タグ

PCとインタビューに関するcinefukのブックマーク (3)

  • GeForceの供給は? なぜハッシュレート制限を導入した?――NVIDIAのジェンスン・ファンCEOが答える

    GeForce RTX搭載ノートPCは「世界一普及したゲームコンソール」 まず、ファンCEOはコンシューマー向けGPU「GeForce RTX 30シリーズ」を取り巻く現状を紹介した。 5月31日に発表したデスクトップ向け「GeForce RTX 3080 Ti」「GeForce RTX 3070 Ti」は、「1年に1回、定期的に計画しているハイエンドGPUへのアップグレード」に相当するという。また、1月に発表したモバイル(ノートPC)向けGPUは、約140製品に採用が決まったという。 →NVIDIAが「GeForce RTX 3060」を2月下旬に329ドルで発売 モバイル向け「GeForce RTX 30シリーズ」もリリース →NVIDIAがデスクトップ向け「GeForce RTX 3080 Ti」「GeForce RTX 3070 Ti」を発表 6月3日から順次発売 モバイル向けGP

    GeForceの供給は? なぜハッシュレート制限を導入した?――NVIDIAのジェンスン・ファンCEOが答える
    cinefuk
    cinefuk 2021/06/04
    『AdobeやAutodeskを始めとするクリエイター/3Dモデラー向けアプリの多くは、GeForce RTXシリーズで処理速度が向上する。ファンCEOは「ゲーミングノートPCが、クリエイティブツールにも必要な性能を備えている」とアピール』
  • 私たちの想像力は小さくなってしまった 〜SF作家 樋口恭介さんインタビュー〜 | 一般財団法人 Next Wisdom Foundation ネクストウィズダムファウンデーション

    「未来を予測する最善の方法は、未来を創り出すことだ」というアラン・ケイの有名な言葉があるが、いま私たちが創りたいと思う「未来」は、既成の技術や考え方に囚われてはいないか? ひょっとしたら「小さな未来」しか描けなくなっているのではないか? <プロフィール> 樋口恭介さん SF作家、会社員(外資コンサル会社のマネージャー)。単著に長篇『構造素子』 (早川書房)、評論集『すべて名もなき未来』(晶文社)。その他文芸誌等で短編小説・批評・エッセイの執筆。ベンチャー企業Anon Inc.のCSFO(Chief Sci-Fi Officer)を務める。https://note.com/kyosukehiguchi Next Wisdom Foundation事務局(以下NWF):いま私たちは「未来」について考えているのですが「未来はどうなるのか?」の前に、まず「未来とは何か?」を考えているところです。こ

    私たちの想像力は小さくなってしまった 〜SF作家 樋口恭介さんインタビュー〜 | 一般財団法人 Next Wisdom Foundation ネクストウィズダムファウンデーション
    cinefuk
    cinefuk 2020/06/24
    マハーポーシャPCはDOS/Vブームに乗っただけの、普通のWindowsパソコンだった筈だが https://t.co/JKmeKrkNr3 『オウム真理教は独自にOSの開発をしたり、そのOSを搭載したPCの販売をしていました。』
  • 阪神・淡路大震災の影響で「Windows95」が「Windows96」になっていたかもしれなかった本当の話 | 日刊SPA!

    パソコン黎明期の80年代――。国民機と称えられた「PC-9801」で圧倒的なシェアを確立し、その後、日のパソコン業界をリードしてきたのがNEC。その誇りを胸に、今も世界初、世界一のパソコンをつくり続ける。 高性能なデスクトップ「LAVIE DeskAll-in-One DA970/GAB」。テレビやレコーダーなどとして使える多機能さも魅力。2017年1月発売 日の家庭にパソコンがまだ一家に1台すらなかった時代。ひときわ光彩を放ったのが、PC-9800シリーズだ。98シリーズは、全盛期に国内で90%を超えていたと言われるNECの圧倒的シェアに貢献。初めて購入したパソコンは98シリーズだった、という諸兄も多いだろう。そんなNECのパソコンの歴史は、98シリーズが登場する少し前の1979年に遡る。 「この年、弊社初の格的なパソコンが登場しました。それが『PC-8001』です。当時はこの機種

    阪神・淡路大震災の影響で「Windows95」が「Windows96」になっていたかもしれなかった本当の話 | 日刊SPA!
    cinefuk
    cinefuk 2017/12/15
    "マイクロソフトから『 #阪神・淡路大震災 の影響で1995年に出せないのであれば、Windows95のリリースを1年ずらしてもいい』と提案があったそうです。NEC神戸工場が大ダメージを受けていたら、『Windows96』になっていたかも"
  • 1