タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (28)

  • ダイソーで1,000円。ジェネリックApple Pencilの決定版が出てしまった

    ダイソーで1,000円。ジェネリックApple Pencilの決定版が出てしまった2024.09.19 17:30131,759 小暮ひさのり 「これ使ってみてくださいよ」 と、ある日ギズ編集部から渡されたのが、Apple Pencil! …っぽい見た目のタッチペン。なんとダイソーの。 Amazonで散見されるジェネリックApple Pencilの類ですねー。ダイソーも出したんだ〜。…なんて思ってたら、「これ1,000円です」なんて追撃ぶっこまれて目ん玉飛び出ました。 はぁ? 僕が買ったジェネリックApple Pencil、2,500円はしたんだけど? iPadで快適に使えるレベルのタッチペンが1,000円で出てしまった衝撃Photo: 小暮ひさのりあまりの安さに喧嘩腰になりつつも、1,000円で当に使いやすいタッチペンが選べるならめちゃくちゃスゴイよな! とワクワクしながら触ってみまし

    ダイソーで1,000円。ジェネリックApple Pencilの決定版が出てしまった
  • 新・必須ガジェット。テレワークのストレスを全部解決してくれました

    新・必須ガジェット。テレワークのストレスを全部解決してくれました2024.03.28 17:00Sponsored by HiDock 三浦一紀 もう手放せない。 最近毎日のように行なっているオンライン会議。自宅にいながら、いろいろな人と打ち合わせができるのはたいへんありがたいもの。しかし、オンラインならではのストレスもあります。 たとえば音声の問題。お互いの使っているデバイスや周囲の環境などにより、声が聞こえづらくなると、何度も聞き返したりすることがストレスになります。また、オンライン会議が増えてきたことで、議事録作成の時間が膨大になってきているのも辛い。 さらに、自宅で仕事をする時間が増えると、机の上もごちゃごちゃになりがち。Webカメラにマイク、外付けディスプレイに外付けHDD、その他スマートフォン類の充電などなど、机の上はありとあらゆるケーブル類が這い回っています。作業スペースが狭

    新・必須ガジェット。テレワークのストレスを全部解決してくれました
  • Google Bard便利すぎ。Gmailから検索して表まで作るだなんて…

    Google Bard便利すぎ。Gmailから検索して表まで作るだなんて…2023.12.20 20:00103,390 小暮ひさのり 仕事、楽になる予感しかしない。 Googleのチャットボット「Google Bard」。話してみると、受け答えはまだまだ勉強中といった感じで、ChatGPTの方が先を行っている感はありますけど、それでも新機能を突っ込んでくるのがGoogleの偉いところ。 先日、「Google Workspace」の拡張機能が実装され、Gmail、Drive、Docsとも連携できるようになりました。特に刺さったのがGmail。この機能、Gmailをメインでやりとりしているなら使ったほうがいいですよ。 Gmailからいろいろな情報を探して提示できるのが神すぎ…Image: 小暮ひさのりGmailを見られて助かるのが、「あのメール返したかな?」とか「あの案件の期日いつって言われ

    Google Bard便利すぎ。Gmailから検索して表まで作るだなんて…
  • 今日発表された「ChatGPTのアップデート内容」まとめ

    やっぱ世界を変えそうな感じしかしない…。 2023年11月7日未明、OpenAIの開発者向けカンファレンス「DevDay」がスタート、基調講演がYouTubeで配信されました。発表内容をまとめます。 一般ユーザーに関係する内容要点をまとめると以下のようになります。 1. GPT-4が最新の知識をもつように新モデル「GPT-4 Turbo」が登場します。 これまでは2021年9月までの知識しかなかった(一部知識が古かった)のですが、2023年4月までの情報に基づいて回答できるように。 2. ChatGPT Plusの全追加機能が同時に使えるようにブラウジング機能・プラグイン機能・Advanced Data Analysis・画像生成をすべて併用できるようになりました。 もうそうなってました(以前はひとつのスレッド内でインターネット検索と画像生成の併用はできなかった)。インターネット検索機能で

