それはどうだろうに関するchirol_yのブックマーク (5)

  • 病気になりました。 - TwitLonger — When you talk too much for Twitter

    病気になりました。 病名をあえて付けるなら「フルデジタル病」。 2014年の4月に心機一転、作画環境に新風を入れたいとの思いで突如フルデジタル化を決意し、その週のうちもに液晶タブレットを複数台購入し練習もなくいきなりスタッフと一緒にコミスタを勉強をしながらペーパーフリーの作画環境に突入しました。帝一の國の9巻の終わりから始まり、「女子高生に殺されたい」一巻の143頁からフルデジタルです。初めの数ヶ月はタブレットに慣れる事とコミスタの使い方に思考錯誤していて、結局思い通りに描けるようになるまで約10カ月、単行にして2〜3冊かかりましたがようやくネームから仕上げまですべてフルデジタルという環境に慣れるようになりました。 フルデジタル導入から8ヶ月、 2015年1月に入ってから原因不明の睡眠障害、精神の不安定、免疫力の低下による微熱が続き、週に一度点滴を受けないと仕事ができない状態になり

    chirol_y
    chirol_y 2015/06/21
    "医師が下した病名は自律神経失調症"←存在しない病名を医師が言うとは考え難い。本人側に何らかの錯誤があるのでは/"心療内科への通院を本気で考え始めた時、ふと"←むしろ行くべきだったと思う
  • Domain Default page

    Web Site's Default Page This page is generated by Parallels Plesk Panel, the leading hosting automation software. You see this page because you have set up your Web server for serving a new site, but have not uploaded the site content yet. You can do the following: Upload your Web site contents using FTP. Install Web applications on your site: an image gallery, a discussion forum, an online store,

    chirol_y
    chirol_y 2011/03/29
    そのひまわりは心の中だけに植えたほうがいいと思う。多分。
  • ギリシャ破綻と日本をダブらせる愚:日経ビジネスオンライン

    ギリシャ政府の負債の7割は IV に当たり、日政府発行の国債の95%が I である。さらに日政府の場合、外国人が保有する国債についても II に該当する。すなわち日の場合、過去に発行した国債の、ほぼ100%が日円建てなのである。 ちなみに、アメリカ政府の負債はIとIIが半分ずつで、2001年に破綻したアルゼンチン政府の負債の多くは III であった。 債権者が国内投資家だろうが、あるいは海外投資家だろうが、国債が自国通貨建てである限り、現在のギリシャが陥っているような「政府のデフォルト(債務不履行)」の危機は生じ得ない。政府の資金調達、すなわち国債発行時の金利水準が上がっていけば、中央政府が国債を買い取る(=買いオペレーション)ことで、金利を抑制すれば済むだけの話なのだ。 ギリシャ式財政破綻は「ユーロ加盟国」しかない ところが、ギリシャのように共通通貨建て(あるいはアルゼンチンのよ

    ギリシャ破綻と日本をダブらせる愚:日経ビジネスオンライン
    chirol_y
    chirol_y 2010/08/10
    「経済成長こそが、すべての解なのである。 」キリッ/などと単純論を主張していれば仕事をしたことになるわけであるから、経済評論家なんて人種が時折心底から羨ましくなる。
  • 「クジャクの羽根化」で考える日本的な商品開発の落とし穴:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン (前回から読む) 不毛な競争のことを、しばしば「軍備拡大競争」と言う。 軍事関係者は釈然としないだろうが、ゲンコツや棍棒で戦っていた時代と比べて、現代の非常に高価な兵器システムと高度に訓練された職業軍人による防衛システムで、画期的に人々の安全が高まったのかというと、そんなことは無いだろう。では、現代の超高コストで、下手をすると人類全体が滅亡しかねない強大な破壊力を有する安全保障システムがバカバカしいと言って、ある国が一方的に止めれば、たちまちそうでない他国によって圧迫、蹂躙される可能性は低くない。 バカバカしいが、一方的に軍備レースから降りることは危険だし、核兵器の様に一旦獲得した破滅的な軍事技術を忘れ去ることもできない。当事者全員が合意でき

    「クジャクの羽根化」で考える日本的な商品開発の落とし穴:日経ビジネスオンライン
    chirol_y
    chirol_y 2010/07/29
    流し読みでもつっこみどころ多そうな感触だったが、とりあえず「女子高生の好みでガラパゴス化した日本の携帯電話」という一文には首を傾げざるを得ない
  • フラット35の積極的な繰上げ返済を迫るアドバイスは適切か? | cpainvestor.com

    現役会計士が語るビジネス・会計・投資コラム このWebサイトに記載された事項は執筆者の私見であり、執筆者の所属ないし関係する機関・組織の見解ではないことをお断りしておきます。 最近、住宅購入を真剣に検討するようになって、住宅ローンの勉強をしています。少し検索するだけで、沢山のウェブサイトがヒットし、住宅ローン減税の効果まで考慮に入れて簡単な返済シミュレーションができる金融電卓サイトなどもあって、重宝しています。 「インターネットと金融サービスの親和性が高い」というのはまさに真実で、住宅ローン金利や各種手数料、その他諸経費などの取引条件なども一発で比較できてしまう上、最も安い金利を提供しているのが、どのような会社なのかもすぐにわかってしまいます。審査の厳しさなどが不明ではありますが、リアル店舗を持たないモーゲージ専門会社の金利などを見ると、まさに「驚きの金利」が提示されています。特にこの会社

    chirol_y
    chirol_y 2010/04/08
    『投資=必ず儲かる』という幻想を前提としたアドバイスは適切かな?/繰り上げ返済に充てる程度の小さい原資で「住宅ローン金利を上回る運用を目指」せるかどうか…
  • 1