2021年3月3日のブックマーク (22件)

  • どんぐりって美味しいの? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    先月NHKで放送された中村倫也さんMCの『今日、うちでなにべる?~世界のぽっかぽか料理編~』で、はに丸くんが「どんぐりご飯」を紹介していました。 どんぐりってべたことないけど。 かなりアクが強そう…。 でもクックパッドでもちゃんと紹介されているどんぐり料理。 目次 縄文クッキー 縄文クッキーって何? 縄文クッキーには2種類ある? 縄文時代の生活は豊かだった? 旧石器捏造事件 古代に思いを馳せる 縄文クッキー 縄文時代から、どんぐりが日人にとって貴重なエネルギー源でした。 「縄文クッキー」という言葉をご存じでしょうか。 画像のようなきれいなクッキーではありません。 縄文クッキーって何? アク抜きされたどんぐりなど堅果類を主体に獣肉、卵などをこね合わせて焼き上げたパンのような炭化物を指します。 長野県の曽利遺跡において初めて発見されました。 縄文クッキーには2種類ある? 山形県東置賜郡

    どんぐりって美味しいの? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    どんぐり、アクが強そうなイメージですね。…クックパッドにレシピがあるんですか(゚д゚)!知らなかったです。
  • 今年も静かにお花見を……… - 女のため息

    暖かい日が続いた先週末。ここ愛知県が緊急事態宣言の解除へと進んでいた頃………。ブログのネタを求め『名古屋市農業センター』ヘ行ってきました。ここでは、今『しだれ梅まつり』なるイベントを開催しており、多くの人が来ていました。 12種類700のしだれ梅が咲き乱れ、それはそれは見事です。見た瞬間「わぁーー」と歓声があがるほど。 (農業センターのホームページからお借りした満開の写真) 『しだれ梅まつり』時は、車の渋滞でたどり着く迄が大変なので歩いて行きました。ウチからは程よい距離。30分程歩けば、着く距離です。暖かな陽気で良い運動になりました。ちょっと早いかな?とも思いましたが、7部咲きで……。やっぱり、ちょっと早かった。その時の写真がこれです。↓↓↓ 菜の花も綺麗でした。 ところで、今日は『ひな祭り』。桃の節句です。それが終わると、『桜』の季節です。この『梅』『桃』『桜』の三種類、違い分かります

    今年も静かにお花見を……… - 女のため息
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    しだれ梅綺麗ですね。菜の花もカワイイです♪。花の形で見分けられるんですね(#^^#)。
  • 植物図鑑&巾着卵 - temahime’s blog

    この季節になるとパラパラとめくりたくなるです。 有川浩 「植物図鑑」 幸せなほのぼのとした気持ちになるです。 観てないけど数年前に映画化(高畑充希さん、岩田剛典さん共演)もされています。 「お嬢さん、よかったら俺を拾ってくれませんか」 こんなセリフで行き倒れのイケメン君との奇妙な同居が始まるラブコメディです。 イケメン君はスーパー主夫で植物オタク 野草を取ってきては、見事に美味しい料理にしてくれます。 読んでいて野草の魅力に引き込まれていきますね。 野草摘みしたくなる。作ってみたくなる。そんな暮らし方もあるもんだと思いました。 野草のこと、べ方など、 レシピが載っているものは実際に作ってみたくなります。 現実には野草を摘みにいくなどということはできませんけど、 私の料理の考え方にも影響を与えただと思います。 時々やってみるのですが、 買ってきた野菜をそのままべてみて、 どんな

    植物図鑑&巾着卵 - temahime’s blog
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    植物図鑑面白そうですね。帯のあおり文も良いですね。読んでみたいです(*´ω`*)。卵巾着おいしそうですね♪。
  • シャンプーの日 - ある日の写真

