タグ

ブックマーク / mainichi.jp (2,043)

  • 人を動かすナラティブ:「死刑になりたい」 他者を巻き込む「間接自殺」のなぜ/上 | 毎日新聞

    無差別的な殺傷事件を起こしたとされる被告が、法廷で「死刑になりたかった」と語ることが珍しくない。1986年から昨年までの裁判報道で被告が「死刑になりたかった」と述べたと伝えられた成人事件は少なくとも33件ある。なぜ「死刑で死ぬ」ために他者を殺すのか。専門家はその現象を「間接自殺」と呼ぶ。 また、次回「『聞き書き』が変える『人生の物語』」は2月中をめどに掲載します。 「死にたくても死ねなかった」 昨年7月31日、東京地裁立川支部の法廷で住所不定の無職、服部恭太受刑者(犯行当時24歳)は懲役23年の実刑判決を言い渡された。 2021年10月、走行中の京王線特急電車の車内で乗客をナイフで刺し、車両に火をつけたとして殺人未遂や現住建造物等放火などの罪に問われた。街がハロウィーンでにぎわう中、米映画のキャラクター「ジョーカー」の装いで犯行におよんだ。 元恋人が別の男性と結婚したことや、職場で配置換え

    人を動かすナラティブ:「死刑になりたい」 他者を巻き込む「間接自殺」のなぜ/上 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/19
    単なる自殺ではなく、障害者蔑視やfemicideなど逆恨みの復讐心が背景にあるんだよな「自分の人生を無価値なものとみなして死を望み、確実に死にいたる方法として死刑執行を受けようとして犯行におよんだ間接自殺」
  • コモンエイジ:「幻」の移民構想、保守派反発で頓挫 小泉氏「うまくいかない」 | 毎日新聞

    急激な人口減少に伴い、「働き手」としての外国人に期待が集まっている。既に、多くの職場が外国人の存在なしには成り立たなくなっているが、受け入れる側の意識はこのままでいいのだろうか。 2070年、日の人口は8700万人になり1割超を外国人が占める――。23年4月、国立社会保障・人口問題研究所が公表した将来推計は驚きをもって受け止められた。実はその15年前、同じ未来を「予言」した提言書があったが、日の目を見ることはなかった。ネックになったのは今も根強い忌避感が残る、あの言葉だ。当時を知る関係者が舞台裏を証言した。 <目次> ◇「人材開国」50年間で1000万人受け入れ ◇立ちはだかった「無理解」 ◇「特定技能」導入に生かされた知恵 ◇日独自の「移民」解釈 ◇反発抑えた「総理のご意向」 ◇腰の据わらぬ共生策 ◇全面受け入れは「国民の意思次第」 「人材開国」50年間で1000万人受け入れ この提

    コモンエイジ:「幻」の移民構想、保守派反発で頓挫 小泉氏「うまくいかない」 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/18
    最低賃金適用外の労働者=労働力のダンピングとして貧困層を圧迫する一方、排外主義者にとっては治安悪化や外国文化流入のリスクとして捉えられている。国内少数民族(アイヌ、朝鮮など)の存在すら否認したいのに
  • コモンエイジ:「訴えたいのは私たち」農園側が反論 イスラム女性にヘジャブ禁止 | 毎日新聞

    インドネシアから「特定技能」の在留資格で来日し、鹿児島県内の農園で働いていたイスラム教徒の女性が退職した。女性はヘジャブの着用を禁止された上、労働環境が過酷で「限界だった」と証言した。これに対し、農園の運営会社社長は2023年12月、毎日新聞の取材に「訴えたいのは私たちのほうだ」などと反論した。社長との主な一問一答は以下の通り。【平塚雄太】 ――女性はイスラム教で顔や後頭部を隠すヘジャブを着けるなと言われたのがつらかったと話しています。 ◆それをかぶっていると、(農作業をする上で)ちょっと視野が狭くなる。農業機械も使っている中で(指示が)聞こえない時もある。それで一応、日にいる時だけはやめなさい、取っておいた方がいいよという話をした。 ――業務中だけでなく、社員旅行中もつけるなと言われたそうです。 ◆私はその旅行には行ってない。ちょっとそれはわからない。 ――女性は、創業者の娘さんたちか

