2016年3月3日のブックマーク (27件)

  • ダーク互助会

    何の変哲もない日常ブログに日々現れてはブコメをつけていく集団 「ウチの残飯のほうがまだ美味しそうです(^^」 「今日も元気ですね〜。何がそんなに楽しいんでしょうか」 「お疲れでしょうか? 意味がよくわからない文章ですね」 「考えすぎですよ」 「なるほど!主さんみたいなタイプがなんでそんな行動を取るのか今まで理解できませんでした。参考になります」 「この親にしてこの子あり!ですね^^」 「うーむ」 そんな感じで。

    ダーク互助会
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    でもネトウヨと韓国の関係(リテラと百田の関係でもいいけど)ってこんなんだよな、実際
  • 民安ともえ『新婚日記 大根を食べよう』

    声優、2018年12月からは更にvtuber(みあたみちゃんねる)、 民安ともえのおしごとや日々のできごと。 最近では飼いうさぎ・うなぎと萌えキャラの旦那様 との4コマなども。

    民安ともえ『新婚日記 大根を食べよう』
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    ごくごくフツーの日記なのだが、たみーさんの声というか話術で脳内再生されるので割と面白い
  • エアガンで猿と戦う主婦のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするツイッターアカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    エアガンで猿と戦う主婦のイラスト
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    id:mogemura<殺害されたらその日のうちに「テロリストに襲われて落命するイラストレーターのイラスト」を描いてアップするんですね、分かります(あれ?
  • 骨法・堀辺正史氏逝去。「梶原系ハッタリ」が許された時代は遠くなりにけり…… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    訃報】骨法の堀辺正史師範が昨年12月に死去 https://t.co/rDtxt2vAK4— 週プロmobile (@shupromobile) 2016年3月2日 骨法の堀辺正史氏が昨年12月に亡くなっていたらしい。最近多くなった、あまり一般にその死を発表しないというご遺族の意向だったらしく、確認を取れるメディアも少ないのだろうか。 現在は専門的なニュースメディアで報じるところは週プロぐらいで少ないが、これから確認を取れればもっと多くの人やメディアが取り上げるだろう。 というのは、自分が「骨法」をこのブログで話題にすると、世界最高峰の総合格闘技UFCより、PRIDEやRIZINよりブクマやアクセスが伸びていたからな(笑)。 というか、取り立てて格闘技クラスタでもないはてな村のお前ら、なんで「骨法」を知ってるんだ(笑)。 ……その声なき声の答えを妄想すれば、昭和末期から平成にかけての、あ

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    月刊少年マガジンという単語が出てなくてびびる/なお落合信彦はその頃には既に小説メインに転身してて、さらに90年の国際情報Just Nowで普通の世界情勢解説者ポジションに移行するという謎のサバイバル力を発揮
  • うちの社長がわざわざネットに炎上ネタを書き込むわけがないハートフル物語(かわんご) - カクヨム

    流行の異世界ものです。いろいろめんどくさい現実社会を飛び出して、異世界で好き勝手に登場人物が大放言じゃなくて、大冒険します。

    うちの社長がわざわざネットに炎上ネタを書き込むわけがないハートフル物語(かわんご) - カクヨム
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    本格異世界ダークファンタジー(資本主義的な意味で
  • 「運動が嫌い」と思っている人は実は「学校の体育教育が嫌い」なだけかも?共感の声が多数集まるTL

    鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 ジムに行くようになってわかったのは、「俺は運動が嫌い」ではなく、「小学校から大学まで行われた体育教育が嫌いだった」ということである。自分で好きな様に適当に見栄を張らず自分の設定した負荷で、のんびり筋トレしたり走ったりするのがこんなに面白いとは思わなかった。 2016-03-02 17:34:22 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 ほら、走るにしても、「疲れたんで走るのやめまーす。歩いて体力回復するまで休みまーす。喉乾いたんで水飲みまーす。またはしりまーす。筋トレマシーンの負荷を勝手に調整して無理のない回数で辛くなる前にやめまーす」とか、全く許されないでしょ。 2016-03-02 17:36:57

