2018年12月7日のブックマーク (13件)

  • 匿名ダイアリーじゃないとこんなこと言えないけど、 自分には「動物虐待」..

    匿名ダイアリーじゃないとこんなこと言えないけど、 自分には「動物虐待」という行為が法律で罰せられなきゃいけないほど悪であるとは思えない。 や犬を殺しただけで犯罪者予備軍だったり、精神異常者だというのは差別とさえ思える。 だって、俺たちはゴキブリを殺すし、ガを殺すし、クモを殺すし、ドブネズミを殺すし、それが許されてる。 殺していい動物と殺してはいけない動物の境界線が知能だというなら、ドブネズミは相当知能が高いからおかしい。 有害性かそうでないかが境界線だというなら、ガやクモなんて野良ほど病原菌などの害は無いからこれもおかしい。 ただかわいいかそうでないか、という理由なら、ガやクモをかわいいと思う人もいる。犬やを醜いと思う人もいる。 「ゴキブリ殺しは正常な健常者がやる行為だが、犬殺しや殺しは悪だ」なんて考え方、辻褄が合わなすぎる。

    匿名ダイアリーじゃないとこんなこと言えないけど、 自分には「動物虐待」..
    cj3029412
    cj3029412 2018/12/07
    いまもこの瞬間に、殺処分されている生命があることを、たまに思い出してくれたらと思います。そこに目を伏せて、くーちゃんを大切に思うことしか、いまの自分にはできそうにありません。
  • この増田ブコメがスゴい!2018下半期 - 今にも崩れそうな本棚の下で

    上半期にやったものの下半期版です。 増田についた このブコメがスゴい!50選 2018上半期 - 今にも崩れそうな棚の下で (環境によっては、重いか閲覧できない可能性があります。) 【簡易版】増田についた このブコメがスゴい!50選 2018上半期 - 今にも崩れそうな棚の下で 一行目が増田へのリンク、二行目(以降)がブコメへのリンクです。 一般ネタ これってエヴァじゃん これってエヴァじゃん - nezimeのコメント / はてなブックマーク タグ。 標語とかで「〇〇を△△して□□しよう」って書き方があるけど 増田を改変して大喜利しよう。 - hungchangのコメント / はてなブックマーク ブコメ欄が大喜利会場になれば、ネタとして完璧だったのだけれど、意外となりませんでした。 高校生に告白された これは完全に狐の仕業で、増田コーヒーだと思っているのは馬の小便で高校生はカーブミ

    この増田ブコメがスゴい!2018下半期 - 今にも崩れそうな本棚の下で
    cj3029412
    cj3029412 2018/12/07
    (来年こそは…)
  • 【速報】『日本国紀』、靖国神社の箇所を、よりにもよって「朝日」から無断転載 | 論壇net

    靖国神社箇所すらコピペ無断転載・改変箇所が毎日のように報じられている百田尚樹『日国紀』。昨日、事務課リー氏によって、「靖国神社」の箇所で引用されるブルーノ・ビッテル神父の言葉がWikipediaと酷似していることが報告されました。 今夜も日国紀研究。P417の靖国神社存続に貢献した神父の発言のソースは木村正義「靖国神社とブルーノ・ビッター神父」社報『靖国』昭和五十六年七月号所収だと思われます。社報の現物は未検証。さすが百田先生!靖国神社の社報からパクった文をに載せて、そのを靖国神社へ奉納しちゃったかも!? pic.twitter.com/myiNPitMdj — 事務課リー (@zimkalee) December 6, 2018 この発言を受け、当ブログがこの箇所を検証したところ、実は朝日新聞社系列の出版社から刊行された、朝日ソノラマ編集部(編集)『マッカーサーの涙:ブルノー・ビ

    【速報】『日本国紀』、靖国神社の箇所を、よりにもよって「朝日」から無断転載 | 論壇net
    cj3029412
    cj3029412 2018/12/07
    きちがいで泥棒だ。心神耗弱を主張するかもしれない。
  • 伊藤詩織著 「Black Box」 が「妄想」である理由 | 弁護士ブログ | 名古屋で医療過誤のご相談は 北口雅章法律事務所

