タグ

2015年10月14日のブックマーク (29件)

  • 【マルチ商法】「○○って知ってる!?世界五大TOPに入る会社なんだけど!」と言われて、目の前でググったら……

    りりぃ🐰 @snow_catxxx 昨日勧誘されたマルチ商法ってアムウェイなんだけど、私そういうのに疎いから「アムウェイって知ってる!?世界五大TOPに入る会社なんだけど!」って言われて「え、ごめん知らない(T_T)ググるね!」って目の前でググったらめっちゃ焦りながら「ネットに書いてあるのは嘘だよ!」って言われた… 2015-10-10 15:05:31 りりぃ🐰 @snow_catxxx @snow_godxxx 当に真っ当な素晴らしい商品を売る会社なら真っ先に「アムウェイ マルチ商法」って出てこないし、Wikipediaにも「マルチ商法の会社」って書かれないよ… 知り合ったばかりだけど良い子だと思ってたからマルチ商法のカモだと思われてた事に凄いショック受けた… 2015-10-10 15:07:55

    【マルチ商法】「○○って知ってる!?世界五大TOPに入る会社なんだけど!」と言われて、目の前でググったら……
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
    今頃になってまだ田舎でアムウェイやってる人とかいるので、一度「アムウェイはマルチ」って大々的に炎上させるべき
  • 韓国造船大手3社、全社で「兆ウォン単位」赤字の懸念 --- Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    韓国造船大手3社、全社で「兆ウォン単位」赤字の懸念 --- Chosun Online | 朝鮮日報
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
    原油安の影響がこんなところに
  • USBフラッシュメモリで起動するWindows 7のシステム修復ディスクを作る - @IT (bootsectコマンドは、Windows Vista/7のインストールDVDのbootフォルダにある)

    右の関連記事で解説しているように、何らかのトラブルでWindows 7が起動できなくなった際に備えて、システム修復ディスクを作成しておくとよい。システム修復ディスクがあれば、Windows 7が起動できなくなっても、システム修復ディスクから起動して、「スタートアップ修復」や「システムの復元」などの修復作業が実行できるからだ。 ただシステム修復ディスクは、書き込み型のCD/DVDメディアのみに作成可能で、残念ながらUSBフラッシュメモリなどに直接作成することはできない。DVDドライブを内蔵していないノートPCなどを修復する際に、別途ドライブを用意しなければならないなど、「いざ!」というときに少々面倒となる。 そこで、システム修復ディスクをUSBフラッシュメモリ上に作成して、起動できるようにする方法を紹介する。いまやUSBポートは、ほとんどのPCに実装されており、USBフラッシュメモリからOS

    USBフラッシュメモリで起動するWindows 7のシステム修復ディスクを作る - @IT (bootsectコマンドは、Windows Vista/7のインストールDVDのbootフォルダにある)
  • blog of mobile » Blog Archive » 深圳や東莞の携帯電話部品メーカーが相次いで倒産

    中国の深圳を拠点とするShenzhen Hong Shun Xing Plastic Products(深圳市鴻楷興塑膠製品)および東莞を拠点とするDongGuan JingChi Plastics Technology(東莞市京馳塑膠科技)が倒産したことが複数の中国メディアの報道で分かった。 Shenzhen Hong Shun Xing Plastic ProductsおよびDongGuan JingChi Plastics Technologyはスマートフォンを含む携帯電話向けの部品を製造しており、中国のスマートフォンメーカーに対して部品を供給していた。 携帯電話部品メーカーの倒産は深圳を拠点とするShenzhen Fu Chang Electronic Technology(深圳市福昌電子技術)が倒産したことは記憶に新しい。 深圳や東莞は多くのスマートフォンメーカーの工場が設置され

