タグ

性と歴史に関するcinefukのブックマーク (5)

  • 山口智美 on Twitter: "職場のヌードカレンダーは、生命保険会社が企業などにセールスに来るときに、サービス品として置いていってた。それに対して、1990年10月「行動する女たちの会」が三井生命に質問状送付。話し合いの結果、カレンダーの図柄は変更になった。そ… https://t.co/OH1L9vHVjn"

    職場のヌードカレンダーは、生命保険会社が企業などにセールスに来るときに、サービス品として置いていってた。それに対して、1990年10月「行動する女たちの会」が三井生命に質問状送付。話し合いの結果、カレンダーの図柄は変更になった。そ… https://t.co/OH1L9vHVjn

    山口智美 on Twitter: "職場のヌードカレンダーは、生命保険会社が企業などにセールスに来るときに、サービス品として置いていってた。それに対して、1990年10月「行動する女たちの会」が三井生命に質問状送付。話し合いの結果、カレンダーの図柄は変更になった。そ… https://t.co/OH1L9vHVjn"
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/06
    洋酒メーカーとか、男性向け商品でヌードカレンダーを配布していた実例 https://b.hatena.ne.jp/entry/4681096222036373666/ 「デビッド・ハミルトン」「篠山紀信」といった著名カメラマンの名前が「ポルノではなく芸術」という口実に
  • 枝むち - Wikipedia

    切りそろえられたカバの枝の束。 枝むち(えだむち)は、体罰のひとつで、カバの枝で作った枝むち(英語: birch rod:しばしば短縮してbirch)を用い、典型的には罰を受ける者の臀部を叩くものである。時として、背中や肩が叩かれることもある。 道具[編集] 用いられる枝むちは、体罰を行なう道具とするために、葉を取り去ったカバの枝を数束ねたものである。 英語の名称では「棒」を意味する rod が単数形になっているが、実際の枝むちは、1の棒ではなく、材料に用いる枝もカバとは限らない。強くてしなやかな枝であれば、何でも良いので、ヤナギをはじめ様々な木や低木の枝が用いられた[1]。ハシバミ(ヘーゼル)の枝で作った枝むち(英語: hazel rod)は特に痛いとされ、ヨーロッパの司法制度の中で最後まで枝むちが正式な刑罰として残っていたマン島では、1960年代から1970年代にかけての時期まで、

    枝むち - Wikipedia
    cinefuk
    cinefuk 2019/01/22
    日本で育児に使わない #birch(鞭打ち)が西洋で幼児教育に多用されるのは何故なのか?と考えていて気付いたが、欧州由来のSMプレイで鞭を使うのは、それが「バブみを感じる」行為だからなのか!と気付く
  • 象徴的ファルスとしての「こけし」

    まず前投稿「男なんざ光線とかいふもんだ」で冒頭に掲げた文の再掲からはじめる。 なにが起こるだろう、ごくふつうの男、すなわちすぐさまヤリたい男が、同じような女のヴァージョンーーいつでもどこでもベッドに直行タイプの女――に出逢ったら。この場合、男は即座に興味を失ってしまうだろうね。股間に萎れた尻尾を垂らして逃げ出しさえするかも。精神分析治療の場で、私はよくこんな分析主体(患者)を見出すんだ、すなわち性的な役割がシンプルに倒錯してしまった症例だ。男たちが、酷使されているとか、さらには虐待されて、物扱いやらヴァイブレーターになってしまっていると愚痴をいうのはごくふつうのことだよ。言い換えれば、彼は女たちがいうのと同じような不平を洩らすんだな。男たちは女の欲望と享楽をひどく怖れるのだ。だから科学的なターム“ニンフォマニア(色情狂)”まで創り出している。これは究極的にはVagina dentata(「

    象徴的ファルスとしての「こけし」
    cinefuk
    cinefuk 2017/09/21
    手前のスケルトン状の「鼈甲製張り型」は、サイズに自信のない男性がパワーアップのために使うものでは?と思うので「女性用器具」というキャプションには疑問 https://t.co/yLpZkb3uxB
  • 昔の盆踊りは性的乱交の場であった、というお話で盛り上がる人々「俺の知ってるのと違う…」

    リンク Wikipedia 盆踊り 盆踊り(ぼんおどり)は、盆の時期に死者を供養するための行事、またその行事内で行なわれる踊り。誰でも踊りに参加できるタイプと、主に見せるために限定された踊り手が踊るタイプとがある。前者は、広場の中央にやぐらを立て、やぐらの周囲を回りながら音頭にあわせて踊る形式が一般的である。盆踊りの伴奏音楽としては多く音頭が奏される。近年は録音された音頭を電気的に再生して行なうことが主流になっている。歴史的には村落社会において娯楽と村の結束を強める機能的役割を果たした。そのため、各地にご当地音頭も多く存在し、自治体や商工会 84 井口エリ🌓(ちぷたそ) @chip_potekko 若干伸びてしまったのでこの記述があった雑誌紹介しておきますね。一個人という雑誌の日の祭り大百科だよー!日全国のお祭りのことが載っていてめちゃくちゃ面白いです。今号には他にダム特集も載ってる

    昔の盆踊りは性的乱交の場であった、というお話で盛り上がる人々「俺の知ってるのと違う…」
  • 日本人の買春ツアーについて

    Hanguler@Next → Daejeon or Yangyang @hanguler バブルの頃まで日人のおっさんが買春ツアーに海外に出てたことについて「それは日人じゃなくて中国人の間違いじゃないですか?」とか「日人を貶めたいからと嘘を言うのは止めなさい」とか「そんな嘘をつき続けるのならば反日と見なします」とか言ってるのをつい最近見た 2017-02-12 12:40:14 骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo twitter.com/hanguler/statu… このツイートが気になったので、勝手に「日人はつい30年前まではアジアで買春ツアーやって顰蹙かってたので、「礼儀正しくて世界中から尊敬される日人」っていったいどこの国のお話なの??連続ツイートでもやってみる。 #日人買春ツアー 2017-02-13 20:32:07 骨まで大洋

    日本人の買春ツアーについて
    cinefuk
    cinefuk 2017/02/16
    なるほど、これが歴史修正主義という奴か>「それは日本人じゃなくて中国人の間違いじゃないですか?」「日本人を貶めたいからと嘘を言うのは止めなさい」「そんな嘘をつき続けるのならば反日と見なします」
  • 1