    シャンプーしてもらいサラサラピカピカになりました 今回も雨は降りませんでした 2021年3月3日撮影 Canon EOS R EF85mm F1.2L II USM 絞り優先AE 絞り値:f/1.2 露出補正:+1 ホワイトバランス:オート(雰囲気優先) ホワイトバランス補正:A4,0 高輝度側・階調優先:しない ISO:1250(オート) AFモード:サーボ AF 測距エリア選択モード:1点AF 現像ソフト:Digital Photo Professional 4

    シャンプーの日 - ある日の写真
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    なつちゃんカワ(・∀・)イイ!!ふわふわです‼
  • ひな祭りだけどゴキブリの話をさせて - mmayuminn’s blog

    こんにちは☺ 暖かくなってくると『そろそろか・・』とやることがあります。 一年に一度、やるべきこと。 ゴキブリ対策。 ええ。今日は桃の節句、雛祭りですね🎎 なにもそんな日にゴキブリの話をしなくても・・と思っている自分がいますが、 ゴキブリ対策について書きたい。 なぜなら昨日上の商品を家の至る所に設置したから。 これで万全✨という安心感・満足感を得たから。 このアイテムのお陰でここ数年ゴキブリをとんと見かけなくなったという素晴らしさを形に残しておきたいと・・! 情熱が冷める前に、ここに・・! 🔥🔥🔥(燃えたぎる情熱)🔥🔥🔥あちっ(゚Д゚;) 恐ろしやのゴキブリはある日突然現れます。 なんでかな油断している時にやつらは現れる。 後の満腹感を感じながらリビングでテレビを見ながらくつろいでいる時、 なんの気なしに洗面台の扉を開けたとき、 一人でいるとき、 ♫デーデン、デーデン、デレ

    ひな祭りだけどゴキブリの話をさせて - mmayuminn’s blog
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    そうですね‼備えは大事です(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン‼
  • ハニーズ物語 4コママンガ中 - しなやかに〜☆

    4コママンガ中でーす♫ 第21回 ⭐️れいっちょ&ラビの巻 「日常」 ✨ラビ 「おやつべたいわん」 ✨れいっちょ 「さっきご飯べたばかりだから、 あとで一緒にべるなりよ」 ✨れいっちょ 「私はお仕事するから、待ってるなりよ」 ✨れいっちょ 「忙しいなり、小腹空いたなり」 ✨ラビ 「あ、、、、、」 第22回 ⭐️イカ様の巻 「最近の会話」 1️⃣ ✨pちゃ 「イカ様、春になったらやりたいことあるって 言ってたよね」 2️⃣ ✨イカ様 「うん、キャンプにも行きたいし、お蕎麦もべに行きたいなりよ」 ✨pちゃ 「うんうん、モグモグ」 3️⃣ ✨イカ様 「pちゃはさっきから何べてるなり?」 4️⃣ ✨イカ様 「あ〜〜〜〜〜足が5になってるなり❗️」 ✨pちゃ 「多分生えてくるなりよ」 今日も見ていただきましてありがとうございます😆✨ 🌸🌸🌸今日は楽しいひな祭り🌸🌸🌸 ポチっ

    ハニーズ物語 4コママンガ中 - しなやかに〜☆
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    ひな祭りですね(*´ω`*)。「あ、、、、、」が時にカワ(・∀・)イイ!!。イカ様の足が早く生えてきます様に( *´艸`)。
  • 【今日の一曲:第190回】Cocco / ひとひら - 社会不適合の音楽。

    owww.youtube.com 前作「スターシャンク」から 約1年半ぶりのアルバム。 Coccoさん節、素敵です。 音楽を聴いていると「色々な環境を取り入れて新しい音楽」になるアーティストと「安定した芯を持つ音楽」の2パターンなのですがCoccoさんは後者。 先に公開された「潮満ちぬ」と対照的な音楽の表現。 歌詞一部引用 痛いトコ突かれたな ね? イタイこと知ってるな ね、ね でも死にたい気持ちに偽りないって 生きながら言うって どお? でも生きてるが故の苦悩ってことなら 抱きしめちゃえば どお? 早口で歌うこのCメロ的な部分で曲の確信的なとこを歌うっていいです。 たまにCメロが全てじゃないのかと思う音楽に出会いますが当に重要な部分。 それが後半のサビへ続く感じがとても好きです。 歌詞一部引用 波風受け いざ行こう 尖っていい 違っていい 同じ空の下 歌いながら いざ行こう 愛ってだっ

