タグ

ブックマーク / www.kobonemi.com (10)

  • 新型HomePodのプロトタイプ写真登場、上部に液晶画面を搭載 - こぼねみ

    Apple体上部に液晶画面を搭載した新型HomePodを開発しており、そのプロトタイプの1つとされる写真が公開されています。 この写真を紹介する9to5Macは、その独自の情報源からこれらの写真の信憑性が高いとし、さらに、このHomePodの詳細も判明したとして伝えています。 新型HomePodのプロトタイプの写真Appleのプロトタイプコレクターとして知られているKosutami (@kosutamisan)は、未発表のHomePodの部品の写真を公開しました。 上部に大きなタッチスクリーンセンサーがあり、現行のHomePodよりもはるかに大きな面積がありそうです。加えて、上部のLCDディスプレイが完全に機能するHomePodのプロトタイプの写真も公開しました。 iFuck thought  had never made a HP with touchScreen before,

    新型HomePodのプロトタイプ写真登場、上部に液晶画面を搭載 - こぼねみ
    circled
    circled 2023/10/23
    HomePod、ファームウェアアップデートで内蔵している湿度計が使えるようになったりと、家の中の空間管理能力を強化しようとしてる雰囲気がある。VR含めて将来も色んな可能性を提供しそうなApple
  • 「iPhone 16」の大型化された6.3インチ&6.9インチディスプレイは「iPhone 16 Pro」「iPhone 16 Pro Max」限定搭載か - こぼねみ

    Appleが2024年に発売する予定の「iPhone 16」について。 ハイエンド「iPhone 16 Pro」と「iPhone 16 Pro Max」には、それぞれ約6.3インチと6.9インチと大型化された新サイズのディスプレイを搭載すると予想されていますが、そのサイズはProモデルに限定されるようです。iPhone 16の標準モデルは現行モデルと同様に6.1インチと6.7インチのディスプレイサイズを採用するとみられています。 ディスプレイアナリストRoss Young氏から得られた情報としてMacRumorsが伝えています。 iPhone 14 Pro MaxとiPhone 14 ProYoung氏によると、6.3インチと6.9インチのディスプレイサイズは小数点以下を繰り上げた大まかな数値で、より正確な数値は5月23日にロサンゼルスで開催されるDisplay Weekカンファレンスで明

    「iPhone 16」の大型化された6.3インチ&6.9インチディスプレイは「iPhone 16 Pro」「iPhone 16 Pro Max」限定搭載か - こぼねみ
    circled
    circled 2023/05/14
    現行iPhoneユーザがiPhone seとか使えば分かるんだけど、ある程度大きい画面に慣れると、情報量が減る小さいスクリーンの不便さには耐えれんのよ。デュアルディスプレイに慣れた人がシングルに戻れないのと一緒だ
  • Microsoft、iOS/Mac/Windows/Android対応のパスワードマネージャー「Microsoft オートフィル」をリリース - こぼねみ

    Microsoftは現地時間2月5日、iPhoneiPadMacWindows PCAndroidデバイスなど、さまざまなデバイスでウェブサイトのパスワードを簡単に保存・同期・管理できる新しいAutofill(オートフィル)ソリューション「Microsoft オートフィル」を正式に発表しました。 「Microsoft オートフィル」はベータプログラムの一部としてすでに提供されていましたが、今後はMicrosoft Authenticatorアプリ、Google Chrome拡張機能Microsoft Edgeを通じてすべてのユーザーが利用できるようになります。AppleiCloudキーチェーンと同様に、Microsoft Autofillはパスワードを保存し、ウェブサイト上でパスワードを簡単に入力できるようになります。 Microsoft オートフィル Autofillとは自動

    Microsoft、iOS/Mac/Windows/Android対応のパスワードマネージャー「Microsoft オートフィル」をリリース - こぼねみ
    circled
    circled 2021/02/07
    そのうち365に全て抱き合わせして、月額1480円のファミリーアカウントで全てのOffice製品利用可能かつOneDriveストレージも5TB家族間共有OKみたいなのやりそうで怖い。何よりもOffice持ってるのがGoogleよりも消費者に強過ぎる。
  • 一番安いM1版MacBook AirとiPad Air第4世代を買って/使ってわかった10+のこと - こぼねみ