    コモンエイジ:「訴えたいのは私たち」農園側が反論 イスラム女性にヘジャブ禁止 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/17
    これに限らず、技能実習生の処遇を見ていると、戦時中に外地から出稼ぎにきた朝鮮人労働者がどんな待遇で働かされていたかよくわかる。帰国した彼らが周囲にどんな身の上話して、未来の外交に禍根を遺す事になるやら
  • コモンエイジ:「ヘジャブを外せ」特定技能で来日、イスラム女性に農園側が指示 | 毎日新聞

    「ヘジャブを着けるな」。農業経営を学びたいと来日したイスラム教徒の女性にかけられたのは、心ない言葉だった。深刻な人手不足を補うため国が創設した特定技能制度だが、今も現場では人権侵害と指摘されるケースが後を絶たない。「もう限界」。女性は恐怖感から逃げるように退職した経緯を明かした。 農業経営を夢見て日語学び デア・ウィディヤニンシさん(25)は、インドネシアの首都ジャカルタから東へ約200キロ、西ジャワ地方のマジャレンカという農村で生まれ育った。将来はコメ農家を営む父の後を継ぎ、機械化による大規模な農業経営に取り組みたいという夢を抱いた。 高校生の時、インターネットで日の農業は機械化が進んでいるという記事を読み、日に憧れた。インドネシアの農業大学を卒業し、日語も学んだ。 2022年11月、特定技能の在留資格で来日。鹿児島県内で農園を営む会社に就職した。創業者の娘や夫らが中心の親族経営

    コモンエイジ:「ヘジャブを外せ」特定技能で来日、イスラム女性に農園側が指示 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/17
    反イスラムのブコメがたびたび書き込まれるけれど、なにか個人的に嫌な目に遭ったりしたか?お父さんがムスリムとか?/ 排外主義者なら技能実習生じゃなく日本人だけ雇えよ。鹿児島県の最低賃金(時給897円)を守って
  • 国交省、3車種の型式指定取り消しへ ダイハツ試験不正で | 毎日新聞

    ダイハツ工業が自動車の大量生産に必要な「型式指定」の認証申請で不正をしていた問題で、国土交通省は16日、特に悪質な不正を確認したとしてダイハツ・グランマックス、トヨタ・タウンエース、マツダ・ボンゴの3車種の型式指定を取り消す方針を固めた。道路運送車両法に基づく、異例の措置となる。関係者への取材で判…

    国交省、3車種の型式指定取り消しへ ダイハツ試験不正で | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/16
    価格競争厳しい商用車をOEMでまとめてコストダウンした弊害「特に悪質な不正を確認したとしてダイハツ・グランマックス、トヨタ・タウンエース、マツダ・ボンゴの3車種の型式指定を取り消す方針」
  • 睡眠導入剤飲ませ、女児に性的暴行の疑い 39~55歳の5人逮捕 | 毎日新聞

    cinefuk
    cinefuk 2024/01/16
    "茨城県笠間市の無職、花麻重仁容疑者(46)ら39~55歳の男性5人は小児性愛者が集まるネット交流サービス(SNS)で知り合い、女児は容疑者の1人と面識があったという"
  • 陸自の靖国参拝、計画は航空機課を中心に作成 組織絡みの疑い強く | 毎日新聞

    陸上自衛隊で航空事故の調査に携わる「航空事故調査委員会」の幹部らが東京・九段北の靖国神社を集団参拝したことを巡り、参拝の流れや注意事項をまとめた実施計画が、陸上幕僚監部の航空機課を中心に作成されていたことが、防衛省関係者への取材で判明した。参拝スケジュールが分単位で記された詳細なもので、組織として参拝が行われた疑いが強まっている。識者からは憲法の政教分離の原則に違反するという指摘も出ている。 関係者によると、今回の参拝は、委員会の庶務を担う航空機課の航空安全班が昨年11月ごろから「年頭航空安全祈願」という名称で準備を進めた。

