子ども向け雑誌「子供の科学」8月号(7月10日発売、税別695円)に、ハードウェアのプログラミングを学べる冊子「電子工作×プログラミング 自由研究BOOK」が付録として付いている。子ども専用PC「ジブン専用パソコン」(別売り)と組み合わせ、初心者向け言語「Scratch」を使ってセンサーなどを制御するプログラミングが学べる。 「ジブン専用パソコン」は4月に発売。教育用に開発された「Raspberry Pi3 Model B」に、キーボードやマウスなどをセットにしたもので、価格は1万1500円~2万5000円程度(セット内容によって異なる)。ワープロや表計算、インターネット接続など基本機能に加え、Scratchやマインクラフトも利用できる。「子どもにネットやプログラミングを経験させたいが、家のPCを壊されても困る」というニーズにはまり、予想を超える人気を博しているという。 8月号の付録では、
はじめに 数理情報工学実験第二という演習で、Raspberry Piをつかって何かを作ることになりました。そこでAMATERASUという自動ノート取り装置を作ったので紹介します。 そもそもRaspberry Piって? Raspberry Pi3 Model B ボード&ケースセット (Element14版, Clear)-Physical Computing Lab 出版社/メーカー: TechShareメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログ (3件) を見る これです。安くて小型で色んなセンサーをつけて遊べるコンピュータです。今回はカメラモジュールを使いました。 自動ノート取り装置とは 自動ノート取りの目標は、講義を撮影した動画*1を処理することで、ノートの代わりとして使える画像を出力することです。具体的には次のgifのような画像を次々出力していくのを目標にしています。黒くな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く