    M1版MacBook Airをまだ3週間ほどですが毎日のように使っています。 確かに、動作はスムーズで、もっさりとするところはほとんどなく、素晴らしいの一言です。 MacBook Airよりも少し前にiPad Air第4世代も購入して使っています。 こちらも同様に満足できる性能です。 以下、これまで使って感じたことを簡単にまとめておきます。 一番安いモデルをさらに安価で購入 最安値モデルでも十分に速い デスクトップPCを全く使わなくなった 音も静か 持ち運びも及第点 バッテリー駆動時間も想像以上 iOSアプリもネイティブ動作 Touch IDはマスクの味方 MacBook AirとiPad Airが実は競合?その1:価格が近い MacBook AirとiPad Airが実は競合?その2: 重量も近い iPhone12ではなくiPad Air4やM1版Macを選んだ理由 このタイミングで購入

    一番安いM1版MacBook AirとiPad Air第4世代を買って/使ってわかった10+のこと - こぼねみ
    circled
    circled 2020/12/26
    1日自分が起きてられる時間よりもMacBook Airのバッテリーの方が長く保つことが分かり、バッテリーが切れたら一旦休むのサイクルが出来なくなったのが悩み。
  • 8GBメモリのM1版MacBook Airの限界に挑戦!16GBはほとんどの人には必要ないことを検証 - こぼねみ

    M1を搭載したMacBook Airのベースモデルで、どのくらいの作業ができるか。 当に悩ましい問題です。 M1版MacBook Air、MacBook Pro、Mac miniの一番安いモデルにはいずれも8GBのメモリーを搭載しています。 Appleは16GBのオプションも用意していますが、それにはプラス2万円かかります(Airの場合2.5万円)。 9to5MacのStephen Hall氏は、ベースモデルのMacBook Airを使い、この8GBの限界に挑戦しようと試みています。 彼は昨年購入した Core i9、1TBのストレージ、16GのRAMにアップグレードした16インチMacBook Proハイエンドモデルをメインに使っているそうですが、今回、M1の誘惑に負けて、ベースモデルのMacBook Airを入手しテストを行ったそうです。 M1版MacBook Air まず、12のア

    8GBメモリのM1版MacBook Airの限界に挑戦!16GBはほとんどの人には必要ないことを検証 - こぼねみ
    circled
    circled 2020/11/20
    iPhone/iPadは6GBのメモリで遅延を感じさせない→M1はiOSアプリが動く→メモリ食いなElectronアプリの代わりに代替のiOSアプリが使える→ Android/iPhone比較でもメモリの多いAndroidにiPhoneは圧勝→殆どの作業は8GBで不自由がない。
  • HomePod miniとHomePodをステレオペア不可 すでにHomePodを持っているユーザーは注意 - こぼねみ

    Appleは新たに「HomePod mini」を発表しましたが、すでにオリジナルのHomePodを持っているユーザーはHomePod miniを購入して、HomePodとペアリングできるのかという疑問が生じるかもしれせん。 HomePodやHomePod miniを2台用意してペアリングするとステレオ再生できるのです。 しかしながら、1台のHomePodと1台のHomePod miniとをステレオペアにはできないそうです。 The LoopのJim Dalrymple氏によれば、2台のHomePod、2台のHomePod miniをステレオペアにすることは可能ですが、2つの製品を組み合わせることはできません。 HomePod miniとHomePod とはいえ、2つのデバイスを一緒に使えないというわけではありません。HomePodとHomePod miniを持っていれば、別々の部屋で音楽

    HomePod miniとHomePodをステレオペア不可 すでにHomePodを持っているユーザーは注意 - こぼねみ
    circled
    circled 2020/10/15
    HomePodの方は4台とか6台ペアリングで、より良いサラウンドになってくれんかな。最大12台同時ペアリングとか実現して欲しい。
  • iOS14でホーム画面からアプリを全て削除、ウィジェット+Appライブラリ活用で超シンプルに使いやすく - こぼねみ

    iOS14ではホーム画面に「ウィジェット」を追加可能となりました。 また、「Appライブラリ」というホーム画面で使えるアプリの自動整理機能も追加されています。 この2つを使うと、iPhoneのホーム画面を一新させることができますので、その方法を説明したいと思います。 ウィジェットの追加 ホーム画面のページを編集 超シンプルなホーム画面の完成 Appライブラリのカスタマイズ:新規アプリ・通知バッジ iOS 14:ホーム画面からすべてのアプリアイコンを非表示にしてシンプルに ウィジェットの追加 iOS14でホーム画面を長押しすると、ホーム画面の編集ができます。 この状態で画面左上の「+」をタップすることで、一覧からウィジェットを追加できるようになります。 ここでは、追加したいウィジェットをトップページに配置しておきましょう。 iOS 14:ウィジェットの追加とホーム画面の表示ページの変更 ホー

    iOS14でホーム画面からアプリを全て削除、ウィジェット+Appライブラリ活用で超シンプルに使いやすく - こぼねみ
    circled
    circled 2020/09/18
    例えばRetinaディスプレイとか高画質カメラとか、ガラケーがiPhoneより何年も先に導入してたけど、それがガラケーのシェア維持に貢献しなかったように、iPhoneが遅れて何かを採用するのは昔から普通ってのを理解しろよ?
  • 新開発の全画面Touch ID搭載、ノッチレスiPhoneが2020年に:著名アナリストら複数の新情報 - こぼねみ

