タグ

ブックマーク / note.com/tyari (2)

  • パスケースへの不満を3年かけて取り除いたら、オリジナルアイテムができていた話|山下義弘/ドケットストアの人

    「なんかいいパスケースありませんか?」 文具店をやってると1年に何度かそんなことをお客様から聞かれる。 会社で働いていた頃であれば、通勤で交通系ICカードを使うこともあった。 職場で建物に入る前に入館証を出したり、社員証を使って出勤や退勤の登録を行うなんてケースもあったことを思い出す。 ただ、スマートフォンで何でもできる現代。 電車だってスマホひとつあれば乗れるし、そんなに必要なの?と思っていた。 でも、お客様の話を聞いて納得した。 お子さんにスマホを持たせて塾まで電車で行くかとか、会社でどうしても使うカードがあるとか、時代の波の端っこでまだまだ必要とされているらしい。 そう言われて探してみても、なかなか「これ!」といえるアイテムがない。 妥協なくお金をかければもちろんいいものはあるのだけど、お子さんに持たせたり会社で使用するものにどこまでお金をかけるかと言われれば限度がある。 だからとい

    パスケースへの不満を3年かけて取り除いたら、オリジナルアイテムができていた話|山下義弘/ドケットストアの人
    cinefuk
    cinefuk 2023/06/15
    "更にこのリールパーツの素晴らしいところは、このフィッシュクリップ。黒いレバーでロックを開場するとしっかりとクリップを開くことができる。"
  • ガチ勢のケーブル保護チューブを導入したら、大嫌いなケーブル整理が快感に変わった話|山下義弘/ドケットストアの人

    「電気の配線がごちゃごちゃになってるよ」 そう。 そんなことは、言われなくてもわかっている。 気づいたらいつの間にか、ケーブルはお互いに絡みに絡んでごっちゃごちゃになっている。 別に絡ませたいわけでもなく、絡ませるよう努力したわけでもなく、誰かが触ったわけでもないのに・・・。 小売チェーン店で働いていたときには、「スパイラルチューブ」なるものを使って複数の配線をまとめなさいと上司から指示を受けては、最寄りの百均なんかに買いに走った。 でも、このスパイラルチューブというのが曲者で、グルグルとコードに対して巻けば確かに綺麗にまとまるのだけど、まあとにかく1m巻くのにも時間がかかる。 おまけに、途中で配線を増やすとか、途中で枝分かれさせようとか、綺麗にしようとしだせば・・・もう思い出しただけでもうんざりするくらい手間がかかる。 でも、配線あるところそんな悩みはどこまでも付いてくる。 お店で家電の

    ガチ勢のケーブル保護チューブを導入したら、大嫌いなケーブル整理が快感に変わった話|山下義弘/ドケットストアの人
    cinefuk
    cinefuk 2021/04/08
    テレビ周り、ONUやルータ、任天堂などのケーブルがごちゃついているので整理したいな『 #Helawrap でまとめたケーブルから、自分の取り出したいケーブルだけ引っ張れば、スルスルっと取り出すことができるのだ』
  • 1