    「運動が嫌い」と思っている人は実は「学校の体育教育が嫌い」なだけかも?共感の声が多数集まるTL
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    体育大嫌いだったけど、id:mousou_denkaさんのブコメ見て高校でやった長距離走は好きだったの思い出した。「ペース走」って名前で、自分で設定したタイム通りに走るのが目的だった(目標より速くても意味ない)。
  • 松尾匡のページ:新著『自由のジレンマを解く』紹介/サンダースとスティグリッツのマイナス金利論

    松尾匡のページ16年2月19日 新著『自由のジレンマを解く』紹介/サンダースとスティグリッツのマイナス金利論 ご報告が遅れましたが、2月16日に、新著『自由のジレンマを解く』がPHP研究所さんから出版されました。サブタイトルは、「グローバル時代に守るべき価値とは何か」。 PHPさんの紹介ページ(注文できます) アマゾン e-Hon セブン 楽天 丸善 紀伊国屋 ツタヤ honto ブックサービス ホンヤクラブ ウェブ雑誌シノドスで連載させていただきました、「リスク・責任・決定、そして自由!」の後半の出版になります。前半を2014年秋に出版していただいたのが『ケインズの逆襲 ハイエクの慧眼』で、PHPの担当編集者の大岩さんの秀逸なアイデアの書名が私の周囲でもたいへん評判でした。それで、弟子たちとの間では、『ロールズの憂 マルクスの覚醒』とか「センの逡巡」とか、いろいろ小難しげな二字熟語(な

    松尾匡のページ:新著『自由のジレンマを解く』紹介/サンダースとスティグリッツのマイナス金利論
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    〆の『ではガチ左翼のマルクス経済学では、「利子」ってそもそも何ですか。労働者から労働を搾取した剰余価値からきているんですよね』がさらっと面白い。一番最初に戻っても、左翼は低金利を唱える方が自然なのか
  • 『中国の原発がヤバいことになっている〜素人同然の技術者たちが、異常なスピードで建設中(週刊現代) @gendai_biz』へのコメント

    学び 中国の原発がヤバいことになっている〜素人同然の技術者たちが、異常なスピードで建設中(週刊現代) @gendai_biz

    『中国の原発がヤバいことになっている〜素人同然の技術者たちが、異常なスピードで建設中(週刊現代) @gendai_biz』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    気になるからゲンダイとかじゃなくてちゃんとした取材が欲しいけど、無理だよなあ。うーん。
  • 日の丸に忠誠をちかうようなやり方は日本の伝統じゃないし

    今日もはてブのホッテントリーに「伝統文化の演歌を守れ」みたいな頭がパヤパヤしている人たちの話があがっているが、 どうして、ああいう人たちは、2600年以上(主催者側発表)の歴史を誇る我が国の伝統の、最期のほうに 西洋文明の影響で作られたものに、異常にこだわるのだろうか? 自分は歌舞伎と歌舞伎が好きなんだけど、当然のことながら、古典の歌舞伎や落語には、 日の丸あげて君が代うたって天皇陛下万歳を叫ぶような人間は、一人としてでてこない。 当然だ。すべて、明治になって西洋文明の真似をして作り出したものに過ぎないからだ。 デザインとしての日の丸とか、和歌としての君が代とか、言葉としての万歳はたしかにあっただろうが、 あれを、ああいう形に整えたのは、「日の伝統文化」とはあまり関係がない。 万歳は、たしかイギリスで王様にむかって「フレー」と叫ぶやり方の猿まねのはず。 基的には、国旗とか国歌というのも

    日の丸に忠誠をちかうようなやり方は日本の伝統じゃないし
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    「200年ちょっとの歴史しかない薄っぺらな移民国家」は誤解。近代国民国家は合衆国が起源。合衆国こそが最古の老舗。国家への忠誠は、その意味では(米国以外の)どの国の伝統でもないし、同時にどの国の伝統でもある。
  • やっぱ団塊世代ってすごいんだよなって思った