    今日発表された「ChatGPTのアップデート内容」まとめ
  • 全財布が待っていた! Ankerのカード型AirTag、15%OFFで発売開始

    全財布が待っていた! Ankerのカード型AirTag、15%OFFで発売開始2023.02.28 11:30130,848 小暮ひさのり この日をひたすら待っていた! 昨年のAnkerの発表会「Anker Power Conference 22 Spring」で発表された、カード型の忘れ物防止タグ「Eufy Security SmartTrack Card」。 出すよ! の発表からしばらく音沙汰が無かったので、当に出るんかな…? 絶対に財布に仕込むのにな…。と恋焦がれていたのですが、ついに出ました! しかも15%オフのセールと共に! 通常価格3,990円のところ、初回限定5,000個限定で15%OFFの3,392円で販売開始です! 完全にAirTagキラーですImage: アンカー・ジャパンこの「Eufy Security SmartTrack Card」、何がすごいの? を端的に説明

    全財布が待っていた! Ankerのカード型AirTag、15%OFFで発売開始
  • UV除菌と乾燥を行う包丁スタンド。電動砥石も付いて台所の必需品になりそう

    UV除菌と乾燥を行う包丁スタンド。電動砥石も付いて台所の必需品になりそう2021.04.03 17:006,153 岡玄介 何かとバイ菌が気になるこんな時代ですし? いつも台所の隅にまとめて立てられている包丁や菜箸を、紫外線除菌と送風で乾燥まで行う「UV除菌乾燥&研ぎ機能付き包丁スタンド」が、レアモノショップのサンコーでお安くなりました。 これはボタンを押すだけで、15分間の自動運転を行うお手軽さ。5の包丁を殺菌&乾燥できるだけでなく、右横から電動砥石まで飛び出すギミックがあるので、思い立ったらいつでも切れ味を鋭く保つこともできちゃいます。 Image: THANKOコロナ禍と梅雨に備えてせっかく洗った器やカトラリーも、これから到来する梅雨など自然乾燥させていては、いつの間にかバイ菌が繁殖しかねません。それに、包丁によっては濡れたままだと中から錆びるそうなので、洗ったらすぐ水気を取ら

    UV除菌と乾燥を行う包丁スタンド。電動砥石も付いて台所の必需品になりそう
  • コスパ? それとも高機能? Amazonでポチれるドライブレコーダー

    コスパ? それとも高機能? Amazonでポチれるドライブレコーダー2021.03.12 12:3017,635 小暮ひさのり ドラレコは、デフォルト。 いまや、新しく車を手に入れる多くの人が、ドライブレコーダーも一緒に!ってなると思います。ディーラーオプションで付けちゃうのが手軽ですけど、純正品が嫌だ!選びたい!という方は、自分でナビとドラレコを持ち込んで取り付けをお願いするケースもあるでしょう。 また、「話題になってるから…」と、今乗っている車に取り付けたい!なニーズもあれば、古くなったドラレコを機能・画質の良いモデルにアップデートしたい!ニーズも当然ありますよね。 現在、こうしたニーズを受けて市場には多くの商品が溢れていますが、やはり安心できるのは古くからある国内メーカー、もしくは国内に代理店や法人があるメーカーかなと。ここではAmazonでも購入できるアイテムをまとめてみました。

    コスパ? それとも高機能? Amazonでポチれるドライブレコーダー
    clash_m45
    clash_m45 2021/03/15
    ドライブレコーダー
  • 超強力翻訳エンジン「DeepL」で英語サイトをまるっと翻訳できるChrome拡張機能

    超強力翻訳エンジン「DeepL」で英語サイトをまるっと翻訳できるChrome拡張機能2021.02.16 11:0076,249 塚直樹 課金制ですが…! 正確な翻訳であっという間に人気ツールにのし上がった「DeepL」ですが、そのAPIを使ってページ翻訳やPDF翻訳ができるChrome拡張機能DeepLopener PRO」が登場しました。 DeepLには無料翻訳機能や有料プランのDeepL Proだけでなく、開発者向けの「DeepL API」というプランもあります。記事執筆時点では月額630円+100万文字あたり2500円のこのプランでは、DeepLの機能をAPIとしてサードパーティー製のツールに組み込めます。 そしてDeepLopener PROではこのAPI機能を使い、ページ全体を翻訳する「レイアウト重視互換モード」や「ページ翻訳」、それにPDFモードやテキスト重視置換モード、

    超強力翻訳エンジン「DeepL」で英語サイトをまるっと翻訳できるChrome拡張機能
  • さらば、Windows Mobile! 本日をもって完全にサポート終了

