タグ

2011年9月3日のブックマーク (8件)

  • 見よ、核の周りを回る電子軌道を捉えた世界初の画像を!

    見よ、核の周りを回る電子軌道を捉えた世界初の画像を!2011.09.03 12:006,190 satomi 芋虫...じゃないよ、電子軌道を捉えた世界初の画像...です。 IBMが分子構造と原子結合の3D視覚化に成功して2年...あれを無限に超えるブレイクスルーですね! 原子核の周りを回る電子軌道経路の姿については物理学者もこれまで擬似モデルや仮説で補ってきたんですけど、それがこうして画像として目で見れるなんて。大変な朗報かと。 IBMのペンタセン分子(e)の時もそうでしたけど、今回も電子軌道撮影に使ったのは原子間力顕微鏡(AFM:Atomic Force Microscope)です。原子大の探針を使い、その尖った先端の下を通過する原子1個1個を測定する顕微鏡ですね。 下のc、d、fは数学的に再現した「こうあるべき姿」のモデルで、上のaとbに映ってる濃いグレイの帯、これがペンタセン分子の

    見よ、核の周りを回る電子軌道を捉えた世界初の画像を!
    chintaro3
    chintaro3 2011/09/03
  • なぜ天皇はいまも日本人の社会秩序を支えているのか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    系譜の連続性 ハイコンテクスト社会であることは、日人を語る上でもっとも重要なポイントだろう。ハイコンテクストとは系譜の連続性が重視されると言うことだ。系譜とは一族の先祖であり末代であるが、日人の場合には数代遡ればどこか繋がっているという意味で、系譜の連続性は血が張り巡らされた「日民族」を意味する。だから個人の行いが自らや仲間だけの問題ではなく、先祖、末代、そして日人へと影響を与えると考える。 現に日史の中で恥をかいた者の子孫は、いまもどこか後ろめたい。そんなことが現実に起こっている程、日人にとって系譜の連続性には力があるハイコンテクストな社会なのだ。 なぜ武士は成果より美学を重視するのか たとえば、どこの国にも日武士のような覇権を争う武闘集団はいるが、武士の特徴も「ハイコンテクスト」にある。中国の兵法などの闘いの極意を見ていると、巧妙で勝つことにどん欲だ。人を騙すことも重要

    なぜ天皇はいまも日本人の社会秩序を支えているのか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    chintaro3
    chintaro3 2011/09/03
  • 師は詐欺師の師 : 404 Blog Not Found

    2011年09月03日07:30 カテゴリArt 師は詐欺師の師 ふむ。 学ぶ力 (内田樹の研究室) 第一に、「自分は学ばなければならない」という己の無知についての痛切な自覚があること。 ハァ? 第二に、「あ、この人が私の師だ」と直感できること。 第三に、その「師」を教える気にさせるひろびろとした開放性。 この三つの条件をひとことで言い表すと、「わたしは学びたいのです。先生、どうか教えてください」 あきれた。師は師でも詐欺師というやつだろ、これは。 具体例を挙げて説明しよう。 あなたは、誰に教わって自転車に乗れるようになりましたか? あなたは、誰かに自転車の乗り方を教えたことがありますか? そうだとして、彼/女が自転車に乗れるようになったのはあなたのおかげですか? 私は年齢が一桁の頃の記憶はまるでなくて(いや、あるのかも知れないけど思い出し方を知らない。思い出し方を教えていただかなくても結

    師は詐欺師の師 : 404 Blog Not Found
    chintaro3
    chintaro3 2011/09/03
  • この惑星では金融政策に限界がある・続き - himaginary’s diary

    昨日紹介したスティーブ・ワルドマンのエントリで、彼が「統治構造や責務の変更無しには、FRBが近い将来に名目GDPや物価水準を目標とする見込みは無い」と述べたのに対し、Andy Harlessがコメント欄で以下のように反論している。 That may be true, but I think the only coherent interpretation of the current mandate is that it requires the Fed to do NGDP targeting or something similar. And as I (and others) have pointed out, NGDP targeting is a special case of the “Taylor rule” approach that the Fed appeared to

    この惑星では金融政策に限界がある・続き - himaginary’s diary
    chintaro3
    chintaro3 2011/09/03
  • 【ボカロ合唱】あたたかなあかり【東日本大震災メッセージソング】