    blog of mobile » Blog Archive » 深圳や東莞の携帯電話部品メーカーが相次いで倒産
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
    まぁ、あの勢いがいつまでも続く訳もないが
  • 【時々更新】興味なく適当・不本意にやったアニメ主題歌、プロレス入場曲、推理小説、出演作などが一番の人気作になったクリエーターの一覧。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    SF番組のヒーローを演じて有名になったがその後大成できず、今はファン相手にイベントでお金を稼ぎながらも内心自分が演じたヒーローのことを嫌っている俳優達が、番組を観ていた宇宙人から"物"だと勘違いされたのを切掛に誇りを取り戻していく「ギャラクシー・クエスト」、今観たら泣いちゃいそう。 pic.twitter.com/nmGS620L0d— でるた (@delta0401) April 6, 2021 以下、ランダムに。 平沢進 長州力入場曲「パワーホール」 http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB パワーホールとは、プロレスラー長州力の入場曲である。 概要 プロレスラーの入場曲でもっとも有名な曲の一つ。作曲は平沢進、異母犯抄名義。バージョンがいくつかある。 この曲を依頼さ

    【時々更新】興味なく適当・不本意にやったアニメ主題歌、プロレス入場曲、推理小説、出演作などが一番の人気作になったクリエーターの一覧。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 携帯料金引き下げ策、短期決着目指す 総務省有識者会議:朝日新聞デジタル

    携帯電話料金の引き下げ策を練るために総務省がつくる有識者会議が、計4回の会合で結論をまとめる予定にしていることがわかった。19日に初回を開き、12月上旬で終える方向だ。短期間での議論で有効な具体策を示せるのか、疑問の声も出ている。 有識者会議のメンバーは、大学教授、弁護士、コンサルタント、非営利団体幹部ら7人。関係者によると、初回は総務省側から現状を説明し、メンバーの見解も聞く。2回目は26日の予定で、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの大手3社や格安スマホ会社の幹部を呼んで意見を聴取。11月中旬の3回目に論点を整理し、12月9日で調整中の最終回に結論として提言をまとめる方向だ。 有識者会議をつくることになったのは、安倍晋三首相が9月の経済財政諮問会議で、「携帯料金などの家計負担の軽減は大きな課題」と述べ、高市早苗総務相に対応を指示したからだ。背景には、かつて総務相をつとめた菅義

    携帯料金引き下げ策、短期決着目指す 総務省有識者会議:朝日新聞デジタル
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
    1円も下がらないって事は無いと思うんだよねぇ。
  • トヨタ、最大熱効率40%のエンジンで燃費40km/Lを実現する新型「プリウス」

    トヨタ、最大熱効率40%のエンジンで燃費40km/Lを実現する新型「プリウス」
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
    熱効率40%はすごいね
  • 創業50周年の土屋鞄製造所が初の大人向けランドセルを開発

    Liberato 自然素材をアップサイクルしたサステナブルなシューズブランド「Liberato(... 詳細を見る

    創業50周年の土屋鞄製造所が初の大人向けランドセルを開発
  • アトピーで突然できる手の指の水泡が猛烈に痒い!痒い水泡の原因と対策方法についてまとめた

    今日は指に出来るアトピーの水泡はなぜできるのか?その原因と対策についてというのを書いていきます。 指に出来る水泡のあのブツブツというかプツプツというかすっげー痒いんだよね。 基的に手や指というのは一番悪化しにくく悪化したら治りにくい部位になってます。だって手って色んな物に触れるからね。 手や指はなぜ水泡が出来やすい? https://www.kanshinko.ac.jp/feature/class/nishioka/h24report05.pdfより引用 手や指だけなぜ水泡が出来るんだろう?と思ったことは誰しもがあるはず。他の部位にはあんまりできないよね。 皮膚の炎症というのは上の図のような関係になっています。どんな炎症でも例外はない。 皮膚の炎症が酷くなると赤み→ブツブツ→水ぶくれ→膿み(汁)と酷くなっていく。つまり指のブツブツや手のひらの水ぶくれって言うのは結構酷い位置にあるわけ。

    アトピーで突然できる手の指の水泡が猛烈に痒い!痒い水泡の原因と対策方法についてまとめた
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
    最近の痒いのがまさにこの症状だった。
  • 「生命のバトンを閉ざす」岡本夏生が語った“子供を産まなかったことへの後悔”から生き方を考える - messy|メッシー