    【今日の一曲:第190回】Cocco / ひとひら - 社会不適合の音楽。
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    Coccoさん素敵ですね。独特な感じがします。
  • まりも物語 & ぴりか日記:奇跡の雛祭り - まりも日和

    2020年3月、奇跡の復活を果たしたマリモ。 奇跡の雛祭り こんにちは。 今日は雛祭りですね。うちもお雛様はありませんが、ピリカの初節句なのでお祝いする予定です。 昨年の3月3日 昨年の今日は私にとって決して忘れることのできない日です。2月の下旬から絶に陥り、一気に衰弱して余命宣告までして受けたマリモが、ボーロをべたのをきっかけに、再びべ始めた日送りまりた。そしてこの日を境にマリモは奇跡の復活を遂げることになりました。 前日までは液体療法をシリンジで注入しても全て吐き出してしまい、ほんの少しのお水しか飲めなかったにもかかわらず、2回目のひな祭りだったあの日、まりもは自力でべ始めました。そして夕方、電気釜からご飯が炊きあがったアラームが鳴ると、自力で立ち上がって私の足元まで歩き、「ママ、ご飯ちょうだい」とアピールしたのです。 私は嬉しくて炊き立てのご飯を小皿にとると、急いで冷まして

    まりも物語 & ぴりか日記:奇跡の雛祭り - まりも日和
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    ピリカちゃん初節句ですか(*´ω`*)。おめでとうございます!
  • おつまみデニッシュ(チーズカレー) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    試作中の折り込み生地で おつまみデニッシュを焼いてみた。 酵母はイーストを使用した。 四角くカットした後に卵を塗って パルメザンチーズとカレー粉を 混ぜたものを付けただけ。 美味しいんだけど部屋中 カレーの凄い匂いになりました(笑) 市販の冷凍パイ生地使っても 簡単に作れそうなメニューです☆ *何かを狙うぴい子さん* 何を狙っているのかな? 視線の先を追いかけたけど 理由は分からず。 小さな小さな虫さんが いたのかも??しれません。 強そうなお顔だね、ぴい子さん♪ ぴい子さんは小型フクロウの男の子。 ↑ ↑ ↑ クリックしていただけると嬉しいです♪

    おつまみデニッシュ(チーズカレー) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    ぴい子さん、何かを狙う目になってますね。カッコいいです(*´ω`*)。パン、カレーが香ばしそうでサクサクそうで…おいしいそうです‼
  • お雛さまなので…『桜もち』たいか~い♪ - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    🎎ひな祭!桜もち特集(過去紹介分) 今日はひな祭りですね。これまでブログでご紹介させて頂いた『桜もち』を再アップさせて頂きます。意外な事に…もっとべていると思うのですが、ブログ履歴を見ると僅か5回とは自分でも少ないなぁ~と思っています。 さて、桜もちの甘い香りの正体は…? 『クマリン酸ナトリウム』です!桜の葉に含まれている『クマリン酸』が塩漬けする事によってナトリウムと結合しあの『あま~い!』香りになるのです。 桜もちには、道明寺製、もち米を軽く潰したもの、小麦の焼き皮などがあります。他にも、2枚の葉っぱで包んだものや、桜の蕾の塩漬けを乗せたもの等々…目にも楽しいお店自慢の製品がたくさんあります。 ご紹介させて頂いた桜もち以外にもたくさん美味しい製品が岩手県内に沢山あります。重なってしまうと気にし過ぎて逆に紹介しきれなかったと思います。 お客様のお好みでお気に入りの『桜もちを見つける旅