    気が付くと40代のおっさんになってたんだけど。 で、最近ふと思うことがあったんだけど、自分が物心ついたときって、まだ「戦後35年」とか、「戦後40年」とかいってのね。 で、もう戦後71年目に入るわけだか、ということは 「第二次大戦が終わる→俺が物心つく」と「俺が物心つく→現代」が、同じくらいの時間になりつつあるわけ。 これは、結構驚く。 俺が子供のころってのは、フツーにじいちゃん、ばあちゃんに話を聞けば、空襲の話とか、機銃掃射で撃ち殺されそうになった話とか、 知り合いが戦争で死んだとかって話が聞けたし、 小学校で「身近なお年寄りに戦争体験を聞いてくる」なんて宿題やると、 「うちのおじいちゃんは、ガダルカナルという南の島で、死にかけたそうです」 なんて話を聞いてくる奴が普通にいた。 うちの母方の実家も空襲にあってるし、うちの叔父が鶏肉苦手なのは、子供のころ糧不足で、 もらってきた鶏をじーち

    やっぱ団塊世代ってすごいんだよなって思った
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    意味不明なエントリーに「ベトナム特需でのうのうと生きてきた連中がふんぞり返ってるだけ」みたいな意味不明なトラバがついていて味わい深い(駄目感想
  • ベトナム特需でのうのうと生きてきた連中がふんぞり返ってるだけ。 バブル..

    ベトナム特需でのうのうと生きてきた連中がふんぞり返ってるだけ。 バブルの連中が悲観的に生きず、こじゃれたゆとりあるマイライフを送ろう、 なんていいつつほぼ日刊イトイ新聞を書いちゃったりする感覚と大差ない。 その金をかけないゆとりは荒廃に逆らわなければ手に入らないものなんだよ。

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    ベトナム特需って何だろう?(そらゼロだったとは言わないけど、そんなものより経済環境自体の方が大きな要素であり、特需という用語を使うとかえって「俺は経済分かってないど素人です」宣言にしかならんと思うけど
  • シャープが鴻海に明らかにした3500億円の偶発債務はどういうものなんだろう? - 斗比主閲子の姑日記

    シャープの買収を進めていた鴻海が契約締結を見合わせるという報道がありました。 鴻海「シャープとの調印は当面見合わせる」 | IT・電機・半導体・部品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 が、鴻海は同日午後、シャープとの資提携契約への調印をしばらく見合わせると、声明文で明らかにした。前日の24日に「シャープが新たな重要文書を鴻海に示したこと」が理由という。 ※我が家の家電はシャープと東芝製が多いです。 これに対しては、ネットを見ていると「シャープ、情報後出しかよ」「東芝と同じ」「さすが目の付け所がいい」みたいなネガティブな反応が大勢でした。 これについてWSJは関係者筋の情報として、 Foxconn’s Deal for Sharp Now in Question - WSJ The surprise was a list of about 100 items of cont

    シャープが鴻海に明らかにした3500億円の偶発債務はどういうものなんだろう? - 斗比主閲子の姑日記
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    ちゃんとトピシュさん記事書いてたんだ。こういうネタでも頼りになる/id:chou381<それは有報にちゃんと正確な金額が載っててるのでデマの類です。ソース読まずにシャープ悪い、で思考停止してる人が多かった印象です
  • 『【 #保育園落ちたの私だ 】「保育園落ちた日本死ね」ブログへの国会ヤジに悲痛な声、続々』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【 #保育園落ちたの私だ 】「保育園落ちた日本死ね」ブログへの国会ヤジに悲痛な声、続々』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    データに基づいて議論するのが政治の責務だと思うので、この前の「選挙区で3人ぐらいから聞いた」と同程度に国会で取り上げるには向かない話だったと思ってるんだけどなあ…
  • こういう話が盛り上がる様は知性の堕落だ。きのこたけのこ論争や犬派猫派..

