2015年1月26日のブックマーク (22件)

  • 第1・第3日曜はゲーム禁止 - NHK 北海道 NEWS WEB

    子どもたちの学力の低迷はゲームのしすぎにも原因があるとして、道教委などは、毎月第1・第3日曜日は子どもたちがゲームをしない、「ノーゲームデー」とするよう呼びかけています。 道内の子どもたちの全国学力テストの成績は、全国平均を下回っていて、道教委は、長時間ゲームをする子どもたちが多く、家庭学習の時間がゲームに取られてしまっていることにも原因があるとみています。 このため道教委やPTAなどで作る実行委員会は、2月から、第1・第3日曜日を「ノーゲームデー」として、大人も子どももゲームをしないよう呼びかけることになりました。 また、第1日曜日にあたる2月1日には、ゲームをしないで親子で楽しんでもらうため、道内各地で、スノーラフティングや釣りなどを体験するイベントを開くことにしています。 道教委・生涯学習課の浅井真介課長は、「ゲームから離れることで、家族との団らんや友人との体験学習の時間が増え、望ま

    第1・第3日曜はゲーム禁止 - NHK 北海道 NEWS WEB
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    北海道→ハドソン→高橋名人→「ゲームは1日1時間」と連想。まあ本当はハドソンはブランド名としてすら現存しないし高橋名人はMAGESというかアミュレートの人ですが
  • 冨山和彦氏、大学教員の「選民意識」にモノ申す

    昨秋、インターネット上で炎上した「G型・L型大学」の議論についてご存じだろうか。発端は文部科学省が2014年10月に開いた有識者会議。委員を務める経営共創基盤の冨山和彦CEOが、「日の大学の大半を職業訓練校にするべきだ」と提言したのだ。 提言では大学をG(グローバル)型とL(ローカル)型に二分。G型はごく一部のトップ大学・学部に限定し、グローバルに通用する極めて高度な人材輩出を目的とする。そのほか大多数の大学・学部は、地域経済の生産性向上に資する職業訓練を行う――としている。 アカデミズム一辺倒で事実上、偏差値でしか差別化できていない日の大学に、新たに「実学」というラインを作るべきだという主張だ。当然ながら、大学教員からは激しい反発があった。一方で、「社会に出て役立つ実学の方が求められている」という肯定意見も少なくない。今なぜ実学なのか。大学教員からの批判にいかに反論するのか。冨山氏が

    冨山和彦氏、大学教員の「選民意識」にモノ申す
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    アニメ業界から類推すると、誰がどこで人材教育コスト(と教育が空振ったときのリスク)を負担するのか、が本当の問題に思える。大学の話というよりは会社や社会や税制や再配分が本題なような。
  • 全てのマネーは債務 - シェイブテイル日記 コメント欄 ”端的に言えば、PB黒字化したら民間で黒字が減ってデフレが促進されるということですね。

    近年は政府債務の多さが盛んに報じられています。 ただ、「全てのマネーは債務である」という事実はまだ大多数の人々が知らないため、誤った議論が横行しているように思います。 全てのマネーは債務である 最初に大きく書きましたが、大多数の方が「そんなわけないだろ?」とお思いでしょう。*1 もしサラリーマンA氏がamazonから書籍をカード購入した場合、クレジットカード払いになりますが、これは少し考えればわかるように、知らず知らずのうちにA氏は債務者、amazonが債権者ということになります。 現金自身は取引に使われず、書籍(財)とは反対向きに同額の債務が流れていきます。 そして、口座引き落とし時点でこの債務は解消されます。 もう少し詳しく言えば、この取引には銀行が介在していて、銀行に対する債権者が預金していたA氏からamazonに移り、口座引き落とし段階で債務・債権が相殺されています。 銀行はあなた

