タグ

2017年4月27日のブックマーク (2件)

  • 吸血鬼「ドラキュラ」はどのようにして「古い言い伝え」から世界的に有名な「古典作品」になったのか?

    吸血鬼の代名詞である「ドラキュラ」は1897年に発表された小説の中のキャラクターです。しかし、ドラキュラが発表されるはるか以前から「血を吸うモンスター」の伝承は存在し、しかも小説「ドラキュラ」が発表された時も、すぐに作品が有名になったわけではありませんでした。ドラキュラの歴史はどこから始まり、なぜ「古典作品」と呼ばれるまでの地位を確立することができたのか?ということが、ムービーでわかりやすくまとめられています。 How did Dracula become the world's most famous vampire? - Stanley Stepanic - YouTube 「ドラキュラ」が作品として初めて現れたのは1897年。ブラム・ストーカーという作家によって「Dracula(ドラキュラ)」というタイトルのが出版されました。 しかし、「血を吸うモンスター」の伝承は、紀元後800年

    吸血鬼「ドラキュラ」はどのようにして「古い言い伝え」から世界的に有名な「古典作品」になったのか?
  • マストドンはオタク女子の楽園? 「otajodon」管理人に聞く

    最近、まわりで「マストドンのインスタンスを立てました」という人が増えてきた。実はITmedia NEWSのインスタンスも近々リリース予定だが、中には個人で趣味のインスタンスを立ててしまった猛者もいる(社内に)。 その名もずばり「otajodon」(おたじょどん)。オタク女子が年齢、ジャンルを問わず気軽に会話できる場としてぐんぐんユーザー数を伸ばし、4月26日時点で1115人を突破した。 実際に登録してみると、おのおのが好きな作品や日々の生活をのびのびと投稿するアットホームな雰囲気に包まれている。Twitterに慣れていると、この牧歌的な雰囲気がどこか懐かしく感じてしまう。 「今のマストドンはオタク女子にとって居心地がいい」と語るのは、管理人のアオヤギさん。otajodonを作ったきっかけや、個人で管理人をするにあたって気付いたこと、運営上のの苦労、コミュニティーの雰囲気などについて聞いてみ

    マストドンはオタク女子の楽園? 「otajodon」管理人に聞く
    chlono
    chlono 2017/04/27
    恐怖しか感じないので、垢作ってLTLちら見するにとどめてる。おそらく運営さんにはどうしようもない面(女同士のギスギス)で崩壊するんだろうなと…|Twitterだって最初は居心地良かったんだよ