タグ

syslogとCentOSに関するclavierのブックマーク (2)

  • rsyslogd と journald の違い・住み分け - えいのうにっき

    最近、ちょっと基礎から見直し中なんだけど。 基礎からやり直す pic.twitter.com/klggTNCben— いのうえ (@a_know) 2016年3月13日 ↑のようなを読みつつ、よくわかんないところは以外でも調べてみて、それでもわかんないところは社内の Qiita:Team に雑に書いてみたり、会社の知ってそうな人(インフラエンジニアさんとか)に聞いてみたりとかしてる。すんごい初歩的な質問をしてもみんな全力で教えてくれるから、もうまじイケメン。 で、今回タイトルの内容についてスッキリしたので、Qiita:Team だけじゃなく、このブログにも書いてみる。 rsyslogd と journald の違い・住み分け このページにある図がわかりやすいっすよ、と、↓の画像を見せてくれた。 コラム - クラウド時代のオープンソース実践活用 | 第56回 RHEL7/CentOS7の

    rsyslogd と journald の違い・住み分け - えいのうにっき
  • syslog-ngによるsyslog転送 - ragutarouの日記

    複数の端末からsyslog転送を行い、そのログを端末毎に振り分けたい。syslogdではそれが難しいため、syslog-ngでやってみようと調べてみました。 syslog-ngの特長 (syslogdとの違い) syslogdで提供される機能はすべて同様に利用できる ログの出力先をアプリケーションやIPアドレス毎に制御できる swatchのように特定の文字列が出力された際にメール通知等のアクションができる udp514ポート以外にTCPや任意のポート番号でログ受信ができる TCPだとログの消失が無くなる root以外のユーザで動作させることができる セキュリティ的に望ましい syslog-ng Ver.1 と Ver.2 との違い 2006年11月に公開された syslog-ng Ver.2 は、Ver.1 とは以下の違いがあるようです。見たところ Ver.2 を使っておけば間違いなさそう

    syslog-ngによるsyslog転送 - ragutarouの日記
  • 1