タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/sunafukin99 (3)

  • マスコミは神か何かか? - すなふきんの雑感日記

    拙エントリhttp://d.hatena.ne.jp/sunafukin99/20090226/1235649586には多くの反響を頂いた。その中でも気になったハテブコメントをいくつか。sukeza 朝日夕刊の「窓」で”施政方針演説で良いことも言っているけど、普段仲良くないから麻生首相には共感できない”という趣旨の文章を見たことがある。論説委員でもこのレベルだもん、仕方ないよ。guldeen politics, media 確かに日じゃ、「誰が」言ったかが重要視され過ぎてるきらいはある。そして、みのもんたの言う事なら聞くが主治医の言う事はしばしば無視するババアの所為で、今日もスーパーの陳列担当は振り回される。chrojumedia, politics, society, 視点 多くの大衆は政策そのものを専門的見地で判断しているのではなく、その政策の提言者を巡る様々な要素に基づいた判断をし

    chroju
    chroju 2009/03/01
    マスコミの報道姿勢の全面を「改革」という言葉が覆っている。マスコミの世論誘導にはデメリットが多いと思える/でも結局頼れる情報源がマスコミしかないって、この前やる夫が嘆いてた。
  • なんでマスコミはこういう質問をしないんだろw - すなふきんの雑感日記

    小宮一慶の「スイスイわかる経済!“数字力”トレーニング」http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090213/131888/?P=3読売新聞(2009年2月10日)の世論調査で、75%の人が定額給付金の実施を反対しているという結果が出ました。 私は、申し上げた通り賛成論者なんですが、先月の講演でお客さんに聞いてみたんですよ。「なぜ定額給付金に反対なんですか?」と。すると、こんな答えが返ってきました。「麻生さんが言うことはコロコロ変わるから」「もらうのは卑しい」「将来消費税が上がる」「自民党内でも反論がある」 次に「じゃあ、小泉さんがやると言ったら、みんな反対しましたか?」と聞いてみました。すると、ほとんどの人が「うーん」と言います。つまり、経済学的なことで賛成・反対しているわけじゃなくて、定額給付金の実施を言っている人に信任がないからダメだとい

    chroju
    chroju 2009/02/28
    多くの大衆は政策そのものを専門的見地で判断しているのではなく、その政策の提言者を巡る様々な要素に基づいた判断をしている/その人の発言が「信任」を得られるか否かってのも、マスコミが決めるものですしね。
  • 何でこう予想通りの展開になるの? - すなふきんの雑感日記

    政府紙幣を円天を引き合いに出し叩く人たちが出てくる悪寒はしてたけど、今日の日経新聞の朝刊コラムなんかあまりにもステレオタイプな展開で噴出しそうになった。曰く、そんな打ち出の小槌みたいなうますぎる話はないという。そしておカネの価値が下がり行き過ぎたインフレを起こす恐れがあり、財政規律が吹っ飛ぶらしい。今の日経済(世界もだけど)がどんな状況かこの人はどうやらわかっていないらしい。インフレを気にするあたりはそもそも日が慢性的にデフレ状況にあるという自覚があるのかどうか怪しい。デフレなんだからそれを埋めるために(マイルドな)インフレにするのがどこが悪いんだろう。もちろん程度の問題はあるけど、まさかジンバブエみたいにバカみたいなハイパーインフレの恐怖が彼らの脳内にはあるんだろうか?そんなのが実現する状況は現在の日には存在しないよ、残念ながら。それもたとえば25兆円程度なら蚊に刺された程度の影響

    chroju
    chroju 2009/02/07
    「インフレが起こる」と批判される政府紙幣導入だが、現在の日本はデフレなのだから埋め合わせになるのでは。ハイパーインフレは起きるはずがない/政治の論点がずれてる、与党も野党もマスコミも。かんぽの宿とか…
  • 1