    こういう話が盛り上がる様は知性の堕落だ。きのこたけのこ論争や犬派派なんかと同じだ。一見ファイティングポーズを取っているようでいて、その内実は当たり障りのないどうでもいい事だ。みな「そんなの勝手でしょ」で消化できることが暗に分かっているから、空気を読んで安易にノってしまう。そんなぬるま湯に浸かる姿勢は、はてな匿名ダイアリーを愚弄している。もっと人間の心の闇、ネットの闇に切り込む鮮烈な一閃のようなエントリを書くべく、みなが知恵熱を出すべきだ。角が立つような物言いもするだろう。そのための匿名なのだ。その思想を茶化してスカしてみせるような、日和ったネタ、短文のイチャモン、それらは存在してもいいがメインになるべき器ではない。 増田は遊びではない。仕事につかれた人間が息抜きにやるしょうもない作業ゲーの如きものに成り果ててはならない。試行錯誤を繰り返し最適パターンを見いだし、体に刻みこむような、そんな

    こういう話が盛り上がる様は知性の堕落だ。きのこたけのこ論争や犬派猫派..
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    書き出し見たときに、最後が「角度とか。」になっていると思っていた(違
  • 攻撃的な3mの巨大ゴカイ「オニイソメ」(動画)

  • ウェブ魚拓の「過去の魚拓」機能の停止につきまして | 株式会社アフィリティー

    ウェブ魚拓をご利用戴き、ありがとうございます。 表題の通りなのですが、過去の魚拓機能を停止させていただきます。 現在の機能につきまして、インターネットでも個人の権利として認められてきました「忘れられる権利」等に対応が現状、困難であることがその理由となります。 機能を愛用下さっている方々には申し訳ございません。 完全な廃止か、対応版をリリースするかどうかは検討中です。 以上よろしくお願い致します。

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    みんな勘違いしすぎなのでid:tettu0402さんの貼ってる記事読んでついでに忘れられる権利についても思いを巡らすといいのではないかと思った
  • ウェブ魚拓はサービス継続 一部機能削除しただけ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. インターネット上の情報を記録しておくアーカイブサービスとして、10年以上の実績がある「ウェブ魚拓」が、「過去の魚拓ページ」を停止すると発表した。停止の理由は、「忘れられる権利」に対応することが困難だからとしている。 ネット上の情報は、サイトの管理者が削除したり、いつの間にか改変したりすることもある。そのため「あるサイトが、何年何月何日何時に、どんな記述だったのか」を証拠として残せる、ウェブ魚拓のようなアーカイブサービスは、ネットでの議論で不可欠な存在として、

    ウェブ魚拓はサービス継続 一部機能削除しただけ
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    わかりやすい。言われてみるとそういうインデックス的ページあった気がする。何のためにあるのか謎の存在っぽいけど、魚拓が釣具店の壁に飾ってあるイメージだったんだろうか?
  • なぜソーシャルゲーム業界はこんなにだらしないのか 続出する不祥事 度を越す”射幸心煽り” WEDGE Infinity(ウェッジ)

    ソーシャルゲーム業界の不祥事が続出している。数十万円巻き上げられたユーザーも現れ、インターネット上で炎上している様は2012年に社会問題化した「コンプガチャ問題」を彷彿とさせる─。 またか──。ソーシャルゲーム業界の不祥事が止まらない。今年に入り、サイバーエージェントの子会社で、DeNAも資参加しているサイゲームス社(Cygames)が提供しているゲーム「グランブルーファンタジー」にて、景品表示法で禁止されている「優良誤認」と「カード合わせ」が疑われる事案が発生。 また、ドーナツ社(Donuts)はRMT(リアルマネートレード)仲介サイト開設のリリースを行い「賭博場オープン」と批判された(詳細は後述)。 今や日を代表する企業になったサイバーエージェントの2015年10~12月期の決算をみると、「ゲーム依存」の構造が浮かび上がる。売上高、営業利益とも過去最高を記録しているが、連結営業利益

