タグ

物理に関するchochonmageのブックマーク (117)

  • 絶対零度より低い温度がある

    笑い @bokudentw NATURE NEWS Quantum gas goes below absolute zero http://t.co/k4cVfUhA 通常の物理では絶対零度より低い温度は存在しないと言われている。しかしある条件の元では絶対零度より低い温度を作れるという。

    絶対零度より低い温度がある
    chochonmage
    chochonmage 2013/01/07
    わがらん。不確定性原理があるから「絶対零度さえ無理」みたいな話を読んだことあるし。
  • もし「反物質」でできたアイスクリームがあったら? 宇宙と私の謎(村山 斉)

    私たちは星のかけらからできています。 では、その星たちは何からできているのでしょうか。名著『宇宙になぜ我々が存在するのか』より集中講義の形で抜粋紹介します。 私たちの体は物質でできています。それだけでなく、身のまわりにあるもの、地球、太陽などの恒星も物質によってできています。いわば、私たちは物質に囲まれて生きているわけです。この物質を細かく分けていくと原子に行きつきます。 原子(アトム)とは、古代ギリシャに考えられていたアトモスに由来する言葉です。このアトモスというのはこれ以上分割することのできないものという意味で、原子が発見されたときは、物質をつくっている根源的な粒子という意味で、原子という名前がついたのです。 でも、原子が根源的な粒子でないことはいずれ明らかになりました。原子を調べていくと、プラスの電気をもった原子核とマイナスの電気をもった電子で構成されていることがわかってきたからです

    もし「反物質」でできたアイスクリームがあったら? 宇宙と私の謎(村山 斉)
  • ワイリー・サイエンスカフェ

    で8月に最もよく売れたWiley(Wiley-Blackwell, Wiley-VCHを含む)の理工書トップ5をご紹介します。タイトルまたは表紙画像をクリックすると、目次やサンプル章(Read an Excerpt)など、詳しい内容をご覧いただけます。 1位 Sequence Stratigraphy Edited by Dominic Emery, Keith Myers ISBN: 978-0-632-03706-3 Paperback / 304 pages / August 1996 地層学の有力な手法として近年急速に重要性を増した「シーケンス層序学」に関する古典的教科書です。British Petroleum (BP) で使われた研修用教材を基に編纂されたもので、シーケンス層序学の基的な概念とテクニック、応用法を解説します。 2位 Advanced Analysis of

    ワイリー・サイエンスカフェ
  • SJN News 再生可能エネルギー最新情報 » Maintenance Mode

    SJN News 再生可能エネルギー最新情報 is currently undergoing scheduled maintenance. Please try back in 141 days, 15 hours, and 19 minutes (on 2024年6月25日 at 9:58 AM). Sorry for the inconvenience.

  • なぜ 酒で煮ると超伝導物質に変わるのか? | NIMS

    独立行政法人物質・材料研究機構 慶應義塾大学先端生命科学研究所 NIMSは以前、鉄系超伝導関連物質の鉄テルル化合物を酒中で煮ると超伝導体に変わることを発見したが、今回、慶應義塾大学 先端生命科学研究所との共同研究により、酒中に含まれる超伝導誘発物質を同定し、その誘発メカニズムを明らかにした。 独立行政法人 物質・材料研究機構 (理事長 : 潮田 資勝、茨城県つくば市、以下NIMS) は、鉄系超伝導関連物質である鉄テルル化合物〔Fe(Te,S)系〕を酒中で煮ると超伝導体に変わることを発見した (平成22年7月27日 NIMS - 独立行政法人科学技術振興機構 (以下JST) 共同プレス発表) 。今回、慶應義塾大学 先端生命科学研究所 (所長 : 冨田 勝、山形県鶴岡市、以下慶應大先端研) との共同研究により、酒中に含まれる超伝導誘発物質を同定し、その誘発メカニズムを明らかにした。 慶應大先端

    なぜ 酒で煮ると超伝導物質に変わるのか? | NIMS
    chochonmage
    chochonmage 2012/07/17
    醤油とみりんと砂糖(各大さじ1)は入れないのか。
  • ヒッグス粒子には出来ないこと - 物理学と切手収集