    先般,『「志桜里』と「詩織」』と題するブログにて, 両「しおり」氏に向けて,「ウソをつくでない!」と投稿したところ, 「月光史郎」氏というブロガーから, 「Black  Box を読んだ上での感想だろうか?」との疑問が寄せられた。 「嘘の理由説明なし」とのことなので,説明しておきたい。 (なお,「志桜里」氏の「嘘の理由」については, 私の過去のブログ(2017-09-10)「『イケメン弁護士を不倫相手』とする不貞の証明」 https://www.kitaguchilaw.jp/blog/?p=323 を探しだして,お読みいただきたい。) 伊藤詩織氏(以下「詩織」という。)の著作である,「Black  Box ブラックボックス」 (文藝春秋)(以下「BB」という。)で描写されている,山口敬之氏の詩織に向けられた「性犯罪行為」が,詩織の「妄想」ないし「虚構」であることは明白である。その理由を整

    cj3029412
    cj3029412 2018/12/07
    「私は,単なるBBの一読者ではない。詩織が山口氏を訴えた裁判について,今般,山口敬之氏側から訴訟代理の委任を受けた弁護士である」お大事に…
  • バズった後のこと。やれたかも売上報告|吉田貴司|note

    先日、漫画家の田中圭一さんから京都精華大学で「新世代マンガ総合講座」の講師をしてほしいというご依頼をいただきました。SNSの時代において漫画家はどのようにやっていくべきか、みたいなことを話してほしいということでした。 何か話せることはあるかなとあれやこれや考えていたのですが、バズる方法などはすでに各所で語られていて、上手い人がたくさんいるので、僕はそのバズった後に何をやったか、そしてどうなったのか説明しようと思いました。 京都の講義は無事(?)終わったのですが、せっかく色々まとめたのでnoteでも公開したいと思います。 これが正解というわけではなく、こういう人もいるよ。ということです。 では、どうぞ。 [目次] ・はじめに ・やれたかも委員会の電子書籍11ヶ月分の売上 ・書籍印税との比較 ・もし商業誌で連載していたら… ・結論 ・個人で配信するメリット ・個人で配信するデメリット ・まとめ

    バズった後のこと。やれたかも売上報告|吉田貴司|note
    cj3029412
    cj3029412 2018/12/07
    スゲー(゚∀゚)
  • 家庭でも無理なく作れ、それなりにうまい汁なし担々麵のレシピを考えてみた【ホマレ姉さん】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、有機野菜農家のホマレ姉さんです。 朝晩の冷え込みがキツくなってきた今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? こう寒くなってくると身体を温めるためでしょうか、辛いものが欲しくなりますよね。 普段、辛いべ物が特別好きだということはない姉さんですが、冬になると無性に担々麵がべたくなるんです。 そこで、今日は担々麵のレシピを書こうと思っているのですが、悩ましいのが汁ありか汁なしかってことなんですよね……。 どちらも甲乙つけ難いくらいおいしいんですけど、最近姉さんがハマっている汁なし担々麵のレシピにしようと思います。 汁なし担々麵のレシピ 姉さんが住んでいるところの隣町に、地元では良く知られている台湾料理屋さんがあるんです。 ここのお店の料理はどれもおいしいんですが、中でも姉さんは汁なし担々麵が一番だと思ってます。 今回はそんな汁なし担々麵を家庭でも楽しめるようにと、いろ

    家庭でも無理なく作れ、それなりにうまい汁なし担々麵のレシピを考えてみた【ホマレ姉さん】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    cj3029412
    cj3029412 2018/12/07
    明日つくるー😺😺😺(おいしそうー)
  • TOEIC640点で外資系の面接を突破しグローバルにサポートエンジニアをやっているお話|すぎむん