    なぜソーシャルゲーム業界はこんなにだらしないのか 続出する不祥事 度を越す”射幸心煽り” WEDGE Infinity(ウェッジ)
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    本題じゃないけど、自分の環境だと最終ページのコンプガチャ部分が異常に読みにくい/前回は民主党政権末期だったので抜本的な法改正でなく、役所(消費者庁)が手持ちの道具で対処した、という話は割と腑に落ちた。
  • 自分の趣味がよくわからない

    脱ROM専による初投稿 ここ数年、自分の趣味がよくわからなくなってきた。 プログラミングや工作系は始めてから長いこと経つが、たまに思い出したようにやるくらいで毎日はしていないし、最後まで完成させるほどやる気が続かない。 部活などで運動するのは好きだったが、部活に入っていない今は運動後に汗を処理しなきゃいけないのや翌日体が痛くなることを考えると自発的にやろうとは思わない。 誰かに誘われたらやるけど。 小さい時から好きだったゲームは起動してからスタート画面が表示されるまでの時間で萎えてしまい全然やっていない。 また特に気に入ったゲームも成績に伸び悩んでからはプレイする頻度が急激に減り、今は気分転換で軽くプレイするぐらい。 音楽は毎日のようにsoundcloudで垂れ流ししているが、何のジャンルが好きかと聞かれるとうまく説明できない。 アニメは録画鯖を立てて観ているが、どんなに好きな作品が出来て

    自分の趣味がよくわからない
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    昭和時代であれば趣味に「読書・音楽鑑賞」と書いてるパターンだな。趣味に「インターネット」と書いてあったらそれと同趣旨、みたいな社会的コンセンサスができてたら便利なのに。
  • 当たり判定ゼロ(移転しました)

    ゲームについての雑文をちょくちょく。 モガベーID:60916219 PSN ID:rikzen_zero nintendo ID:rikzen メール:rikzzeroあっとgmail.com

    当たり判定ゼロ(移転しました)
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    トロピコって「地上の楽園」って意味だったのか(万景峰号並感
  • 『保守は「こづかいないんだから我慢しろ」と言い、左翼は「こづかいがないのはおかしい」と言う : やまもといちろう 公式ブログ』へのコメント

    世の中 保守は「こづかいないんだから我慢しろ」と言い、左翼は「こづかいがないのはおかしい」と言う : やまもといちろう 公式ブログ

    『保守は「こづかいないんだから我慢しろ」と言い、左翼は「こづかいがないのはおかしい」と言う : やまもといちろう 公式ブログ』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    ジジババは引っ越したら死ぬ論者は、そういう人が介護が必要になったらどうすればいいと思ってるんだろうか? 子供が田舎に帰って面倒見ろ論なのか、介護業者が存立できない地域の老人はそのまま死ね論なのか。
  • 年寄りは都市よりじゃねえ - NOW HERE

    http://lineblog.me/yamamotoichiro/archives/4257236.html なんでこんな売国奴みたいなことを言ってる人が保守気取りなのか、とか突っ込みどころが多すぎるんだけど、1点だけコンパクトシティについて。 俺はコンパクトシティ構想には絶対反対なんだけど、それ以前に先のエントリを見ると山一郎って人間を人間として見てないことが容易に想像つく。 人間を人間として見てない衆は、なぜか人間を集めて管理したがるよね。生活保護者を共同生活させろ、なんてのはその典型で。 人間を人間として見ると別の社会像が見えてくる。 つまり、人口減少社会だから生まれ育った土地を離れて集まって暮らそう、ということになると、集まる場所は都市部になるんだけど、じゃあ今の都市部で故郷を離れた根無し草の年寄りがどんな生活してるか、考えてみろってんだ。 貧困老人、独居老人なんて大体そうじゃ

    年寄りは都市よりじゃねえ - NOW HERE
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    現状見るに、都市に住んでも田舎に住んでも長生きした年寄りは最後は孤独死するか施設入って死ぬかのどちらか。子供が健在でも同居が現実的な選択肢かというとかなり難しい。というのを踏まえるべきとは思う(誰が?
  • 『エコノミスト』の読書日記は、政治を決定づける「制度」について | 中東・イスラーム学の風姿花伝

