タグ

Javaに関するchiku-sanのブックマーク (5)

  • アシアル株式会社に転職しました&入社1ヶ月で覚えたこと - エンジニアをリングする

    よしこです。 最近転職しまして、7月からアシアル株式会社で働いています。 ちょうど1ヶ月経ったので、ご報告(してなかった)と、入社して初めて触れたものが多かったので振り返りなんてしてみようかなと思いました。 経緯 自分がWebエンジニアとして今後どこを得意分野にしていきたいか、というのは結構ずっと悩んでいました。 サーバーサイドもフロントエンドも浅く広くやっていて、どっちも好きだったので、その中でどこを掘り下げていこうかなーと。 そんなときに、たまたま作って公開したシングルページのポートフォリオサイトへ思わぬ量の反響をいただきまして、かっこいいって言ってもらえたりしてすごく嬉しくて、その嬉しさから、あー自分フロントエンドが合ってるのかもなー、ってなんとなく気持ちを固めることができました。 アシアルのことは技術的なこと調べるときにアシアルブログの記事がよく出てきてたので知って、技術好きな人が

    アシアル株式会社に転職しました&入社1ヶ月で覚えたこと - エンジニアをリングする
  • Java環境構築(Mac版) Eclipseのインストール | ITエンジニアが作るメディア Tech Fun Magazine

    Eclipse(エクリプス)という統合開発環境(IDEとも呼びます)をインストールします。 Eclipseのような統合開発環境ソフトを使用しないで開発する場合、コマンドプロンプトでコンパイルや実行の操作をします。しかし、実際のシステム開発では開発効率も悪いため、より開発がしやすい機能が盛りまれた統合開発環境ソフトを使用します。 統合開発環境ソフトは、Eclipseの他、エンバカデロ・テクノロジーズ社(買収以前は、Borland(ボーランド)社)のJBuilder(ジェイビルダー)、オラクル社(買収以前は、Sun Microsystems社)を中心としたコミュニティにより開発されているNetBeans(ネットビーンズ)などがありますが、Eclipseが最も使われている統合開発環境ソフトでしょう。 Eclipseは無料でダウンロードでき、誰でも利用できます。 Eclipseのインストーラは、日

  • Javaで業務アプリを開発するための環境構築手順(Windows/Mac対応)

    この連載は、Javaをいきなりやることになってしまった新卒の人や、Java以外の言語の使用経験しかない人など、Javaの初心者なのに業務アプリ(ビジネスで使われるアプリケーション)の開発で即戦力にならないといけない人達に向けての連載になります。標準のJavaでできることはもちろん、DB操作のためのSQLやよく使われるライブラリの使い方など、単なるJavaのみの紹介ではなく、Javaでの業務アプリの開発に必要とされる基礎知識全般について連載を通じて学んでいくことを目的としています。 はじめに 今回の記事では、Java(ジャバ)で業務アプリを開発するための開発環境の構築を行います。また、Javaのアプリケーションの開発では統合開発環境(IDE)を使って作業することがほとんどです。統合開発環境とはアプリケーションの開発をサポートする環境で、この連載では多くの現場で使われているEclipse(エク

    Javaで業務アプリを開発するための環境構築手順(Windows/Mac対応)
  • Tiled

    This late patch release addresses a large number of issues and adds several new features. It is planned to be the last update to Tiled 1.10, with the focus now shifting towards the next release. Apart from fixing a number of issues in Tiled 1.10, this release adds read-only access to parts of the loaded project and improves the interaction of panning with Space. The latter now requires the left mo

    Tiled
  • NetBeansとGlassFishを使ってJavaEE7のWebSocketを遊ぶ。あとAWSでデプロイとか。 - Yuji Blog

    ちょっと前になりますが、最新のJavaEE7がリリースされました。 さらにJavaEE7に対応したNetBeansとGlassFishも出たということなので、WebSocketの実験です。 ローカルで動作確認ができたら、AWSのEC2で動かしてみます。 ローカル環境構築 NetBeansとGlassFishのインストール まずはJavaEE7に対応したNetBeans7.3.1のダウンロードから。 https://netbeans.org/downloads/ "JavaEE"でいいやと思ったけど、サイズたいして変わらないので"すべて"をダウンロードして netbeans-7.3.1-windows.exe を実行。 ※JDKがインストールされていないとエラーが出るので、事前にインストールしておきます。 プロジェクトの作成 デスクトップにできた NetBeans IDE 7.3.1 をクリ

    NetBeansとGlassFishを使ってJavaEE7のWebSocketを遊ぶ。あとAWSでデプロイとか。 - Yuji Blog
  • 1