    作品は、cosmoworksさんが東日大震災復興のメッセージを込めて作詞/作曲された曲「あたたかなあかり」の、VOCALOID合唱バージョンとなります。詳細は以下を参照願います。http://piapro.jp/t/viFO震災から半年近くが経ちますが、東北ではまだ現在も色々と困難な状況にある人が沢山いると聞きます。私は仕事の関係で、直接被災地に行ってボランティアを行ったりは出来ませんが、自分の出来ることで何か復興の支援ができたら…と思い、今回、コラボレーションさせて頂きました。ピアプロのコラボ登録しました。http://piapro.jp/collabo/?id=15831イラスト募集しています。よろしくお願い致します。そして…初音ミクさん、4周年おめでとうございます(´ー`)~マイページ:user/884858~

    【ボカロ合唱】あたたかなあかり【東日本大震災メッセージソング】
    chintaro3
    chintaro3 2011/09/03
  • もう汚部屋はイヤだ・・・でも掃除出来ない・・・どうすればいいんだ : ライフハックちゃんねる弐式

    2011年09月03日 もう汚部屋はイヤだ・・・でも掃除出来ない・・・どうすればいいんだ Tweet 0コメント |2011年09月03日 12:00|掃除|Editタグ :汚部屋掃除業者 ">http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310290957/ 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 6 :(千葉県):2011/07/10(日) 18:44:53.86 ID:/yNqyT4A0 でっかいゴミ箱買え めちゃくちゃ捗るぞ 7 :(東京都):2011/07/10(日) 18:44:55.82 ID:Bw819brN0 どんどん積み上げるからだ 11 :(東日):2011/07/10(日) 18:45:33.59 ID:Z5Py1+2Q0 お前らに掃除のこつ、ひいては先延ばし克服のコツを教えてやるよ 15 :(

    もう汚部屋はイヤだ・・・でも掃除出来ない・・・どうすればいいんだ : ライフハックちゃんねる弐式
    chintaro3
    chintaro3 2011/09/03
    そんなあなたにダスキン メリーメイドサービス。 http://mm.duskin.jp/
  • すくいぬ 石油を作る藻の実用化に始動 仙台

    2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/09/03(土) 11:54:45.59 ID:ro0pfIIl0 石油作る藻 仙台市、筑波大・東北大と研究着手へ 仙台市は筑波大、東北大と共同で、石油を作る藻「オーランチオキトリウム」の実用化に向けた研究に乗り出す方針を固めた。 東日大震災の津波で壊滅的な被害を受けた下水処理施設「南蒲生浄化センター」(宮城野区)に集まる下水で、オーランチオキトリウムを増殖する実証実験を年度内に始める。 研究の第一人者として知られる筑波大大学院生命環境科学研究科の渡辺信教授は5日、東北大関係者とともに奥山恵美子市長と会談し、連携の在り方を協議する。 実現すれば、再生可能エネルギーの生産、下水処理の費用

  • よく考えたら、ほんのちょっとは進んでる - Chikirinの日記

    民主党の党首選と野田総理の組閣を見ていて思った。「なんだかんだ言っても、自民党時代より2センチくらいは進化してるよね。」と。たとえば、 党首を選ぶのに選挙してる 小泉さん以前の自民党って、派閥の長が集まって話し合いで決めてたり、陰の実力者の鶴の一声で、自民党総裁(事実上の総理大臣)を決めてたじゃん。しかも派閥の持ち回りだったり、選挙をやる場合でも派閥単位で立候補者を決めたりしてた。 それにくらべたら、今回は出たい人が5人、自分で代表戦に立候補し、演説して投票して選ばれた。このプロセスは確実に自由になったし、透明化された。もう「長老が集まって話し合って総理を決める」方式には戻らないことが明確になったよね。 大臣も派閥割り振りじゃなくなってる 小泉さん以前の自民党では、ポストは派閥が割り振っていた。「今回はうちの派閥は経産大臣と防衛大臣をもらった」というところから始まって、派閥の中で当選回数な

    よく考えたら、ほんのちょっとは進んでる - Chikirinの日記
    chintaro3
    chintaro3 2011/09/03