    お雛さまなので…『桜もち』たいか~い♪ - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    色々なタイプ、全部おいしそうですね(*^▽^*)。
  • 【食習慣は大事だよ】治すのは大変だけど壊すのは簡単だと改めて思い知ったアトピー性皮膚炎と変化を感じた体調・花粉症の話。~ハイドロコロイド経過観察4~ - 私の好きな場所

    改めて習慣の威力を身をもって知りました。しえるです。 昨年末、アトピー性皮膚炎の症状がほとんど改善してきたが、パンやケーキをべる機会が増えて、完治までの一歩が遠いという記事を書きました。 ciel-myworld.hatenablog.com しかし、この認識が甘かったことに気づかされた話を書いていきたいと思います。 尚、若干ぼかしは入れていますが、この先アトピー症状の写真も掲載しておりますのでご注意ください。 【習慣は大事だよ】治すのは大変だけど壊すのは簡単だと改めて思い知ったアトピー性皮膚炎と変化を感じた体調・花粉症の話。~ハイドロコロイド経過観察4~ 【習慣は大事だよ】治すのは大変だけど壊すのは簡単だと改めて思い知ったアトピー性皮膚炎と変化を感じた体調・花粉症の話。~ハイドロコロイド経過観察4~ これまでの取り組み&過去記事 1月に入ってアトピー症状再発 1月10日(首元)

    【食習慣は大事だよ】治すのは大変だけど壊すのは簡単だと改めて思い知ったアトピー性皮膚炎と変化を感じた体調・花粉症の話。~ハイドロコロイド経過観察4~ - 私の好きな場所
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    大変でしたね。でも治ってきて良かったです(*´ω`*)。
  • 1年ぶりのネイルは赤 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    1年ぶりにネイルをしました。 コロナ禍、全くネイルをしていませんでした。 2月いっぱいで、きれるポイントがあったので、ギリギリ2月末にネイルをしてきました。 1年前、前回は濃いめのピンク色でした。 中指のネイルが剥がれた 今回はなんと赤色のネイルにしました。 私はジムで黒いウェアを着ることが多いので、ネイルは派手にしようと思って。 今日は、ついでにマスクも赤系にして、ZUMBAを踊ろう! 先日名古屋から送られてきた有松絞りのマスク。 どこに出かけるわけでもなく、ジムとを愛でる以外に楽しみもない。 ZUMBAくらいは楽しまなくちゃ。 何より、運動で免疫力つけて、コロナに負けない身体を作る! リンク リンク 今日も良い1日になりますように。 頑張っている皆さんに良いことがありますように。 「今日は3月3日。ひな祭りよね?」 ん?ハナさん、ひな祭りが気になるんですか? にほんブログ村

    1年ぶりのネイルは赤 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    赤いネイル素敵ですね(*^^*)。ハナちゃんは今日はお出かけですか(*´ω`*)?
  • 1000の記事を書いて - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    昨日の記事で1000個目の投稿となりました。 実はあらかじめ1000個目に投稿しようとしていた記事を用意していたのですが、 衝撃トレードの報道があり「これは書かねば」と差し替えた次第です。 「書きたいこと」を書く。 私のブログIDにある「tureture」とは、 『徒然草』を意識したものです。 ブログテーマは「私と世界との関わり方」 その意味では心に浮かんできたものをそのまま文章にして書き留める。 初心変わることなくそういうブログ生活を送れているのかもしれません。 1000記事用に作成した記事は、 また別の機会に投稿しようと思います。 さて、 「1000」と聞くと大きな数字です。 Aqua Times『千の夜をこえて』 秋川雅史『千の風になって』 倖田來未『1000の言葉』 スタジオジブリ『千と千尋の神隠し』など、 「数多ある数」を象徴する言葉でもあります。 ※最後のものは違いますね。 ブ