    陸自の靖国参拝、計画は航空機課を中心に作成 組織絡みの疑い強く | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/16
    きっちり業務として計画して、有休取らせる言い訳まで組み込まれて、将軍なのにセコい「分単位でスケジュールした参拝の流れや注意事項をまとめた実施計画が、陸上幕僚監部の航空機課を中心に作成されていたことが」
  • 中高年男性の孤立と孤独感 家族がいても 仕事をしていても | | 小林江里香 | 毎日新聞「政治プレミア」

    困ったことがあっても誰にも相談できない。異変があっても誰にも気がつかれない。 孤立する高齢男性の問題はどこにあるか。仕事をしている中年の男性は当に孤立や孤独感と無縁なのか。 東京都健康長寿医療センター研究所研究部長の小林江里香さんと考えました。【聞き手・須藤孝】 ◇ ◇ ◇ 退職した後に交流する人はいるのか ――中年の男性にも孤立の問題はあるのでしょうか。 ◆仕事で交流があるから問題ないと思われていますが、当にそうなのか、ということです。 もともと高齢男性は女性に比べて孤立しやすい問題は指摘されていました。 しかし、高齢になってからの孤立は、その前の中年期に問題があるのではないかということです。 今、仕事で交流があっても、仕事以外であるのか。退職した後に交流する人はいるのか。早めになにかしておく必要がある、という視点です。 「働いているから大丈夫」ではない ――自分は働いているから大丈

    中高年男性の孤立と孤独感 家族がいても 仕事をしていても | | 小林江里香 | 毎日新聞「政治プレミア」
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/15
    父が定年退職後、年賀状もお歳暮も激減してショックを受けていた。"今、仕事で交流があっても、仕事以外であるのか。退職した後に交流する人はいるのか。◆関係に多様性があるかどうか。仕事以外の関係がない人は"
  • 校内で同僚から性行為 女性教諭が告発「仕事への不安で拒めず」 | 毎日新聞

    名古屋市立小学校の男性教諭(40代)が、2019~21年に同僚の女性教諭(20代)と学校内で性行為をしていたことなどを女性人から学校側に告発され、自主退職していたことが関係者への取材で明らかになった。 女性教諭が23年1月に所属先の小学校に提出した報告書などによると、2人は19年4月、6年生(2クラス)の担任となり、男性は学年主任だった。 当時、男性は既婚、女性は未婚だったが、男性教諭が女性教諭に好意を抱き、19年7月から男性教諭が他校へ異動する21年春まで、校内で日常的に胸や尻を触っていたほか、男子トイレ内での性行為、裸の写真や下着姿などのわいせつ画像の送信要求などを繰り返していたという。

    校内で同僚から性行為 女性教諭が告発「仕事への不安で拒めず」 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/14
    「(男性教諭=教務主任の要求を)拒否すれば『明日以降、もう助けてくれなくなるのでは』と仕事への不安で行為を拒めなかった」「男性教諭の異動後も報復やリベンジポルノを恐れ、ずっと心の中にしまいこんでいた」
  • 自閉症の息子、避難所連れて行けず「限界」 追い詰められた家族 | 毎日新聞

    能登半島地震の被災地には、障害者や介護が必要な高齢者ら、一般の避難所で生活するのが難しい人たちが少なくない。国は自治体に対し、そうした被災者を受け入れる「福祉避難所」を開設するよう求めている。しかし、計画通りには進んでいない現状がある。【斉藤朋恵、菅沼舞】 「もう限界です。このままでは家族が壊れてしまう」 5日、石川県輪島市の中心部にある障害者福祉施設「一互一笑(いちごいちえ)」に一人の男性(50)が訪れ、声を絞り出すようにして伝えた。 対応した職員に対して男性が語ったのは、障害のある子がいる一家が、地震発生からの5日間を必死な思いで過ごしてきた経験だった。 男性は(46)、重度の自閉症の小学6年の長男、小3の長女の4人家族。市中心部から約8キロ離れた集落で暮らしている。1日の激しい揺れの後、急いで外に避難しようとしたが、長男は混乱してを履こうとしなかった。男性が背負って車の中まで運ん

