タグ

2020年6月29日のブックマーク (2件)

  • サンドウィッチマンと特別コラボ! 祝『クッキングパパ』連載35周年!!  - コミックDAYS-編集部ブログ-

    かねてより互いに大ファンであるサンドウィッチマンのお二人と、うえやまとち氏。連載35周年を記念して、伊達さん・富澤さんからお祝いメッセージが到着。お気に入りのエピソードやレシピも教えていただきました。 各エピソードは無料公開中!(〜7/31) サブタイトルから各話に飛べます。 伊達さんからお祝いメッセージ うえやま先生! 連載開始35周年おめでとうございます! 僕が小学生の頃から連載されているんですね…当にすごすぎます。 僕の青春時代、社会人時代、売れない芸人時代、世に出させて頂いてからも親になってからも……ずーっと、『クッキングパパ』と共に僕の人生があります。 何かに悩んだ時、荒岩さんの言葉がふと降りてきたり…つらい時があっても、『クッキングパパ』を読んでその世界に入り込んで現実逃避したり(笑)。どんな環境や状況で読んでも…幸せで、リアルで、笑顔が沢山あって、 読むと優しい気持ちになれ

    サンドウィッチマンと特別コラボ! 祝『クッキングパパ』連載35周年!!  - コミックDAYS-編集部ブログ-
    chris4403
    chris4403 2020/06/29
    モーニングのクッキングパパとサンドウィッチマンのコラボ、面白かった。例のピザのネタをもう一度見たくなったので昔のM1も見た。
  • 何が届くかわからない生魚ガチャ! 産地直送の「お任せ鮮魚セット」を余すことなく楽しむ方法 #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは。魚釣りが好きなライターの玉置です。月に一度は自分が釣った魚を捌いて調理しておいしくべて、心身ともにリフレッシュをしていたのですが、ここ数カ月は新型コロナの影響で残念ながら魚釣りに行けていません。新鮮な魚がべたいのに! もちろん魚を買ってくれば好きなだけべられますが、何が釣れるかわからない海にエサを投げ入れ、ハリに掛かってくれた魚を料理する喜びは、スーパーや魚屋で選ぶのとはちょっと違うんですよね。一期一会、出たとこ勝負の腕磨き、そこにドラマがあるんですよ。 この魚をどう料理してやろうかと迷いながら包丁を入れるあの緊張感を、自宅で手軽に味わえないものかと悩んだ結果、通販で「鮮魚セット」を注文してみました。 ということで、この記事は届いた魚を3日間にわたってべ尽くした記録です。魚を捌くのが苦手な人も挑戦できるよう、私なりの捌き方、保存方法も解説してみました。和洋中、さまざまな

    何が届くかわからない生魚ガチャ! 産地直送の「お任せ鮮魚セット」を余すことなく楽しむ方法 #ソレドコ - ソレドコ
    chris4403
    chris4403 2020/06/29
    どれも美味しそうだなー。特にイトヨリのカルパッチョはすごい。