    6日に放送された『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、「あなたには“一生の不覚”がありますか?」というトークテーマが掲げられていました。これに対して、コメンテーターの岡夏生さん(50)は閉経を迎える年齢となり、子供を産めなくなったことに後悔していると明かしました。 彼女は20代の頃、結婚や出産を“いつでもできるもの”と捉えていたとのこと。しかし、子供が産みたくても産めない人もいる中、自分は子供を産める体であったのにその頃には産まず、今は年齢的な問題でそれが難しくなったと言い、「先祖たちが原始時代から戦って、2億年もの間受け継がれてきた“生命のバトン”を自分が閉ざすことになる」ことを20代や30代のうちに気づけばよかったと感じたそうです。 媚びない物言いや、同番組で奇抜な衣装を着こなしたりと、天真爛漫なキャラクターで人気の彼女のブログには、ファンから「岡さんを見てたら子供なんて産まなく

    「生命のバトンを閉ざす」岡本夏生が語った“子供を産まなかったことへの後悔”から生き方を考える - messy|メッシー
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
  • 玄海原発1号機 廃炉計画まとまる NHKニュース

    廃炉が決まっている佐賀県の玄海原発1号機について、九州電力が30年にもわたる廃炉作業の第1段階の工程として、原子炉内の放射性物質の除染などにおよそ6年かかるとした計画をまとめたことが分かりました。 この計画について、九州電力はすでに廃炉作業が始まっている静岡県の浜岡原発を参考に、原子炉の解体など全体で30年程度かかると見込み、作業を4段階に分けて工程を組んでいます。このうち第1段階の工程について、原子炉の配管などに残った放射性物質の除染や放射性物質を含まない2次系と呼ばれる設備の解体を行うほか、使用済み核燃料を取り出す作業を始めることを決め、こうした作業におよそ6年かかるとした計画をまとめたことが分かりました。 玄海原発1号機の廃炉にあたって、九州電力は、地元の佐賀県と玄海町が安全性について意見を述べる「事前了解」の対象とするよう安全協定を見直すことにしていて、関係者によりますと、来月にも

    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
  • “負け組”マイクロソフトは、何をしでかすかわからないチャレンジャーになった (1/2)

    2014年2月に、米マイクロソフトのCEOにサティア・ナデラ氏が就任して以降、マイクロソフトが大きく変革したのは、自他ともに認めるところだろう。 「モバイルファースト、クラウドファースト」への転換 最大の変化は「モバイルファースト、クラウドファースト」の方針を掲げ、Windowsプラットフォームにこだわらない施策を相次いで打ち出してきた点だ。 たとえば、Office製品は、従来ならWindows向けに最優先に開発され、Windowsプラットフォームならではの最大の差別化製品に位置づけられていた。 だが、「モバイルファースト、クラウドファースト」の方針のもとでは、もっとも普及しているモバイルデバイスにおいてOfficeを活用してもらうことで、Officeの利用者の裾野を拡大することを優先。それを実行するために、iOS向けおよびAndroid向けにOfficeの無償提供を開始した。従来のマイク

    “負け組”マイクロソフトは、何をしでかすかわからないチャレンジャーになった (1/2)
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
    「2014年2月に、米マイクロソフトのCEOにサティア・ナデラ氏が就任して以降、マイクロソフトが大きく変革した」
  • 突拍子もないギャグ作品のはずだった - 新田たつお|論座アーカイブ

    僕は現在、小学館の青年コミック誌「ビッグコミック」で徴兵制をテーマとした『隊務スリップ』という漫画を描いています。 徴兵制をテーマ……というと、シリアスな作品と思われるかもしれませんが、かなりギャグ要素も入り交じった作品です。「突拍子もない作品」と言ってもいいかもしれません。実際、自分では当初そういうつもりで描いていました。 引退志向を撤回させた安倍総理発言への疑問 『隊務スリップ』を描くきっかけは、さかのぼれば2012年、安倍晋三総理(当時・自民党総裁)の「憲法を改正して自衛隊を国防軍に」という発言でした。 「もし捕虜になった時、軍人ならばジュネーブ条約で人道的待遇を受けられる」というのが理由ということでしたが、それを聞いた時に「ん?」と、ひっかかるものがあったのです。 待てよ、捕虜になるということは、つまり他国に行って戦うということではないか。それは日の国を守るためではなくて、アメリ