    前回の「ヒッグスは99.98%の確率で見つかったのか? - 物理学と切手収集」は、読んでいない方にはまずおすすめします。前回は、ヒッグス粒子の発見の確率の誤解に話を絞りたかったので、物理の話はあえてしませんでした。今回は、僕が見かけたヒッグス粒子の物理の誤解について。 前回と比べてしまうと、予備知識が大量に必要かと思います。質問があったら聞いてください。 ヒッグス粒子vsヒッグス場 一番難しいところから…*1 「空間がヒッグス粒子で満たされる事で質量が生まれる」、のような説明が良くありますが、これは間違いです。空間を満たしているのは、ヒッグス場*2。言葉だけではとても満足な説明が出来そうにはないのですが、ヒッグス場という海が空間を満たしていて、ヒッグス粒子はそこで起こる波のようなもの、というのが、今のところ思いつく限りの表現です。 当にこの辺を知りたい人は、場の量子論というのを勉強する必

    ヒッグス粒子には出来ないこと - 物理学と切手収集
  • ヒッグスが質量のもとっていうけど、ヒッグスの質量はどこからきたの

    🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri で、この質問の答えをかくまえに、なんでヒッグスは質量の元か RT @9umech: ヒッグス粒子が質量の元ってよく聞くけどヒッグス粒子が質量の元だとするとヒッグス粒子に質量があるって….. http://t.co/jxriYoEA 🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri まず物質の運動や性質を表すのに質量以外にどういうパラメーターがあるか考えてみる。まず光の速度 これは 299792485m /s 。あとはプランク定数 6.626068 x 10-34 m^2kg/s この2つが1という単位系を発明すると長さ、時間 が質量の単位でかけるようになる

    ヒッグスが質量のもとっていうけど、ヒッグスの質量はどこからきたの
    chochonmage
    chochonmage 2012/07/06
    私の現在の(腹の)質量はビールと大盛り焼きそばからきていることはかなり間違いないのだが。
  • ヒッグス粒子ってなんだろう? - LHCアトラス実験オフィシャルブログ

    東京大学の秋祐希です。実験の方が佳境に入っている中の更新ですみません...! ずいぶんと間が空いてしまったのですが、絵で見る物理学。今回はそもそもヒッグス粒子ってなんだろう、というお話です。 今回のイラストを作るにあたってはICEPPの小林富雄様と東京大学の浅井祥仁様に沢山のご助力をいただきました。誠にありがとうございます。 ビッグバン直後の熱い宇宙では、すべての素粒子は現在の光(光子、フォトン)と同様に質量のない状態でした。この世界ではみんながみんな、光と同じ速度で運動していて、止まることもできない世界です。 そんなスピード狂な世界も、そう長くは続きません。宇宙はどんどん膨張していき、それにしたがって温度がどんどん低くなっていきます。 そしてビッグバンから10^(-10)秒後、宇宙の温度が1000兆度に下がったとき、「相転移」という現象が起こります。この相転移によって宇宙の状態が大きく

    ヒッグス粒子ってなんだろう? - LHCアトラス実験オフィシャルブログ
    chochonmage
    chochonmage 2012/07/05
    『宇宙の温度が1000兆度に下がったとき』←(笑)/「ヒッグス場と質量」のイラストで、ヒッグスがくっつく前に既に「質量を持つ素粒子」がいるのはなぜ??
  • ヒッグスとみられる粒子発見 NHKニュース

    宇宙の成り立ちに欠かせないものとして、50年近く前にその存在が予言されながら見つかっていなかった「ヒッグス粒子」とみられる素粒子を「発見した」と、日米欧などの国際的な研究グループが発表しました。 ヒッグス粒子は1960年代以降、物理学の標準理論で存在が予言された17の素粒子のうち、ただ1つ見つかっていなかったもので、現代物理学の大きな謎が解明されることになります。

    chochonmage
    chochonmage 2012/07/04
    うう~、胸熱。人間って、けっこうすごいなぁ。
  • ニュートリノ「光より速い」撤回へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    素粒子のニュートリノが進む速度について、名古屋大などの国際研究グループ「OPERA」は、昨年発表した「光より速い」との実験結果を修正する方針を決めた。 指摘されていた実験の不備を解消したうえで先月、再実験し、ニュートリノと光の速さに明確な差は出なかったという。事実上の撤回で、3日から京都市で開かれるニュートリノ・宇宙物理国際会議で報告する。 OPERAは、スイス・ジュネーブ近郊の欧州合同原子核研究機関(CERN)からニュートリノを飛ばし、約730キロ・メートル離れたイタリアの研究所までの所要時間を測定。ニュートリノが光より60ナノ秒(ナノは10億分の1)早く到達したという結果を、昨年9月に発表した。「光速は超えられない」としたアインシュタインの相対性理論を覆すのではないかと注目された。

    chochonmage
    chochonmage 2012/06/02
    「明確な差は出なかった」ってなんともびみょーな。「光速の方が速かった」じゃないのか。
  • 超対称性は死んだのか?〜日経サイエンス2012年7月号より