    全てのマネーは債務 - シェイブテイル日記 コメント欄 ”端的に言えば、PB黒字化したら民間で黒字が減ってデフレが促進されるということですね。
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    多少話がズレるけど、昔の「鐚銭と良銭でレートが違う」現象は債務理論で説明できないだろうか? 鐚銭はデフォルト率が上がった債権と見なすとかなんとか
  • 偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちは - slideshare

    九州大学談話会「IMI Colloquium」 https://www.imi.kyushu-u.ac.jp/seminars/view/3001

    偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちは - slideshare
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    500万個調べて「攻撃可能そうな鍵が35個みつかった」は率としては十分低いと思ったが、その後の「256bit RSA鍵なら3秒で素因数分解できた」の破壊力が強いのでやっぱり気をつけようと思えた
  • 『イスラーム国の衝撃』の主要書店での在庫状況を調べてみました - 中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    「その意図や、事前の出版社との折衝で何を問題視し何を要求したかなどは、そのうちにここで書きましょう」は期待したい。池内さん電子書籍方面も結構いろいろ考えてる人なんで。
  • 今回だけなぜ静止画像なのか? - 中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    あとヨルダンを唐突に持ち出したのも謎なんだよなあ。割込であんな要求出したらヨルダンルートの交渉当時者が面目丸つぶれになるはずで、派閥対立でもあるとか妄想しないと説明つかん。
  • 『後藤さんの画像、専門家が分析 画像や音声の特徴は:朝日新聞デジタル』へのコメント

    また黒田正治郎教授(情報処理)かよ…YoutubeのVP9コーデックのモスキートノイズを根拠に…もう京都大学教授の坂義太夫(虚構新聞)でいいよ。知人が誤認する程の日訛り英語を話せるモノマネ芸人がISISにいるのかよ

    『後藤さんの画像、専門家が分析 画像や音声の特徴は:朝日新聞デジタル』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    id:ottyanko<むしろモノマネ芸人がいた場合ですら、その人に演技指導して真似させる手間を考えると、後藤さん本人にやらせない理由が何もないと思うので、正直この記事にコメント載せてる意図自体が分からないです…
  • 「後藤さんの命を救え」 官邸前で200人がアピール:朝日新聞デジタル

    東京・永田町の首相官邸前では25日夜、約200人が「後藤さんを見殺しにするな」「後藤さんの命を救え」とシュプレヒコールをあげた。「許すな! 憲法改悪・市民連絡会」事務局の高田健さん(70)らが25日正午前、ツイッターで呼び掛けた。高田さんによると、大阪府から駆けつけた女性もいた。 「I AM KENJI」のプラカードを掲げた横浜市のアルバイト、佐藤真左美さん(55)は「後藤さんを守って、と安倍政権に言いに来た」。東京都目黒区の会社員女性(35)は「自己責任と他人事のように言う人がいる。政府はそんな考えを持たずに交渉してほしい」と話した。 パレスチナ難民の子どもの支援活動をしている東京都板橋区の主婦岡彰子さん(54)は、安倍政権に対し「テロに屈しないという主張は一度抑え、人命第一で交渉しないといけない」と求めた。

    「後藤さんの命を救え」 官邸前で200人がアピール:朝日新聞デジタル
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    「テロに屈しないという主張は一度抑え」には、『絶対に何もしないから!』や『先っちょだけ!』と同種のぜってー嘘だろ感がある。うーん。本人は本気で言ってるのかも知れないけど
  • | 大森渚の日記

    ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。

    | 大森渚の日記
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    読み物であってライフハック(てかtips)記事じゃないと思うのでもっとネタ度を上げて欲しいと思った。なおフリーランスじゃなくても似た問題はある模様
  • 「元民主議員」を抜擢した人事戦略(ドクターZ) @moneygendai