    突拍子もないギャグ作品のはずだった - 新田たつお|論座アーカイブ
  • 空母「ロナルド・レーガン」の一般公開映像になぜか「ねんどろいど赤城さん」が出演 一航戦の誇り世界へ飛び立つ

    10月12日に米軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)で行われ大盛況となった米海軍の航空母艦「ロナルド・レーガン」の一般公開(関連記事)の様子を収めた動画が公開されたのですが、なぜか「艦これのねんどろいど赤城さん人形」がアップで出演していると話題になっています。再生開始3秒のところで、おもむろに映ります。 上々ね 一体なぜこんなところに、そしてなぜこの映像に! 突然の赤城さん出演に、海外からも「akagi」を含むコメントが多数寄せられていました。「0:03 Akagi from Anime Kantai Collection.」とか現地ユーザーにも伝わる詳しい解説Thanks a lot。 海外ユーザーも驚き 空母の擬人化である赤城さんが、米空母の「ロナルド・レーガン」の上に……。なんとも、感慨深い映像ですね。 なお、この赤城さん人形を持って行ったのは、Twitterユーザーの@t_tahoさん

    空母「ロナルド・レーガン」の一般公開映像になぜか「ねんどろいど赤城さん」が出演 一航戦の誇り世界へ飛び立つ
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
    空母ロナルド・レーガンの擬人化ねんどろいどを作るとしたら、やっぱレーガン大統領の顔になっちゃうんだろか
  • カドカワが創る“ネットの高校” 「N高等学校」2016年4月開校予定 ~大学進学に向けたオリジナル授業など豊富な課外授業がネットで受講可能、 地方自治体協力による職業体験をはじめリアルの行事も充実~ | 株式会社ドワンゴ

    カドカワが創る“ネットの高校”「N高等学校」2016年4月開校予定~大学進学に向けたオリジナル授業など豊富な課外授業がネットで受講可能、地方自治体協力による職業体験をはじめリアルの行事も充実~2015.10.14 カドカワ株式会社 カドカワ株式会社(社:東京都中央区、代表取締役社長:川上量生)は、同社が2016年4月に開校を予定している「N高等学校」について、学校名、授業内容などの詳細を公開しました。 好きなときに、好きなだけ。新しいカタチの高校としてネット社会に必要な授業を提供N高等学校は、デジタルネイティブ世代が夢見る、今のネット社会に対応した新しい高校です。校では授業やレポート提出をネットで行うため、生徒は時間を問わず自身のペースでいつでも授業を受けたり、ネットを通じて講師に質問することができます。通常科目だけでなく、各業界プロフェッショナルの講師陣によるプログラミング、文芸小説

    カドカワが創る“ネットの高校” 「N高等学校」2016年4月開校予定 ~大学進学に向けたオリジナル授業など豊富な課外授業がネットで受講可能、 地方自治体協力による職業体験をはじめリアルの行事も充実~ | 株式会社ドワンゴ
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
  • 【古き秋葉原の名残】「亜土電子工業」の看板を発見 : 秋葉原asterisk(*)α

    2015年10月19日13:13 【古き秋葉原の名残】「亜土電子工業」の看板を発見 カテゴリ秋葉原の風景・出来事エディオン秋葉原店さん跡地付近の解体工事の様子 Tweet 自宅への帰り際、「昌平橋通り」を歩いていると、解体工事中のマンションギャラリー跡地方向に 「見慣れない看板」が見えたので確認してみました。 (2016/05/28時点での様子は、こちらをご参照ください。) 「看板の」確認地点は、神田明神下交差点の「ココス秋葉原店」さん近くになります。 (2015/10/19 場所が、「デニーズ秋葉原店」さんとなっていたのをを修正。) 近寄って見ると「看板」には、「三菱半導体 (株)亜土電子工業」と記述してありました。 ≪≪「亜土電子工業」ですが「wikipedia」によりますと、1975年の8月に設立された会社で、 その後2002年に「株式会社ティー・ゾーン」となり、2010年の末に廃

