タグ

地方と出版に関するcinefukのブックマーク (5)

  • 毎日新聞 富山県内での配送を9月末で休止へ 全国初 | NHK

    毎日新聞社は印刷費と輸送費の増大や富山県内での発行部数の減少により、富山県内での新聞の配送をことし9月末で休止すると発表しました。配送を休止するのは富山県が全国で初めてだということです。 これは毎日新聞社が17日の朝刊の北陸版で発表したもので、ことし9月末で富山県内での配送を休止するとしています。 毎日新聞社によりますと、全国の都道府県で配送を休止するのは富山県が初めてだということです。 富山県内では大阪の工場で印刷した新聞を輸送してきて、販売店を通じ、各家庭や店頭などに配送していますが、印刷費や輸送費の負担が増していることに加え、県内での発行部数が減少傾向にあることから休止を決めたとしています。 これにより富山県内では毎日新聞は販売されなくなりますが、申し込めば郵送で翌日以降に購読することが可能だということです。 一方、富山県内での取材体制は維持するとしていて、毎日新聞社は「これからも富

    毎日新聞 富山県内での配送を9月末で休止へ 全国初 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2024/07/17
    「毎日新聞社は印刷費と輸送費の増大や富山県内での発行部数の減少により、富山県内での新聞の配送をことし9月末で休止」「大阪工場で印刷した新聞を輸送してきて販売店に配送」「申し込めば郵送で翌日以降購読可」
  • 「高齢者が亡くなり、成人向け雑誌が売れなくなったら書店は終わり」…人口1万4000人の町に唯一残った書店の店長が語る(山内 貴範) @moneygendai

    「高齢者が亡くなり、成人向け雑誌が売れなくなったら書店は終わり」…人口1万4000人の町に唯一残った書店の店長が語る 書店の閉店が加速度的に進んでいる。アルメディアの調査データによれば、2000年に2万1495店あった書店数は、2020年には1万1024店まで減少したという。20年で1万店以上が消滅したのだから、恐るべき減少数と言うほかない。出版不況の影響も無視できないだろうが、WEBで手軽にを買い求められるようになったことや、電子書籍の普及も背景にあるだろうし、日全体の少子化や人口減少の影響を受けていることも間違いない。 とりわけ、地方の書店は一層厳しい状況におかれている。筆者の出身である秋田県羽後町は、人口がかつて2万人を超えていたが、現在は1万4000人を割ってしまい、著しい過疎化が進む。最盛期にはチェーン店を筆頭に3店の書店があったが、今では1店が営業を続けるだけだ。現存する唯

    「高齢者が亡くなり、成人向け雑誌が売れなくなったら書店は終わり」…人口1万4000人の町に唯一残った書店の店長が語る(山内 貴範) @moneygendai
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/31
    コンビニからエロ本を撤去するな!と抗議した人達が直近10年エロ本をコンビニで買ってなかった事もあったね。「利益を考えれば、地方の中小の書店を切り捨て、売上を出す都市部に取り扱い店を集約させた方が合理的」
  • 「反論満載のうそ本」町長の発言きっかけ、町図書館で閲覧不可に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「反論満載のうそ本」町長の発言きっかけ、町図書館で閲覧不可に:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2022/03/10
    "岐阜県 #御嵩町 の町図書館で、町政について書かれた1冊の本が閲覧できない状態になっている。 #渡辺公夫 町長の発言がきっかけ。『 #杉本裕明「 #テロと産廃 御嵩町騒動の顚末とその波紋」(花伝社、2021年2月発行)』"
  • ツタヤ図書館、ダミー本3万5千冊に巨額税金…CCC経営のカフェ&新刊書店入居

    「まったく、人をバカにした話だと思いますよ。152万円も出して、ダミー(偽物)を3万5000冊も買って並べるというのですから」 そう憤慨するのは、山口県周南市のある市議会関係者だ。憤るのも無理はない。昨年12月に開催された市議会の予算委員会で、市が来年2月オープン予定の新図書館の開館準備に合わせ「ダミーを3万5000冊分、約152万円で購入」することを明らかにしたからだ。 「ダミー」とは、ダンボールでできた中身が空洞の偽物ののこと。マンションのモデルルームなどで、部屋のインテリアをオシャレに演出するために使われる洋書風の小道具といえば、イメージしやすいだろう。その偽物のを、よりによって新設する公共図書館に3万5000冊分も入れる計画というのだ。 仮に1冊2センチの厚さの単行を寝かせて縦に積み上げると、その高さは700メートルにもなる。偽物に152万円も使わず、1冊2000円の

    ツタヤ図書館、ダミー本3万5千冊に巨額税金…CCC経営のカフェ&新刊書店入居
    cinefuk
    cinefuk 2017/03/18
    #またかよ 山口県周南市の土建屋ハコモノ行政・補助金詐欺にコンサルとして参加したCCC、という構図か
  • 「市営書店」に賛否/八戸ブックセンター来月4日オープン (Web東奥) - Yahoo!ニュース

    青森県八戸市が同市の中心街・六日町の複合ビル「ガーデンテラス」1階に整備している「八戸ブックセンター」が、12月4日にオープンする。自治体が公共サービスとして書店を運営するのは全国的にも珍しく、出版業界の注目を集めつつある。地元書店も運営に協力することにしており、関係者は「との出合いの場が増え、そのものへの興味が広がってくれれば」と期待を寄せる。一方で、「利用客が限られ、公共サービスとして公平でない」と、批判的な意見もある。 同センターは市が推進する「のまち八戸」構想の拠点施設。自然や芸術に関する入門・基図書や、人生、命といった普遍的テーマの書籍など地元の書店では手にする機会が少ないを選び、計8千~1万冊を販売する。民間と競合しないよう、新書やコミックなどの売れ筋は置かない。を勧め合うイベントや書き手をサポートするワークショップなど、さまざまな事業も計画している。 市内に

    「市営書店」に賛否/八戸ブックセンター来月4日オープン (Web東奥) - Yahoo!ニュース
    cinefuk
    cinefuk 2016/11/26
    市内の書店と競合しない(売れ筋でない)書籍だけをおく市営書店、年間4千万円の赤字は #本のまち八戸 スローガンの広告費と考えれば妥当では
  • 1