    自閉症の息子、避難所連れて行けず「限界」 追い詰められた家族 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/13
    「倒壊の恐れがある自宅には戻れない。しかし、長男は環境の変化に敏感で、食器や家具が違うだけでご飯が食べられなくなる。室内で跳びはねたりすることもある。普段から、息を潜めるように暮らしてきた」
  • 輪島の完全孤立集落「情報ないんです」 徒歩で訪ねた記者が見た現実 | 毎日新聞

    被災者たちに何度も言われた。「外でいったい何が起こってるんですか?」「ここまで報道機関が来たのは初めてだよ」 能登半島を激しく揺さぶり、住民を混乱に突き落とした元日の大地震。山がちな半島では孤立集落の解消が遅れ、取り残された住民は苦しい生活に耐えてきた。中でも石川県輪島市の北岸にある西保(にしほ)地区は、徒歩でも行き来するのが極めて困難な孤立集落が点在。11日になってようやく空からの救出活動が格化した。紙記者2人は10日、被災地に支援物資を主に徒歩で届けている男性に道案内を頼み、西保地区に入った。

    輪島の完全孤立集落「情報ないんです」 徒歩で訪ねた記者が見た現実 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/12
    "中でも石川県輪島市の北岸にある西保(にしほ)地区は、徒歩でも行き来するのが極めて困難な孤立集落が点在。本紙記者2人は10日、被災地に支援物資を主に徒歩で届けている男性に道案内を頼み、西保地区に入った。"
  • ザビエル像に写真シール、未成年2人が加害申告 修理最大150万円 | 毎日新聞

    昨年11月、大分市がJR大分駅北口駅前広場に設置する聖フランシスコ・ザビエル(1506~52年)のブロンズ像に強力な接着剤で写真シールが貼られた器物損壊事件で、未成年者2人が事件に関与したとして市に謝罪していたことが関係者への取材で明らかになった。市は被害の発覚直後から加害者に連絡を呼び掛けていたが、12月下旬になって申告があったという。 ブロンズ像には、複数の女性が写った写真シールのつづりが業務用とみられる強力な接着剤で貼り付けられていた。発見した通行人が同駅前交番に通報して発覚。市は応急処置としてシールの上から黒の布テープを貼り、大分中央署に被害届を提出した。

    ザビエル像に写真シール、未成年2人が加害申告 修理最大150万円 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/12
    「大分市がJR大分駅北口駅前広場に設置する聖フランシスコ・ザビエル(1506~52年)のブロンズ像に強力な業務用接着剤で写真シールが貼られた器物損壊事件で」
  • 自民・安倍派議員「プール口座」でも管理 裏金6億円近くに増額か | 毎日新聞

    自民党派閥の政治資金パーティーを巡る事件で、最大派閥の清和政策研究会(安倍派)の議員側がパーティー券収入のノルマ超過分を派閥に報告せず、専用口座を開設してプールしていた疑いがあることが関係者への取材で判明した。安倍派では、議員側が派閥側からノルマ超過分のキックバック(還流)を受けて裏金化するスキームが問題視されてきたが、プールは異なる手法で十数人の議員が行っていたとされる。これにより安倍派で裏金化が疑われる総額は6億円近くに上る可能性があるという。 東京地検特捜部もプール口座の存在を把握しており、口座を保有する議員側への任意の事情聴取を進めている。

    自民・安倍派議員「プール口座」でも管理 裏金6億円近くに増額か | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/12
    "プール口座は、議員事務所の名前に「清和研の集い」などと加えた名称で開設されていた。複数の議員が同じ金融機関でプール口座を開設しているといい、こうした手法が秘書らの間で広く共有されていた可能性が"
  • 遮音社会:「政治的にアウト」気付かせるポリコレ 正義の名の下に暴走なぜ | 毎日新聞

    差別や不謹慎さを含む表現を許さない「ポリティカルコレクトネス(政治的正しさ)」という概念が社会を覆い、表現者の間には萎縮ムードが広がる。ポリコレと表現の自由はどうバランスを取るべきか。ポリコレに詳しい武蔵野美術大の志田陽子教授(62)=憲法学=に聞いた。 ――ポリコレという言葉を最近よく耳にします。 ◆来は「気付きを促す対抗言論」という考えです。米国では1960年代に公民権運動が活発化し、長年差別を受けてきた黒人や女性が「NO」と声を上げました。ポリコレという言葉はその過程で生まれ、「法的にはアウトではないが、政治的にはアウト」ということを明確に突きつけるものです。マイノリティーがマジョリティーと対等な立場で「私たちを傷付けている」と相手に気付かせる。ポリコレはそうした足場を支える重要な役…