    下村博文・文部科学大臣が、大臣補佐官に鈴木寛氏を抜擢した。下村大臣たっての希望だった人事というが、「すずかん」の愛称で知られる鈴木氏といえば元民主党議員。確かに教育行政に通じてはいるが、対立政党の出身者を登用する異例の人事といえる。この人事になにを見るべきか。 新聞を読むと、「政府は(1月)6日、方針を固めた。近く閣議で了承する」とあたかも突然に出てきた人事案のように書いている。しかし実は、鈴木氏は昨年10月7日に文部科学省の参与に就任している。 当時、下村大臣は起用理由について、「鈴木氏は民主党政権で副大臣でしたが、党派を超えて、教育やスポーツ、文化に最も精通された方だと前から高く評価していた」と述べ、 「鈴木氏には、重要施策のうち大学入試改革などへの協力をお願いした。大学入学試験を変えるということは、高校以下の学習指導要領の抜的見直しにもつながる。フリースクールや不登校対策への対応な

    「元民主議員」を抜擢した人事戦略(ドクターZ) @moneygendai
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    政策パクリって、二大政党制でありがちな「極論でないと党のコア支持者の支援を勝ち取れないけど、有権者全体では中道寄りの政策を望んでいる」の逆か。中間地帯を奪い取れば、民主の政策上の足場はさらに狭まるわな
  • イスラム国の邦人拘束・殺害事件をPRしないために、国会やメディアはどうふるまえばよいか(髙橋 洋一) @gendai_biz

    人質となった後藤健二さん。昨年の10月24日にシリアのアレッポで撮影された写真          Photo by Ahmed Muhammed Ali/Anadolu Agency/Getty Images) 政府は事件に関する余計な国会答弁は不要 今回のように当事者と国民がインターネットで情報をやり取りすると、間に立つメディアの役割が問われる。 今週は国会がはじまる。会期は6月24日までの150日間だ。 イスラム国による邦人拘束・殺害事件が議論されるだろう。当初、身代金目的とも思われたが、湯川さんが殺害され、身代金ではなく、ヨルダンに拘束されている死刑囚との人質交換と急転回してきた。 24日の真夜中、ネット上で、後藤健二さんと見られる動画がアップされた(その動画はいろいろなサイトで掲載、削除されているが、例えば、https://www.youtube.com/watch?v=CfTLJ

    イスラム国の邦人拘束・殺害事件をPRしないために、国会やメディアはどうふるまえばよいか(髙橋 洋一) @gendai_biz
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    さらっと最後の方に入ってる『ただ、背景はどうあれ、日本政府に邦人保護の義務があるのはいうまでもない』はかなり大事で、そこを忘れていろいろとグダグダになってるのはよく見る
  • 戦場ジャーナリストって本当に必要なの?

    イスラム国の件で言えばシリアに行く(シリア人ではない)日人含めた外国人戦場ジャーナリスト、必要ですか。 シリア政府軍及び公式な従軍記者の報道は信用出来ないの? 日人戦場ジャーナリストの記事、写真って結局兵士、市民、難民の情緒的な記事や写真で見れば迫力あるし泣けて気持ちいいよ。 でもそれだけだよね。 追記 文章が拙くて意味が不明になっていたところを修正しました。修正せずに追記したほうが良かったけど元の文章を忘れました。すみません。 不明瞭な文章で誤解を招きましたが日人ジャーナリストが特に「情緒的になりすぎる」とかは思っていません。 欧米メディアでも情緒的過ぎる人は幾らでもいると思っています。 いくら増田でも金麦琥珀のくつろぎ、搾りグレープフルーツと二も空けてから書くのは今後控えたいと思います。 >tosh-herk お酒のせいにするなら飲まないか書かないか。色々な意見があったほうが

    戦場ジャーナリストって本当に必要なの?
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    『シリア政府軍及び公式な従軍記者の報道は信用出来ないの?』に大草原不可避。政権ソース情報を垂れ流すロシアやイランを真に受けて「シリアの反政府運動は西側の陰謀だ」とか唱えるバカが死ぬほど発生してた/るな
  • 後藤さんの画像、専門家が分析 画像や音声の特徴は:朝日新聞デジタル

