タグ

イスラエルに関するchidorianのブックマーク (91)

  • 西岸地区では民間警備会社が検問実施!:パレスチナ情報センター:Hot Topics

    Posted by:早尾 貴紀 あきれるニュースだ。 パレスチナ・ヨルダン川西岸地区のトゥルカレム南部、シャアル・エフライム検問所では、なんとイスラエルの民間の警備会社がパレスチナ人・荷物の通過に対して検問を実施し、なんとなんと!、軍の検問でも止めていない、商品外の基料品について、「量が多い」という理由で、通過を阻止しているというのだ! これは検問所の人権監視をしているNGO「マフスーン・ウォッチ」が報告し、ハアレツ紙が地元パレスチナ人にも確認した事実だ。水、氷、家庭品、ザアタル、コーヒーなどが差し止められている。 さらに具体的に一人当たり携行できる品を、ホブズ(袋状のパン)5枚、ホンモス(パンにつけるマメのペースト)1缶、チーズ1~2切れ、オリーブの実5~10個、などと詳細に定めているという。 まさに刑務所の差し入れ規制のようだと言うしかない。 実はこの規制の目的の一つには、イス

  • イスラエルは占領とガザ侵攻をやめろ!

    2008年12月27日にイスラエルが開始したガザ侵攻に対しては、世界各地でさまざまな抗議行動が取り組まれました。 このページはおもに、2008年12月30日、有志の呼びかけによって東京で行われたイスラエル大使館前抗議行動と、2009年1月11日に行われた「スピークアウト&デモ:イスラエルは占領とガザ侵攻をやめろ!」の取り組みを記録しています。 同時に、「停戦」後もイスラエルによる占領を終わらせるための持続的な活動のための提案と、さまざまな知恵を共有してゆく場とします。 2010/01/28 実行委員会の活動のなかから生みだされた、充実の報告集が完成しました。【詳細へ】 2009/06/03 外務省ホームページ「わかる!国際情勢vol.15 対立を越えて~イスラエル・パレスチナの信頼関係を構築する」の問題記述について送った質問状をupしました。 2009/06/03 5/31集会、たくさんの

  • ガザ国連施設への攻撃、調査報告にイスラエル反発

    パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)北部ジャバリア(Jabalia)の難民キャンプで、イスラエル軍の攻撃で破壊された自宅前で遊ぶパレスチナの子どもたち(2009年5月5日撮影)。(c)AFP/MOHAMMED ABED 【5月7日 AFP】前年12月末-今年1月にかけて行われたイスラエル軍のガザ地区(Gaza Strip)攻撃中に、国連(UN)施設が砲撃を受け破壊された問題を調査していた国連の独立委員会は5日、調査対象の9件の攻撃のうち、6件に関連する死傷者や損害がイスラエル軍の攻撃によるものだと認定する報告書を発表した。 これに対し、イスラエルのシモン・ペレス(Shimon Peres)大統領は6日、「侮辱的で一方的」だと非難した。 ペレス大統領は、国連の潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)事務総長との会談後、記者団に「非常に侮辱的だ。(調査報告は)断じて受け入れら

    ガザ国連施設への攻撃、調査報告にイスラエル反発
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • イスラエル/被占領パレスチナ地域�F米国製武器不正使用の証拠で武器禁輸の必要性高まる | ニュース | AMNESTY INTERNATIONAL JAPAN

    イスラエル側もハマス側も、外国製の武器を使用して民間人を攻撃していた。アムネスティ・インターナショナルは日、ガザとイスラエル南部での3週間にわたる紛争で使われた武器・弾薬に関するあらたな証拠を公開するとともにこのように述べ、国連に対し包括的な武器禁輸を実施するよう求めた。 「イスラエル軍は、米国製の白リン弾などを使用して、重大な国際人道法違反を行なった。その中には戦争犯罪も含まれている。イスラエルの攻撃で数百人の子どもたちや民間人が死亡し、家屋やインフラが大規模に破壊された」と、アムネスティ・インターナショナルのイスラエル南部及びガザ事実調査チームを率いたドナテラ・ロべラは述べた。同時に、ハマスやその他のパレスチナ武装集団は、外国から密輸し、または外国製の材料で作った数百発のロケットを、イスラエルの民間人がいる地域に向けて発射した。こうしたロケットはイスラエルが使用した武器に比べて殺傷力

    chidorian
    chidorian 2009/02/24
    「特に米国は、イスラエルへの主要な武器供給国として、戦時国際法や人権法の重大な侵害を起こすような武器供給を停止する義務がある。オバマ政権は、ただちにイスラエルへの軍事援助を中断すべきである」
  • ガザの家族への取材 「忘れるなんてできない」: sometimes a little hope

