タグ

ブックマーク / abyss.hatenablog.jp (6)

  • 正直色々まずいのが、松本人志への文春砲で。 - 深淵

    anond.hatelabo.jp これ、ジャニーズ問題と、その前の海外メディア業界スキャンダルを受けてのネタではあると思うんですが。 「大物のテレビプロデューサーが来るから」と言って、売れない女性タレントたち(格闘技イベントのラウンドガールの仕事をしてるような子)を、芸人が主催する怪しい飲み会に誘い出し、体を密着させるなどのゲームを行い、連絡先交換を行い、後で大物P役が女性を2人きりでホテルのバーに呼び出し、「俺の言うこと聞いてくれたらテレビに出られて、松ちゃんに会える」と告げて、女性の反応を観察し、実際に言うことを聞いた女性を「水曜日のダウンタウン」に出演させる、という内容。 今だから分かる「水曜日のダウンタウン」の100万円ほんとドッキリの悪質性 ただ、この解釈はちょっと違うなあという。 番組では、「こんなことでテレビ出られることはない」と注意喚起のために放送したなどと繰り返し言い訳

    正直色々まずいのが、松本人志への文春砲で。 - 深淵
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/11
    「権力を示すために女狩りチームを組織して、手下に集めさせた素人の女たちを〜」というのがダサ過ぎるし、どうしても奴隷の構図が出て来ちゃう。本質的には女嫌いで、女は同性間コミュニケーションの道具に思える
  • これなあ。AIの著作権ってそんなに大事じゃないよ(どうせ個人の著作物の類似性とかAI側で弾くようにするし) - 深淵

    イラスト業界とAIエンジニア業界の文明衝突。騒動の根っこには「改正著作権法、第三十条の四のニ」というのがある。 「大量の情報から、当該情報を構成する言語、音、影像その他の要素に係る情報を抽出し、比較、分類その他の解析を行う」ケースでは、著作者の許諾はいらないというもの。つづく— 深津 貴之 / THE GUILD / note.com (@fladdict) 2022年8月29日 深津 貴之 / THE GUILD / note.com on Twitter: "イラスト業界とAIエンジニア業界の文明衝突。騒動の根っこには「改正著作権法、第三十条の四のニ」というのがある。 「大量の情報から、当該情報を構成する言語、音、影像その他の要素に係る情報を抽出し、比較、分類その他の解析を行う」ケースでは、著作者の許諾はいらないというもの。つづく" / Twitter 法律一種類だけじゃない。 実のと

    これなあ。AIの著作権ってそんなに大事じゃないよ(どうせ個人の著作物の類似性とかAI側で弾くようにするし) - 深淵
    cinefuk
    cinefuk 2022/08/31
    凡百トレパク指摘厨は線を重ね合わせて同一カーブを探すというAIにも劣る検出能力なので、具体的に何が違法なのか指摘できないだろうな。結局は「自分が気に入らない(お気持ち)」に屁理屈つけるだけのオタク群衆
  • システム考える人間なら分かっておいてほしいが、本人確認や同意取得、最低限の「ネットの現状の認識」 - 深淵

    next49.hatenadiary.jp 基的にインターネットでの人確認周りはほとんど「善意に基づく」形にしている。 例えば、 twitter.com これ、人確認がされている訳ではない。Twitter上でのIDに従っていくつかエントリを上げてる事で、傍証としておそらく古谷氏が書いているであろう事は分かるが、それでも確かに古谷氏が書いているかという事を確認出来る所はない。Twitterは古谷氏という事の人確認はされていない。 現実世界でもそうで、古谷氏がやっているという訳では全くないが出版業界で時々ある事で、古谷氏が出版しているにゴーストライターがいるかどうかというのは定かではない。とは言え、善意に基づくとして、古谷氏が著者という名義で出してるんだから古谷氏で受け取っていいんだとなっている。ここらへんは古谷氏よりはアイドルとかを言った方がいいのかなあ。しかしまあ某中国の物語の

    システム考える人間なら分かっておいてほしいが、本人確認や同意取得、最低限の「ネットの現状の認識」 - 深淵
    cinefuk
    cinefuk 2022/01/26
    "単純に言って、なりすましやる方が問題だけど、被害者が訴え出る窓口がちゃんとねえと、お問い合わせ先が「Google」になります。被害者からしたら「Googleが勝手に知らない文書に私の名前を載せている」状況が現在です"
  • まあそういう人の意見が通って、トラックバックが死んだのですが。 - 深淵