    24日夜、ネット上で公開された後藤健二さん(47)の静止画像。手には湯川遥菜さん(42)とみられる人物が横たわる写真を持っている。誰が発信したのか。画像に付く音声は後藤さん人のものなのか。 「『イスラム国』が発信した可能性が高い」。日エネルギー経済研究所の保坂修司・研究理事はこう言う。ネット上の公開元をたどると、昨夏から計5人の英米人の殺害を公開した動画と同じように、「イスラム国」関係者によるツイッターへの投稿などの形跡があった。 ただ、静止画像に音声を重ねる手法はこれまでにないスタイルだ。20日に公開された2人の動画の左上にあった「イスラム国」メディア部門のロゴもない。保坂さんは、2人が別の場所に拘束されていた可能性があり、「72時間が過ぎて公開を急いだため、単純な作りになったのかもしれない」とみる。 一方、近畿大学短期大学部の黒田正治郎教授(情報処理)は「権威を示すロゴがないのは不

    後藤さんの画像、専門家が分析 画像や音声の特徴は:朝日新聞デジタル
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    「全ての言葉で声紋が一致しない箇所があった。99%以上別人だ」と「特徴が10点ほど一致する。同一人物の可能性が高い」のどっちが正解なんだろ。他人のモノマネとかなのか(何のために?
  • 『「イスラム国」による日本人人質事件で思ったこと: 極東ブログ』へのコメント

    国内でテロi因子探し出すにはオウムの手法真似るのが一番と読んだ割に、3バカ事件の反応から何も学んでないのか。よー判らんな

    『「イスラム国」による日本人人質事件で思ったこと: 極東ブログ』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    id:rosaline<イラク3邦人人質事件は割と短期間で解放され、舞台裏がほぼ公開されてないので、「日本はすぐカネを払った」だと誤解した教訓を引き出していた可能性はありますね。実際は政府は何もしてないっぽいんですが
  • 大富豪は将来文化財になるような豪邸を建てろ!

    ★昔の権力者や寺社が建てた建物は、その後歴史の教科書に載って、テストになって小中高生を苦しめる。 法隆寺、東大寺、平等院、金閣銀閣、日光東照宮など。 200年後とか300年後の歴史テストでは「霞が関ビル」「六木ヒルズ」「広尾ガーデンヒルズ」とか出題される? また、時の権力者の私邸も、数百年もすれば観光名所になり、史跡指定されたり重文扱いされたりする。 なので、「孫正義の私邸」「ユニクロ柳井の私邸」「三木谷の私邸」って、 100年200年もすれば重要文化財となり、入場料を取って公開されているかもしれない。 言い方を変えれば、孫正義とか、ユニクロ柳井とかの「オーナー経営者」、数百億円数千億円の資産を貯めた人は、 後世から「重要文化財だ」と評価されるような豪邸を建てなきゃ、歴史的存在価値が問われる ★「源氏物語」とか「枕草子」とか、日の古典文学を今の小中高生は必死になって学習しているが、 こ

    大富豪は将来文化財になるような豪邸を建てろ!
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    昔、会田雄司が似たようなこと書いてたな。実際問題、ティボリのエステ家別荘とか、経済効果考えるとかなり割安と思う
  • 「イスラム国」による日本人人質事件で思ったこと: 極東ブログ

    「イスラム国」による日人人質事件について思ったことをとりあえずブログに記しておきたい。 ツイッターのほうではすでに前もってコメントしたが、72時間の期限でのリアクションはないだろうと私は見ていた。理由は、どちらかというと「イスラム国」に対して欧米ほど危機感ももたず、脅威にも感じていない日国民を、期限通りの処刑によって激怒させ、その結果いっそう欧米側に付かせることにすれば「イスラム国」にとって利益にはならないだろうと思われたからだ。 「イスラム国」としては国際世界が一致するよりは、割れていたほうがよい。この手法は北朝鮮の外交戦略と同じである。ついでにいえば、西側諸国としても中東の利害は割れていたほうが、ローマによる分割統治的な意味合いで、利益にはなる。ただしシリアに端を発した今回の事態は三すくみのような複雑な分割にはなり、誰が利益かという構図は崩れてしまった。 「イスラム国」側の思惑だが