    1000の記事を書いて - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    1000日連続投稿も目前ですね‼本当にすごいと思いますこれからもブログ楽しみにしています。
  • 【プロ野球2021】ヤクルト・廣岡と巨人・田口の電撃トレード - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    これは両チームのファンにとって驚きのトレードでしょう! ヤクルトファンの私は思わず「マジか!」と口にしてしまいました。 開幕1ヶ月を切ったこの時期に! と言う思いも去ることながら、 それよりもそのメンツです。 ヤクルト・廣岡大志は23歳で期待の内野手、 巨人・田口麗人は25歳で実績十分の左腕、 推定年俸7000万の田口と同1600万の廣岡、 格差トレードと言えます。 しかし両チームの思惑が一致した形、 坂の後釜としてスケールの大きい遊撃手を確保したい巨人と、 先発投手の中でも左腕が深刻なほど手薄なヤクルト、 二人がどのような成長線を辿るかはともかくとして、 意図のわかる良いトレードだと思います。 まずはヤクルトの廣岡、 ネクストブレイク常連の選手、 オコエ世代での実績は野手として一番ですが、 なかなかレギュラー定着には至りません。 細身ながらパンチ力のある打撃、 安定感はありませんが守備

    【プロ野球2021】ヤクルト・廣岡と巨人・田口の電撃トレード - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    1000記事達成おめでとうございます!これからもブログ楽しみにしています。
  • 2021・3・3・水曜日(雛祭り)浮かれず・落ち込まず・しっかりとした介護生活を目指したい~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    松ちゃんの骨折のところのリハビリと眼科に行く予定で「診察券・保険証」携帯用の「オムツセット」用意した。出発時間は午前10時だ。昼の胃瘻栄養の「ラコール」があるので12時か12時30分には帰宅の予定だ。 いきなり・ イトーヨーカドーに行きたいと のどに指あてて声帯発声した。 普通なら 怒る 「折角、用意したし行く日だしヨーカドーとリハビリとどっちが大事 とかほざくかも知れない うん いいよ ヨーカドー行こうか リハビリは この次にしよう~♪ 神様 対応だな 我ながら感心した。いつ 逝っちゃうかも知れないのに リハビリより 人の希望 かなえるのが優先だ と思った。 3/2撮影・横浜は大雨・強風・のぼやき「寒い・浸水中・は負けないニャンニャン」~♪ 3/2・ヨーカドーにて まだ カゴは カラカラ♪ 1時間後 山盛りカゴ 肉・青果など買いすぎた~ レジ 12台 全て 稼働中 行列中 混んでる

    2021・3・3・水曜日(雛祭り)浮かれず・落ち込まず・しっかりとした介護生活を目指したい~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    本人の希望をかなえてあげたい…。寺ちゃんさん優しいですね(*´ω`*)。
  • 淡路島のキャンプ場で焚き火料理―ウェルネスパーク五色― - キャンプとかハイキングとか

    週末行ったキャンプで、2月23日に作った燻製を晩御飯にべました。 komakuma.com 燻製を作った時の記事はこちら。 komakuma.com 蒸し豚の燻製 牡蠣の燻製 オリーブオイル漬け まとめると焚き火料理記事じゃない? 蒸し豚の燻製 趣味 焚火の息子を手伝って焚き火の火おこしをしたあと、ダッチオーブンの準備をしてお風呂へ行きましたんやけど、サイトに戻ったらもうカミさんが、蒸し豚の燻製もソーセージも焚火で温めてくれてました。 クリームシチューもバーナーで出来上がってまして、今回、ワテ何も調理してません。 風呂から上がって、座って飲んでべるだけという、、、楽させてもらいました。 で、味の方なんですが、蒸し豚は二種類作りまして、ローリエとクミンで蒸した後、燻製にしたものと、セージとスモークパプリカです。 香りはどちらもほんのりとしかしなくて、ローリエとクミンが少し強めに香りました