    ガザの子ども達のトラウマが国連でも問題にされるようになりました。 戦争がもたらす被害は、攻撃している間の人命の損失や物理的な破壊に留まりません。特に子どものときに体験した恐ろしいできごとから受けた心の傷を癒すのは、容易なことではありません。 家を失い避難所となった学校で生活する家族の生の声を、UNRWAが「ガザの声」で紹介しています。そして、ここで紹介されているぞっとする体験は、おそらく氷山の一角にすぎないものです。 ************************************************** ■「忘れるなんてできない。いつでも頭の中に甦ってくるんだ」 【I can not forget them, they are in my head all the time"】 http://www.un.org/unrwa/refugees/stories/2009/voi

    ガザの家族への取材 「忘れるなんてできない」: sometimes a little hope
    chidorian
    chidorian 2009/02/23
    「家を見に戻ったのに、何もないんだ。すごく悲しかった。僕の服、ベッド、毛布、かばん、本、靴、すべて持ってくるつもりだったんだ。でも、ひとつも残っていなかった。」Abdallah El Najar(8歳)
  • http://0000000000.net/p-navi/info/news/200902200153.htm

  • ガザ検問所封鎖解除は「イスラエル兵解放」が条件、イスラエル政府

    イスラエル・テルアビブ(Tel Aviv)に設置されている、ハマスに拉致されたギラド・シャリット(Gilad Shalit)伍長の写真の隣りにヘブライ語で「あなたは今日、彼のために何をしましたか?」と問いかける看板(2009年2月18日撮影)。(c)AFP/YEHUDA RAIZNER 【2月19日 AFP】イスラエル政府は18日の治安閣議で、パレスチナ自治区ガザ地区の検問所封鎖について、イスラム原理主義組織ハマス(Hamas)が2006年に拉致したイスラエル兵の解放に応じるまで解除しない方針を正式に決定した。 2006年にハマスに拉致されたギラド・シャリット(Gilad Shalit)伍長(22)の解放を検問所封鎖解除の条件にするという方針は、エフド・オルメルト(Ehud Olmert)首相が前週末に打ち出したもので、閣議ではこの方針が全会一致で承認された。 ハマスはこの決定を拒否してお

    ガザ検問所封鎖解除は「イスラエル兵解放」が条件、イスラエル政府
  • びじうのログ:村上春樹 受賞スピーチの翻訳 全文

    ソースはこちら。 haaretz.com Always on the side of the egg By Haruki Murakami ちなみに、ソースの情報はこちらのブログから。 しあわせのかたち 村上春樹のエルサレム賞スピーチ全文 情報ありがとうございました。 まぁ、前の奴で十分って気がしないでもないですが、より春樹っぽいのは確かですね。ただ、こちらは原稿らしいので「おっと失礼、大統領閣下」とかは抜けていて、それはアドリブだったんじゃないか、ってことらしいです。 追記) 2/19 7:15(日時間) 一部訂正しました。ご指摘ありがとうございました。 追記) 2/20 0:15(日時間) はてブのご指摘から一部訂正しました。はてなのIDを持っていないのでこちらでまとめてお礼させていただきます(読んではいます)。ご指摘ありがとうございました。 せっかくのご指摘ですが、System

  • Always on the side of the egg - Haaretz - Israel News

    I have come to Jerusalem today as a novelist, which is to say as a professional spinner of lies. Of course, novelists are not the only ones who tell lies. Politicians do it, too, as we all know. Diplomats and military men tell their own kinds of lies on occasion, as do used car salesmen, butchers and builders. The lies of novelists differ from others, however, in that no one criticizes the nov

    chidorian
    chidorian 2009/02/18
    村上春樹エルサレム賞受賞時の講演全文。
  • びじうのログ:村上春樹 受賞スピーチの翻訳

