タグ

2010年10月3日のブックマーク (3件)

  • The Wisdom of Crowds - JP

    blogを次のAddressに引っ越します。なお、このb logの記事はそのまま残しておきます。 【引越し先】 http://thewisdomofcrowds-jp.com/ blog作成は終わりましたが、まだ記事に書くのに慣れていないので、突然Designが変わるかもしれません。あと、現状は何の愛想もないDesignなので、将来的にはもう少し見栄えの良いblogにしたいです。 以下、新blogで公開予定の記事についてです。 20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ(近日発売予定) この書籍は紹介する記事は私の以前のblogにあった「※実用的な英語を習得する方法」と「米国体験記」の内容を組み合わせて、さらに改善・発展させたものです。「実用的な英語を習得する方法 Ver2.0」と考えてください。 ここでは書籍を紹介するための記事や書籍に収録できない没記事を紹介していく予定です。そして

    The Wisdom of Crowds - JP
  • 理系院生が真似したくなる「優秀な」文系就活生2つの特徴

    文系・理系就活の違い 文系学生と理系学生の就活の違いについては色々と言われていますが、それぞれに強みがあります。 文系学生の多くはスケジュールに余裕があり、学業やサークル・アルバイトに打ち込むかたわら、就活にもかなりの時間を割くことができます。一方で理系学生は忙しいながらも、高い専門性を活かした就職活動が可能でしょう。 まず、理系学生の皆様に知っておいてほしい就活の仕方については、以下の記事で紹介しています。ぜひご参照ください。 ここでは自分の研究分野に関する興味・知識しか持たない世間知らず理系就活生から見た文系就活生の特徴を書きたいと思います。 注:あくまで、“これまで研究ばかりしていて就活を始めたばかりの理系学生”が受けた衝撃のお話です。優秀な理系学生の皆さまごめんなさい。 1.就活開始時期が早く、情報に対する感度が高い まず始めに、理系学生とは比べ物にならないほど意欲的に就職活動に取

    理系院生が真似したくなる「優秀な」文系就活生2つの特徴
  • NUTSU » study OpenGL

    iPhoneのFlash禁止令から暫く、OpenGL(とC言語)の勉強を始めました。ほんまはXcodeでObject-Cやるところですが僕にはMacがありません、、。なのでCの復習から手をつけようと。で、どうせなんでOpenGLきちんとしたことなかったのでこれもやろうと。そんな感じで日々過ごしております。 まずはCの復習。Cに関してはWeb上に情報が豊富なので勉強するには十分なんですが、あんま時間がないので通勤電車でを読む作戦にしました。ただ技術系のはどれも太くて重いし読みやすくない(はよ電子出版きて)。それに入門とか図解系のやつはいらんところ多いし、、ってので書店で物色したところこの「はじめて学ぶCの仕組み」にしました。 このは変数やらポインタやら、ようはバイト数とアドレスを意識的に定着させるような書き方になってるようでAS書きの僕として読んでて楽しい。ASで楽なことはCでは面