    さらば、Windows Mobile! 日をもって完全にサポート終了2019.12.10 18:0042,747 湯木進悟 名機の思い出とともに…。 日の少なからぬユーザーにとって、Windows MobileをOSに搭載した「W-ZERO3」シリーズは、いまも心に残っているのではないでしょうか? スライドするとQWERTYキーボードが現われ、なによりMicrosoft Officeスイートまでバリバリと使える、いかにも仕事デキます感が、当時ビジネスユーザーにグッときたりもしました。iPhoneとかAndroidスマホとかあるけど、パソコンとの親和性の高さやプロフェッショナルなタイピング環境とアプリを重視するなら、Windowsスマホが一番さみたいなイメージって、わりと長く続いていたのでは? ボクはW-ZERO3シリーズのラストを飾った「HYBRID W-ZERO3」を愛用していました

    さらば、Windows Mobile! 本日をもって完全にサポート終了
  • 集中できない、ボーッとしちゃう...。ブレインフォグの原因は何? 専門家に聞いてみた

    集中できない、ボーッとしちゃう...。ブレインフォグの原因は何? 専門家に聞いてみた2019.11.26 19:0028,548 Daniel Kolitz - Gizmodo US [原文] ( Rina Fukazu ) 怠惰じゃないんです。 ちゃんと寝たはずなのに頭が働かなかったり、気が付けば思考停止していたり...。なんだか原因不明で調子じゃないなぁと感じることってありませんか? 身近な疑問を専門家にぶつけてみるGizAsksシリーズ、今回はこうした頭のモヤモヤ状態「ブレイン・フォグ」について神経学、栄養学、放射線学、予防医学のプロに聞いてみました。いったい何が原因で起きているのか、老化や健康と関係しているのか、そして予防法はあるのでしょうか...? Leigh Charvetニューヨーク大学Langone’s Multiple Sclerosis Comprehensive C

    集中できない、ボーッとしちゃう...。ブレインフォグの原因は何? 専門家に聞いてみた
    clash_m45
    clash_m45 2019/11/27
    今の私の状態に名前が付いていた "ブレイン・フォグ"
  • Google Stadiaレビュー:未来の片鱗を見た瞬間、現実に打ちのめされる

    Google Stadiaレビュー:未来の片鱗を見た瞬間、現実に打ちのめされる2019.11.26 18:0067,104 Alex Cranz - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) なぜベータで始めなかったのかと。 GoogleStadiaが米国はじめ14カ国で立ち上がり、米Gizmodoでもさっそくレビューしているのですが、期待していた未来からはほど遠いようです。…以下Alex Cranz記者から、どうぞ。 Google Stadiaは、完ぺきに機能してるときは、たしかにゲームの未来みたいに感じられます。ラップトップでもスマホでもTVでも、ボタンをちょっちょっと押すだけでゲームができます。シンプルなコントローラーは、どのデバイスにつながればいいかをちゃんとわかっています。Stadiaがあれば、どんなデバイスを使っていても、従来PCとかゲーム機にしかなかったようなゲーム

    Google Stadiaレビュー:未来の片鱗を見た瞬間、現実に打ちのめされる
  • サイトに行くとポンとでる「通知送っていい?」のやつ、Firefoxはとりあえず全ブロックへ

    サイトに行くとポンとでる「通知送っていい?」のやつ、Firefoxはとりあえず全ブロックへ2019.11.07 18:0028,796 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 邪魔くさい通知よ、サラバ。 「通知送っていい?」のポップアップは、控えめに言っても“死ぬほどウザすぎ”です。定期的にウェブサイトへアクセスしているからといって、ポップアップ通知で飽和されたがっているということではないのです。 Mozillaさんグッジョブということで、Mozillaはこの問題に対抗するため、Firefox 72ではそうしたポップアップ通知を自動的にブロックし、URLバーに小さなアイコンで表示するようにしました。 変更は2段階で行なわれます。MozillaはFirefox 70から、通知ポップアップの許可オプションをデフォルトで「Not Now(いまはしない)」

    サイトに行くとポンとでる「通知送っていい?」のやつ、Firefoxはとりあえず全ブロックへ
    clash_m45
    clash_m45 2019/11/07
    Firefox最高 chrome使ってるけど
  • Googleがデジタル・ウェルビーイング系ツールを5個リリースしたよ