    ソースはこちら。 池田信夫Blog 壁と卵 まぁ、村上春樹は好きな作家だし。 まだ出回ってないみたいなので、例によって訳してみましたよ、と。原文自体も抄録みたいなので全文ではないようです。どこかに全文載っていたら教えて下さい。 ちなみに、この文章をより理解するには、こちらの記事を読んでおくと良いかも。一週間前に書かれた記事としては見事な内容と言わざるをえません。 エルサレム賞に村上春樹さん 「壁」の国がたたえる自由 村上さんの長編小説「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」には、「高さは七メートル、街のぐるりをとり囲んでいる」壁が出てくる。越せるのは鳥だけで、門しか出入り口がなく、外の世界へ行く自由がない。 いま、イスラエルは、パレスチナ自治区の周囲に、もっと高い、それこそ鳥しか越せない壁を築いている。今回のガザ攻撃では、逃げ場のない多くの子どもを巻き込んで、1300人以上の死者が出

  • Israel can't stop growth in emissions by 2030 | jpost.com

    Iran considering sending humans to space, minister says

  • 村上春樹さんにイスラエル文学賞、スピーチでガザ攻撃批判

    ニル・バラカト(Nir Barkat)エルサレム市長(左)から「エルサレム賞(Jerusalem Prize)」を授与された作家の村上春樹(Haruki Murakami)さん(2009年2月15日撮影)。(c)AFP/JINI/MAYA LEVIN 【2月16日 AFP】(写真追加)作家の村上春樹(Haruki Murakami)さん(60)が15日、イスラエル最高の文学賞「エルサレム賞(Jerusalem Prize)」の授賞式で記念講演し、イスラエルによるパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)への攻撃を批判し、「欠席して何も言わないよりも、ここへ来て話すことを選んだ」と述べた。 現地英字紙エルサレム・ポスト(Jerusalem Post)によると、スピーチに立った村上さんは、ガザ地区に対する攻撃を理由に、日国内で受賞や式への出席辞退を求める声があったことを紹介。「イスラエ

    村上春樹さんにイスラエル文学賞、スピーチでガザ攻撃批判
    chidorian
    chidorian 2009/02/16
    AFPのレポートは共同通信の講演要旨と微妙に違う。講演は日本語でおこなわれたのだろか。ぜひ全文を読みたい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟市が「ラムサール条約湿地自治体」ロゴマークを2024年度作成、“推し事”アピール 佐潟のハス消失課題の解決へ、ミドリガメの大規模駆除も実施

    47NEWS(よんななニュース)
  • 土井敏邦Webコラム:日々の雑感 141:【ガザ現地取材】ついにガザへ

    2009年1月23日(金) 日のメディアが最初にガザ入りしたのは1月19日だった。しかしそれは私たちが待機していたイスラエル側のエレズ検問所からではなく、エジプト側からラファの国境を通って入ったのだ。「えっ、エジプト側から?」。私のように長くイスラエル側からガザ入りするために待機していたジャーナリストたちは驚き、衝撃を受けた。NHKや全国紙3社、それに共同通信の記者たちが続々とガザ入りし、すでに映像や記事を送っているという報に、正直、地団駄を踏んだ。私は2週間だが、エレズ検問所から1日も早くガザ入りしようともっと長く待機していた各国のジャーナリストたちは少なくなかったはずだ。彼らは私とは違って、大半が1分1秒でも早く現場から報道することを使命とするテレビ局、新聞社、通信社のジャーナリストたちだろうから、その悔しさは私の比ではないだろう。 私はイスラエル政府のプレス・オフィスに駆け込んで、

    chidorian
    chidorian 2009/02/09
    「彼や息子たちがハマスの武装勢力だったわけではない。ただ国境に最も近いガザ地区内に住んでいただけのために攻撃されたのだ。」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    屋内退避や津波対策、地震への備えを強化 中電・県、半島部の脆弱性に対応  【迫る再稼働 島根原発2号機】能登地震を受けて㊦

    47NEWS(よんななニュース)
    chidorian
    chidorian 2009/02/09
    “密輸トンネル"・・・そもそも停戦中じゃないのか。
  • DAYSから視る日々: ガザからのブログ(最終)

