タグ

特撮と同人誌に関するcinefukのブックマーク (5)

  • ノート:愛國戰隊大日本 - Wikipedia

    「君の教科書が真っ赤っか」だっけ?(よくおぼえてない) それはサブタイトルの一部ですね。0null0 11:30 2004年3月17日 (UTC) 唯一の映像化されたエピソードである第3話の正式なタイトルは、「びっくり!君の教科書も真っ赤っ赤」ですね。無加川のニジマス 21:15 2004年10月17日 フジヤマ将軍(?)を演じられたSF作家の名前を書くのはだめ?--58.1.169.11 2005年10月5日 (水) 10:46 (UTC)[返信] こちらの画像イメージにありますが、タイトルは「びっくり!!君の教科書もまっ赤っか!」が正しいタイトルです。MASA 2005年12月28日 (水) 15:46 (UTC)[返信] >フジヤマ将軍(?)を演じられたSF作家の名前を書くのはだめ? SF作家氏のお名前をご存じなら、是非とも氏のHPをじっくりお読みになってください。 「大日」を含め

    cinefuk
    cinefuk 2023/04/30
    "同人誌『よい子の匪歌集』元ネタとしてはSF大会周辺ネタやら当時学生だった我々の酒席で飛び交った「度の過ぎたジョーク」を拾い集め 次第に酒席を重ねる毎替え歌になって行ったもの等を纏めた物と記憶しています。 "
  • 深川昌之 同人誌 - Google 検索

    Yahoo!オークション - ◎80年代の同人誌... page.auctions.yahoo.co.jp

    cinefuk
    cinefuk 2020/11/05
    グリッドマンのデザイナー、深川昌之氏の福岡時代の同人誌がサナトリウムで読める https://twitter.com/artrek1998/status/1323949839952982017 『サナトリウムの図書コーナーに 1984年頃の福岡の伝説の特撮同人誌を4冊収蔵しています』
  • 腐女子だけが叩かれてるの?

    クリスマスもどあちゃん @n_nyama_ 菅田将暉さんがラジオで「同人誌知ってますよ、エッチなのが多いんですよね」って言ってたんで「オタクに理解ある人だと思ってたのにそういう考えなんだなぁ」とか思ったら「仮面ライダーやってたときに僕たちが絡んでるのが何冊か送られてきて」って続いて偏見ではなくただの被害者だった 2019-09-14 14:05:33

    腐女子だけが叩かれてるの?
    cinefuk
    cinefuk 2019/12/04
    百合豚は自分の性欲(気持ち悪さ)を自覚していて「私たちBLオタクは同性愛者の気持ちを理解している」なんて勘違いを本人に伝えたりしないもんな>『腐女子を叩くために同性愛差別的な理由が利用されてるのでは』
  • 百怪徽譜 手彩色版 悪の組織の紋章鑑1971-1990パブー|電子書籍作成・販売プラットフォーム

    1971年から1990年までの20年間にテレビ放映された日の特撮ヒーロー番組に登場する「悪の組織」の紋章・記章・徽章を収録解説! 柳河二笑亭選書 ; 7 編著者:木村 守一 (福岡県柳川市) 発行:ニコラ・フラメル金属材料研究所 2014年4月18日発行 電子版 ver 1.00 2019/01/20 編著者の希望により無料公開します。 webで読むのが最も綺麗なようです。 web版と同程度の画質の以下の版をYahooボックスに置いておきます。 pdf版(ver 1.00) (81.5MB) https://yahoo.jp/box/W9URgs

    百怪徽譜 手彩色版 悪の組織の紋章鑑1971-1990パブー|電子書籍作成・販売プラットフォーム
    cinefuk
    cinefuk 2019/09/11
    "1971年から1990年までの20年間にテレビ放映された日本の特撮ヒーロー番組に登場する「悪の組織」の紋章・記章・徽章を収録解説!柳河二笑亭選書 ; 7 編著者:木村守一(柳川市)/ 発行:ニコラ・フラメル金属材料研究所"
  • 横浜流星が“怪獣のエリート”に!「怪獣倶楽部」個性派ぞろいの追加キャスト発表 | WEBザテレビジョン

    6月スタートの郷奏多主演ドラマ「怪獣倶楽部~空想特撮青春記~」(MBS/TBS)の追加キャストに横浜流星ら! (C)『怪獣倶楽部』プロジェクト 6月からMBS/TBSにて放送開始する郷奏多主演ドラマ「怪獣倶楽部~空想特撮青春記~」の追加キャストが発表され、横浜流星らが出演することが分かった。 “怪獣倶楽部”は実在していた団体で、怪獣をさまざまな角度から研究し、怪獣の同人誌を発行。今回ドラマ化される作品は、そんな団体をヒントに制作された物語だ。ウルトラマン、ウルトラセブンの実際のストーリーを研究する、彼らの編集会議を全4話で描き出す。 追加キャストとして発表された横浜は、怪獣倶楽部のメンバーの中で唯一の高校生メンバーでありながら、特撮への造詣が深く、郷演じるリョウタの「怪獣倶楽部のエース」としてのアイデンティティーを脅かす存在。評論における切り口も天才的で、メンバーを唸らせる“怪獣エリ

    横浜流星が“怪獣のエリート”に!「怪獣倶楽部」個性派ぞろいの追加キャスト発表 | WEBザテレビジョン
    cinefuk
    cinefuk 2017/06/02
    6/6より放送>編集長であり「空想特撮シリーズ」の資料をいくつも持っている謎の存在、「怪獣倶楽部」のページ割りなどの決定権があり同倶楽部の権力を持つ、最上級のオタクであるリーダー「キャップ」役に塚地武雅
  • 1