    統一理論の足がかりとして期待が高いが,LHCではまだその片鱗も見つかっていない 物理学者は数十年前から「超対称性」について熟慮を重ねてきた。素粒子にもう1つの“影の世界”が存在するという考え方で,宇宙の暗黒物質(ダークマター)の正体など,素粒子物理学の「標準モデル」では説明できない謎を見事に解き明かしてくれるはずだ。 ところが最近,一部の物理学者は超対称性を疑い始めた。史上最強の加速器である大型ハドロン衝突型加速器LHCによる実験で,未知の実在を示すような新現象がこれまで何も見つかっていないからだ。新現象の探索が始まったばかりだとはいえ,超対称性が存在しない場合の物理学を検討せざるをえなくなっている。 兆候なし 「どこを見ても,何も見つからない。標準モデルから乖離した現象が何も見つからないのだ」。そう話すのは,イタリアのパヴィアにある国立核物理学研究所のポールセロー(Giacomo Pol

    超対称性は死んだのか?〜日経サイエンス2012年7月号より
    chochonmage
    chochonmage 2012/06/01
    よくわかんないけどブクマ。
  • すごいクラスタの先生方からの講義「γ線の相互作用」(無料)

    うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog 【緩募】突然ですが、γ線が近くの原子(分子)を電離させながら進む様を何に例えたら一番わかりやすいでしょうか?ちなみに私は白色彗星が星を壊しながら進むイメージ(悪っ!)を持ちましたが、でもこれだと白色彗星はエネルギーが減弱しないorz…<惰弱乙 うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog (γ線って光子だから光速なんだよね?って突き詰めて考えると、ふわあああってなる…今の状況って、日中外に立ってるとき、至る所から鏡でキラキラ光を当てられているようなもん?)

    すごいクラスタの先生方からの講義「γ線の相互作用」(無料)
  • 電子ってふたつに分離できるんだね

    ずっと電子は素粒子(構成パーツや下部構造を持たない最小の単位)と思われてきましたが、なんとふたつのパーツに分かれることが実験で確認され、物理学者の粒子の基礎認識に見直しが迫られていますですよ。 実験では電子がふたつの別々のパーツに分かれ、それぞれ電子の異なる特性を帯びていることが分かりました。 まず1個目は「スピノン(spinon)」で、電子がコンパスの軸みたいな挙動を示す原因となるスピンの属性を持っています。 そして2個目は「オービトン(orbiton)」。電子が原子核周辺を動き続ける原因となる軌道のモーメント(軌道角運動量)の属性を持っています。 実験を行った研究員のひとり、ヨルン・ヴァンデン・ブリンク(Jeroen van den Brink)さんは「Nature」今週号掲載の実験報告でこう説明していますよ。 ある特定のマテリアル(物質)の中で電子の分離が理論上起こり得ることは前から

    電子ってふたつに分離できるんだね
    chochonmage
    chochonmage 2012/04/25
    準粒子ウィキペ>http://p.tl/cP1Y これはわからん(T_T)
  • 我にマイナス質量を与えよ。さすれば?

    前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu 娘が、小錦が153キロダイエットしたという話を聞いて「私が153キロダイエットしたらブラックホールになってしまう」とか言う。物理学者の娘のくせになんという間違いを言うか。マイナス質量ではブラックホールにならん。 2012-03-23 21:28:46

    我にマイナス質量を与えよ。さすれば?
  • ニュートリノ:光速を超えず 欧州研で検証実験 - 毎日jp(毎日新聞)

    chochonmage
    chochonmage 2012/03/17
    やぱり、かな。
  • [PDF] N極・S極だけをもつ磁石・磁気モノポールの発見|首都大学東京

