タグ

ブックマーク / grips0087.hatenadiary.org (1)

  • オタクの『基礎教養』とはどこまでなのか?をDAICONアニメ見ながら考えた - 批評家もまた批評さる

    ウラシマ効果でも受けてたのか? っていうレベルの言及の遅さですが、今年の初めにこんな記事がありました。 20代のアニメ業界人が劇場版「銀河鉄道999」を誰も見ていないという衝撃 - ぬるヲタが斬る - 変態的な動きの金田プロミネンスは必見だよめーてるー この記事を読むと色々なことに考えが及びますが、 ぼくが特に気になったのは 「アニメを語るさいには、どこまでの知識をフォローすれば合格なんだろうか?」 ということです。 この話題はオタク界における永遠の命題のような気もします。 アニメ編集者、アニメスタッフのようなアニメ業界人の方々のみならず、 「オタクたるもの、一家言を持ちたい!」 「ヌルいオタクと言われたくない!」「あの人に勝ちたい!」 などなど誰と戦ってんのかわからない高意識オタクの皆さんにも(皆さんにこそ)深く関わるものだと思います。 勝ちたいんや! ただ具体的に深度(どの時代まで遡る

    オタクの『基礎教養』とはどこまでなのか?をDAICONアニメ見ながら考えた - 批評家もまた批評さる
    cinefuk
    cinefuk 2024/08/01
    単にアニメファン向けではなく、SF大会で上映するための映画なので、受け手の知識を信頼すると同時に、試す意図があるのよね。「ほほう、オタクこう来ましたか」「これは脱帽ですな」/ 当時のSF雑誌の知識が要求される
  • 1