    Googleがデジタル・ウェルビーイング系ツールを5個リリースしたよ2019.10.25 11:0013,970 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( 塚直樹 ) 今流行のアレ。 最近のスマートフォンでは、使いすぎを警告する「デジタル・ウェルビーイング」機能の搭載がすすんでいます。Googleグーグル)は、新たにデジタル・ウェルビーイングに関連した5つのツールをリリースしました。 まず「Unlock Clock」は、1日に画面ロックを解除した回数を表示する壁紙です。そして「Post Box」では通知を一日に数回まとめて表示することができます。「Desert Island」と「Morph」はどちらもチャレンジ系のアプリで、24時間に使うアプリの種類を制限したり、仕事やエクササイズなど目的ごとに使うアプリをまとめて提示します。「We Flip」は、最初にスマー

    Googleがデジタル・ウェルビーイング系ツールを5個リリースしたよ
  • カチャカチャカチャ、チーン! という音が似合いそうなタイプライター風メカニカルキーボード

    カチャカチャカチャ、チーン! という音が似合いそうなタイプライター風メカニカルキーボード2019.10.17 10:0012,245 三浦一紀 アンティークな机の上に置いておきたい。 タイプライターって、なんか憧れますよね。僕は使ったことないんですけど、なんかこう、メカメカしくって男の子心がくすぐられるというか。 でも実際、今ここにタイプライターを持ってこられても戸惑うばかり。実際、タイプライターが必要な場面ってないですもんね。 Image: 上海問屋でもタイプライターな雰囲気を味わいたい。そんな貴兄にはこちら。上海問屋が販売する「タイプライター風82キーメカニカルキーボード DN-915889」です。 Image: 上海問屋まず見た目がかっこいい。丸いキートップの縁取りはゴールド。高級感があふれ出ちゃってますが、ブルーのLEDライトに浮かび上がる様も妖しげでいいですね。 見た目がいいのは

    カチャカチャカチャ、チーン! という音が似合いそうなタイプライター風メカニカルキーボード
    clash_m45
    clash_m45 2019/10/17
    “価格は6,580円(税抜)” 安い!
  • 完全ワイヤレスイヤホンメーカー5社に聞く「ライバル製品どうですか?」:ガジェットメーカーさんいらっしゃい!

    完全ワイヤレスイヤホンメーカー5社に聞く「ライバル製品どうですか?」:ガジェットメーカーさんいらっしゃい!2019.08.16 18:00162,199 武者良太 それぞれのメーカーのこだわりポイントがまるはだか! カメラメーカー4社が揃い踏みで、自社製品のいいところアピール&他社製品の気になるところをツッコミまくりだった前回の「ガジェットメーカーさんいらっしゃい!」に続いて、今度は完全ワイヤレスイヤホンメーカーの皆さんに集まっていただきましたよ! オーディオ機器ってトラディショナルスタイル一筋なモノが多いんですけど、完全ワイヤレスイヤホンに関しては話がまるっきり別モノ。ちっこい筐体内に数多のテクノロジーがてんこ盛りなんです。 だからこそ気になるってモンでしょ。僕たちも。意欲作を目の当たりにした他社メーカーのみなさまも。 ということではじまります。いざ! 集まっていただいたのはバング&オル

    完全ワイヤレスイヤホンメーカー5社に聞く「ライバル製品どうですか?」:ガジェットメーカーさんいらっしゃい!
    clash_m45
    clash_m45 2019/08/16
    自分にとって超今必要な記事
  • 2割以上が日本のユーザー。ブラウザ「STACK」はTweetDeckが縦にも広がる感じの使い勝手

    2割以上が日のユーザー。ブラウザ「STACK」はTweetDeckが縦にも広がる感じの使い勝手2019.07.08 22:0035,578 Kaori Myatt コンセプトはTweetDeck。 Stack(Slackじゃないです)は、SNSをきれいにスタック(並べて)表示できる便利なブラウザ。2018年にローンチしたスタートアップが開発した新しいコンセプトのStackは、どうやら今日人に大人気の模様。使い方を簡単にお伝えします。 Video: Stack app/YouTubeブラウザのタブ開きすぎて大変!なんてことありませんか。わたしはしょっちゅうです。気づいたらタブ20個とか。でも、アクセスするサイトはSNSを中心にいつもおんなじだったりしますよね。Stackなら普段使うWebサービスを、横に何列も並べて表示することができます。そしてその列の集まりを今度は縦に何ページも重ねてお

    2割以上が日本のユーザー。ブラウザ「STACK」はTweetDeckが縦にも広がる感じの使い勝手
    clash_m45
    clash_m45 2019/07/09
    左で文書の設計書開いて、右でレイアウト設計書開いたり出来るかも
  • ソニーのヘッドフォンがGoogle アシスタントに対応。と同時に、Boseユーザーは複雑な気持ちに