    遮音社会:「政治的にアウト」気付かせるポリコレ 正義の名の下に暴走なぜ | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/11
    無意識下の蔑視表現は防衛できないけどね「一方で、違法ではないけれど不快だと指摘された場合は、なぜその表現をしたのかしっかり説明してほしいです。理由が明確であれば指摘を受けても踏ん張ることができます。」
  • 安倍派還流の処理「会長マター」 複数の事務総長経験者が供述 | 毎日新聞

    自民党派閥の政治資金パーティーを巡る事件で、清和政策研究会(安倍派)の複数の事務総長経験者が東京地検特捜部の任意の事情聴取に、パーティー券収入のノルマ超過分のキックバック(還流)の処理について、派閥の事務局長から会長に直接報告される「会長案件だった」と供述していることが関係者への取材で判明した。事務総長は詳細を知る立場ではなかったとし、政治資金収支報告書への不記載について派閥の会計責任者との共謀を否定しているという。 特捜部は安倍派の事務局長兼会計責任者の男性を政治資金規正法違反(不記載、虚偽記載)容疑で立件する方針で、2023年12月下旬以降、派閥の事務を取り仕切る事務総長経験者ら幹部議員への聴取を進めている。歴代事務総長の具体的な供述内容が判明するのは初めて。

    安倍派還流の処理「会長マター」 複数の事務総長経験者が供述 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/11
    安倍晋三の国葬を免罪するために「安倍晋三は生前キックバックを知り激怒!」というフィクションを作る一方で"ノルマ超過分の還流の処理について、派閥の事務局長から会長に直接報告される「会長案件だった」と供述"
  • スシローに中央労基署が是正勧告 労働時間5分未満を切り捨て未払い | 毎日新聞

    回転ずし大手のスシローを運営する「あきんどスシロー」(大阪府吹田市)が、東京都内の店で働く男性アルバイトの5分未満の労働時間を切り捨て賃金を支払っていないとして、中央労働基準監督署から是正勧告を受けた。男性が所属する労働組合などの話で明らかになった。労働基準法では労働時間は1分単位で計算するのが原則と解釈されている。 男性が所属する労組の首都圏青年ユニオンなどによると、是正勧告は同社の「スシローヤエチカ店」(東京都中央区)に対し、2023年12月25日に出された。同店で長年働いている男性アルバイトが、過去に5分未満の労働時間を切り捨てられていたとして、労組の団体交渉などで是正を求めたが、話し合いがつかず、未払いの是正を求め23年7月に労基署に申告していた。申告は20年4月~22年8月までの分。同年9月以降は1…

    スシローに中央労基署が是正勧告 労働時間5分未満を切り捨て未払い | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/11
    これ知らないまま騙されてる労働者が多いから大変なことになりそう「アルバイトの5分未満の労働時間を切り捨て賃金を支払っていないとして是正勧告を受けた(労働基準法では労働時間は1分単位で計算するのが原則)」
  • アスリート盗撮も「性暴力」 福岡県、条例改正へ 議会提案で | 毎日新聞

    選手の盗撮や写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿の防止を呼びかけ、情報提供を求めるスポーツ関係7団体の声明文 性的な目的でアスリートを盗撮する被害を防ぐため、福岡県議会は「県性暴力根絶条例」を改正し、アスリートへの性的な盗撮を「性暴力」と定義する規定を盛り込む方針を固めた。2023年6月に成立した性的姿態撮影処罰法では、盗撮を規制する「撮影罪」が新設されたが、アスリートへの盗撮は除外されていた。条例では罰則は設けられないが、同様の条例は全国的にも珍しいとみられる。 同条例は性暴力の根絶と被害者支援などを目的に19年、議員提案で成立。子供への性犯罪で服役した元受刑者が県内に住む場合、住所や犯罪歴などの届け出を義務付けるなどしている。条例に基づき、性暴力の加害者や性的な問題行動に悩む人を対象にした相談窓口も設けられている。