    【古き秋葉原の名残】「亜土電子工業」の看板を発見 : 秋葉原asterisk(*)α
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
    ナツカシス。「三菱半導体」のロゴも、今は昔。
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 Skylakeは14nmプロセスに合わせたマイクロアーキテクチャか

    【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 Skylakeは14nmプロセスに合わせたマイクロアーキテクチャか
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
  • 【読書感想】ある日突然40億円の借金を背負う――それでも人生はなんとかなる。 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ある日突然40億円の借金を背負う――それでも人生はなんとかなる。 作者: 湯澤剛出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2015/07/24メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (3件) を見る Kindle版もあります。 ある日突然40億円の借金を背負う――それでも人生はなんとかなる。 作者: 湯澤剛出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2015/08/14メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 内容紹介 書は、ビジネスノンフィクションです。著者の湯澤氏は、人も羨むようなエリートサラリーマンだったにもかかわらず、父の急逝により、家業と莫大な借金を受け継ぐことになりました。その額、40億円。継いだ企業は「会社」と呼べないほどの崩壊状態、家にも督促の電話がかかってくる日々でした。やっと調子が上向いたと思えば、店の火事、ベテラン社員の死、

    【読書感想】ある日突然40億円の借金を背負う――それでも人生はなんとかなる。 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
  • 現代人のライフスタイルは、子どもの成長が体感しづらい - シロクマの屑籠

    以前勤めていた病院で、こんなことがあった。 40代のラテン系の外国人女性が3歳ぐらいの子どもを連れて来院していた。高齢出産かと思い「かわいいお子さんですね」と伝えたら「いいえ、これは初孫なんです」と言われて私は驚いた。どうしてその年齢で孫がいるのか!?慌ててカルテを確認すると、彼女の年齢は45歳。衝撃を受けた私はいろいろな話を伺った。 子ども時代はきょうだいと遊び。 カレッジを出て間もなく結婚して3人の実子を育て。 そして今は、孫の面倒をみている。 彼女の人生歴史年表をつくったら、その過半は「子どもと過ごした時間」で占められ、「子どもと縁がない時間」は高等教育履修〜結婚までの短期間だけになるだろう。きょうだい〜子〜孫と三代にわたって子どもを相手取った彼女の人生は、つねに子どもの成長を目の当りにするものだった。 いっぽう、現代日人の典型的なライフコースはどうだろうか。 きょうだいの数は少

    現代人のライフスタイルは、子どもの成長が体感しづらい - シロクマの屑籠
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
    そうだね。
  • 中東初 日本のコンビニがドバイにオープン NHKニュース

    中東のUAE=アラブ首長国連邦のドバイで、日のコンビニチェーン最大手が、中東で初めてとなるコンビニをオープンさせました。これまで空白地帯だった中東に出店する動きが加速するのか注目されます。 日のコンビニ大手はアメリカやアジアなどに出店していますが、中東ではこれが初めてです。 金融や物流の拠点として成長が続くUAEでは、日のコンビニのような24時間営業の店はほとんど無く、アブダビ首長国の王族が、小売と流通の近代化を目指してセブン-イレブンに出店を要請していました。 現地運営会社のハミス・アルサボーシ社長は「UAEには無数の国籍の人たちがいるので、すべての客を満足させるような店を手がけていきたい」と話していました。 オープンしたコンビニでは、弁当などのいわゆる「フレッシュフード」に力を入れていて、現地の人たちが好むインドの香辛料風味や大きなソーセージを載せたおにぎりなどを、地元企業と共同

    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
  • 中国 生産者物価の大幅な下落続く NHKニュース