    外資系の企業への転職では英語力がとても大事になるとよく聞きます。 今年の春頃に募集要項を見かけまして、興味を持った仕事がありました。ただ、こう書いてあったのです。Outstanding です。 Required skills Outstanding written and verbal English communication skills技術的には合致しているところが多かったものの、英会話がほとんどできないわたしにとってはとても難しく感じました。TOEIC は当時640点でした。その後受けても655点です。ほとんどできないに等しい点数しか取れていません。 ただ、仕事を何としても決めなければならない状況にあったこともあり、勇気を振り絞って応募したみたのです。その後の顛末をまとめてみました。入社して4ヶ月ほどになった12月のいまでもいつも苦し紛れではありますが、無事試用期間も終わり、日々頑

    TOEIC640点で外資系の面接を突破しグローバルにサポートエンジニアをやっているお話|すぎむん
    cj3029412
    cj3029412 2018/12/07
    スゲー(゚∀゚) 「話が通じる」ことは大きな武器だよね。そこが認められ、評価された流れが、必然にも見えるストーリーだと思います。インド英語は僕も無理w おめでとうございます😺
  • あのとき神様がいなくなり、意地悪な私だけが残った。(7500字)|小池みき|note

    WEBメディア現代ビジネスに、「「スピリチュアル女子」をあざ笑うすべての人に言いたいこと」というコラムを寄稿した。スピリチュアルビジネスにハマる人々をやたらと冷笑するのはやめた方がいいのではないか、という内容である。 ただそれだけのことを言うために、当初はだらだらと1万字以上もの文章を書いていた。もちろんそこから大幅に削り込んで、寄稿したコラムはできあがっている。そして以下の文章は、削り落とした文章をもとに書いたものだ。 これは今考えれば、私がスピリチュアルビジネスに関心を持つ理由であると同時に、私の精神的・社会的活動の原点だという気がする。コラムの裏話として読んでいただけたらと思う。 * 私がスピリチュアルを笑えないのは、10歳のときに神を失ったからだ。 などと書くとあまりにも陶酔的でこの文章自体が失笑ものだけど、私にとっての事実をうんと短縮するとこういうことになる。 1996年の秋に父

    あのとき神様がいなくなり、意地悪な私だけが残った。(7500字)|小池みき|note
    cj3029412
    cj3029412 2018/12/07
    ライターとして伸び目のないことはよくわかりました。
  • 立川志らく師匠のM-1審査について、内容が適切なことは分かった。じゃあ伝え方は?

    『M-1グランプリ2018』で立川志らくは何をどのように審査したのか。 http://memushiri.hatenablog.com/entry/2018/12/04/213330 あの聞いている方がハラハラしてしまうような態度は何だったの? 審査員という立場にいる人間が、不必要に場の空気を変にすることが果たして適切だったのか。 文章化するとまともに見える?当たり前だよ、言い方や態度が関係なくなるから。 内容が適切だから審査も適切という主張には待ったをかけたい。 適切な内容と適切な伝え方、二つが揃って初めて適切な審査と言えるんじゃないか。 以下、想定問答集 ・M-1は過酷な賞レースなのだから甘っちょろいこと言うな 過酷な賞レースであると同時にエンターテイメントショー(…であることに異論はないと思う) だから審査員側から積極的に変な空気を作り出すのはおかしいし、フェアじゃない。 例えばオー

    立川志らく師匠のM-1審査について、内容が適切なことは分かった。じゃあ伝え方は?
    cj3029412
    cj3029412 2018/12/07
    芸人には芸人の訓練が、審査員には審査員としての訓練が必要だよね。
  • あらゆる手段尽くし悪質ブローカー排除=安倍首相