    「人々の意志が戦争を止める日が必ず来る」「一枚の写真が国家を動かすこともある」 「DAYS JAPAN」とは世界を視るフォトジャーナリズム月刊誌です。 廃墟となった破壊の後の町でマリアムという女の子に会いました 呆然として歩いていました。何か大変な恐怖が彼女を襲ったように思えました。他の子たちは遊びまわっていても、この子はほとんど口を利かないのです。翌日、家族に会って、事情を聴きました。昨年12月27日、戦争の最初の日に彼女は学校にいました。そのとき近くに爆弾が落とされ、彼女の上に何かが落ちてきたのです。それは人間の体の一部とわかる肉片でした。恐怖で叫ぶ彼女を他の人が助けて建物の陰に隠したといいます。それから延々と爆撃が続きました。彼女の家はイスラエル国境に近いので、イスラエル軍の動きがよく見えます。彼女は窓のそばを恐れました。彼らから見えるからです。暗闇を怖がりました。いつも夜にイスラエ

    chidorian
    chidorian 2009/02/04
    「まもなくガザを出ます。 エジプト政府が、ジャーナリストは早く出ろといってきたからです。 ジャーナリストが立ち去るのも、人々は不安の眼で見ています。 何が起こるのだろうかと。」
  • 【ガザ攻撃】自宅を砲撃され3人の娘さんを亡くしたアブルアイシュ医師を、BBCのジェレミー・ボーエンが取材

    BBCの中東エディター(駐エルサレム)のジェレミー・ボーエンが、ジャバリヤの自宅がいきなり砲撃されて娘と姪4人を殺された産婦人科の医師、イゼルディーン・アブルアイシュさんの家を訪れるなどして関係者に会ったことを、27日から30日の日記に書いている。 Bowen diary: Hitting home Page last updated at 18:28 GMT, Friday, 30 January 2009 http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/7854829.stm ボーエンは――これまでにもこの人の記事は紹介しているので既に書いたかもしれないが――1960年生まれの英国人(ウェールズ人)。ジョンズ・ホプキンズ大学を卒業後、1984年にBBCに入り、エルサルバドル、チェチェン、パレスチナ、アフガニスタン、旧ユーゴ、湾岸、ルワンダなど世界各地で戦争

    【ガザ攻撃】自宅を砲撃され3人の娘さんを亡くしたアブルアイシュ医師を、BBCのジェレミー・ボーエンが取材
    chidorian
    chidorian 2009/02/04
    「医師は、はい(平和を)信じています、イスラエルの友人たちもそうです、と答えた。しかし、イスラエルの軍隊と、軍隊に命令を下した人々はそうではないのだ、と。」取材されている事件は酷いが記事は素晴らしい。
  • DAYSから視る日々: 爆撃が続くガザ

    「人々の意志が戦争を止める日が必ず来る」「一枚の写真が国家を動かすこともある」 「DAYS JAPAN」とは世界を視るフォトジャーナリズム月刊誌です。 今日もガザの北部、イスラエル国境近くを廻りました。激しい破壊の跡が残り、瓦礫の合間にテントが建てられています。この数日でテントが建ているのですが、ほとんど入る人はいません。家を失った人は多いのに、テント村だと、一発の爆弾で全員が死んでしまうのではないかと恐れているのです。そこから遠くないところを砂煙を上げながらイスラエルの戦車が移動するのがよく見えますし、20日前にはこうした移動の後で、侵攻してきたので、人々の恐怖は今でも強いのです。イスラエル軍は広大な地域を占領したあと、小さな家はブルドーザーで破壊し、大きな家は爆薬で爆破しました。そうした家は何千もありますが、破壊した後土をかぶせてどこに家があったのかわからなくしているのです。 イスラエ

    chidorian
    chidorian 2009/02/03
    「これは停戦ではありません。今でも攻撃は続行中です。」
  • 【ガザ攻撃】ゼイトゥンの殺戮について、ハテムさん日記、ジェレミー・ボーエンの取材、Rafahkidさん写真など、たくさん。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    【ガザ攻撃】ゼイトゥンの殺戮について、ハテムさん日記、ジェレミー・ボーエンの取材、Rafahkidさん写真など、たくさん。
    chidorian
    chidorian 2009/01/31
    「僕が何か悪いことをしたんですか。家を壊されて押しつぶされるなんて、お母さんが何をしたんですか。お兄ちゃんが何をしたんですか。みんなに会いたい、そばにいてほしい」7歳の男の子の言葉!