    中国では、企業が製品を出荷する際の値動きを示す指数について、先月も大幅な下落が続き、物価の面からも中国経済の内需、外需の弱さが鮮明になっています。 これは、5年11か月ぶりの大きな落ち込みとなった前の月と同じで、大幅な下落が続いています。 生産者物価指数が下落したのは、国内の投資が伸び悩み、鋼材や銅線がこの1年で10%以上値下がりしたほか、原油価格の下落で、化学製品の値下がり幅が拡大したことによるものです。 一方、先月の中国の消費者物価指数は前の年の同じ月より1.6%の上昇と、前の月より上昇幅は0.4ポイント縮小しました。 これは、服やといった商品のほか、車の修理や教育関連のサービスで値上がり幅が抑えられたことなどによるもので、中国政府のことしの目標の3%程度を下回る水準が続いています。 中国では、輸出額と輸入額の前年割れが続いており、今回、物価の面からも内需と外需の弱さが鮮明になった形

    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
  • 早すぎた国産スマホ「W-ZERO3」シリーズの歴史を振り返る | Buzzap!

    ウィルコムが発売予定であることをBuzzap!で報じたところ、とてつもない反響があった京セラ製Androidスマートフォン「WX04K」。 ウィルコム復活の鍵になるのではないかと期待される同モデルですが、正式発表が行われる前に、同社がかつて販売していた国内スマートフォンの先駆けともいえる「W-ZERO3」シリーズを振り返ってみました。 ◆初代「W-ZERO3(WS003SH)」 2005年12月14日に満を持して発売された初代「W-ZERO3」。OSに「Windows Mobile 5.0」を採用し、業界初となる3.7インチVGA(640×480)液晶やIntelの「PXA270プロセッサ(416MHz)」、133万画素カメラ、スライド式のQWERTY配列キーボード、miniSDカードスロット、IEEE802.11b準拠の無線LANを搭載。体サイズは約70mm×約130mm×約26mm、

    早すぎた国産スマホ「W-ZERO3」シリーズの歴史を振り返る | Buzzap!
  • 99.99%が空気、世界最軽量の金属構造体「マイクロラティス」をボーイング社が開発 | Buzzap!

    ボーイング社が世界最軽量の金属構造体を開発しました。宇宙開発や航空機、自動車など広範囲に応用できそうです。 ボーイング社が今回開発した構造体はマイクロラティスと呼ばれるもの。これは内部が空洞になった金属ポリマーチューブを格子状にしたもの。今回開発された構造体はその99.99%が空気ということで、驚きの軽さを実現しています。 どれくらい軽いかというとタンポポの綿毛の上に載せてしまえるほど。骨の内側の構造と比較されるこのマイクロラティスは非常に強い圧縮性があり、エネルギーの吸収性に富んでいます。つまり、最軽量である上に非常に「強い」素材でもあるということ。 動画での説明は以下から。日語字幕を設定できます。 Boeing Lightest. Metal. Ever - YouTube ボーイング社の開発ということで、もちろん航空機の重量削減とそれに伴う燃費効率の向上に使えますが、宇宙開発や自動

    99.99%が空気、世界最軽量の金属構造体「マイクロラティス」をボーイング社が開発 | Buzzap!
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
  • 米サンディスクが身売り検討 米メディア報道 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=兼松雄一郎】東芝とフラッシュメモリーの工場に共同投資する米メモリーカード大手サンディスクが身売りを検討していると13日、米ブルームバーグが報じた。旧エルピーダメモリを買収した競合の米半導体大手マイクロン・テクノロジーに加え、米ハードディスクドライブ(HDD)大手ウエスタン・デジタルなどが買

    米サンディスクが身売り検討 米メディア報道 - 日本経済新聞
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
    あらら、がんばってくれ・・・/長寿命のメモリを作るので次が売れないのか・・・
  • 焦点:中国、日本国債売却の可能性 ドル調達コスト上昇一因に

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    焦点:中国、日本国債売却の可能性 ドル調達コスト上昇一因に
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
    売りつくしたらどうする気なんだろう?
  • 米政治学者「IS戦闘員に大量のトヨタ車を供与したのは米国務省」