    アスリート盗撮も「性暴力」 福岡県、条例改正へ 議会提案で | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/10
    "学校やスポーツ施設、公共交通機関などの場所で「性的な意図をもって同意を得ることなく、かつ正当な理由なく、人の姿や部位などを撮影する行為」を、着衣の有無や撮影した人の認識にかかわらず「性暴力」"
  • “麻原彰晃教祖の娘” 松本麗華さん「宗教2世」の問題ではない | 毎日新聞

    1995年12月に解散命令が確定したオウム真理教の麻原彰晃・元代表(名・松智津夫)の娘で、かつて「アーチャリー」と呼ばれた松麗華(りか)さん(40)が毎日新聞のインタビューに応じた。彼女の目に、「宗教2世」を巡る実情はどう映るのか。(3回に分けて報じます)【聞き手・坂根真理】 【関連記事】 1.“麻原彰晃教祖の娘” 松麗華さん「宗教2世」の問題ではない 2.“麻原彰晃教祖の娘” 松麗華さん 旧統一教会報道に違和感 3.“麻原彰晃教祖の娘” 松麗華さん「生きる道も閉ざされる」

    “麻原彰晃教祖の娘” 松本麗華さん「宗教2世」の問題ではない | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/10
    親の権威主義と抑圧の正当化の手段として「神の言葉」を使う家庭も多いのでは。子供からは、その2つの見分けはつかない。"親や家族間の問題が、「宗教2世」という言葉でひとくくりにされ"
  • 松本人志 25年大阪万博アンバサダー降板も 芸能界激震…衝撃の活動一時休止発表“余波”どこまで(スポニチ) | 毎日新聞

    2017年、2025年大阪万国博覧会誘到委員会発足式典の壇上でトークするアンバサダーのダウンタウンの松人志(左)と浜田雅功 松人志が活動休止 ダウンタウンの松人志(60)が当面の間、活動休止すると、所属する吉興業が8日、発表した。松を巡っては、昨年12月27日発売の「週刊文春」が、2015年に複数の女性に性的行為を強要したなどと報道。松は報道内容を否定しており、文春に対する名誉毀損(きそん)訴訟を提起する方針を固めた。活動休止するのは松の意向で「さまざまな記事と対峙(たいじ)し、裁判に注力したい」と事務所に申し入れた。芸能活動を辞して徹底抗戦する構えだ。 ダウンタウンは2020年から25年大阪・関西万博のPRを行う「アンバサダー」を務めている。松は22年に自身の出演番組でノーギャラで引き受けたことを明かし、大きな話題を呼んだ。関係者は「降りることになる可能性が高い」と2人が

    松本人志 25年大阪万博アンバサダー降板も 芸能界激震…衝撃の活動一時休止発表“余波”どこまで(スポニチ) | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/09
    万博だめそうな流れだから、撤退しておく方が巻き込まれずに済むかも知れん。吉本興業は大阪維新と一蓮托生だから、代わりの看板を立てる事になるのかな
  • 石川県213カ所に「自主避難所」 行政支援届かず 能登半島地震 | 毎日新聞

    能登半島で最大震度7を観測した地震で、石川県内の15市町で約3万人が避難生活を強いられている。このうち大きな被害が出た輪島市や珠洲(すず)市、能登町では、被災者が身近な場所で身を寄せ合う「自主避難所」が少なくとも213カ所で確認されていることが判明。年末年始に帰省中だった家族連れらも被災し、自治体が指定する避難所が想定を超える人であふれていることが要因の一つになっている。 地震は8日で発生から1週間。自主避難所は過酷な生活環境に伴う健康被害などが懸念されるが、行政の支援は十分に行き届いていない。

    石川県213カ所に「自主避難所」 行政支援届かず 能登半島地震 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/07
    「年末年始に帰省中だった家族連れらも被災し、自治体が指定する避難所が想定を超える人であふれていることが要因の一つ」「全ての避難所に食料や物資をくまなく届けたいが、指定避難所の物品調達すら難しい」