    平 成 2 4 年 2 月 2 7 日 公立大学法人首都大学東京 首都大学東京大学院理工学研究科 准教授 多々良源と日学術振興会特別研究員 竹内祥人は、 N 極または S 極だけをもつ磁石(磁気モノポール)を、普通の磁石と白金を組み合わせた簡単な構 造で作ることができることを理論的に示しました。 モノポールを磁石と白金の接合という簡単な構造で作ることができれば、 情報機器中で N 極だけ をもつ磁石を作ることが可能になり、資源の埋蔵に問題のあるレアアース金属を利用せずに高密度 デバイスを作成できる可能性があります。またモノポールを操作し流れを作れば、磁場と電場を対 等に操作することができるようになり、これまでの動作原理を超えた新しい情報伝達や情報記録が 可能になると期待されます。 自然界の磁石はすべて N 極と S 極からできており、それらを分離して N 極または S 極だけからな るモ

    chochonmage
    chochonmage 2012/02/28
    発見・・・ぢゃないよね。「作ることができることを理論的に示した」が正しかったらそれだけでも凄いとは思うけど。
  • ニュートリノ超光速、CERNも間違い認める : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】素粒子ニュートリノが光より速く飛んだとする実験結果について、欧州合同原子核研究機関(CERN)は23日、結果が間違っている可能性を正式に認めた。 同機関の発表によると、国際研究グループ「OPERA」は、実験結果に影響を与えうる問題点として〈1〉時刻の補正ミス〈2〉光ファイバーケーブルの緩み――を特定した。こうした不備で結果がどう変わるか検証する実験を5月に行う。

    chochonmage
    chochonmage 2012/02/25
    見出し(だけ)読んだら「間違い確定」と思っちゃったぞ。
  • 朝日新聞デジタル:「光より速いニュートリノ」実験、間違いの可能性 - サイエンス

    印刷  昨年9月に「光より速いニュートリノを観測した」と発表した国際研究グループOPERAの実験結果が間違いだった可能性が出てきた。実験が行われたスイスにある欧州合同原子核研究機関(CERN)の広報担当者が22日、ロイター通信に「データに疑わしい点が見つかった」と語った。  実験では、CERNにある加速器から打ち出された素粒子のひとつ、ニュートリノが約730キロ離れたイタリアの研究所に到達するまでの時間を全地球測位システム(GPS)を使って測定した。  実験の間違いの可能性を最初に報じた米科学誌サイエンスが運営するサイト「サイエンス・インサイダー」などによると、GPS受信機につながるケーブルとコンピューターの間の接続に不備が見つかり、誤差の原因になった可能性があるという。CERNの広報担当者は「再実験をしてみないとはっきりしたことはわからない」としている。再実験は5月以降になる見通しだ。ロ

    chochonmage
    chochonmage 2012/02/23
    『GPS受信機につながるケーブルとコンピューターの間の接続に不備が見つかり、誤差の原因になった可能性があるという』←これが本当だったらちょと情けないような。
  • 光子の逆説

    波か、粒子か? その運命は,時をさかのぼって決まるのか──。 量子力学の世界は遠く離れた粒子がテレパシーで連絡し合ったり,未来に起こる出来事が遡って過去に影響しているかのように見える奇妙な現象にあふれている。それは宇宙の始まりや巨大加速器の中といった遠い世界の出来事ではなく,ごく普通の実験室で,机の上に組み立てた装置で見ることができる。 理科の授業で,2つのスリットを通った光が干渉縞を作る実験をした人もいるだろう。あの実験が、基礎研究の進展と実験技術の向上によって、様々に進化した。そうしたダブルスリット実験の進化型によれば、光子はいったん測定されても、その測定の記憶が消されれば、いつでも干渉縞を回復する。その様子はまるで、未来の測定が過去に影響するように見える。 光子の運命はいつ決まるのか。そして因果律は破れるのか。ダブルスリット実験の新たなヴァリエーションが、現代物理学の深淵を照らし出す

    光子の逆説
    chochonmage
    chochonmage 2012/02/13
    『光子はいったん測定されても、その測定の記憶が消されれば、いつでも干渉縞を回復する』←なんですって、ふんとにもうっ。
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    被服支廠の経緯を映像に 皆実高放送部がドキュメンタリー、保存か解体か「知るきっかけに」 (7/31) 広島市南区の皆実高放送部が、学校近くにある最大級の被爆建物「旧陸軍被服支廠(ししょう)」をテーマに...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
    chochonmage
    chochonmage 2012/02/07
    知られている電子とは別もん?あるいは「そのように振る舞う」のか??