    米国にあるロン・ポール平和・繁栄研究所の政治学者らは「なぜ『IS(イスラム国)』の戦闘員らが、自分達の部隊でトヨタのピックアップやオフロードカーを大量に使っているのか」という問いに対し一つの答えを出した。それによれば「米国務省と英国政府自身が、それらを『IS』に供与した」のだという。 2015年10月13日, Sputnik 日

    米政治学者「IS戦闘員に大量のトヨタ車を供与したのは米国務省」
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
    またマッチポンプじゃねーか。
  • 「まったり」はてなの生存戦略 - orangestarの雑記

    (解説 2ちゃんヤフーと対極 「はてな」のまったり感 という記事にたいして、はてなブックマークでは、 b.hatena.ne.jp 「手斧を投げ合うのをまったりというのか…」 「俺の知ってるはてなと違う…」 という意見が多数。 でも当に?それは正しいの?狭量な世界観で判断しているんじゃないの? 「 きれいなユーザーとブログでは はてなも毒を出さないとわかったの 汚れているのは村民なんです 」 奇譚のお姉さん久しぶりに書きました。 何が何だか分かんないって人は、はてな村奇譚を見てね。orangestar.hatenadiary.jp 加筆修正したものがamazon kindleで売っています。こちらもよろしく。 はてな村奇譚下 作者: 小島アジコ発売日: 2015/08/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るはてな村奇譚上 作者: 小島アジコ発売日: 2015

    「まったり」はてなの生存戦略 - orangestarの雑記
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
    www
  • 実録・月250時間残業するとどうなる - oboromの日記

    nzmoyasystem.hatenablog.com potato-gnocchi.hatenablog.com orangestar.hatenadiary.jp 何番煎じなのかよくわからないですけど、とりあえず乗っかっておきますか。 とりあえずは冒頭の流れは全体に則った流れにしときますけど、後半のほうで心情吐露ですかね。 あと、250hが数ヶ月続いた。と言う訳じゃなくてせいぜい2ヶ月。で、その前後は100h超えが1年ぐらい。現在は70hぐらいで毎月推移と言う感じですかね。 奴隷の鎖自慢だと言うことも加味しつつ、さて、どうするかね。自分の人生。と言う事を考えなければならないね。と言うことです。 何にも買わなくなる ひゃっほ~!残業代たっぷりだぜっ!って言える間は大丈夫。 だんだん、時間がなくなると買えない状態が始まる。でもそれもまだ大丈夫。ほしいけど、買う時間がない。って言う間はまだ買

    実録・月250時間残業するとどうなる - oboromの日記
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
    「言動が厳しく成り嫌味も連発し始めます。人間関係がうまくいくはずもなく、」残業やめたけど、これが治らないんだよなー。
  • 実録:海外で残業200時間するとこうなる。 - 商社マンの社畜日記

    2015-10-13 実録:海外で残業200時間するとこうなる。 仕事について 商社マンライフ トピック「残業」について 僕もこの社畜ジマンの悪い流れにのっちゃうぞー。 前提:残業代はゼロ 海外にいる間は残業代ゼロ。そもそも定時という概念が海外に出ると消失するので、残業はない。故に残業代もゼロという魔境。 僕、海外出張に出る前も、国内で月100時間以上の残業が恒常的になっていたんだ。産業医からは部署に対して改善命令が下ってたの。「法に反しているし、このままだと心身に深刻な影響をおよぼす」ってね。 でも「お前残業時間そろそろヤバイだろ?海外に避難しろ」上司からはそんな有難いお言葉を賜ったわけ。時は年明け直後。こういう時の出張においては、帰国時期を未定で申請するのが慣習なんだな。何故なら、年度明けになって年度残業時間がリセットされるまでは帰国許可が下りないから。僕は日にいては法に触れる存在な

    実録:海外で残業200時間するとこうなる。 - 商社マンの社畜日記
    chintaro3
    chintaro3 2015/10/14
    うわーwww・・・