    ニューオーリンズでの学会から帰国しました。大学事務の作業が膨大にあるので、当分身動きが取れません。 帰宅して『イスラーム国の衝撃』を私自身も初めて手に取ってみました。 「イスラーム国」について、1月におびただしい数のが刊行されるようですが、それを「グローバル・ジハード」の一部として分析した書だけであることは確実です。なぜならば、「グローバル・ジハード」は私が用いている分析概念だからです。 「グローバル・ジハード」という分析概念を用いることで、「イスラーム国」も、そしてパリで起こったようなローン・ウルフ型の分散型テロも、両方説明でき、将来の見通しを立てられる、というのが書で展開している議論です。そのような枠組みで議論をしている人は日では私が以外にいないと思うので、書の内容が類書とかぶることはあり得ません。 近くこのブログにこのの「アフターサービス」のページを設けて、誤植等があ

    『エコノミスト』の読書日記は、政治を決定づける「制度」について | 中東・イスラーム学の風姿花伝
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    このあたりの考え方(政治家個人のパーソナリティよりも制度が重要)って日本で足りてない気がするけど、外国でもやっぱりそうなんだろうか。
  • Loading...

    Loading...
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    全体にテキストサイト感ある。最後とか特に
  • RPGで「いいえ」選んだら「おかしいですね」みたいに返ってきて「はい」を..

    RPGで「いいえ」選んだら「おかしいですね」みたいに返ってきて「はい」を選ぶまで同じ質問が無限ループになるやつって誰が発明しどのような意図が込められていてなぜ今なお採用されるんだろう

    RPGで「いいえ」選んだら「おかしいですね」みたいに返ってきて「はい」を..
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    サクラ大戦のLIPSを最初に見たときは驚いたなあ/id:Re-KAm<あれは大昔、英単語をキーボードで打ち込んでた時代のアドベンチャーゲームが起源だと思います。同じコマンド複数回打ち込ませるのはよくあるヒッカケでした
  • フィリピンには「プログレッシブ村」とかいう住所があるらしい

    ちょっとときめくよね http://wikimapia.org/9565432/Progressive-Village-9

    フィリピンには「プログレッシブ村」とかいう住所があるらしい
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    id:PowerEdgeさんのブコメにびびったんで検索したらアニソンの天気とか分かった。最高気温が35℃とかでアニソンは今日も熱いらしい(誤変換
  • はてなブログを引退・消滅させて早半年。

    読者が六百人ほどいたから、半分意識を失いながら書いたような記事に対してもなんらかの反応があって、とても居心地が良かった。 精神が疲弊したらそのままの感情を書き出した。すると数時間後には誰かが看病してくれた。乳幼児にでもなった気分だった。二足歩行する乳飲み子であった。 だがしかし、ネットの民衆なんてのは所詮ネットのマミーに過ぎない。 質の悪い母乳から卒業だ、俺はそう誓ってブログを握り潰した。 それから俺の人生は、稲光のように輝きはじめた。 我が身と現実世界の相性の良さに、自分の事ながら驚愕し、来る日も来る日も森羅万象を肌身で感じ、頭を垂れながら優しい風を感じ続けた。 木造住宅に火炎瓶を放り込んだ経験のある方であれば、きっと分かってくれるだろう。 小さな一歩で変わる景色の神々しさを。 二次元に傾いていた体を力尽くで戻し、その反動のまま猛烈に三次元に飛び込んだ。 瞬く間に俺の心は震え出した。それ

    はてなブログを引退・消滅させて早半年。
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/03/03
    id:hungchangさんが指摘してる部分のせいで、「俺が求めていたのは、皮膚が貫かれる音、風に吹かれ抜けて行く毛髪、容赦なく地を汚す血反吐の嵐だったのだ。」が比喩表現でなく文字通りの意味に思えてちょっと怖い