    淡路島のキャンプ場で焚き火料理―ウェルネスパーク五色― - キャンプとかハイキングとか
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    最後の写真ビックリしましたΣ(゚Д゚)‼息子さん、ナイフ上手に使いこなしていますね(*´ω`*)。とっても楽しそうです。
  • 春を感じにおでかけしてきました/ハンドメイドピアスが完成しました(セキセイインコ) - ハンドメイドと子育て三姉妹

    春を感じに田舎へおでかけ ハンドメイドピアスが完成しました 春を感じに田舎へおでかけ 先日暖かい日に自然豊かな遠くの公園へ行ってきました。 すると桜が咲いていました🌸 あぁ、めでたい気分。 春がきたのかぁ。 田舎の緑色の景色の中に、とても映えています。 青空にもよく似合う。 横を流れる小川も素敵。 少し歩くと、 閉まっているようですが、どうもお事処のようです。 情緒ある佇まいですね。 わらぶき屋根がとても良い感じです。 こうゆう場所、とても落ち着きますね。 癒やしの中でパワーチャージした1日でした😁🌸 www.mecchi-blog.com www.mecchi-blog.com ハンドメイドピアスが完成しました セキセイインコちゃんのピアスの登場です。 とても小さいんですよ🐦 ちょっと比較してみましょうか。 1円玉と比較するとこんなかんじです、ひとまわり小さい。 でも黄色なので

    春を感じにおでかけしてきました/ハンドメイドピアスが完成しました(セキセイインコ) - ハンドメイドと子育て三姉妹
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    桜咲いてますね(*´ω`*)。綺麗ですね。わらぶき屋根の雰囲気も素敵♡。ピアスもとっても可愛いですね。
  • 大ピンチ - いつかこの日々を思い出してきっと泣いてしまう

    ピンチだ。が風邪をひいた。 症状からみて娘の風邪がうつったようだ。娘がやっと完治しそうになってきた時だったのに。 以前も娘の風邪が治りかけでうつることがあった。しかもうつされたの方が症状が激しいのだ。今回も同じではとても苦しそうだ。 昨夜高熱が出て一瞬ヒヤリとしたが、一夜明けて熱は引き、今はとにかく症状がキツいらしい。昨日の時点で病院では診療してもらったので、あとは安静にし、最善を尽くすのみである。 が潰れると当に家庭の安定は崩壊する。様々なことが疎かになるし、なにより不安が家中にたちこめる。昨日も、私が頑張らねばと張り切るあまり、哺乳瓶からミルクを溢し、洗濯物を増やしてしまうという大失態を犯した。 こんなときは在宅勤務をして全面サポートしたいのは山々なのだが、今週と来週においては、業務上どうしても出社しなければならない。 こんなときに限って。得てしてこういうピンチはタイミン

    大ピンチ - いつかこの日々を思い出してきっと泣いてしまう
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    大変ですね💦。奥様早く良くなります様に。
  • 【ローソン:かすたーどチョコロール】八天堂コラボロールケーキ登場!気になったので実食レビュー!!

    どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにて発売されたあの八天堂とのコラボスイーツのレビューをしていきます!!! Uchi Café×八天堂 かすたーどチョコロール ネットの口コミを確認! それでは開封!! それでは頂きます!! 【ローソン:Uchi Café×八天堂 かすたーどチョコロール】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!! ※筆者オススメ!外出自粛の時にべてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!! 【ローソン:Uchi Café×八天堂 かすたーどチョコロール】商品情報 ※現在発売中のローソンウチカフェスイーツレビュー記事のまとめ!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓ Uchi Café×八天堂 かすたーどチョコロール カスタードクリームとチョコの組み合わせた八天

    【ローソン:かすたーどチョコロール】八天堂コラボロールケーキ登場!気になったので実食レビュー!!
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    このコラボ気になります(*^^*)。食べてみたいです♪。
  • 「はま寿司 金沢神谷内店 」久々の回転も中々でした~(^_^)ゞ2021/2/28 - ラーメン好きの終りなき旅