    先のエントリの続き。 id:lady_joker と id:lady_joke は、さっさと「会話」しよう。 - 深淵 しかしこれは「はてな」の仕様がレスバトルを生みにくいから言えることでもあって、もしこれが旧2ちゃんねるやツイッターのように永遠のレスバトルが可能なところであれば、私だったらご免こうむるよ。2022/01/25 13:15 b.hatena.ne.jp タイトル通りなんですが。 これ、確かに雑音は減りますが、当初から神経質な人はエゴサとかで苦労しており以下略。 受け取る人の感性でしかないんでああそう、という感じですね。 この頻度含め、はてなメッセージで設定出来たんですが、これで絞り込みとかされるわけではないという所で、今の設定とかいじれないメッセージ通知機能になってます。 なお、IDコールは飛ばないんですが、今でも迷惑行為そのものは存在します。程度問題です。 リテラシーとか

    まあそういう人の意見が通って、トラックバックが死んだのですが。 - 深淵
    cinefuk
    cinefuk 2022/01/26
    個別ブコメへのメタブだけは通知飛ぶけど、ギャラリーの目につかないから陰湿になりやすい。自分はあまり使いたくない機能。松本受刑囚も、はてなのidコール機能で人格歪んだ部分あるように思う
  • id:lady_joker と id:lady_joke は、さっさと「会話」しよう。 - 深淵

    lady-joker.hatenadiary.jp いやゴチャゴチャ言うてるくらいなら、さっさとIDコールでもして話し合った方がいいよ。 なお、どんな運営でもそうなんだが、「悪質な何かが見える」(故意にかぶせにいっているのが分かる)場合じゃないとナカナカ難しい。 b.hatena.ne.jp b.hatena.ne.jp 相互の権利侵害みたいなもんで。 題以上。 以下は余談です。 まあ例えば私が公式に持ってるサブアカウントのid:palantir があるんだけど、id:Palantir という別人もいるが、あんまり活動はしてないし、まあ、元ネタが元ネタだけにかぶっても仕方ねえわ(はてなIDのルールでは英語大文字小文字を区別してしまう)のよね。 id:houyhnhnm もいるんだけど、開店休業中。確か元服飾やファッションの雑誌のIDだったと思う。実は私の方が古いです。 こんな感じでIDは

    id:lady_joker と id:lady_joke は、さっさと「会話」しよう。 - 深淵
    cinefuk
    cinefuk 2022/01/25
    「オフ会しようぜ!(刺殺)」/ モヒカン・ジョークが言えた頃はまだ牧歌的な空気があり、hagex事件を契機に殺伐が極まってきたように思う。あのidユーザが殺人鬼でない保証はない訳で
  • 高齢者雇用の雑感。 - 深淵

    www.watto.nagoya 先月、非組合員の方から労働相談があった。相談者は定年が近い非正規労働者で、勤務先の就労規則には「雇用契約は1年ごとだが、原則60歳を超えて更新されない。ただし事情があれば最大5年までの定年延長を認める」という概要の規定があるとのことだった。 地域労組の団体交渉に参加したら初動を誤らなかった相手は手強かった - しいたげられたしいたけ エントリに対しての軽いツッコミ。 法律解釈、あるいはお役所の指導のレベルと、現場の争いは異なるものであるが。 あと、有期雇用だったと言っても何回契約してたかとかそのあたりは分からんのでなんともだが。 簡単に言うと。 法律上は、65歳までは希望すれば働ける可能性が高い。 定年延長という形では企業も対応しないが、実質定年は65まで延長されているようなものだと思ってほしい。 裏は、年金の受け取り開始年齢が上がるという話なのだが、「無

    高齢者雇用の雑感。 - 深淵
    cinefuk
    cinefuk 2021/11/22
    "ロストテクノロジーの再発明負荷は結構高い。将来、かつてのCOBOLの位置をJava(のStrutsとか)が占める可能性は高いと思っている。実際、なんでお役所のシステム古いのって言ったら、投資されてないからで"
  • 1