タグ

SecurityとPayPayに関するcinefukのブックマーク (7)

  • そのQRコードは大丈夫? 詐欺目的の利用増加、キャッシュレス決済の普及を逆手に

    そのQRコードは大丈夫? 詐欺目的の利用増加、キャッシュレス決済の普及を逆手に:この頃、セキュリティ界隈で 「パーキングメーターの駐車料金支払い用QRコードから、料金をだまし取る不正サイトに誘導された」「メールで届いたQRコードを読み取って、詐欺サイトとは気付かずログイン情報を入力してしまった」――。米国でそんな詐欺の手口が相次いで報告されている。 飲店の料金支払いや紙のメニューに代わり、非接触のキャッシュレス決済など、コロナ禍で普及が進んだQRコード。便利な半面、軽い気持ちで読み取ってしまいがちな実態に付け込んで悪用されるケースが増えているとして、米連邦捜査局(FBI)などが注意を呼び掛けた。 駐車場の料金支払い用QRコードに偽のステッカー テキサス州オースティン警察によると、2021年末から年明けにかけ、同市内の複数の駐車場で、料金支払い用のQRコードの上に偽のQRコードステッカーが

    そのQRコードは大丈夫? 詐欺目的の利用増加、キャッシュレス決済の普及を逆手に
    cinefuk
    cinefuk 2022/01/26
    商店のAlipayステッカーの上から別のQRコードを貼って、自分に振り込ませる詐欺が中国で流行ってると聞いてから数年。日本でもQRコード決済が普及してきたものね
  • freee、個人情報約3000件が閲覧可能な状態に Salesforce製品の設定ミス

    クラウド会計ソフトを提供するfreeeは2月10日、メールアドレスなど2898件の個人情報が外部から閲覧可能な状態になっていたと発表した。問い合わせの管理に使っていたCRM(顧客関係管理)ツール「Salesforce」の権限設定に不備があり、第三者がアクセスできる状態になっていたという。 閲覧可能になっていたのは、2020年1月29日~21年2月9日にfreeeアカウントの再設定や料金の支払い、求人情報に関する問い合わせをした人のメールアドレス(2898件)など。初回の問い合わせ内容(2898件)、氏名(1744件)、電話番号(794件)、住所(7件)、銀行口座番号(3件)、クレジットカード番号(2件)、freee以外のサービスのIDやパスワード(2件)、freeeのIDやパスワード(1件)も含む。 freeeによれば、事態が判明したのは8日22時ごろ。Salesforceの設定は9日に変

    freee、個人情報約3000件が閲覧可能な状態に Salesforce製品の設定ミス
    cinefuk
    cinefuk 2021/02/11
    #freee は口座番号もクレカ番号も漏洩しちゃったのか『 #Salesforce の設定ミスに起因する情報漏洩を巡っては、20年12月にPayPayが約2000万件の加盟店情報、楽天が148万件以上の個人情報に流出の可能性があると発表』
  • 当社管理サーバーのアクセス履歴について - PayPayからのお知らせ

    追記: アクセスされた可能性のある最大件数については、詳細な調査分析により2,101件であったことが判明しております。 詳細は下記をご確認ください。 管理サーバーへのアクセス履歴の調査結果について(2021年5月7日) https://paypay.ne.jp/notice-merchant/20210507/01/ 2020年12月1日に外部からの連絡に基づき、当社管理サーバーにある、加盟店に関する営業情報のアクセス履歴について調査したところ、11月28日にブラジルからのアクセス履歴を1件確認、12月3日までに遮断する措置を実施しました。現時点で、これらの情報が利用された事実はありません。なお、ユーザー情報は別のサーバーで管理しているため、事象における影響はありません。 <アクセスされた可能性のある情報> (1)加盟店の店名、住所、連絡先、代表者名、代表者生年月日、契約日、売上振込先、

    当社管理サーバーのアクセス履歴について - PayPayからのお知らせ
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/07
    SoftBankは「YahooBB情報漏洩事件(従業員がUSBメモリで顧客情報450万件を盗み出して売り飛ばした)」で「個人情報漏洩の代償は1件500円」という相場を作った企業だからねえ(KDDIの漏洩でも、前例に倣った) #PayPay
  • 「PayPay」不正アクセス受ける 最大2007万件余の可能性 | IT・ネット | NHKニュース