    12月6日、安倍晋三首相は午後、参議院法務委員会に出席し、外国人労働者の受け入れを拡大する出入国管理・難民認定法(入管難民法)改正案を巡り、「あらゆる手段を尽くし悪質ブローカーを排除していく」と強調した。写真はダーウィンで11月撮影(2018年 ロイター) [東京 6日 ロイター] - 安倍晋三首相は6日午後、参議院法務委員会に出席し、外国人労働者の受け入れを拡大する出入国管理・難民認定法(入管難民法)改正案を巡り、「あらゆる手段を尽くし悪質ブローカーを排除していく」と強調した。公明党の伊藤孝江委員への答弁。

    あらゆる手段尽くし悪質ブローカー排除=安倍首相
    cj3029412
    cj3029412 2018/12/07
    ようやく離婚するのか。
  • 「この戦争は間違ってます」とか「日本はいずれ負けます」とかしたり顔でホザいた予知能力者は実在する - 山下泰平の趣味の方法

    戦争を扱ったフィクションで、たまにこの戦争は負けるッ!!みたいなオッさんが出てくる。彼らのような人間は実在してて、元気一杯生きていた。断じて空想上の存在ではない。 記録として残っている日負ける実在するキャラとして、超有名なのが山下清である。山下清は貼絵画家で、今では知らない人が多いんろうけど、かっては裸の大将放浪記というタイトルでドラマ化されていたほどの人物だ。 裸の大将放浪記 山下清物語 [DVD] 出版社/メーカー: 角川映画発売日: 2008/11/21メディア: DVD クリック: 17回この商品を含むブログを見る 山下清は超リアリストの上に、全く雰囲気が読めない。日が負ける理由は、道具が悪いのと国が狭いのと数カ国相手に戦争するからといった単純明快なもの、確かに正しいんだけど雰囲気読めよなっていう感じなのだが、清は子供の頃から一貫して日戦争に負けると言い張り続けて、幾度も殴ら

    「この戦争は間違ってます」とか「日本はいずれ負けます」とかしたり顔でホザいた予知能力者は実在する - 山下泰平の趣味の方法
    cj3029412
    cj3029412 2018/12/07
    「日本が世界で一番強い国だったら、日本をぬかして世界で強い国はどこの国だ」この「ぬかして」=除外して、の用法が古めかしくて心地いい。現代に生きていると、追い抜いて、と序列で理解してしまいがちだ。
  • 男も女も生理を知ろう!|NHK NEWS WEB

    先月のとある平日の午後、スーツ姿の男性たちが続々とある映画の試写会へ。何の映画?と思いきや、なんと「生理用ナプキン」をテーマにした映画です。いったいなぜ?そしてどんな反応が?男性も女性も「生理」を知り、語り、理解する。新たな動きを取材しました。 (科学文化部記者 信藤敦子・社会番組部ディレクター 村山かおる) その映画は「パッドマン 5億人の女性を救った男」。インドで愛するのために、安くて安全な生理用ナプキン(パッド)の開発に人生を捧げた男性(マン)の、実話に基づく作品です。 映画の中で、生理は終始「けがれ」として扱われますが、主人公は村の人々から奇異の目で見られながらも、6年の歳月をかけてナプキン製造器を開発。“5億人の女性を救った”だけでなく、雇用も創出し、2014年にはアメリカの雑誌「TIME」の「世界で最も影響力のある100人」の1人に選出されました。 映画は業界内でも公開前から

    男も女も生理を知ろう!|NHK NEWS WEB
    cj3029412
    cj3029412 2018/12/07
    知るは必要。だが必ずしも寄り添わなくていい世界だってある。まだ見つからない、別のやり方があるはずなんだ。子宮内膜症と不妊と戦い疲れ果て破れて離婚したおれの学びです。スターくれないでください。(´;ω;`)
  • 焼き芋が好きな男っている?

    別に嫌いじゃないけど自分からは買わないな。甘ったるいし女のい物ってイメージが強い。 あとかぼちゃ。あれも好きな男なんているのかな。出されればうけど自分からはべにいかない物筆の頭だわ。

    焼き芋が好きな男っている?
    cj3029412
    cj3029412 2018/12/07
    おさつスナック(お札とスナック)すきー😺😺😺