    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    やや本題からそれるが、声明の類を「論評抜きで掲載」はweb固有の問題と思う。新聞であれば普通は近くの紙面に絶対に何かが載ってるはずで、讀賣はおそらく記事単位でweb化しただけだろう。ハフポスは・・・
  • 『「イスラーム国」による日本人人質殺害と新たな要求について - 中東・イスラーム学の風姿花伝』へのコメント

    茶化すつもりはないが、人質と交換するのがどうせ死刑囚なら、数週間後に死ぬような病気に感染させるとかガイゾックに倣って人間爆弾にしてから返す、というのはだめなのだろうか。いやさ、たぶんだめなのだろうが。

    『「イスラーム国」による日本人人質殺害と新たな要求について - 中東・イスラーム学の風姿花伝』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    id:kmaebashi<フレデリック・フォーサイスの「悪魔の選択」はそういう話ですね。病気でなく時限式の毒カプセルですが。
  • 賢いと思わせるTED風プレゼンのテクニックを解説してみる - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    約6分のプレゼンが話題になっているようです。 字幕を付けた人のページ:頭良さそうにTED風プレゼンをする方法 ウィル・スティーヴン 「頭良さそうにTED風プレゼンをする方法」 - YouTube 要約すると、 「伝える中身が何もなくて情報ゼロでも、テクニックだけで賢く見せるプレゼンはできる。こんな風にねw」 っていう感じ。 で、そのプレゼンを真に受けて 「たしかに、中身がないテクニックだけのトークに騙される奴いるよなw」 「けっきょく人間なんて中身を見てなくて、外見の印象しか見てないんだよなw」 という極端な反応をしている人がいたので、ちょっと解説しておこうと思いました。 まず折角なので、このプレゼンで示されている「TEDでのプレゼンテクニック」についての内容情報を分かりやすいカタチに引き直してみます。 0分~ 驚かせよう! 行為:まず自分の主張を伝える。 方法:スピーチ。言葉を変え、表現

    賢いと思わせるTED風プレゼンのテクニックを解説してみる - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    仮にあれをいっさいの事前準備ナシでやったのであれば、それはあの手のプレゼンを何百回もこなした噺家(じゃなくてプレゼン家)なんだろう。準備を省こうと思ったら、よっぽど修行しないと無理
  • 「アメリカにおける手塚治虫作品の受容の変遷-もうひとつの「手塚神話」の形成」‐前編‐ | アニメ!アニメ!

    「アメリカにおける手塚治虫作品の受容の変遷-もうひとつの「手塚神話」の形成」‐前編‐ | アニメ!アニメ!
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    メイドインジャパンがまだ粗悪品のイメージが残っていた時代の話、ということか
  • トレードできない恋心「Wizard’s Soul ~恋の聖戦(ジハード)~」1巻 | フラン☆Skin

    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    「リーフファイトですら」という謎のコメントから漂う時代感。まあFB徳島の常連の半分以上はリーフファイト勢だったしなあ(関係ない
  • amata.info

    The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free! amata.info 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    はてブの「あとで読む」を「あとで飲む」に空目して混乱したので何を書こうとしていたか忘れた(本当
  • 【俺の電子遊戯】第8回 時代が求めた16-BIT「メガドライブ」がやってきた! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    【俺の電子遊戯】第8回 時代が求めた16-BIT「メガドライブ」がやってきた! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    cider_kondo
    cider_kondo 2015/01/26
    メガドライブのヘッドホン端子にこんな使い道があったとは!