    はい、ご無沙汰してます。(。-_-。)|д゚)チラッ まぁこの日は めでたい行事ごとがあり無事に終了。。 まぁそんなこんなで嫁が夕作るの嫌やなんて言いやがってコチラに伺う事に… ホント久々の外デス、、(゚д゚) Hatena BIogラーメンランキングにご協力をお願いします。。 はま寿司 金沢神谷内店 夕方頃 入店。ホント中待ち20人ぐらい待っててなんとか席につくことに…(;''∀'') さぁうべぇー!予算は無制限!てか100円寿司( ´艸`) な訳で好きなもんのオンパレード。。 取り敢えず”うなぎ”3皿と貝系からスタート! やっぱ"うなぎ"旨そうっす^^ 甘辛タレをたっぷりつけて頂くわけよ;先ずは一口(^_^)ゞ もう間違えない!ホンマにうまい! でですね,”炙りほたて貝” うんまっ!!っーか;醤油つけてませんが味・・・濃っ!(;'∀')まぁいいでしょう。。 はい,次は何だっけ?炙

    「はま寿司 金沢神谷内店 」久々の回転も中々でした~(^_^)ゞ2021/2/28 - ラーメン好きの終りなき旅
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    入院も透析も無しなんて、本当に良かったですね(*^^*)。動画も面白いです♪。
  • 地方出張でΣp[【◎】]ω・´) - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します( ゚∀゚)つ。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(^^)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日はさほど忙しくならなかったです(*´∀`)。 しっかりお仕事出来ました。 少しですけど、提出書類も進められました(^-^)/❗️ 励まして下さってありがとうございます(*゚∀゚*)!! こちらは先月地方へ出張した際にΣp[【◎】]ω・´)しました。 日差しは良かったのですが少し風の強い日で、車を降りると肌寒さを感じました🍃。 まずはこちらです(*´∀)ノ。 街路樹と空をΣ【◎】ω ̄*)パシャッ♫。 青空がステキです(☆∀☆)。 そしてこちらも(*≧∀ノ[◎]ゝパシャリ♬。 ようやく見つけたカワ

    地方出張でΣp[【◎】]ω・´) - ちまりんのゆるい日常
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    皆様ブックマーク、コメントありがとうございます。このお花、ひっそり咲いていてとても可愛かったです(*´ω`*)。genta-sanさんリンクさせて頂いてありがとうございます。元気出ますか(*^^*)‼ありがとうございます♪。
  • 今日は雨風に打たれて、ちょっとヨロヨロな一日でした… - げんさんのほげほげ日記

    朝は晴れて暖かったのですけれど…お空にお月さんが♪ おはようございますー!! 今朝の東京は晴れていましたが、昼過ぎから急にゴォォー!と 強い風が吹いてきました。 空があっという間に真っ暗になり、叩きつけるような大雨が!! 朝の天気予報さん、見事当たりましたねー。 (昼頃出掛けていたのですが、ちょうど大雨が降って来たときに事務所に到着!! ズブ濡れにならずに済みました…アブなかった~😊) 朝ごはんは某松屋さんで♪ 定番の納豆定ナリ!(ムフフ…) 朝から空には怪しげな雲が出ていました…嵐になる予兆?? 埼京線の浮間舟渡駅に到着!まだ晴れてました♪ さぁ、電車に乗って出発でーーす! 浮間舟渡駅は、駅の真ん中に行政界がある面白い駅です。 北区浮間地区と板橋区舟渡地区…だから浮間舟渡駅なんですね♪ (この前、スーツ君が浮間舟渡駅にやってきていたそうですね~会いたかったなーー) 朝にも強い雨が降っ

    今日は雨風に打たれて、ちょっとヨロヨロな一日でした… - げんさんのほげほげ日記
    chimaring
    chimaring 2021/03/03
    筑波山の梅まつり行ってみたいです(*^^*)。