    著名なAppleアナリストMing-Chi Kuo氏は最新レポートで、2020年の新型iPhoneがより小さくなったノッチを搭載していることを示唆しています。来年の少なくとも1モデルでこの新仕様が採用される見込みです。 スクリーンとベゼルの比率は更に改善され、画面に対してさらに狭額縁になり、それに伴いフロントのTrueDepthカメラも小さくなり、結果としてノッチもまた小型化されると考えられています。筐体デザインの変更、7枚構成のレンズを採用したカメラユニットに変更されることも主張されています。 また、Credit Suisseのアジア拠点のアナリストは、2020年のiPhoneの1つがノッチ非搭載あるいはFace ID非搭載モデルになると予測しています。このアナリストによれば、画面の下に埋め込まれたフロントカメラと全画面で利用できる音響式の指紋認証に取って代わると主張しています。言い換え

    新開発の全画面Touch ID搭載、ノッチレスiPhoneが2020年に:著名アナリストら複数の新情報 - こぼねみ
    circled
    circled 2019/07/12
    Face IDの速度に慣れたら、指紋認証が煩わしすぎて戻れねーよ。。。SEのサイズもそうだけど、現行のサイズに慣れたら、画面サイズ小さいiPhoneなんて情報表示量少なすぎて不便過ぎだから、もう戻りたくないってなるよ。
  • 無料で自宅VPNを設置し無料Wi-Fiで使ってみました・有料VPNは使わずに済みそう - こぼねみ

    コンビニ、カフェ、駅のホーム、ホテルなど、無料Wi-Fiの使える場所はたくさんあります。 無料で簡単に接続でき、便利なのは確かですが、通信内容が盗聴される危険性もあるので、VPNサービスを利用しようと考えていました。 VPNサービスは無料と有料とがあります。無料の方はVPNサーバで何を記録され覗かれているかは不安だし、有料の方でも結局は一緒です。iOSで有料のVPNアプリを見ると年額3千円前後かかります。 それなら自分でVPNサーバーを設置し接続すれば解決だと思い、色々と調べてみると、自宅のルーターVPNサーバー機能を搭載している製品を選べば簡単だしコストもかからないことがわかりました。自宅内にVPNサーバーを設置するといえば、外出先から自宅の環境にインターネット接続するためだけと思いがち。しかしながら、今回のように、自宅のVPNサーバー経由で安全に無料Wi-Fiを使うという用途にも使え

    無料で自宅VPNを設置し無料Wi-Fiで使ってみました・有料VPNは使わずに済みそう - こぼねみ
    circled
    circled 2017/10/19
    iOSの開発者登録してる人は、開発者ページのダウンロードにmacOS Server無料クーポンコードあるので、余っているMacにインストールするとすぐにVPN鯖にできる。豆な。
  • Retina iPad miniにはあまりに残酷な結果に Kindle Fire HDX 7、Nexus 7(2013)とのディスプレイ検証と比較:DisplayMate - こぼねみ

    AmazonKindle Fire HDX 7」、Google「Nexus 7(2013)」、AppleiPad mini Retinaディスプレイモデル」のディスプレイの詳細なテストをDisplayMateが行っています。3製品のディスプレイのテスト結果の分析と考察は、購入前の方にも非常に参考になると思います。 (図1:Kindle Fire HDX 7 - iPad mini Retina - Nexus 7 Color Gamuts by DisplayMate) テストは非常に膨大です。ここではDisplayMateが結論として導いている箇所を中心に見ていきます。 結論:非常に印象的な2つのタブレットのディスプレイと1つの失望 最初に、3製品は、高解像度ディスプレイを搭載し、7〜8インチで50インチのHDTVよりも多いピクセルを持ち、明らかに感動的だ。 およそ325ppiという

    Retina iPad miniにはあまりに残酷な結果に Kindle Fire HDX 7、Nexus 7(2013)とのディスプレイ検証と比較:DisplayMate - こぼねみ
    circled
    circled 2013/11/19
    カタログスペック上の性能でベストな技術が顧客にとってのベストな技術じゃねーし、Appleは最高の体験(バッテリーのもちや描画して速度)をもとにこのディスプレイを使ってるわけで。意味ねーだろ、この批判。
  • 1