    電子決済サービス「PayPay」は、先月、加盟する店舗を管理するシステムがブラジルから不正にアクセスされ、最大で2000万件余りの店舗の情報などが被害を受けた可能性があると発表しました。 発表によりますと先月28日、PayPayの決済サービスに加盟しているおよそ260万の店舗などを管理するシステムが、ブラジルから不正にアクセスされました。 これによって加盟する店舗などの連絡先や代表者の名前、生年月日、それに売り上げの振込先といった情報など、最大で2007万6016件が不正アクセスの被害を受けた可能性があるとしています。 会社は今月3日までに不正なアクセスを遮断し、調査を進めていますが、今のところ情報がダウンロードされたり利用されたりしたケースは確認されていないということです。 事態を受けて会社は不正なアクセスの監視を強化する方針で、「今回の事象を重く受け止め、再発防止に努めていく」とコメン

    「PayPay」不正アクセス受ける 最大2007万件余の可能性 | IT・ネット | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/07
    『PayPay加盟260万店舗を管理するシステムが、ブラジルから不正アクセス。加盟する店舗などの連絡先や代表者の名前、生年月日、売り上げの振込先といった情報など、最大2007万6016件が不正アクセスの被害を受けた可能性』
  • ご利用中の金融機関からチャージができない方へのお知らせ - PayPayからのお知らせ

    停止していたすべての金融機関でのご利用を再開しました。(2022年6月2日(木)10:00更新) 利用再開時には、人確認(eKYC)が必要です。アプリのバージョンを最新にしたうえで、人確認をお願いします。 人確認手続き完了までの間、ご利用の口座からPayPayへチャージできない場合は、下記の方法をご利用ください。 また、開催中のキャンペーンはこちらで確認できます。開催期間前に残高、利用可能なチャージ方法をご確認ください。 PayPay残高へのチャージ方法 現金でチャージ その他の銀行口座登録 ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む) PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)は、人認証サービス(3Dセキュア)登録済みのPayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)のみ、PayPay残高へのチャー

    ご利用中の金融機関からチャージができない方へのお知らせ - PayPayからのお知らせ
  • PayPayの不正利用、どう防ぐ? 狙われるのは“ポイント付与”の1月か (1/2) - ITmedia NEWS

    こんにちは。ITmedia NEWSで認証について解説する連載「今さら聞けない『認証』のハナシ」を執筆している、認証セキュリティ専門企業パスロジの記事担当者(匿名)です。 当社では認証セキュリティの情報サイト「せぐなべ」を運営しており、そこで12月21日に掲載予定だった記事を先行してITmedia NEWSに提供しています。その内容はいま話題のモバイル決済サービス「PayPay」と、その認証セキュリティについてです。 100億円還元キャンペーンが話題になりましたが、その裏でクレジットカード情報を悪用した不正利用の被害に遭うユーザーも多くいました。PayPayの認証セキュリティの問題点や、ユーザーができる自衛策について解説します。 PayPayの認証セキュリティ まず大前提として、PayPayはスマホアプリによる決済なので、そのスマートフォン自体がロックされ、暗証番号や生体認証などで第三者利

    PayPayの不正利用、どう防ぐ? 狙われるのは“ポイント付与”の1月か (1/2) - ITmedia NEWS
    cinefuk
    cinefuk 2018/12/18
    抜き取ってSMS認証後にSIMを戻すと本人にバレない訳か(こわい)「携帯電話番号にひも付いたSIMカードを盗まれてしまったら、SMS経由でパスワード変更されてしまう恐れがあります。」
  • PayPay、セキュリティコードの入力回数に制限を追加--クレカの不正使用を受け

    ソフトバンクとヤフーのジョイントベンチャーであるPayPayは12月18日、スマートフォン決済サービス「PayPay」について、クレジットカードセキュリティコードの入力回数に制限を設けたと発表した。同社では、身に覚えのないクレジットカードの請求について注意喚起を実施している。 【重要なお知らせ】 PayPayアプリでクレジットカード情報を入力する際、入力回数に制限を設けました。12月18日以降PayPayアプリをご利用の際は、アプリのアップデートが必要となります。ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします — PayPay株式会社 (@PayPayOfficial) 2018年12月18日 これは、 悪意のある第三者が別のサービスで入手したクレジットカード情報などをPayPayに登録し、不正に使用したというもの。TwitterなどSNSでは、「知らない間にPayPayで

    PayPay、セキュリティコードの入力回数に制限を追加--クレカの不正使用を受け
    cinefuk
    cinefuk 2018/12/18
    SoftBankモバイルのユーザ(のリテラシー)に配慮した設計だと思った。『お客様が入力間違いをした時に困らないように総当たりを許容している』 https://twitter.com/kabuakan/status/1074678218043449345
  • 1