    ソニーのヘッドフォンがGoogle アシスタントに対応。と同時に、Boseユーザーは複雑な気持ちに2018.07.04 13:2065,243 山勇磨 Google アシスタント搭載ヘッドフォンは、Boseが先駆けて作っていました。 米Gizmodoがベタ褒めしたソニーのノイズキャンセリングつきヘッドフォン「WH1000XM2」と、首かけ式のイヤホン「WI-1000X」が、Google アシスタントに対応しました。ヘッドフォン経由で、接続しているスマホのGoogleアシスタントが起動できるようになります。 実はこのアップデートは5月中旬に一度リリースされていたのですが、Google アシスタントとは関係ないところで不具合が発生して、6時間ほどで配信停止に。その後、7月3日より再び配信がスタートしました。対応ヘッドフォンを持っている方は、ソニーの「Headphones Connect」アプ

    ソニーのヘッドフォンがGoogle アシスタントに対応。と同時に、Boseユーザーは複雑な気持ちに
    clash_m45
    clash_m45 2018/07/04
  • これは「ギリギリのノートPC」。理想を限界まで攻めた「HUAWEI MateBook X Pro」

    これは「ギリギリのノートPC」。理想を限界まで攻めた「HUAWEI MateBook X Pro」2018.06.18 22:00Sponsored by ファーウェイ・ジャパン 小暮ひさのり ギリギリまで攻めてやる! そんな、意気込みや良し。 圧倒的なスペックや高いコストパフォーマンスのスマホで、国内でも人気が急上昇している「HUAWEI(ファーウェイ)」。最近では「HUAWEI P20 Pro」という驚異のカメラ性能を持つフラッグシップスマホを発表したことも記憶に新しいかと思います。 しかし、HUAWEIはスマホメーカーとしての顔だけでなく、ラップトップ。いわゆるノートパソコンも得意としているんです。特徴としては、スマホの技術をうまく活用しているところだと思いますけど、僕が評価しているのが「いい意味で欲張り」なところ。この「HUAWEI MateBook X Pro」は、その姿勢をまざ

    これは「ギリギリのノートPC」。理想を限界まで攻めた「HUAWEI MateBook X Pro」
    clash_m45
    clash_m45 2018/06/19
    人間工学的に
  • Appleの言うARってこういうことだったのか

    なんだもっと早く言ってくれればよかったのに。 Appleの言うARがWWDC 2018でやっとわかりました。「Appleが期待を寄せるAR」がわかったんです。これまでのARはどこかおもちゃの延長のイメージが捨て切れなかったんですが、これからiOS 12でARは変わります。ARはときどき触れる特別なものではなく、もっと身近で日常的に使うものになっていくはずです。 Appleが発表したのは、共有できるARです。これまでにAppleが実現していたのは、あくまでひとつのディスプレイでのARでした。それが今後は僕のiPhoneで見られるARは、あなたのiPhoneでも見られるようになります。 方法は3通り。 AR体験(空間)を共有するひとつめはゲームとの相性がよさげなAR体験の共有です。Keynoteではレゴの素晴らしいデモが披露されましたが、会場で実際にARKit 2を使ったARゲームSwift

    Appleの言うARってこういうことだったのか
    clash_m45
    clash_m45 2018/06/07
    なんか作ってみたい
  • ディズニー、レゴ、セガもある。いろんな企業のロゴっぽいフリーフォントがダウンロードできる!

    ディズニー、レゴ、セガもある。いろんな企業のロゴっぽいフリーフォントがダウンロードできる!2018.05.29 08:3041,250 岡玄介 ソレっぽいパロディーなど、使い方は無限大! 有名企業のロゴというのは、どれもがそのコーポレイト・アイデンティティーを表現しており、洗練されていると同時に印象深く作られた会社の「顔」として機能します。 それらには幾何学的な模様の組み合わせが使われているパターン、または個性的なフォントを並べたテキストのみ、という場合もありますよね。 たとえばスニーカーのadidas(アディダス)に、カメラのCanon(キヤノン)。それに筆記体のDisney(ディズニー)やアンプのMarshall(マーシャル)などなど。聞いただけで脳裏にロゴが思い浮かぶ人も多いかと思います。 ウェブサイトのSmart fontsでは、そんな有名企業がロゴとして使っているテキストを、フ

    ディズニー、レゴ、セガもある。いろんな企業のロゴっぽいフリーフォントがダウンロードできる!
    clash_m45
    clash_m45 2018/05/29