眠」の技術 | ROOMIE(ルーミー)

    ライフハッカー[日版]より転載: ストレスに対処する方法はたくさんあるが、睡眠を改善する方法となると、「8時間寝なさい」という決まり文句以外はほとんど見当たらない。そもそも、8時間寝たところで問題は解決しない。8時間寝ても、毎朝疲れがとれずにぐったりとした気持ちで起きている人がたくさんいる。だから私は、クライアントの睡眠時間を増やすだけでなく、睡眠の質も大幅に改善する方法を提供しようと思った。(「はじめに」より) これは、『SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠技術』(ショーン・スティーブンソン著、花塚 恵訳、ダイヤモンド社)の著者の言葉。アメリカ国内の健康部門において第一位の人気を誇るポッドキャスト”The Model Health Show”のクリエイターだそうです。個人・企業向けの健康アドバイザーとして活躍する過程において、「鍵を握るのは”良質の睡眠”だと気づいたのだとか。 そこ

    ベストな睡眠時間帯は…? 最高のコンディションをキープする「睡眠」の技術 | ROOMIE(ルーミー)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • フレッツ回線が遅すぎる問題を IPv6/IPoE と DS-Lite で解決した - CUBE SUGAR CONTAINER

    最近というほど最近でもないんだけど、近頃はとにかくフレッツ回線のスループットが出ない。 下手をすると、モバイルネットワークの方が速いので時間帯によってはテザリングをし始めるような始末だった。 今回は、そんなスループットの出ないフレッツ回線を何とか使い物になるようにするまでの流れを書いてみる。 先に断っておくと、今回はいつものような特定の技術に関する解説という側面は強くない。 思考の過程なども含んでいるので、いつもより読み物的な感じになっていると思う。 調べ物をして、それらについて理解した内容のまとめになっている。 結論から書いてしまうと、今回のケースでは IPv6/IPoE 接続と DS-Lite を使って何とかなった。 DS-Lite というのはゲーム端末ではなくて IPv4/IPv6 共存技術の一つである RFC6333 (Dual-Stack Lite Broadband Deplo

    フレッツ回線が遅すぎる問題を IPv6/IPoE と DS-Lite で解決した - CUBE SUGAR CONTAINER
  • 【198】中野区新井 中野通りの桜トンネル - Shooting Tokyo

    中野通りの桜トンネルを見ようと、西武新宿線の新井薬師前駅で下車しました。新井薬師から中野駅へと続くその道の両側は、確かに見事な桜並木。天気が良くて、満開なら言うことなしでした…。 JR中野駅から行こうか、西武新宿線の新井薬師前駅から行こうか悩みましたが、最後に中野のフジヤカメラをゆっくり覗こうと思い、まずは新井薬師へ。種類は分からないのですが、濃いピンク色の豊かな桜が門前で出迎えてくれました。 正式名称は「新井山 梅照院」。武将・新田家ゆかりの守護神が尊とされています。中野区でいちばん大きな寺院だそうです。 隣接する公園はシートを広げた花見客がたくさんいましたが、さすがに境内で宴会をする人は見当たらず、落ち着いた雰囲気でした。 新井薬師を後にし、中野通りへ。 中野駅前へと続く中野通りには、約2キロに渡って約320のソメイヨシノが植えられているそうです。訪れたのは4月3日。少し早かった。

    【198】中野区新井 中野通りの桜トンネル - Shooting Tokyo
  • 【2024年】札幌の骨董市!年に一度の特大生活骨董市 | yokoyumyumのリノベブログ

    【PR開示】当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内にプロモーションを含む場合があります。 【2024年】札幌の骨董市!年に一度の特大生活骨董市

    【2024年】札幌の骨董市!年に一度の特大生活骨董市 | yokoyumyumのリノベブログ