はじめに 皆様はAWSのサービスをデプロイするのをどうされていますか? コンソール画面からGUIで操作して… AWS-CLIで利用して… CloudFormationのテンプレートファイルを書いて… TerraformやServerlessFrameworkなどの構成管理ツールを使って… などの方法があると思います。 デプロイするサービスが多くなればなるほど、構成管理ツールを用いたほうが管理コストがかからなくなるので良いですよね。 どのサービスをどれだけ、どのサービスと紐づけているのかをソースコードベースで確認することができます。 また不必要なサービスを減らすことができるのも利点の一つかと思います。 AWSCDKとは? AWSCDK(Cloud Development Kit)はCloudFormationのテンプレートファイルを、TypeScriptやJavaScript、Javaなどで
